• ベストアンサー

宗教の自由と言えども

思想、主義、宗教の自由とあるが、自由すぎてもオウムの様な 物も出てくる、旅館などによくある、.○適マークの様なものを 宗教にも適用したらと思いますが、如何なもんでしょう? やるとしたら、どんな問題点が出て来るのでしょうか 教えて下さい、お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.3

宗教の安全性は食物の安全性と同じだと思っています。 食物の安全性の究極の証明は科学的な検査証明ではなく、人類が長期 に亘って食べ続け、それで尚遺伝的影響も含め問題が生じていないと いうものです。 例えば、麹菌というカビはとても魅力的なカビでいろんな物質を合成 します。微量物質まで含めれば完全に解明されたわけではないのです が安全な食品にされています。それは日本人が2000年の長きに 亘り食べてきたからです。 宗教もその真理はそれを信じる人に生きる希望や勇気を与えることを 否定すべきではないと思います。 しかし、人々の心裡に深く立ち入るだけに毒素があると非常な害毒に なります。 でも、人類は賢くそうした毒のある宗教は淘汰してきています。 食物と同じで長く伝えられた教えは人類にとって栄養であり、刹那的な 思想・宗教はむしろ毒ではないか、ということです。 そういう意味で私は(他人に勧める訳ではありませんが)歴史の中で 残ってきた思想や宗教(宗派、教義)はそれなりに人類の財産だと 思っています。 因みに、江戸時代に滅びた真言立川流はその源流やそのいかがわしさが とてもオウムに類似していると思っています。 以上、個人的な意見です。

noname#100428
質問者

お礼

分りやすい回答、有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#91077
noname#91077
回答No.2

原爆投下で敗戦して日本人はアメリカの奴隷となるべき存在だったのです。「宗教の自由」勝手にやってください。で・・ 明治維新からの歴史を観て下さい。 驕り昂っている日本人が理解できないようで・・

noname#100428
質問者

お礼

返事有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

もう適用してるよ 文部科学省・都道府県で、宗教法人・認証マークだしてます(^^♪

noname#100428
質問者

お礼

返事有難うございます、問題点とか無いんですか? サイトを教えて欲しいのですが、お願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 宗教は全体主義になるのか?

     宗教の目的は、その宗教が広がり世の人々が幸せになることだとします。その宗教が広がって、たとえば日本中を席巻した場合、戦中の全体主義と同じようになるのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。  宗教が広がって日本をその宗教色に染めた場合、個人の自由な思想は認められるのでしょうか?  宗教の教義ではそのように理解すればいいのでしょうか?

  • 犯罪捜査のための通信傍受に関する法律を宗教団体にも適用すべきか否か

    犯罪捜査のための通信傍受に関する法律は元々オウム真理教の事件を受けて作成されましたが公明党の反発で宗教法人への適用はなくなりました。果たしてそれでいいのでしょうか。宗教法人適用に問題点はあるのでしょうか。 様々なご意見お待ちしております。

  • 宗教の格差。

    宗教って憲法で、 どんな宗教を信仰しようが自由だ、 と謳っていますけど、 何故か、 「オウム真理教」 を選択した人たちだけが、 不利益を受けている気がします。 どうして、 「オウム真理教」 の、 信者だけが不利益を受けるのですか。 それとも、もしかして質問自体が間違っていて、 「オウム真理教」 の、信者だけが不利益を受けている事実はないのですか。

  • 思想の自由とはいえ、新興宗教を寛容にみすぎではないのか?

    はじめに言っておくと私は右翼、新興宗教など特殊な考えを持った人間ではなく、ごく普通の日本の大学生です。 さきほど地下鉄サリンの再現動画を見ました。 当時僕はまだ小学生とかのころだったのであまり知らなかったのですが、 この年になってみてとても恐ろしく感じました。 いろいろ勉強してどうも思想の自由が憲法に盛り込まれているからなかなか政府も介入できないと知りました。 でも実際、あまりにも新興宗教などの危険な考え方をもつ人間を放っておいたから凄惨な事件が起きてしまっているわけです。 地下鉄サリン事件から10年以上たった今では、もともとオウムの宗教集団が活動を活発にしてきたり、麻原を崇拝する人間が増えてきているそうです。 このままでは地下鉄サリンのような事件が繰り返されることも否定できないと思います。 これなのに、なぜ政府がしっかりと新興宗教集団の管理を行き届かせないのでしょうか?

  • 宗教組織は 結社の自由になじまないのでは?

     (α) 宗教組織は 結社の自由になじまないのでは?  言いかえると――同じような内容ですが――  (β) 信仰の組織教義化は 犯罪ではないのか?  (γ) 組織の権限関係にもとづき――ということは 権限ある地位についた人間がその人間としての判断にもとづき―― 他人の信仰の是非や度合いを規定するかのごとく言い渡すのは 人間の自由を侵す犯罪ではないか?  (δ) 個人における良心・信教の自由と宗教としての結社の自由とは 両立しないのではないか?    (ε) 信仰にもとづく生活態度としての倫理思想を――それがたとえ聖典のことばであろうと―― 宗教組織において教義規範とするのは 信仰の 自由にとっての 自殺行為ではないか?  個人の信仰は ヒエラルキアになじみ得ない。  (ζ)  宗教組織としての結社は 良心および信教の自由を必然的に侵す行為に片向きがちであるゆえ その自由は認められないのではないか?  (η) 信仰の宗教化は その瞬間に 自殺行為となるのでは?  (θ) 聖典と呼ばれる文献等の研究のための組織のみが残るのではないか?   (ι) いわゆる宗教家は 個人としての表現の自由にもとづき個人として活動するのみとすべきでは?  (κ) 宗教組織は すべからくすみやかに自己解体すべきでは?

