• ベストアンサー

初めてのバイトをしようと思うのですが、不安が仕方ありません。

大学1年の者です。夏休みに入ったのでバイトを始めようと思っているのですが、私はとにかく人と接することが苦手で、正直かなり暗いです。声もあまり出せません。しかし就職活動など将来にもかかわるので、なんとかやってみようと思っているのですが、私は愛想笑いのようなことができません。今のところスーパーのレジ打ちがいいかなと思っているのですが、スーパーのレジの人ってなんかみんな笑顔で接客しています・・・(1)私のようなものでもレジ打ちは務まるでしょうか、あるいはこっちの業種はどう?というアドバイスがありますでしょうか。 また、面接で落とされるような気がしてなりません。不採用というのは良くあるとのことですが、私にはアピールすることがありません。(2)何をアピールしていけばいいのでしょうか?また面接でこうした方がいい、こういうことを頭に入れておくといいというのがあれば教えてください。 そして私は人間関係がとにかく苦手です。せいぜい挨拶くらいで、なじめる気がしません(もっとも、まだどこと決めたわけではないので、もしかしたら同年代の人が少ないかもしれません)。また自分で言うのも変ですが、非常に脆いです。つまり失敗などを長く引きずったり・・・。ずいぶん自己卑下してるとか、失敗は仕方のないことだなど頭では分かっているのですが、どうしても不安が消えません。(3)人間関係で注意する点があれば教えてください。 (1)~(3)全部でなくてもいいので、どなたか回答よろしくお願いします。

noname#138635
noname#138635

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#93414
noname#93414
回答No.1

(1)務まると思います。 或いは、倉庫整理や運送等の仕分け、郵メイト、配達、スーパーの商品出し等なら、アルバイトでも接客はありません。 (2)仕事に対する熱意や真面目さをアピールすれば良いと思います。 (3)最低限の挨拶をしていれば、相手のほうが大人で経験もあるでしょうから、後は相手が人間関係を判断してくれると思います。 補足 仕事と学業とは違います。 授業を真面目に取り組むのは自分の為ですよね。仕事も自分の為でもあるけれど、お金を払う人の為でもあるのです。 お金を貰うという事について、もう少し深く考えてみてはいかがでしょう。 お金を払い、あなたからのサービスを買ってくれる人がいるという事は素晴らしい事だと思いませんか? そのお客様の為にも、少しでも気分良く買い物をして欲しいと思えばこそ、自分はこういう性格だから、他のスタッフより暗くても声が聞き取りにくくても客が我慢すれば良いとは言えないでしょう? 誕生日のケーキを予約したらグチャグチャのケーキが出てきて、今日は性格的にできませんでした。と言われたら、嫌ではないですか? たとえアルバイトでも、仕事とは、そういうものだと思います。

noname#138635
質問者

お礼

仕事について非常に考えさせられました。少し甘く見ていた気がします。回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • jun0n
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.6

こんにちは。 私は大手スーパーのレジ打ち経験者ですが、いまだに人間関係は苦手です;クレームも自分のミスによるもの、同僚・先輩のミスによるもの、単なる言いがかり、と色々受けてきました。 私も長く引きずるタイプですよー。周りのフォローが期待できない職場でもありましたし、一人で背負いこんで・・・以前より人間不信になりました。アルバイトの私が対応する範囲を超えていると思うのに、先輩が怒らせたお客様のクレーム処理を押し付けられたこともありました; さて、ご質問への回答ですが、 (1)お店での‘笑顔’はお給料のうち、‘店員としての仮面’にすぎません。(少なくとも私はそうでした) 人間関係が苦手でもレジ打ちはできますよ。接客・販売も‘慣れ’で言葉さえ出てくるようになれば大丈夫です。ある程度「よくあるQ&A」が言えれば、それ以上のことは上司なり先輩なりに引き継ぎましょう。 (2)働ける日数・時間が募集内容に合っていればいいと思います。ただ、「週3日~1日4時間~OK」と書いてあったとしても、それは最低条件ですから、ね。 (3)あいさつ、です。お客様にはもちろん、従業員にも。声に出して元気よく。実際は元気がないときでも(苦笑) ‘店員’の理想像がどこかで(職場にいなければ、ご自身の買い物先などで)見つけられると、より働きやすくなると思います。 肩の力を抜いて、頑張ってください。社会勉強です。

