• ベストアンサー

少年サッカーチームのスポンサー

少年サッカー(小学生)のチームを立ち上げて、保護者が中心になって運営しております。一人でも多くの子供たちに参加してもらえるよう会費はできる限り安く抑えたいとがんばっています。しかし、なにかと出費がかさむのも事実です。どなたかにスポンサーになっていただき少しでも運営費の足しにしたいのですが。どうすればスポンサーについてもらえるのでしょうか?(ただし、承服できかねる条件はのめませんが。)スポンサー側の方、またスポンサーを探された方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

その町のお店などをあたるしかありません。有名企業などは、大会のスポンサーになることはあり、県や市のサッカー協会の賛助会員にはなっているかもしれませんが、チームごとにそのようなことすると、頼まれたら全部引き受けることになり、それは無理なので全部断る、というところが多いようです。 私の地域でも、結局は外からの援助は無しですが、スポーツ用品店にはお願いして、団員証を見せれば2割引、という協力はしてもらっています。 それ以外では、親のツテを頼ってTシャツを安く作るとか、印刷物を安くするくらいでしょうかね。 近所のお店は、区の大会のプログラムに広告を出してもらうということで5000円いただいています。 お店としても広告の効果は計れないので、まあおつきあい程度と割り切っていると思います。

spopapa
質問者

お礼

早々のお返事、また貴重なお話、ありがとうございます。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 少年サッカーチームの運営は公益事業か

    地域の少年サッカーチームを個人で運営している方(普段は会社員)がいます。 株式会社でもNPO法人でもなく、個人の運営で、小規模に、30人くらいの子供を集めて、日曜日などに、公園や公共のグラウンドで練習しています。 子供のお母さんたちが、飲み物など、いろいろ世話しています。 会費は、月に3千円くらいとっています。 地方自治体からの「補助金」が出ているかどうかは知りません。 このような少年サッカーチームの運営は、公益事業(営利事業ではない)になるのでしょうか?

  • サッカー少年団のことについて

    札幌市内の少年団で小学生の息子にサッカーをやらせています。 その少年団の監督と保護者のチーム?がもめているらしくて、昨日こんなメールが来ました。 私はその保護者のチームには入っていないので直接関係はないのですが、 子どもを人質にとったようなメールを送ってくる監督に不信感を覚えました。 子どもに、他にもっと強いチームもあるからそこでやってみないかとさらっと聞いてみたのですが、 子ども自身は現在のチームでやりたいと言っています。 正直このまま子どもをこの少年団に預けてよいのだろうかと迷っています。 他にもSSSやコンサなどサッカーをする場所はたくさんあると思うのですが、 移籍するのは難しいでしょうか? サッカーはサッカーだけを教えていればいいところではないと思います。 心身を鍛え、マナーを教え、サッカーを通していろんなことを学んでほしいと思っているのですが、 この監督からそれを学べるのか疑問に思いました。 皆さんの意見を聞かせていただけますか? 一応チーム名、子どもの年齢は控えさせていただきます。 ちなみにこのメールは昨日(6/24)送られてきました。 ○○:少年団のチーム名 ××:保護者で作っているチーム名1(公式チーム) A:○○少年団の監督 B:××チームのコーチ -------------------------------------------- ○○FC保護者の皆様へ いつも○○FCの活動にご協力して頂きありがとうございます。 今期、Bコーチの退任に伴い、○○FC保護者団体である「××」 の代表者の変更をお願いし、今後も今まで通りの活動を継続して頂くよう に伝えていましたが、6月9日に、B代表より××全員会議において、 「代表は変更なし」で、このまま活動したいとの申し出がありました。 ○○FCとしては○○FC公認団体で活動しているため、 ××代表は別の方に変更を再度お願いしていたところ、 6月18日に電話にて××会員の方より、ひどい暴言を吐かれました。 また保護者の皆様・子供たちと一緒に築きあげてきた○○FCの活動 に対しての痛烈な批判を受け、このままでは団運営に悪影響を及ぼすと 判断し、この団体と一線を引く判断を致しました。 残念ではありますが、上記の件をもって○○FCの保護者は 「××を退会していただくこと」 に○○FC代表として決定致しました。 ××退会の意思表示がない場合には、○○FC退会の手続きを 自動的にさせていただきますのでよろしくお願い致します。 つきましては ■6月25日(火)AM10:00までに (1)××退会(○○FC継続)の意思表示 ××退会者の名前明記 か (2)○○FC退会の意思表示 いずれかを明記し、事務局メールまで返信をお願い致します。 ××会員ではない保護者の方につきましてもお手数ですが 「会員ではない」旨を明記し、返信下さいますようお願い致します。 尚、今後××の件に関しての説明は、一切致しません。 ○○FCの活動そのものが「価値」だと思っています。 言った言わないの話をするのではなく、○○FCに対してどんな 協力をしているかを話していきたいですね。 ○○FCは○○FCの方針に賛同していただいた方たちと共に 活動してまいります。これからもよろしくお願いします。 ○○FC A監督 --------------------------------------------