  • 政治思想>>自由主義

    1.自由主義(Liberalism)、新自由主義(New-Liberalism)、新(復興)自由主義(Neo-Liberalism)について、歴史的、経済的、政治的...どの方面からのアプローチでも結構ですので相違点等を教えて下さい。 2.上記の他に、「自由主義」と名の付く政治思想があれば教えて下さい。

  • 宗教家、宗教の信者の方の意見を聞かせてください

    実は、別カテで別の題名で同じ質問をしたのですが、 もう1回させて頂きます。 日本共産党は思想、信条の自由を認め、宗教者であっても入党を認めていますが、 逆に、宗教団体の方は実際のところ、どうなんでしょうか? 共産党の支持者、党員が入信というか、信仰したいと言ってきた場合、 どう対応するんでしょうか? 断りますか、許可しますか? 実は、私は、共産党、共産主義に興味があるし、仏教にも興味があり、 両方、信仰というか、自分の思想として信奉したいと思っています。 こういう形態はありですか?

  • 自由主義に関しての質問

    自由を表に出した思想と言っても、「自由主義」や「新自由主義」、「リバタリアニズム」などいろいろな自由思想があります。私も自由思想を重んじるタイプの人間ですが、上に挙げた思想とは違います。そこで2点、例を挙げますので、私の自由思想がどういう自由思想の「ジャンル」になるのか教えてください。 (長文大変失礼致します。) ■例1 たとえば、「新自由主義」者の主張の一つに、「貧困者や弱者がその境遇ゆえの必要な知識の欠如、あるいは当人の責めに帰さない能力の欠損などによって、結果として自由な選択肢を喪失する事を防ぐために、政府による富の再分配や法的規制などを行い、それにより平等を確保すべき。」と言うのがあります。」 しかし、「リバタリアン」は「「徴税」によって富を再分配する行為は公権力による強制的な財産の没収であると主張する。曰く、ビル・ゲイツやマイケル・ジョーダンから税金をたっぷり取り、彼らが努力によって正当に得た報酬を人々へ(勝手に)分配することは、たとえその使い道が生活保護や高齢者医療補助などの道義的に正しいものであったとしても、それは権利の侵害以外の何物でもない。」と言っているようです。 (wikiを参考) 私の思想だと、両方とも自由です。新自由主義者がそのような主張を「自由」の元行うのも自由。リバタリアンがそれは間違っていると主張するのも自由です。つまり自由と自由のぶつかりあいで、もし彼らが「自由」を根拠に否定しあっているならそれこそ、自由の権利の侵害で両者とも矛盾している。と思いきや、それは矛盾していないと言う主張をする。それも自由です。 ■例2 実生活に例えると、男性がが好きな人が出来た場合、その人に恋愛する自由と言う権利がありますが、その異性はそれを拒否すると言う自由の権利があります。多くの男性は、あきらめるか、好きになって貰うように努力しますが、ストーカー化する人もいるでしょう。ストーカー化する事は、私は自由と言う感情の元、許す事は出来ませんが、ストーカーをするのも彼の自由です。そしてその異性が警察に連絡するなどの対応をするのも自由です。私がそのストーカーを見つけたら、それを止めるのも自由。見てみぬフリをするのも自由です。 などなど、このような考え方は、巷で言われる「自由主義」や「新自由主義」、「リバタリアニズム」とは全く違うものです。このような考え方はどのような思想の「ジャンル」になるのでしょうか? もしかして、自由○○思想とか以前に、ここまで来ると放任主義、無関心者、無責任者とかでしょうか。よろしくお願い致します。

  • 宗教の自由は認められても、宗教に金を使う自由は

    認めちゃだめだよね? http://news.ameba.jp/20130214-567/ http://blogs.yahoo.co.jp/atcmdk/55022191.html こういう記事を読むと「え? 何か違うんじゃない?」と思うわけですよハイ。 いくら寄付とはいえ500億という大金ですよ。 そんな大金、被災者とか世の中困った人に寄付しなきゃならないのに、そっちを差し置いて 神仏的な偶像崇拝的ものを優先する社会、絶対おかしいでしょ・・・ 宗教なんてものは本来は心で成り立つものでそこに経済的問題が絡む方がオカシイ。 宗教の自由は否定しないが、金感情が入る宗教自由なんて、認めてはいけないのでは? なので法律として「宗教信仰的な行為に税を設ける」のはありですか? 寄付や金の移動の全てに1000%課税するのです。 伊勢神宮を建て替えとかなら、寄付された500億円を国に献上し、尚且つ4500億円国に寄付しなければ、建て替えしてはいけないという法律を作ります。 この案を国会に提出したとして、議員の半数以上が賛成してくれると思いますか? 

  • 国家神道という宗教

    戦前は、国家神道、という国家の宗教があったようですが 「神道は宗教ではない」、から、憲法の信教の自由とは矛盾しない、とされました。 祭政一致にするため、天皇を現人神にしたそうです。戦後に、天皇は人間宣言により、 人となりましたが。一方、宗教では、マインドコントロールや洗脳が問題となります。 本当の自分の意志によらずに、いろいろな手段によって主義・思想を持たされてしまうようです。 天皇を現人神として、国家が宗教をやっていた訳ですから、マインドコントロールなどによって、 特攻や集団自決までもが行われたのでしょうか?