noname#138635
質問者

お礼

回答ありがとうございます。頑張って割り切れるようにしたいと思います。

  • NER6999
  • ベストアンサー率29% (59/203)
回答No.5

俺も大学までは人と接するのが苦手なタイプでした。 やっていたバイトは郵便局の仕分けや宅配便の仕分け。 コンサートの大道具等”、一般人とは接しなくてもよいバイト”でした。 今では社会人で、普通に接することもできますが、そんな俺からのアドバイスです。 >(1)私のようなものでもレジ打ちは務まるでしょうか、あるいはこっちの業種はどう?というアドバイスがありますでしょうか。 正直「レジはまだ辞めておいたがほうがよい」というのが同じタイプからのアドバイスです。 将来を見据えて、自分から積極的に苦手なことへチャレンジする姿勢は非常に尊敬します。 それを尊重して、「是非やってみろ!」といってあげたいのですが、 対人関係で一番厄介なのは、「一般客」です。 順を追っていきます。一番無難な人間関係は「同僚、上司」です。 仕事で怒られたりすることも多々ありますが、よほどの腐った社会人でない限りは理不尽なことは言って来ません。 (セクハラ、パワハラという嫌なこともありますが、そうそうないものです) 次は取引先(顧客)です。これも「企業対企業」という立場で、立場上の客なら無理難題を押し付けてくるところもありますが、それでもお互いは”社会”の中で存在していますので、あまりに理不尽なことをすると、その取引先の会社の方だって会社自体のイメージが壊れますからね。無理といってもあまりにひどいことはしてきません。 あまりにやりすぎると、業界内で「○○の会社はそういうことを平気でするところだ」という企業イメージのダウンに繋がりますから。 そして一番厄介のは一般の客です。 クレーマーと言う言葉は知っていると思いますが、こういったクソといえる人も存在するため、そいつらに遭遇すると、どうしようもなくなりますよ。 彼らを止められる人はいませんからね。警察沙汰になれば警察が介入しますが、その一歩手前なら、店側は”客”に対しては何もいえません。 そういう”俺は客だ!”って威張れるところで虚勢をはるバカ共って結構います。 俺は、そういう接客業はしたことはないですが、同じ客の立場でそういう「むかつく客」に遭遇したことは多々あります。 飲み物をこぼしたのか分からないけど、チンピラのような客が永遠と居座り、途中、定員が謝りにいき、店員がクリーニング代?のような紙切れを渡していた。女性従業員しかいない茶店でしたが、皆表情はこわばっていました・・・・ (後日、これがきっかけか分かりませんが、よく見かけていた女性従業員はまったくいなくなり男性店員だけの日が続き、数ヶ月後にはその店舗は閉鎖されました・・・・) 本屋にて、希望の本の棚を店員に探してもらおうと待っていた(であろう)客が、なかなかやってこない店員に切れ、走ってきた店員に「早く探せよ!」ときれ、前を歩く店員の背中をこずいていた。 マックにて(バイトしていた友人談) 頼んでいたものと違う飲み物を用意してしまったため、客に「違うだろう」とぶっかけられた。 そういう「普段なら相手にしたくないカス」もお客として接しなければいけません。俺はそれが絶対にできない!と自分で理解しているため、 接客バイトはしませんでした。 まあ、稀ですけどね。 でも俺はそんなダメ人間に店と客の立場だからと頭を下げることはできないと判断し、接客業はしませんでしたね。 ちなみに、俺は今大手一般企業に勤めていますが、新人時にはそういう教育もあります。 教育ビデオが作られており、製品に対して言いがかりをつけて旧式の製品を最新式に交換しろ、といいはる客に対する対応の方法だとか、や○ざからのクレーム呼び出しは決して一人ではいかないこと、とか・・・・ 人間って本当に質が低い人は低いですから。 そんなのが少なくないから、ビデオまで作成し、教育しているという事実はあります。 それに、レジうちだと、オバサン相手ですよね。 おばさんって、性格が悪い人は最悪ですよ・・・・ いいおばちゃんもたくさんいるので、おばさんがすべて悪ではないですけどね。両極端なんですよね・・・・ だからするなら表に出ない内部のバイトで、接するにしても正社員さんやせいぜい取引相手の業者さんという場の方がいいと思いますよ。 対人関係になれるなら、最初はそれでも充分ですから。 レジうちではなく、店内の仕分けとか用意とか。 年末だけの短期バイト(郵便の仕分けとか内勤は、女性も結構います。)とか・・・ なるべくなら社会に入ることでの対人関係の練習の方がいいと思いますよ。 (2)何をアピールしていけばいいのでしょうか? バイトでは、アピールは特に不要ですね。 問題ないと判断すれば採用するし、だめだと思えばいろいろ聞いてくると思うので、素直に答えればいいだけです。 バイトって大抵はその程度の扱いですよ。 (3)人間関係で注意する点があれば教えてください。 前述のように、一般客は敷居が高いので、まずは社員さんや指導員等との会話をスムーズに行えるようになることでしょう。 結構バイト君に対して声をかけてくれる社員さんはいます。 そういうときにはせっかく気さくに声をかけてくれるんだから、多少は会話できるくらいの余裕や慣れを学びたいですね。 ちょっと脅し的な話もありましたが、対人関係なれることと接客業は別のスキルです。 普通に社員と接する機会がある仕事なら、導入編としては充分ですよ。 がんばってみてください。