  • 少年サッカーの質問です。

    少年サッカーの質問です。 子どもが小学生でサッカーをしています。 少年サッカーはグランドが狭く、子どもたちのパスの精度も悪く、ドリブルが上手い子どもがいるチームが勝つことが多いようです。 また、ディフェンスでのパス回しなど、いきなり相手にとられてピンチになってしまうことが多々あります。 そこで、質問なのですが、Jリーグのチーム(大人)など、一流チーム同士が、狭い小学校のコートでサッカーをするとどの様なサッカーになるのでしょうか? 大人用のコートで戦うようにパスをたくみに回す戦略が有利なのでしょうか? それとも小学生のサッカーのようにドリブルで行く方が有利なのでしょうか? つまり、ものすごく上手いチーム同士が極めて狭いコートで戦うとすると、どの様に戦うのでしょうか? よろしくお願いします

  • 質のいい少年サッカーのクラブチームを教えてください

    うちの子は現在小学2年生です。どこのクラブチームにも所属しておらず、サッカースクール+自主練習でなんとかやっています。先日Jリーグの某クラブチームのセレクションに1次合格したのですが、うちの子の欠点が見えてきました。そこで何処かいいクラブチームに所属させたいと思ってきました。東京都町田市近隣で『質』のいい少年サッカーのクラブチームがあったら教えてください。『サッカー好きのお父さんが集まってサッカーを教えているようなクラブは避けたいです』

  • 少年サッカー

    今の小学生達がやっている少年サッカーはよくテレビで放送されますが、多くの子供達がスパッツを着用していますがなぜでしょう??

  • 子供のサッカー、少年団からクラブチームに移りました

    小学2年の子供がいます。近所の少年団に所属しておりましたが、 コーチの質やチームのレベル、親の当番制度や色々なしがらみがあり、 息子とたくさん話し合った結果、もっと強いチームへ移りたいと 強豪といわれるクラブチームへ移ることにしました。 そのクラブチームはとてもレベルが高く、息子も今のところ付いていくのに精一杯です。 まだ移籍してから一ヶ月とたっていませんので、慣れていないのも当たり前ですが 息子を見ていると「本当にこれで良かったのだろうか?」と自問する日々を送っています。 以前いた少年団ではコーチや皆から認められており、自分は上手いんだと思っていたのが 今のチームでは出来ない方で気後れしているように思えます。 「慣れるのには少し時間がかかるよ」と声をかけているのですが、なかなか上手く 行かないので、その気持ちがプレーにも現れています。 この間は試合があり主人が連れて行ったのですが、「気後れしていて全然ダメだ、 やっぱり前のチームで良かったんじゃないのか?」と言われてしまいました。 少年団にいたら、そのままいいポジションにいられたかもしれませんが、 この先、今のチームにいたほうが上手くなると思います。息子も「もっと上手くなりたい」 と張り切っていたのですが… このままサッカーを好きな気持ちが薄れてしまったら……などと考えてしまいます。 やはり、慣れるまで様子を見るしかないですよね? 同じようにチームを移籍された方、初めはこうだったけど、後にこうなった等 経験談、アドバイス等がありましたらよろしくお願い致します!

