• ベストアンサー

高校生なのですがやりたい仕事がみつかりません。

明日までにどんな就職先に進みたいのか決めないといけないのですが 自分のやりたい仕事が全く見つかりません。 とりあえずバイトといっしょにやるような仕事は嫌です。 車やバイクがすきなのですが詳しい知識はありません・・・。 いったいどんな仕事が向いているのでしょうか・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syokocya
  • ベストアンサー率26% (248/926)
回答No.7

高校生の就活は大学生などの就活と違って、沢山受けて、その中から選ぶということはできません。 必ず最初に受けた企業に入社しなければならないため慎重になりますね。 ですからNO,5さんの言うような”ひたすら数を撃って撃って撃ちまくる、多くの企業に応募できるかこれにかかっています。”というようなことはできません。 やりたいことは無いのに企業を1つに選択しなければならない場合、消去法以外にないでしょう。 あなたが重視したいことを順番に書き並べてください。 例えば、給料、福利厚生、通勤時間、残業の程度、企業の大きさ、募集人員など・・ 高校生の就職なんて”コレがやりたい”って思って就職する人の方が少ないです。 でも長く働く場所ですから上記のような条件が重要になってくるんですよ。 貴方が受験企業を選んだとしても、学校内で受験資格が得られなければ意味がありませんが。

その他の回答 (6)

回答No.6

車のディーラーに就職するのはどうですか? 車の整備士は良いと思いますが。 自分の意見ですが、ホンダ系のディーラーは、 活気があって、良かった印象があります。 知識はこれから、少しずつ勉強すればいいのでは、 就職までに、半年有りますから。

  • pon2pon2
  • ベストアンサー率42% (107/250)
回答No.5

昔も今も相変わらず教師は役にたたないですね~。 「やりたいことは何か?」 そんなの聞かれたら、「あほか」って今の自分なら、 言ってしまいますね~。 やりたいことなんぞ見つからなくて当たり前です。 だって、どんな仕事があるのかすらわからないのですから。 ま、教師自体、大学でたらすぐに教師なので、 民間の会社のこととかお仕事がどんなのがあるのかわからないから しょうがないのでしょうけれども。 好きなものだからといって仕事になるわけではありません。 なので、簡単にバイクとかが好きだからその仕事に就くって 考えることをまずやめた方がでいいですね。 もし、明日聞かれたら、 「よく考えたのですが、仕事自体、どのようなものがあるのか、  まったく想像がつかないので、何がしたいのかも正直なところ  思い浮かびません。  応募できる職種として、どのような仕事があるのでしょうか?」 って逆質問すべきですね。 で、先生がまったく用意してなければ、 「どこに行いけば、どんな応募がきているかわかりますか?」とか聞けばいいですね。 それと理解しておいてもらいたいのは、 だいたい一人の採用に、100人の応募があると思ってください。 つまり、どの会社を受けても、99%不採用です。 では、どうすれば受かるのかというと、 「ひたすら数を撃って撃って撃ちまくる」これしかありません。 自分はこんなのしたいとかっていうのははっきり言って、 仕事をする上では甘えでしかありません。 すこしでも、興味を持った企業があれば、かたっぱしから受けさせてください。 といってみるぐらいのやる気を出しましょう。 就職なのですから、教師なんぞに頼るのではなく、 頼りになるのは自分と社会に出ている親だけです。 親なら、すくなくとも、相談すれば、親自身がわからなくても、 職場の人間などの聞いてもらえれば、自分では取得できないような いろいろな情報を入手することが可能です。 また、応募できるかもしれません。 就職は椅子とりゲームと同じです。遠慮してたり、ボーっとしてたりしあら、 すぐに椅子は埋まって座れません。 いかに効率よく情報を集め、多くの企業に応募できるかこれにかかっています。 99%落ちるのですから、いちいち落ちたことに悔やんだり、自分のせいでは ないかと思ってはいけません。 落ちて当然なんだと、受かるほうが奇跡。単に縁がなかっただけ。 って思ってください。 では、頑張ってくださいね。

melonsoda7
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにそうですよね。

noname#144584
noname#144584
回答No.4

ガソリンスタンドはどうでしょうか 高卒の求人票に、何件か求人がありそれには危険物取扱者(ガソリン扱う乙4は簡単だけど)、有名な会社では整備士(大変そう)の資格が取れると書いてありました。 私が見たのは神奈川や埼玉でしたが、寮があったり家賃を少し負担してくれる所も何件かありました。勤務時間は夜遅くまで残業が多いとか大変と聞きましたが。 そのようなところは車やバイクに興味があり整備士になりたいような人を望んでいる、と進路の先生(工業)に言われました。 大したことが書けませんでしたが、参考になるといいです。

melonsoda7
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにガソリンスタンドありました。 でも離職率が高かったのが気になります。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.3