noname#138635
質問者

お礼

対人関係と言うと、客、一緒にバイトをする先輩などをイメージしていたのですが、バイトによってよく接する相手が変わるということが非常にバイト選ぶ際の参考になりました。回答ありがとうございます。

noname#93222
noname#93222
回答No.4

(1) お店によると思います。 大手のスーパーだともしかしたら厳しいかもしれまんが、コンビニや小さいお店だと、愛想がなかったり声が小さかったり、外国の方で言葉がわからないようでお客とのコミュニケーションを避けているようにみえる人(笑顔全くなしでちょっとびっくりしました)がバイトしていたりもします。 ただ、人と接することが少ないお仕事がいいということでしたら、飲食店のキッチンのバイト、事務補助などのバイトといった選択肢もあると思います。 (2) うーん、たかがバイトですから、一番大事なのは、「お店が希望している時間と日数働けるか」ということだと思います。 個人の能力をアピールするというより、働ける日数や時間をはっきりさせてから面接の申し込みをしたほうがいいと思います。 (3) お店によって変わってくるので何とも言えませんが、最低限「あいさつ」「おれい」はしっかり言うことは大事だと思います。 仲良くなるに越したことはないですが、別に仲良くなる必要はないです。 どの職場にも一人は「挨拶はするけどそれだけのつきあい」って人っていますよ。それでいじめられたりするような職場なら、さっさとやめればいいだけで。 たいていの職場はバイトでしたら別に問題なく働けると思います。 やってみる前はいろいろ不安かもしれませんが、初めてみると(バスレのバイト先を引かない限り)「なぁんだこんなものか」って思うと思いますよ。 がんばってください。

noname#138635
質問者

お礼

回答ありがとうございます。頑張ってみたいと思います。

  • akaku
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

(1) レジ打ちについては、レジ打ちのバイトしたことは無いので分かりません。 ファミレスの接客の方が、個人的にはレジ打ちより気楽な気がします。 私も人と接するのは苦手な方ですが、学生時代のアルバイトで随分ましになったと思います。 アルバイトで人と接すれば、意外とすぐに慣れます。絶対に学生のうちに慣れておくべきです。 (2) アルバイトで不採用ってことはほぼ無いと思います。 互いの時間が合わなくてってのはもちろんあります。 (3) 上司の言うことをできるだけ否定しない。 アルバイトなんてやってみると気楽にできるものです。 特にいろいろ気にする必要は無いと思います。

