• ベストアンサー

エネルギー資源になり環境問題になるもの

エネルギー資源になり環境問題になるものって何かありますか? もし知っていたら教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194317
noname#194317
回答No.1

それはむしろ、環境問題を起こさないエネルギー資源の方が少ない気がしますが?石油や石炭と言った化石燃料は確実に環境問題に直結しますし、今の原発も短期的にはCO2を出さない代わりに核廃棄物が出ますし。 太陽電池も、工場建設やパネル生産に投入したエネルギー量と、太陽電池が寿命を迎えるまでに生み出す電力量はどっちが多いんだろうとか考え始めると、う~ん…な気もします。まだ風力発電の方がましかも知れませんが、これも計算の条件次第でどっちにも転びそうです。 昔ながらの薪だって、森林破壊につながる可能性があります。結局、人間が活動する以上はどうしても、自然に対して負荷をかけてしまうのでは。人間にできることは、その負荷をどうやって減らすか考えて実践する、そこに尽きると思います。

その他の回答 (2)

  • emeny
  • ベストアンサー率39% (79/202)
回答No.3

 リユース・リサイクル(マテリアルリサイクル)・熱回収(サーマルリサイクル)。  廃棄物の問題でもエネルギー回収ができます。それは、熱回収で廃棄物上で焼却処分時にその熱を回収します。しかし、二酸化酸素は出ます。しかし、高温処理になり、ダイオキシンは発生しにくくなっています。環境の課題はあります。  資料です。 http://www.sce-net.jp/kyouiku_pdf/e07b07.pdf#search='廃棄物 熱回収 エネルギー' http://www.maff.go.jp/sogo_shokuryo/recycle_bukai/03/data04.pdf#search='廃棄物 熱回収 エネルギー'  新エネルギーとしての廃棄物への熱回収があります。

  • ESE_SE
  • ベストアンサー率34% (157/458)
回答No.2

水力発電も環境問題になります。 ・水流の変化によって水深や湿度が変化、水棲生物に限らず周囲の森も全滅したケースがある ・河川による土砂の運搬効果がダムにより塞き止められて海への砂の供給が無くなり、自然の力による砂浜の維持が出来なくなる あたりが代表的なところでしょうか。 ちなみに農業も「人類最初の環境破壊」と呼ばれる場合があります。 自然環境を人の手で変化させているわけですから。

関連するQ&A

  • エネルギー資源になり環境問題になるもの

    エネルギー資源になり、環境問題になるものって何かありますか?

  • これからのエネルギー資源の問題点

    学校で次のような課題が出ました。 「これからのエネルギー資源の問題点を科学技術的な観点から2つ挙げよ」 環境問題とか石油資源の枯渇問題について書こうかなと思ったのですが どうも「科学技術的な観点から」というのが引っかかって うまく文章がつくれません。 どなたかアドバイスしていただけないでしょうか? お願いします。

  • エネルギー資源枯渇問題

    エネルギー資源枯渇問題についての課題がだされたのですが、 1,具体的にはどういうことなんでしょうか?資源が底尽きることだけなのでしょうか? 2,資源枯渇問題を皆さんは解決することができると思いますか? 3,2を解決するための技術は例えば何がありますか?   4,また、資源枯渇問題等に関して詳しくのっているサイトがあれば教えてください。

  • 資源エネルギーとは?

    今度、理科の授業で資源エネルギーについて 調べます。 資源エネルギーについて 知ってることがあれば、何でもいいので 教えてください!!!! 結構急いでます!!!!!!!!

  • レポート 資源エネルギー問題について

    中3です 今度、公民で「資源エネルギー問題」についてレポートを書かないといけないのですが、あまりいいアイデアが思いつきません。ある人教えて下さい! あと、できたら書き方のコツとか教えて下さい;;問題と解決策、自分にできおることとかも書かなきゃいけないらしいのです;;お願いします。

  • マネーとエネルギー資源

    マネー(貨幣経済)が有限のエネルギー資源(地球資源)を食いつぶしているの人類ですが、このままエネルギー資源を使い果たして、エネルギー資源枯渇状態になってしまうのでしょうか?もともと、日本は倹約することに長けた、お国柄ですが地球規模でみると人口増加傾向で、日本はエネルギー資源不足に対応できるのでしょうか。

  • 資源エネルギー庁の活動について

    原発問題と電力不足問題、資源エネルギー庁の活動について教えて下さい。 資源エネルギー庁の特別の機関、原子力安全・保安院や海江田経済産業大臣は報道でよく目にしますが、エネルギーの安定供給政策や省エネルギー・新エネルギー政策を所管する資源エネルギー庁の活動がとくにないように思います(報道されていないため?)。 前長官の石田徹氏が東京電力に天下りしていたことや、広報誌「Enelogy」での空気の読めない原発推進記事で謝罪したりなど、悪いことは報道されていますが・・・。 おそらく民主党政権がうまく役人を活用できていないだけで、現場の職員(といっても大方は安全な霞ヶ関でしょうが)は、マスコミ対応や原発(利権)がなくならないように一生懸命仕事されているとは思いますが、今のところ、日本のため、国民のために活躍しているとは思えません。 エネルギーの安定供給や省エネ・新エネルギー推進のためになるようなことをしているのでしょうか? また、原発を推進してきた組織なのに原発事故を天災か東京電力だけのせいにしているようにも見えます。無責任にも受け取れそうですが、何か対応しているのでしょうか?

  • エネルギー資源論

    エネルギー資源論において3E+2Sが詳しく述べられている本を教えて下さい。

  • エネルギー問題とは?

    おはようございます。 現在、エネルギー問題が叫ばれていますが、「エネルギー問題」とは何なのでしょうか? 1、化石燃料などの資源エネルギーがなくなっていること。 2、化石燃料などの利用で二酸化炭素等が排出され、地球温暖化を招いている。 3、バイオマスエネルギーのために多くの木を切り落として、森の不安定化を招いている。 このようなこともすべて当てはまるのでしょうか? お願いいたします。

  • エネルギー資源について

    様々なエネルギーが生活を豊かに支えてくれていると思うのですが、それらには問題点や課題などもあると思うんです。(原子力とか石油とか) それで、生活をこのまま豊かに安心して送るために、このエネルギーはどうしていくべきなのかなと疑問に思いまして・・・。 問題点と、解決策、エネルギーの新しい開発などについて教えて下さい。