一般的には整備士か営業になります。 もしくは用品店の販売員か。 高校生ではやりたい事が分からなくて当然ですよ。 とりあえず社員数の多いところにして下さい。

melonsoda7
質問者

お礼

ありがとうございます。 社員数が多いところってリストラ率とか高くならないのですか?

  • mikko39
  • ベストアンサー率28% (73/254)
回答No.2

先生に説教されるのを覚悟で、「決まっていない」と言ったほうがいいのではないでしょうか。 私は、就職3年目で、高校を卒業したのは、もう7年以上前ですが、未だに、自分が将来なりたいものなど分かりません。(会社に入っても、将来について考えるのは終わりではありません) あなたに向いている仕事は、他人には分からないものです。 人見知りで口下手だけれど、営業成績の良い人もいます。 大して優しくなくても、介護職に就いている人もいます。 進学という選択肢は無いのでしょうか。 ちょっとでも興味のある分野の学校に進学しながら、好きな車やバイク関係のアルバイトを試しにしてみるのもいいかもしれません。 「バイトといっしょにやるような仕事は嫌」と言っても、地方のある県では、高卒者の求職者300名に対し、正社員の求人数は20件ほどだったそうです。 つまり、他の280名は、良くて非常勤や嘱託、または派遣やアルバイト、それすらなくてニートにならざるを得ないわけです。 国立大学を出てもフリーターや派遣社員にしかなれない人もいる世の中ですから、高卒では、バイトといっしょに仕事どころか、バイトしかないかもしれません。 もし就職できても、そこが潰れるかもしれませんし、クビになるかもしれません。 明日明後日と、目先のことで考えず、もっとじっくり悩んで調べてみては? 世の中には、色んな職業がありますよ。 あなたが「決まってません」と真剣に言って、馬鹿にしたり叱ったり、嗜めたりするような教師であれば、その人は、それまでの人間ということ。 周囲の「決まらない」理由をきちんと聞いてくれる大人に相談してみてはいかがでしょうか。

melonsoda7
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

車のディーラー、バイクのディーラー・・・・・・・販売店

melonsoda7
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 一週間働いてやめた仕事ってありますか?

    つい最近、弁当製造のアルバイトを始めました。 就職活動していてもなかなか決まらないのでバイトを始めたのですが、どうしてもこの仕事が自分にあった仕事とは思えないのです。8時間プラス残業(毎日)で仕事内容もスピードがなければやっていけないのでのんびりな私には向いてないと数日働いて思ったのです。 精神的にも肉体的にも疲れきっていてバイトに行くのが本当に嫌なんです。 しかしまだ一週間程度しか働いていないので辞めると言ったらどういう反応されるのかが怖くて。 こんなに早く仕事を辞めた経験のある方いましたらお話を聞かせてください。よろしくお願いします。 親にこのバイト辞めたいって言ったら「それは甘えだ!」って言われたんですが本当に辛いんです。毎日、家に帰ると泣いてばかりいます。また明日もバイトかぁと思うと精神的に辛くなるのです。

