• 締切済み

手作りのヨットの物損事故

小型木造ヨットを庭に止めたトレーラーの上に置いてあったのですが、冬に側道を除雪してた除雪車によって圧雪を押し込まれ、ヨットが破損してしまいました。ヨットは雪の下にあって見えなかったのですが、側道からは少なくとも3m以上内側でしたし、当地は豪雪地帯で、冬の前に除雪業者が事前チェックに来た時にその箇所にはヨットがあるので雪を押し込まないで欲しいと予め伝えていたにも関わらず、よりによってそこに雪を押し込まれてしまいました(社内で伝達されてなかったようです)。 雪融け後、ヨットが破損してることがわかったので業者に連絡しましたが、その時点では除雪車の保険期間が終わっていたため、業者が所有する大型トラックで物損事故を起こしたことにしてくれと言われました(保険を使う為)。そして木造船を昔作ったことがあるという造船所を見つけてそこから見積もりをもらったそうですが、壊れた個所は蒸気で曲げた木材を幾重にも重ねて特殊な接着剤で張り付けてる為、直すのは不可能だし材料も日本では手に入りません。見積もりは直せないことがわかってて適当に作ったものだと思います。その上、ヨットの減価償却期間が短い為、補償できる額が20万円と言われて驚いてます。 まず、実際とは違う状況を保険会社に説明するのは保険金詐欺になるのではないかと思うのですが、問題はないのでしょうか? また、このヨットは海外在住中に夫が数年かけてコツコツ造ったもので、思い入れがあるのでコンテナで運んできたものです。日本に来てからはまだ一度も乗ってません。なのにもう乗れない状態になってしまったし、これからまた新たに作れるとは思ってないので、精神的ショックも大きいです。夫は以前外国の大学で木造ボート造りを教えてましたので、モデルは昔の有名なヨットを復元したもので、材料も特別なヨット用のものを取り寄せて造りました。なので、これはただのヨットというよりは一種の芸術品と言えるかと思うのですが、もう20万円でやられ損として引き下がるしかないのでしょうか? ちなみにこの業者は最初に連絡してから何週間も放置したり、謝罪の言葉もないまま誠意が見られませんので、こちらを適当に騙そうとしているのではないかと疑心暗鬼になってます。 何か他にもっと補償額がもらえる可能性はないでしょうか?

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.2

日本の法律では、個人的な芸術価値は認められません。 つまり、思い入れがあるなどと言う理由も理由にはならないのです。 そういうものを理由にすると、損害賠償は際限なくなるからです。 どうしても価値として判断したいと言うのであれば、東京でまだ木造船を作成している有名な人が居ます。 そういう人などから修復費用などを見積もってもらう事くらいでしょう。 しかし、その人に対して、相当の日当と交通費などを払わなければならず、この費用は相手に賠償請求する事は出来ません。 現実問題から言うと、かなり難しい所になります。 そもそも20万と提示されて、諦めるということになれば、芸術的価値はそもそも無かったと言う事になります。 賠償されようがされまいが、修理するから芸術的価値になるのです。 損害賠償はその後から付いてくる物です。 価値自体被害者の側が証明しなければならず、それが出来なければ無価値物と言う事になります。

greko14
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 夫と対応を検討してみたいと思います。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1

引き下がるしかないでしょうね。 芸術品 思い入れも換算して欲しいなら訴訟で法的に争うことですね。 特殊な作業・製造にかかるものならそれを査定する人もかぎられるでしょうし、法的賠償がどの程度になるか算出根拠も見いだせない、とするならあなた側でその筋の専門家にて損害額を算定して貰いそれを根拠に相手側に要求 受け入れられないなら、訴訟にて法的賠償金額 判定・判決を仰ぐしかないでしょう。 相手に求めるだけでなく、あなた方も自分で妥当と思う損害額を専門家を通じて査定して貰い、それを根拠にその金額に見あう賠償請求努力も必要でしょう。 だますとか云う次元の問題ではないと思いますよ。