noname#138635
質問者

お礼

回答ありがとうございます。出来るだけ心配し過ぎないようにしたいと思います。

noname#97550
noname#97550
回答No.2

こんにちは。         分かりますその不安、     僕も昔は貴方の様で、挨拶もろくにできませんでした。 でもね、そんなに心配する事ないです。 初めてだし、判らない事もあるけど最初は誰でもそうです。   まず挨拶はきちんとしましょう。これはちょっと無理をしてでも毎回するように、バイト先の人間関係に影響します。また、自分は内気で恥ずかしがりなんで…とぶっちゃけるのも手です、とりあえずバイト先のおばちゃんあたりだと、割りと馴染みやすいのではないかな?            職種に関しては、自分を変える気があるなら、接客業でしょうね、あまり人と話をしたくないなら、短期バイトで倉庫整理とか、荷物陳列とかやってみたら? それで慣れたら、もうちょっと人と接する仕事に変えるとかね。    まぁ、なんとかなるから(笑)  ガンバレ~!!

noname#138635
質問者

お礼

回答ありがとうございます。その他の業種もいろいろ探してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 掛け持ちのバイトを

    今行ってるバイト先に新しい子が入ったので週のシフトも調整でみんな少しずつ削られるようになりました。 掛け持ちでバイトしている人も多いので、私も掛け持ちを考えています。ただ他の人は違う職種のバイトを掛け持ちしているのですが、私が面接に行こうと思うのは同じ職種です。(スーパーのレジ打ちです) 私自身物覚えがすごく悪いので、面接官に今もレジ打ちしています。 とか掛け持ちで両方を調整して仕事をしたいです。というようなアピールは絶対にしたくありません。ものすごく期待されるとそれだけでテンパッたしまうので。あくまでも初心者として扱ってほしいのです でも今現在レジ業務に就業中といっておかず、秘密にしているとばれた時にバツが悪いと思うのです。 シフトを提出するときとかなども掛け持ちであることを話しておけばうまく調整してくれると思うのですが・・・ 皆さんならどうしますか? どうかよきアドバイスをお願いします。

  • バイト辞めるときって

    現在高2です スーパーのレジ打ちのバイトを1月いっぱいで辞めました。(約1年3ヶ月働いた) 理由は勉強に専念するためです。 気まずくならず辞めることが出来たし、人間関係もそれなりに上手くいってましたが、特別に仲良しな人がいるってほどでもありません;; エプロンやYシャツなど返しに行くのですが、菓子折りは持って行くべき? 高校生アルバイトで菓子折りは余計に気を遣わせてしまったりしないでしょうかね(´\ω\`)重いとか思われませんか? 近所のスーパーなので時々、買い物に行ったりもしたいので、今後も従業員の皆さんとは仲良くしたいのですが..

  • バイトが怖いです。吃音なんです。

    バイトが怖くてしかたありません。吃音。 ずっと躁鬱病でどうのこうとの相談させてもらっていた者です。 ようやく、バイトが見つかり、面接の方も事情を理解してくださって一安心なのですが吃音がひどくて研修中に怒られたらどうしようと怖いんです。 スーパーのレジ打ちです。 だれだって始めてのことは緊張しますが、昔レジの仕事で内容は覚えているのに声がつっかえて動作が遅れて「君の努力じゃどうしようもないのかも。 一週間経ってもつっかえてたら辞めてもらう」というトラウマがあって余計に。 面接の人は「これだけしゃべれたら大丈夫ですよ!開き直ってあまりどもっても気にしないように(^_^;)」と言ってくれたんですが、仮に怒られてもいいじゃないかっていう気持ちでいいんでしょうか?

  • バイトに受かりません。

    バイトに受かりません。 ドラッグストアの求人に応募したのですが、不採用でした。シフトはあちらと自分の希望が合っていたはずなのでシフト関係が理由ではなく、私自身に問題があると思います。 私は友だちは多い方ですが第一印象はおとなしそう、率直に言えば社交的ではなさそうな感じだとよく言われます。面接でも相手に対する失礼はなかったけど、社交性が認められなかったのかなと自分では思っています。(それでもしゃべらないと成り立たない夜の仕事には勧誘されたことがあって、何でだろうと思います。) 外見に関しては、染めてないし服装も地味にしてメイクもうっすらくらいで行ったので問題ないと思います。 あと考えられる理由としてはバイトの経験がないことです。それを相手方に伝えると「レジ触ったこともないってことだよね」と微妙な反応をされました(そこは特に「未経験者歓迎」などとうたっていませんでした)。今まで特に必要がなかったからといって大学3年でバイト未経験はさすがにマズかったかと反省しています。 私はもともと初対面の人に自分のことをアピールするということが苦手なので、面接時にどのようにしてやる気をアピールすればいいのかわかりません。どうすれば相手方に伝わるのでしょうか? また、飲食店でのバイトも候補に考えているのですが、レジ打ちがメインのドラッグストアで落とされる私では無謀でしょうか? 就職の前に経験としてバイトをやりたいと思っています。厳しい指摘でも構いませんので、ご意見をいただけたらと思います。よろしくお願いします

  • 高校生です。バイトの面接の受け方を教えてください。

    高校生です。明日バイトの面接があります。スーパーのレジ打ちのバイトなのですが注意することや受け答えの仕方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • バイトでの事

    私は高校三年生でスーパーのアルバイトを していて、計4時間の前半2時間はレジ打ちで 後半2時間は品出しをしています。 でも最近シフトを見ると、レジが30分になり残りは全部品出しになってしまいました。 これはバイトを辞めて欲しいというアピール なのでしょうか? 皆様のご意見聞かせてください。

  • 初めてのバイト

    こんにちは。 今年から大学生になり、この間バイトを始めようと思ってスーパーのレジのバイトの面接を受けました。 もちろんにこやかにはきはき喋ったつもりです。 服装は大人しめに、髪型はすっきり‥とできる限りのことはしました。 ですが、採用されませんでした。 私は普段人見知りが激しく正直他人に笑顔で接することにあまり自信はありません。 でも社会に出たら愛想良くすることなんて当たり前ですし、もしかしたら私が考えすぎなだけで簡単なことかもしれない、と思い接客業を選びました。 面接終了後に、「明るい方ですし接客の方は心配なさそうですね」と言われ、本当の自分がばれなくて良かった、と安心しきっていました。 こう思う私っておかしいのでしょうか? コンビニの店員さんとか見ると、心から笑って接客しておられるように見えるので‥。 初めてのバイトの面接で落とされ、かなりへこみました。 やっぱり笑顔が不自然だったのかな、とか考えたり。 でも店長が最後に言った一言を考えると、条件が合わなかっただけなのかな、とも思います。 「年末年始は大丈夫ですが夏休みは実家に戻るのでバイトできません」と言ったら考えこんでいたようでしたのでそこかな、と思ってやり過ごしてきました。それかレジ打ち初めてで即戦力がほしかったとか‥。 ちなみにそこのスーパーは小さくもなく大きくもないのですが店内がすごく混んでました。 それで他のバイトを探していたら、ずっと興味のあったバイトに巡り合えました。 就職する際にも絶対自分にプラスになると思える仕事で、何よりやってみたいと思えるバイトなので今回は絶対に面接受かりたいです。 全然文章まとまっていませんがアドバイスよろしくお願いいたします。

  • バイト選び

    バイトを探しているんですが、中々いいところがありません。 飲食系のバイトは苦手なんです。 以前写真やさん(印刷全般を請け負っていました)で接客をしていたときは、1人で店番を任されていたのですが、お客さんと話すのも楽しかったし、パソコンを使って画像の補正をしたり、仕事全てがとても面白かったです。 大学生なので、平日の夕方とかに出来るところを探しています。 近くのスーパーでレジ打ちに応募してしまおうかと思っているのですが、レジ打ちで面白いところとかってあるでしょうか?

  • スーパーのレジ打ちのバイトの面接の服装はスーツじゃないとダメ?

    スーパーのレジ打ちのバイトの面接にきていく服装はどのような服装がいいでしょうか?

  • レジでのバイト

    今私がしているバイト先のスーパーで、人数関係などの調整が複雑で半日は青果で働いています。しかし、腰が痛くなったりするのでレジに移りたいと思うのですが、そこのスーパーでバイト始めてから1年経っても、デリカだけだったので今までに一度も経験したことがありません。経験した方などがいたら聞きたいのですが、レジ打ちは簡単そうに見えても意外と難しいところとか、お客さんの対応とかに難しいこととかはありますか? あったらぜひ教えてください。

専門家に質問してみよう