  • 仕事ができない

    今までアルバイトを4つ経験したことがあります。そのうちの1つは研修期間2週間の後辞めさせられ、もう1つは仕事の手際が悪いなどという理由で嫌がらせをされ、自分から辞めました。他の2つのバイトはなんとか辞めさせられることなく続けられましたが、注意をされることがとても多く、やることが遅いとよく言われました。  いい人ばかりの職場ではなんとか続けられますが、それでも私と一緒に仕事をしている人が怒りだすことがよくあります。また、アルバイトをしてみてパソコンに入力すなど単純な仕事はこなすことができますが、電話応対や受付で人とコミュニケートすることがうまくできないとわかりました。(決まりきった対応はできます)  今は学生ですが、就職するときに、今までのバイト経験からまたすぐに辞めさせられるか、うまくゆかずに辞めることになるのかと思ってしまいます。うまく仕事ができない理由は、まずコミュニケーションが下手、まったく融通がきかない、電話にうまくでられないなどだと思います。バイトよりも難しく責任の重い仕事をする正社員は無理だと思うようになりました。  会社などで働くことは無理で、就職する前に他に自分にできそうなひとりですることの多いような仕事を探したほうがいいのかもしれません。やはり正社員はバイトよりも大変で、バイトも満足に務まらないようでは正社員なんてダメでしょうか?このような人はどんな仕事に就いたらいいのでしょうか?ご意見を下さい。

  • WEB関連の資格や仕事について

    現在20歳でバイトをしています。 高校卒業し進学するつもりでしたが強い目的はなく バイトしながらやりたい事を探すため進学はやめました。 最近WEB関連(WEBクリエイター・WEBデザイナー・プログラマー等)の お仕事に興味を持ちもう20歳ですが勉強しようと考えています。 普段PCは利用しているので簡単な事はある程度出来ますがまだまだ知識もなく無知に近い状態です。 そこで1年間通信などで基本的な知識を付けようと思っています。 長くなりましたがその後について今回お聞きしたい事があります。 友達も現在映像関係の仕事に就職しています。 何年先になるか分かりませんが何か一緒に仕事をしたいと話しています。 何か自分たちでサイトを作ったり依頼を受けたりするには プログラミング能力試験・クリエイター能力認定試験などありますがそれを受けて資格を取なければ仕事としてやってはいけないんでしょうか? WEB関係の会社を受ける場合であっても知識と能力を付けても「資格」というものがなければ仕事として出来ないんですか? 長くなり申し訳ありません。回答宜しくお願いします。

  • 好きでないと続かない仕事?

    こんばんは。  私は5年続けた仕事を辞めてから、2年近くだらだらした日々を過ごして来ました。(単純作業のバイト等で)  贅沢かも知れないですが、前職(パンの製造でした)のように打ち込める仕事を見つけたいと思い、バイトを転々としてきました。  今、派遣であるカー用品店でレジ&作業受付をしています。正直、車には全く興味がなく(ペーパードライバーです・・)お客さんの質問が外国語に聞こえていました。 「マフラーカッターどこですか?」←客 (え?マフラーって切れるの?)←私 と、こんな感じだったのですが、あまりお客さんをいらつかせてもまずいだろうと思い、自分なりに調べたり周りの社員さんに質問したりして、多少の接客ができるようになると、だんだん仕事がおもしろくなってきました。  そして、社員さんの知識の深さとプロの接客に感動した事もあり、カー用品の店の社員になりたいと思いました。しかし、こういう職種って車大好き!な人でないと勤まらないのではないか、という不安がすごくあります。私は知識を深めたいとは思いますが、車そのものが大好き!というわけではありません。面接で「車が好きだから、この仕事につきたい」と言えるような人でないと雇ってもらえないものでしょうか?  個人的には、深い知識と技術(タイヤ交換やナビの取り付け等)を基に仕事をするというところで、パン職人と共通するところがあると思っているのですが、こんな志望動機では弱いでしょうか?    

  • 仕事の探し方 相談

    就職の事でとても悩んでいます。(女 21歳) つい最近まで将来の夢があったのですが叶わないと分かり仕事を探す事になりました。 しかし私は車の免許もワード・エクセルの資格も持っておりません。 (車は本当に怖くて、エクセルは大の苦手でとる気がありません(汗)) 資格を持っていなくても出来る仕事はどんなものがありますか? 後は社員とバイトどちらで探すかで悩んでいます。 私はしっかりと自分を持っていなく友達が正社員になるというと私もしっかりしなきゃ正社員だなと思ったり 他の友達が私はバイトでいいと言うとそうか私もバイトでもいいのかな・・・と考えたり 自分の意思がありません。情けないです。 両親は働いていれば雇用形態はどうでもいいと言ってくれます。 どんな事でも構いませんアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 就きたい仕事がない・・・高校生です

