• 締切済み

フェノール含有排水について

実際のフェノール含有廃水処理において、シアン化合物やアンモニア等も含まれています。そこで、シアン化合物やアンモニアは何ppmぐらい排水中には含まれているのでしょうか。教えてください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#160321
noname#160321
回答No.2

測定しないと誰にも分りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

一つ質問です。 「実際の」とお書きになっていますが、05ks004さん(あるいは、05ks004さんの 所属している会社or学校)が出している廃水ということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 排水処理で困っています。

    フェノール類の排水を処理する方法を教えて下さい。 原水濃度は500ppm程度です。 下水道に放流します。

  • 排水・飲料水に含まれる銅の基準値について

    よろしくお願いいたします。 現在、工場で発生する産業廃水(排水)処理の業務の一部に携わっています。 その中で、いわゆる「沈殿槽」で発生する藻を駆除するための対策を現在検討してます。 ネット上で情報収集した結果、「銅イオン」の殺藻効果が高いとの情報を得ました。今のところ、有効な手段ではないかと考えています。 ただ、「沈殿槽」を過ぎた排水は最終的に放流水として近隣の河川に放流するので、排水に含まれる銅の基準値について調べました。 環境省の定める排水基準を調べたところ、銅の許容限度が3ppmでした。 厚生労働省の定める水道水質基準を調べたところ、銅の許容限度が1ppmでした。 (参考URL)http://www.dowa-ecoj.jp/benri/2010/20100701.html ここで質問なのですが、 (1)近隣の河川に放流する産業排水なので、銅の規制は3ppmを守るだけでいいと考えてよいでしょうか?(1ppmは飲料水なので該当しないという解釈) (2)水質基準を守る以外に、どこかに何かの申請をしないといけないとか、公害関連の管理責任者を常駐させないといけない、といったことが必要になる場合はあるのでしょうか? 質問は以上の2点です。特に(2)について回答していただけると非常に助かります。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 内陸国の排水問題

    日本のように四方を海で囲まれた島国ならば生活廃水は全て海に流せばいいのでしょうが、 そうではない内陸国は台所やトイレなどの排水は一体どうやって処理しているんですか?

  • 水質の性状にある項目で直接的に人体に有害なものは?

    排水の性状で、下記の項目がありました。 水質汚濁原因物質等ではなく、触ったり飲み込んだりした場合に人体に直接有害とされる物質はどれでしょうか。 1 n-ヘキサン抽出物質 2 カドミウム 3 全シアン 4 鉛 5 クロム(6価) 6 ヒ素 7 全水銀 8 ベンゼン 9 全セレン 10 セレン(6価) 11 ホウ素及びその化合物 12 S2O32- 13 アンモニア化合物 14 SCN- 15 NO2- 16 NO3- 17 結合性シアン 18 遊離シアン 19 全カルシウム

  • RoHS検証におけるCr6+含有調査の件

    パソコン周辺機器の製造業に携わっている者です。 現在、RoHS検証業務にて、Cr6+の含有の有無について検証していますが、 樹脂中とか鋼材そのものに6価クロムの含有がある場合があるのでしょうか? 具体的には、現状クロムが100ppmを超えると表面処理部材は、 シ゛フェニルカルハ゛シ゛ト゛吸光光度計で測定し、評価しています。 ご存知の方がいましたら教えてください。

  • 排水基準:環境大臣が定める方法とは?

    現在、「排水基準を定める省令」の中の別表第一(第一条関係):カドミウム・シアン・有機燐化合物などを見ています。 その備考に、以下の既述があります。 備 考  1 「検出されないこと。」とは、第二条の規定に基づき環境大臣が定める方法により排出水の汚染状態を検定・・・ この方法とは、何を見れば宜しいのでしょうか、お教え願います。 宜しくお願いします。

  • 工場から出る石鹸水の処理について 大至急!

    知人の工場からの廃水処理についてです。 主に工場の人たちが使うお風呂の排水で、あとは少し洗濯の排水もあるそうです。 知人からの話によりますと、川にそれらの排水を直で流していたところ近所の人から苦情がきたそうです(おそらく大量の泡を見て)。何かいい廃水処理の方法はないでしょうか?水質を改善できればベストですがとりあえずは泡を消す方法のみでもかまいません。 できれば急いで回答が欲しいです。よろしくお願いいたします。

  • 工場排水の河川(用水)への排水について

    ペットボトルに水を充填する工場において排出する排水処理について質問します。 充填する"水" (ナチュラルミネラルウオーター)は地下水を揚水したものを利用します。 水は勿論、飲用に適する成分のものでありますので、充填する水は関係ないのですが プリフォームからペットボトルを成形した後にボトルを洗浄する水は排水する必要があると思いますが、洗浄後といってもほとんど汚れていない水であろうとおもいます。 実際の食品加工工場では、有機物などの含まれた排水が多い場合を想定してそれなりの処理を経て排水しているのでしょけど、このようなほとんど汚れていない排水はそのまま河川(用水)へ排出しても構わないのではないかと思います。 どうでしょうか?

  • シアン浴からのめっき皮膜に含まれるシアンについて

    シアン浴でめっきした銅,銀,亜鉛皮膜中にシアン化合物は含有されるでしょうか? 当方,めっき会社の製造担当なのですが,取引先から上記のことについて回答を求められております. 分析方法等ご存じの方がおられましたら,是非ご教授ください.

  • 排水のpH調整(計算方法)について

    化学計算が苦手な者です。 仕事上で排水のpH調整が必要になりましたが、薬剤添加量(理論量)の計算方法がさっぱりわかりません。経験者の方のご教授をお願いします。 目的 pH2.5の排水をpH7に調整するために必要な水酸化ナトリウム溶液の添加量はいくらでしょうか?(計算値) 条件 1.排水は塩酸が流れ込んでpH2.5になったものです。 2.排水調整に使用する水酸化ナトリウムは30%溶液です。 3.調整する排水量は1500リットルです。 その他 1.理論量と実際の添加量とは、開きがあるものですか? 2.仮に塩酸を含有する排水と、硫酸を含有する排水とでは、pHが同じでも水酸化ナトリウムの添加量は違ってくるものですか? 以上よろしくお願いします。