• ベストアンサー

「ぞくじんてき」という言葉

 仕事場で、 「ぞくじんてき」にあの人がやっている仕事だから、 本当は担当ではないけど、「ぞくじんてき」にあの人が詳しいから、 といったことを耳にします。  意味するところは、 部署とは関係なく、これまでの経験や、異動しても前職から業務を引っ張っていったような、 といった感じだと思います。  「属人」だと逆の意味になりそうですし、 「俗人」でもしっくりきません。  ご存知の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.2

#1のお答え通りです。 「属人的能力」と言えば「他の人では置き換えの効かない能力」ですし、「属人的人間関係」と言えば「その人が個人的に築いている人間関係」を指します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yoshi170
  • ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.1

「属人」でいいんではないでしょうか。 属人の意味は、その人に属すること。仕事が部署ではなく、人にくっついているという意味になると思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 属人化した業務の改善方法について

     人事総務のアウトソーシングを担当する部署に異動となりました。その部署は悲しいことに自分たちの作業自体が「属人化」してしまっており、ほんとうにその人しかわからない状態の案件ばかりを抱えています。  ヒアリングを行うにしても「そんな時間ない!」、マニュアルを作るにしても例外事項が多すぎて標準化すらできない、といった状態でどこから手をつけたらいいか検討もつきません。   この部署の当初からの体制が不十分であること、私の経験不足は承知の上ですが、だからといってこのまま手をこまねいているわけにもいきませんので、同様の経験をされた方、このように進めていったらいいよなどアドバイスをいただけないでしょうか。  よろしくお願いします

  • 異動後、ミスばっかり・・・

    社会人経験7年目です。こんなことで悩むのは恥ずかしいのですが、この度初めての異動で、全く別の部門・業務を担当することになりました。同じ経験されている方、良かったら経験談を聞かせてください。 1)今までミスしたことのない単純な入力作業などでも、ミスするようになった。 2)今まで、ほう・れん・そうは確実に行っていた私ですが、異動後は判断力が劣ったのか、報告せずに怒られることもシバシバ。 3)同じ部署の人の言っていることがよくわからない。彼らの主語述語があいまいなので、私が誤解したり聞き間違えたりでよく怒られる 今の部署に向いていないかもしれません。向いていないといってももちろん辞められないので、頑張りますが、こんな自分に情けなく・・・

  • 社内で部署異動をすべきか、現在の部署に留まるべきか

    現在の所属部署で同じ業務を担当し続けるべきか、それとも他の部署へ異動して他の業務を担当するべきか、アドバイスを聞かせてください。 私は年収が上がることを希望していますが、現在の所属部署では平均以下です。しかし、年収は最低限の生活ができ、特別少ない訳ではなく、また在宅勤務が可能です。 希望すれば他の部署へ異動することも可能で、その部署の場合、必ず年収が上がる保証はありませんが、業務の範囲は広くて、成果によっては現在の年収より上がる可能性は高いです。しかし、担当予定の業務はまだ決定しておらず、未経験の場合はいちから業務を覚える必要があったり、頻度は少ないと思いますが、場合によってはオフィスへの勤務を求められることがあります。 転職する場合、選考が進む会社は何社かあり、内定はまだ出ていませんが、他社でも選考が進む可能性はありそうですので、現在の所属部署に残ったまま、転職活動を継続する選択肢もあります。

  • 希望していないのに異動の内示

    中途採用で入社し、5年目のアラサーです。 異動の内示を受けモヤモヤしています。 入社の経緯は、本社にいる私の部署の責任者が採用の担当をしており、面接もその責任者が中心でした。 前任者がいない状況で、何が自分の仕事かわからないところから任される仕事はすべて引き受けて、頑張って来ました。 さぁこれからと思ったところに、いきなり同じ支店内での全く別部署の業務に異動を命じられました。 そちらも専門分野ですが、私のもっているスキルを買われたようです。 その部署の人はずっと別部署へ異動願いを出していたらしいのは知っています。 これまでの頑張りなどが無駄に思えてきており、モヤモヤしています。 似たような経験された方いますか? 体験談を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 社内の体制について