    こんにちは。 今、理系にしようか文系にしようかとても悩んでいます。 文系に傾きつつあるのですが、それも、機械はべつに好きじゃないし、物理学や数学もなんかつまらなそう、環境問題には興味あるけどなんかぱっとしないなぁ・・・という消去法にすぎません。ただ、うちの家系は理系で、祖父が国家公務員で天文学の研究をしていて、理系で研究するのも悪くないな、ともおもったりします。 この悩みどう解決しようか、とおもううちに、就きたい仕事を見つけるのがいいかな。と思ったのですが・・・ 僕には、たとえば鉄道が好きだからそれに携わる職につきたいとか、どうしても弁護士になりたい、医者になろう という強い思いが特にありません。 強いて言うなら、語学、国際関係、デザイン、ミュージックに興味がある、というところでしょうか・・・。 なにかこう・・・、「これだ!!」という魅力ある仕事が見つかりません。 どんな仕事でも、就けばそれなりにやりがいもあるし楽しいとは思いますが、やはり自分に合った職、天職ですね、つまり、楽しくてしかたがない、給料が少なくたってかまわない、と思えるような仕事 に就きたいんですよね。どうすればいいのでしょう・・ ん~・・・結局周りの人はなんとなく理系は就職楽そう、文系のほうが遊べそう、そんな思いで、なるべくいい大学入って、普通に就職するんだとおもうんですよ、 皆が皆ではないとおもいますが・・・ その流れに乗っていくのが不安なんです。かといって自分ではどうしたらいいのか・・・。 やはり少しでも興味のある学問に進むべきなんでしょうかね?もしくはとにかくいい大学に入る!その先のことは大学入った後考える。という考えもありますね。 僕はまだ未熟ですから、人生ってどんなものなのか、たぶんよくわかっていません。 人生の先輩として何かアドバイスをくれるとうれしいです! また、自分の仕事はとても楽しい!お勧めの仕事がある、という方もぜひ回答お願いします。

  • 車関係の仕事・バイト

    20歳女性です。 最近車に興味があり 詳しくなりたいので 車関係のバイトを始めよう かと考えています。 車に関わるバイトと 言ってもいろいろあると 思いますが、どんなバイトが ありますか? ナビを取り付けたり するバイトは見つけた のですが。 悩みは車関係の 仕事というと男性の イメージが強いので、 女性でも勤まるか どうかです。 女性でお仕事・バイト されてる方、実際に 仕事をしてみて どうですか? 男性でお仕事・バイト されてる方、もし女性が 一緒に仕事をしていたら どうですか? 車に興味があって 仕事をしたいと思って いる方の意見も教えて いただけると嬉しいです。

  • 仕事に対する不安

    私は現在大学三年生のこれから就職活動を開始する女です。 私はいままでバイトを4つ経験してきました。しかしそれらすべて3~6か月しか続きませんでした。 なぜなら仕事が全然できないからです。毎日メモとって、先輩方の言うことも必死になって理解してきたつもりでした。でもやはり頭が悪いので気も効かないし、先のことを考えて仕事ができない。 ちょっと店が混んでくるともうパニックでさらに頭が真っ白になってミスをしてしまいます。 一緒に入った友達は、冷静に先のこと考えて堂々と仕事しているのを見て 自分もがんばらなくちゃと思い、また惨めになります。 家帰ると反省して、次のバイトの日まで心配で心配で夢にまでバイトのことが出てきてしまい、一日中吐き気に襲われる始末。とりあえず大人(年上のかた)との会話ができません。 極度の人見知りで、話をすると目が泳いでるらしいです。緊張しやすいんです。 前の飲食店では店長に何度も舌打ちされたり、シフト削られまくったりしてやめてしまいました。 世の中を甘くみているのはわかっています。こんなんじゃ仕事して、お金もらって生きていけない。 これから就職活動が本格的になってくるのに・・・。 こんな仕事できない人間なんて雇ってくれるところもないだろうし、もしあったとしても 足手まといになることが目にみえてます。すごい不安です。仕事ができるようになりたいけど、 じぶんでも自信が全くありません。夢もありません。 こんな私に向いている職種があるのでしょうか。 またこんな気が利かない、仕事ができない、人見知りな人間でも努力次第で治るでしょうか。 さらにそうだとしたら努力とはどのような努力があるでしょうか。 教えてください。不安で不安で仕方ありません。次は絶対がんばりたいんです。

  • シゴトってどうやって選びましたか?

    世の中にはいろんなシゴトってありますよね。 どうやってそれを選びましたか? ワタシは長らく迷ってきました。 友達に「なんでもいいや」というノリで中小企業に定時制高卒ですぐ就職して同じシゴトをずっとしてるヒトがいますがとても尊敬しています。 ワタシの場合はある程度にシゴトをリアルに考えるようになった中学時代に遡ると ~中学時代~ ・プロ野球の選手名鑑を読むのが好きで、データを見てるだけでワクワク。「スポーツマスコミがいいかな」 ・ゲームなら何時間もできるくらい好きだったので、「ゲーム会社がいいかなぁ」 ・テレビドラマの影響もあり「デスクワークが少なそうな警察官がいいかな、正義ってかっこいい」 ~高校時代~ ・普通のサラリーマンなんてつまらない。芸能人なんてなれっこない。ならばマスコミ・芸能の裏方としてシゴトをしようかしら。自分は非凡な世界の住人になれそう。 ・あまりにもモテない人生が悲しすぎる。シゴトでセックスできるAV男優になろうかしら、アダルトDVD会社や風俗業もいいかな ・女にモテたい、おしゃれならばモテそうだからアパレル販売はどうかな。 ~大学時代~ ・父親が公務員なので、底辺でもいいのでやっぱり公務員がいいかな。 ・バイクのカフェレーサー文化が好きだったので、バイク雑誌の編集がいいかな。出版社は私服通勤だし、おしゃれでカッコイイ ・バイク屋店員はどうだろうか ・バイクもいいけどスポーツ自転車もフィットネスを兼ねられてカッコイイし、自分で乗るものを自分でメンテナンスしたい。スポーツ自転車ショップ店員はどうかな ・当時会話が咬み合わないヒトのグループにしか入れず、ニンゲン関係がうまくいってなかったので、「一人になれるドライバーがいいか」 ・でも、ドライバーは事故がコワイから、クルマの運転をシゴトでしながらも運転ばかりにならない、プラント工場・ビルメンテナンス業務はどうだろうか。クレーン車やフォークリフトなどを使うし、いずれ運送業に切り替えたい時に経験を詰めて便利。 ・シゴトって辛いけど、みんな生活のために辞められない。親戚のおばさんが長期ブランクがあってもすぐ再就職できたくらい、人手不足の看護師の世界がいいかなぁ。女性も多いし、男手は貴重で重宝されそう。 で、結局職歴は ・コンビニバイト ・出版社バイト ・パン工場バイト ・ラーメン屋社員 と、もうめちゃくちゃ・・・ で、結局は「ずっと実家住まいをしたいので、実家から自転車で通えて転勤がなければ、職種はどうでもいいや、まかないが食べられる飲食か一人になれるドライバーがいいかな」となりましたw シゴト内容は「自分は単純作業でシンプルなシゴトしか日々こなせない」とある程度の指針が出来上がりましたが、あまりにも遅すぎました。 みなさんは、具体的にどういうポイントからシゴトを選びましたか?

  • こんな新人さんと仕事したくない

     http://okwave.jp/qa3069854.htmlで、以前質問させていただき、回答いただきました。ありがとうございました。  この話の続きなのですが、6月から入ったバイトさんと多分明日くらいから、一緒に仕事をすると思います。  できる人なので、すぐ覚えてしまい、「もう私やりますから、あなた他の仕事してていただいて、いいですよ」とか言いそうで、今から嫌です。少しは、遠慮してよ!と心底穏やかでない自分がいます。(実際、今入院されている方の仕事を私できます!とか言ってやってたし)私は、その仕事4回目だし、わかってるつもりだし、その仕事好きですし..とられるみたいで... 何か私が質問しても冷たくきつい言い方だし、私のこと嫌いなのかな?と感じることもあります。でも、だからと言って仕事は仕事ですしね。ごくたまに雑談はしてくれるのですが、そういう人なのでしょうか?  こんなことで、、と思われるかもしれませんが、私にとっては結構切実で、明日から会社行きたくないなと思っています(行きますが)。  この方と、波風たてずにやってけるいい方法はないでしょうか?

専門家に質問してみよう