関連するQ&A

  • 大家とのトラブル 賃貸事務所の雨漏りについて

    先日の雪により、雨漏りが発生し、事務所の カーペットが数か所水浸しになりました 大家さんに話をしたところ、 「あなたは勉強してないからわからないだろうが 天災の場合、こちらには全く責任はない」と怒鳴られ 自分の契約している保険で、補償してもらうよう言われました。 その後、私どもが契約している保険会社に連絡したところ、 修繕費が20万円以上であれば、補償されるとのことで 業者に見積もりを取るよう言われました。 その旨大家に伝えたところ、大家の方も業者を呼びつけ 当社のカーペットの見積もりや写真を取りだしました。気が変わり てっきり大家の火災保険で補償してくれるのかと思いきや 見舞金だけもらう予定の様で、こちらはこちらの保険で 請求する様また怒鳴られました。なんかすっきりしません。 大家の言う様に、自然災害の場合大家には責任はないのでしょうか? 結構雪は降りましたが、事務所周辺の従業員宅、30年以上経った 我が家は全く雨漏りもしませんでした。 お忙しいところ申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い いたします。 補足 屋根は大家の火災保険で修繕する予定です。 不動産会社を通さず、直接大家が管理しています。

  • 無保険者との物損事故

    1月30日に雪道で、前方にスリップした車がいた為、 停止していたところ、側面より、衝突されました。 相手は、お互いの車に損害がある為、それぞれが 直すと言う事で示談を迫ってきましたが、納得が行く 訳も無く、警察、私の保険会社に連絡をしました。 相手は任意保険を使わない(使えない?)と主張、 私の保険会社も停止中の事故なので過失は無く、 対応できないという事で、本人同士で解決しなければ ならず、どう対応して良いか悩んでいます。 相手には、修理箇所の写真と、修理工場からの 詳細な見積もりと請求書(¥15万)を、配達証明 で送りましたが、一度、2月7日に支払うと電話が 合ったのみで、その後、連絡が取れません。もちろん、金額も振り込まれていません。 今後、弁護士や裁判とかになると費用の事も心配 になり、このまま泣き寝入りするのかな?とちょっと 弱気になってしまってますが、何かアドバイスが ありましたらよろしくお願いします。

  • 物損事故 業者指定について(当方100%被害者)

    いつもお世話になっております。 ・先月中旬、うちの建物を、大学生の自動車運転ミスにより破損。 ・うちの女性職員が、その学生に保険会社に連絡するようにとその日に  伝えましたが、何の音沙汰もなし。 ・その後、今度は男性職員が督促したら、やっと保険会社に連絡をとっ たようで、保険会社からも連絡がありました。 当方は公的機関で、いつも当建物の工事をしてくれる業者に見積をとったり、工事の日程まで決まっていたのに(この時点では加害者も業者のことは了解済み)、次の日になって、「保険は使わないことにした。父親の知り合いに頼みたい」と言い出し、工事の件は、暗礁に乗り上げてしまいました。 そこで、質問です。 業者は、被害者が指定できないのですか? うちとしては、加害者のわがままなんか却下して、早く工事すすめたいのですが。約1名、お人好しな上司がいて、その者が学生の肩を持って、譲らないのですよ!!かなり迷惑です。 せっかくこちらが依頼していた業者さんも、塗料や協力会社など、すでに調達しており、ご迷惑をおかけすることになりそうです。 どうかご助言をお願いいたします。