    組織の中で働くことの心の持ちようを教えてください。 私は、業務よりも「この人と仕事することに意味がある!」という思いが人より強く、組織人として失格だと思っております。 会社に勤めていれば、社内の異動なり、部署の業務が新しく増えたり減ったり、チームに新人が入ってきたり、後輩ができたり、先輩が異動してきたり、業務の担当替えがあり、自分の業務を新人に引き継いだり、先輩とペアを組むことになったりと、様々な変化が日々あります。 そうなったとき、「あ~昔はよかったなぁ・・・」「前のがやりやすかったなぁ」「今、居づらいなぁ」と、新しい業務への不安、担当を外された業務への未練。新しい人とのやりづらさ、去ってしまった人への思い入れ等々あります。 特に、うまく後輩を可愛がることができません。周りからは、後輩への業務の教え方について、良い評価はされるものの、心の底から可愛がることができません・・・ でも組織で働く以上、割り切れるよう、考え方を直すべきだと思い、その葛藤でつらくなってきました。 また、私は昔職人をしており、組織や上下関係、体育会系、丁寧な話し方、ビジネスマナーとは無縁な世界でした。OLに転身して4年ほどたち、その辺りについて、徹底的に鍛え直されました。秘書検定も受けました。自分でも成長したように思います。ですが、今でも組織というものに慣れず、毎日ツライです。これが私のなりたい私だったのかな?と思ったりします。 会社の人には、「純粋なんだよ」とわけのわからないことを言われました。 「腕で評価される職人とは違い、組織は、人としての立ち振る舞いで評価が変わる。仕事できないのになんでこの人が社員なの!?と思いたくなる人は沢山いるし、それはずっとついて回ることなんだよ。それが嫌なら組織はむいてないのだよ」と教えられました。 どのように考えれば、日々快く過ごせるのでしょうか。 経験談などあればご教授願います。

  • これはパワーハラスメントですか?(長文です)

    現在、約1年前に中途採用で入社した会社で、システム関連の仕事をしている30代の女性です。 先日、昨年9月から異動できた部長から「あなたには仕事を頼みづらい。これは私から見た感じだが、どこのプロジェクトチームに入れてもチーム自体がうまく機能しない。仕事自体ができるできないは関係ない。」と言う理由で、すべての仕事の担当を外されました。今後の私の仕事はどうなるのでしょうか、と聞いたら、「今現在やってもらう仕事はない。今後もない」といわれ、じゃあ何をすればいいのでしょうか、と聞いたら、「逆に何をしたいのか聞きたい」と言われました。当然、自分の今までの担当業務を言った所、「その仕事はないし、庶務や雑務もない」と言われ、「営業ならやらせてあげてもいい」と言われました。(私は営業の経験はなく、そのことは部長にも伝えてあります) 部長は、現部署での仕事はないと言い、かといって他部署への異動へ向けて何かしてくれているわけでもありません。私から、では他部署への異動は可能なのでしょうか、と聞いたところ、受け入れ先の都合もあるからわからないが、一応聞いてみる、との回答で、もし異動できたとしても、希望していた職種ではありません。 実際に、周りの人とうまくやっていけないかどうかですが、私のことを明らかに嫌っている人は一人おりますが、私と仕事をうまくやっていけないと思っている人はほとんどいないようです。(同じ部署の人たち半数程度の方に、雑談をしながらさりげなく聞きました)今までも、特にトラブルもないですし、仕事がしづらいから改善してほしいと言う話もありませんでした。 また、嫌いだから一緒に仕事ができないと言う対応方法も一社会人として不可解ですし、こういった理由だけで担当を外されるのも、どうも不可解でなりません。 しかし、理由はどうであれ、部長が、私がどこのプロジェクトチームに入ってもチームの不和を呼ぶであろう、と判断したのであれば、納得できようができまいが甘んじて受け入れるしかないとは思うのですが、今回の職務担当換えは、パワーハラスメントではないかとも感じております。未経験であったり明らかに不可思議な異動などは、いろいろな企業で聞いたことはありますが、仕事がまったくなく出社し自席に座り、ただ時間をすごすだけ、という異動(?)は、聞いたことがありません。 出社し自席に座り、ただ時間をすごすことに耐え切れず、私が自ら自主退社することを待っているように感じており、こういった状況はパワーハラスメントではないかと感じるのは、私の過剰反応なのでしょうか。 ショックが大きく、乱文になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • 異動の希望がうまく通るような言い方はありますか?

    異動の希望がうまく通るような言い方はありますか? 近々上司との面談があり、異動の希望等を聞かれる予定です。 基本3年程度で異動があるのですが、 私は今の仕事の担当になってすでに5年が経っているため 来月あたりの異動は間違いないようです。 希望したい部署があり、 以前その部署の上司が私を取りたいと言ってくれたことがあったようですが、 その時は私の係で別の方が異動したばかりで 2人しかいない係が総入れ替えになっては業務に支障が生じると 私は異動できなかったようです。 そして現在そのポジションにいる方が(枠は1名) 着任してまだ1年も経っていないので、 その人が異動して私が配属される・・・というのは正直難しい状況です。 それでも、駄目もとでその担当になりたいと面談で希望するつもりです。 そこでご相談なのですが 面談で上司に希望先に異動させたくなるような言い回しはありませんでしょうか。 ちなみに私は現在財務関係の支払処理の部署におり、 異動希望先は同じ部署内の決算関連の係です。 今まで携わっていた業務を総括的に見られること、 別の視点からお金に関われることができるため 忙しいところですがこの部署を希望しています。 上司におぉっと思わせられるような言いまわしが 中々思いつかず困っています。 駄目もとで希望を出してみたら見事通った方などもいらしたら、 決め手などをご教授いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 新しい分野の勉強を始めるタイミングは?