  • サッカー スポーツ少年団とクラブチームの選び方についてアドバイス下さい

    小学1年の息子にサッカーチームの体験をさせようと思っています。 大きく分けて、(1)スポーツ少年団と(2)サッカー協会(県クラブユース連盟U-12など)に加盟しているクラブチームの2種類があることを知りました。 そこで、場所や費用、友達関係、付き合い、指導方針など選び方の基準はいろいろあると思いますが、息子の素質は別として、サッカーの上達を目的とした場合、(一概には決められないのかもしれませんが、)将来的に見て、どちらの方がより適しているのかアドバイス頂けないでしょうか? 最終的には体験をさせてみて、息子が楽しく続けられると感じたチームへ入会させると思いますが、選び方の知識として頭に入れておきたいため是非アドバイス頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • 中学生サッカーチーム

    私の息子の事なのですが、現在小学生6年生でサッカーをしています。私はサッカー未経験なので、全く解らないのですが、コーチや他の保護者さんから、何処かのクラブチームに入った方が良いと良く言われます。しかし、息子本人は地元の中学校のサッカー部に入部したい様なのですが、そのサッカー部監督(担任教師)は、サッカー未経験だそうです。そのような場合無理やりでもクラブチームに入部させて、サッカーの上達をさせた方が良いのでしょうか? このような経験がある方がおられましたら、ご教授お願い致します。

  • 少年サッカーチームの移籍を考えています。

    少年サッカーチームの移籍を考えています。 現在小1の男の子の親です。幼稚園の年中からサッカーを始めましたがサッカーが大好きで、将来は絶対にプロになりたいと言い、そのためにできることは何でもやるといった感じでがんばっています。プロになることがどんなに大変かは一年生にはよくわかっていないかもしれませんが、親としては子供のまっすぐな気持をできる限り応援したいと考えています。 今の悩みは、所属しているチームをやめて他のチームに移籍した方がいいかどうかです。幼稚園時代の2年間は、とにかく楽しく!というのがコンセプトのチームで一生懸命、そして楽しくサッカーをしていました。1年生にあがる時に、もう少し上達できる環境が必要と感じ今のチームに移りました。何度も体験をさせていただき、責任者ともじっくり話をしたうえで入団したのですが、最近は不安が多くこのままでいいのだろうか、と悩んでいます。 いくつかある不安材料の中で最も大きいのが、責任者であるコーチの子供達への接し方です。コーチが話をしている時に一瞬よそ見をした、笑っているように見えた、忘れ物をした、指示通りの動きができなかった、などの理由で低学年の子供を、ひどい時は始まりから終わりまで、何時間も練習から外す、ということが珍しくありません。先日息子も初めて退場を宣告されました。ただうちはほぼ毎回親が見に行っているせいかすぐに戻されましたが、送迎バスで来ている子などは親が見ていないせいか一時間、二時間とほされて、何度謝っても入れてもらえない、などということもありとても可哀相です。もうひとつはそのコーチのルーズさです。今保護者の間で問題になっているのですが、半年近く前に注文したユニフォームが未だ届かないことです。ひどい人は注文から受け取るまで一年かかったとか、一緒に注文したのにある人はフルセット受け取り別の人は一部しか受け取れなかった、などと聞きます。うちも他の保護者も何度か催促しているのですが、その度に「今月末頃になります。」という答えです。ユニフォーム代は先に支払っててるので、本当に発注しているかどうか、業者の連絡先を教えてもらって問い合わせた方がいいのでしょうか? 正直こうした不信感を持ったまま子供を任せることに限界を感じています。どこか別のチームに移籍をと考えておりいくつかのチームに体験に行く予定でいます。前置きが長くなりましが、新しいチームを選ぶ際にどんなポイントを押えるべきかということや、今のチームを辞める際、ユニフォームがまだ来ていないようなら返金を要求できるのかなど、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 学校のサッカーチームをやめるかどうか困っています。

    私の子供は小学3年生です。学校のサッカー部に入りました。 サッカー自体はとても楽しくやっています。 チーム自体は弱小チームです。 最近子供がコーチの練習方法や試合での指導に疑問をいだくようになり 私に相談をしてくるようになりました。 コーチ自体は保護者のなかでも評判が悪く何度もやめて欲しいと言われていますが決してやめません。 コーチの子供がそのチームにいるからです。 週に1度だけ学校とは関係のないサッカー教室があるのですが子供はそこでの指導のほうが言いといいます。 でも今後の試合にも出ていきたいので現在のチームに残るかそれとも それとも別のチームに移るかを迷っています。 理想は現在のコーチがやめてくれて保護者ではない別の指導者が教えてくれるのが理想です。 やめるのなら今すぐにでもやめたほうがいいでしょうか? 悩んでいます。いいアドバイスがあれば教えてください。 ちなみにチームは週に5日練習をしています。 時間は2時間30分です。 練習の内容はサッカーの基本練習のみです。 ゲームなどはやっていません。

専門家に質問してみよう