  • 物損事故の示談交渉について教えてください

    物損事故の示談交渉についてご教授ねがいたいのですが・・ 今年の1月半ばに路面凍結でスリップした車が店舗の脇に置いてあったFRP製のボートにぶつかり そのまま店舗に突っ込んできました。 店舗の方は綺麗に修復され元通りになり示談も成立したのですが、ボートの示談交渉で金銭的に折り合いが付かず、もめてます・・ 保険屋さんから「修理の見積もりを出して下さい」との事だったので業者さんに頼んで見積もり(142万円)を出して貰いました、すると「こちらの専門家での調査の結果、あなたのボートの査定は40万円です」との返答でした。当然納得出来る訳も無く「どう言う根拠で40万円なのですか?」と問い合わせたところ、何の返答もなく2ヶ月間放置されました。 こちらが、痺れを切らしアジャスターに「どうなってるんだ?」と連絡を入れたら「私共は店舗のほうは受け持ったが、ボートは素人なので解りませんと保険会社に連絡したんですよ、保険会社から何の連絡もないですか?」との返答でした、頭のなかに????が沢山出てきたんですが、取りあえず保険屋に連絡を取ってくれと頼んで、4月半ばにやっと保険屋に会うことができました。 私のほうからは (1)どの様な計算をしたら40万円なのか? (2)建物は現状復帰が原則なのに なぜ停めてあったボートは現状復帰で きないのか? (3)ボートを所有しているが修理に関しては私も素人同然なので、そちら の専門家と私が見積もりを頼んだ専門家で交渉を進める事はできない のか? との質問をしたところ、 (1)弁護士と相談したところ年式からして40万円くらいが妥当だろう (2)不動産は現状復帰だが、車などの動産は減価償却していくので、査定 額を上回ると補償できない (3)私共は被害者である人と交渉する義務がある との返答をされました。 当然納得出来る訳も無く「もうちょっと、なんとかならんですか」とお願いしたら、一週間後に電話で「なんとか、70万円なら出せますが、今月中に示談してくれたら80万円だします」と連絡がありました。 ????今月中に示談してくれたら80万円だします???? ちょっと考えさせてください、と電話を置きました。 加害者の職場の社長と常務が「何か面倒な事があったら、連絡下さい」 と言ってくれていたので、職場まで行き事情を説明すると、「私共のほうからも保険屋にお願いしてみましょう」と返答をいただき、その一週間後(GW明けの8日)に保険屋から電話で、「加害者様の職場の社長様と加害者さまのお父様とお話をさせていただきました、なんとか100万円まで出させていただきたいんですが・・」と連絡がありました。 もう、何がなんだか・・・ゴネテル訳ではないんですが(正当な請求をしているだけ!だと思ってるんで・・)どんどん金額が上がっていくので、最初から100万円までなら出せるけど、ちょっと渋れば安くあがるかなぁ? と保険屋が思ってるのかな?と変な感じです。 同等のボートを購入するには120万円くらいかかります、絶対に身銭は切りたくないのですが、もう精神的にも疲れてきました、請求通り142万円まで、粘り強く交渉するべきでしょか? 果たして142万円まで補償してもらえるのでしょうか?

  • 自損事故の保険金不払い

    自損事故の保険金不払い 先日、車の自損事故を起こしました。 側面後部のガラスが割れ、ボディーも凹んだ状態です。 ディーラーで修理の見積もりを取ったところ、 ガラス修理5.3万、ボディ7.7万の計13万円でした。 しかし、保険会社は「ボディは今回の事故で破損したとは思えない、 ガラス修理代のみの保障になる」と言ってきました。 もちろん、今回の事故での破損ですし、 ディーラーもボディ、ガラスの傷が一直線上にあるので、 疑いの余地はないのですが。。と言ってます。 保険の契約は、 5万円は自腹。5万円を超えたところから保険金が支払われるため、 ガラス修理代を補償といっても5.3万円ー5万円で、3千円の補償です。。 このような場合、法的には、どのような対抗手段があるでしょうか?

  • 任意保険に入っていない際の事故について

    先日、駐車場から右折で道路へ出てきた車に、 直進していた夫のバイクが衝突し、右足を車とバイクにはさまれて怪我をしました。 バイクもウインカーなど数ヶ所破損しました。 見積りをして貰ったら25万円程かかるようです。 相手の方は任意保険に入っており、保険会社からの連絡はマメに来ています。 幸い、夫の怪我も全治一週間程度で済んだのですが、相手の車も損傷しており、17万円程かかるそうです。 過失割合は保険会社は8(相手)対2(夫)だと言うのですが、警察と話をした際もこちらの過失はほんの少しだったようですので9対1で話を進めるつもりでいます。 ですが、夫のバイクには任意保険を掛けていませんでした。(見積りを取っている最中でした) この際、相手の車の補償はどの程度する事になるのでしょうか。 こちらの通院費やバイクの修理費、休業補償等は過失割合によって減額(相殺?)されるのでしょうか。 まだ自賠責の保険会社には連絡していません。 相手が怪我をしていない場合にも自賠責の保険会社へ連絡をするべきなのでしょうか? わからない事だらけです。教えて下さい。お願いします。