    例えば、自社のホームページの改修なり、アクセス分析なりといった業務を担当していないのに、その分野の勉強をしてもあまり意味ないと思います。 担当してくれと言われてそういう仕事をする部署に異動して、初めて新しい分野に関する勉強をするという流れで問題ありませんか。 仮に、例えばですが、現在の会社で自社のホームページの改修なり、アクセス分析なりといった業務を担当していないが、実はそういう仕事がしたいと思って、会社で担当している業務とは別に自習し、他の会社に転職しようと面接を受けて「こういう分野については未経験ですが、勉強はしました」といっても通用しませんね? やはり、現在の会社で現在担当している業務についての勉強をする、目の前の業務についての知識をつけていくのが、現実的というか、みんなそうですか? よろしくお願いします。

  • 【人事異動発表後 無視】

    【人事異動発表後 無視】 27歳女です。11月付で突然異動内示が出ました。事務部門から統括部署への異動になります。本来4月異動が多いところを季節外れの異動となり、異動発表後は部署内が動揺。その次の日から、仲の良かった方含む多数の人から無視や業務に従事していても何かと嫌味を言われる状況が続いております。もちろん、周りに迷惑がかかることは承知してますが、多部署から私の代わりに補充社員が入るため、人員的には問題ないと思うのですが、何故ここまでされるのかがわからず混乱しております。どうすれば関係修復できるのでしょうか。異動経験のある方アドバイスを宜しくお願い致します。

  • 公務員ですが今の仕事が嫌々で仕方ありません。

    私は30代の女性公務員です。今年の4月から人事異動により新しい部署で経理を含む総務の仕事をしています。仕事が慣れずに訳がわからないうえ、毎日毎日何かの〆切りに追われており、精神的なプレッシャーでもう限界です。 しかも、経理は仕事の性質上、自分は悪くなくても経理担当だからという理由で他の部署から怒られることがとても多く、怒られることが積み重なり体調に変調をきたし、どうしても仕事に行けず2日間休んでしまいました。前の部署の上司や同僚とたまにすれ違うと、「新しい職場はどう?」とたまに聞かれますが、余計な心配をかけたくなくて、内心本当に辛いのですが、辛いことを誰にも言えずにいます。職場の人間関係も大きく変わり、同じ係に苦手な人がいます。その人は仕事は丁寧に教えてくれないのに、「早く仕事してくれ」という無言のプレッシャーをかけてきます。実は以前も別部署で経理を担当したことがあり、 経理という仕事と異動で人間関係が大きく変わったことが原因で適応障害と診断され、しばらく仕事を休んでいたことがあります。にも関わらずまた経理担当になり、正直もう持ちそうにありません。毎日本当に職場に行くのが憂鬱です。もうどうすればいいのかわかりません。係の中で私だけが残業が多く、業務量も多いので係長に相談したら「他の人に手伝ってもらいなさい。」と言われましたが、先の苦手な人なんかは明らかに手伝わないスタンスで仕事をしているのでものすごく頼みにくいです。年休も係の他の職員は取りまくりで旅行とか行ってますが私の業務は一日でも休むと自分が困るため、1日も休めません。(といいながら2日も休んだので後が恐いです・・・)相談する人が誰もいないので、心療内科を受診しようと考えています。自分がこれほどまでに駄目人間と思いませんでした。過去にも体調を崩した経緯があるので今回休まないようにと思っていたのに・・どうしたら今の苦しみから逃れられるのかわかりません。助けてください。

Aerophone AE-20 CCxx設定方法
このQ&Aのポイント
  • Aerophone AE-20のシーンリスト CC01〜CC83の設定方法、演奏時の操作方法について教えてください。
  • シーンリストの選択方法やS1ボタンの機能については理解していますが、CC04欄の「growl」の音色設定や演奏時の操作方法がわかりません。
  • 「CC04」欄の「growl」の音色をかけるためには、どのように設定をしたらよいのか、また演奏時にはどのような操作をすればよいのか分かりません。教えてください。
回答を見る