  • 積雪による、休業補償

    雪国に住んでいます。 地元の土建会社について、ふと気になりました。今年は暖冬ですが、時々雪が降って仕事が出来なくなります。 こんな時に収入を補償してくれるシステム・法律はあるんでしょうか? 大工のように数ヶ月なら失業保険とか、方法はあると思いますが、雪が降って仕事が出来ない、数日程度の補償は 聞いた事がありません。今年のような、中途半端な暖冬だと除雪費用ももらえないし・・・。 土建会社はどうやって給料を支払っているんでしょうか?国などの補償はあるんでしょうか?

  • 接触事故を起しましたが

    今日、自動車同士の接触事故を起しました。 警察・保険屋には連絡付いており、後は過失割合・修理費などの交渉だともいます。 で本題ですが、自車の破損箇所は、どの程度の期間保持して置かなくてはならないのでしょうか? 破損箇所が大した程度じゃないものですし、見た目的にも悪いので。 取り合えず、明日点検の為にディーラーの方へもって行きますけど。 (大した事故じゃないので、保険屋が積極的に動かなそうな気もするが) ちなみに、過失割合等の交渉が済んでいないのですが、自車に関しては自費で直そうかと思います。 (中古部品が安いので) 相手方に関しては、まだ不明です。

  • うちが払うのはおかしくない?

    雪国に住んでいるものなのですが、先日屋根の雪庇(雪がせり出したもの)を 業者に落としてもらいました。 が、落とした雪がお隣の換気カバーに当たり破損しました。 するとその業者は、この安い金額で保険は使えない(会社の事情)ので、おたくが 払うものだと、母に言ったようですが、これっておかしいですよね?? なんぼ安い金額といっても、お願いしてやってもらっているのだから、業者が 弁償するものですよね!?

  • (物損)保険適用外の原付バイク事故費用

    原付バイクで単独事故を起こしました。 ■内容 何も無いところでハンドル操作を誤り、民家のガレージに激突。ガレージは2箇所穴が開いてしまった。 怪我は擦り傷で原付きはメーターを計測するケーブルと前輪タイヤとの部分が破損。 車保険で原付の特約を付帯していなかったため、今回は保険適用外になることを保険会社に確認。 ■現状 菓子折りを持参して、民家の家主にいつも利用されているリフォーム会社へ 見積もりをとっていただくように依頼。 ■見積もり 材料費は10000円程度。 工賃や諸経費等で50000円程度。 ■質問 以上のことから、私が全て費用を負担する予定ですが1点気になる点が。 実はそのガレージは私が事故を起こす前から違う車両が事故を起こしていて、 既に穴が開いていました。 今回の修理でその違う車両の穴も修理されてしまうとのこと。 されてしまう、というのは壁が特殊で(トタンのようなもの)私が開けた穴を修理(変える)と 自動的に違う車両の穴も修理されるようです。 以前、友人の車の物損事故で保険会社と会話していた時に、「関係ない部分については 修理対象外となる」と聞いていたので今回のケースでもおそらくは修理はしてはダメなのか、と 思っております。 その場合に材料費だけの2割だけ負担してもらうようなのか、工賃や諸経費も2割程度負担して もらうのが法律的に正しいのか、をお聞きしたいと思っております。 近所のため事は荒立てたくないのですが、理不尽なこと(無駄な費用の支払い)はできるだけ 避けたいと思っております。 聞き方を変えれば、このような場合は「ラッキー。他の部分も修理される」というのが 常なのでしょうか? 家主様にもご負担頂ける場合は法的に根拠等を提示できるならそれも含めてご教授頂ければ 幸いです。 それを元に家主様と話し合いをしてみます。 以上、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう