• 締切済み

学ぶ気がない人間は何を大事にする

ネット議論などで、自分よりすすんだ意見や違った観点からのアプローチに対して心を閉ざしてバカ呼ばわりし、しきりに自己の実体のない幻想でしかない優越性を、声高に叫ぶような人間と言うのは、いったいどういうことに価値観をおいて生きているのでしょうか?そういう状態で苦しくないのでしょうか?

みんなの回答

  • oinieaga
  • ベストアンサー率12% (95/779)
回答No.4

今まで、そういうことが原因による、痛い思いや恐怖を体験したことが 無いんだと思う。 自己主張は、対立したりするものですが、 普通は、ケンカになるのが嫌で、どちらかが折れたり控えめに なったりするものです。 人は長い時間を掛けて、対立しあって、痛い思いをしあっているので、 こうなるのですが、 偶然にも対立しあっても相手が渋々折れるだけで、何もケンカにならず 痛い思いをしなかった人が、できます。 そういう人をgarcon2001さんは、観測しているんだと・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

このカテゴリーでご質問をされて、ご期待にそぐう芳しい反応が得られるかは、甚だ疑問であります。学ぶことに関するご質問は、その他(学問&教育)でされたほうが、よろしいのではありませんかな?  ご質問に答えておりませんでした。おそらく見栄でしょう。彼らは、それを認めたくないのですから、決して教えを請わないのです。ですから、見栄のためには指摘を厭いませんが、指摘には激しく抗うのです。見栄っぱりの心理は、ある程度までは予想しなければなりません。質問されたのちは、ご自分でも黙して研究なさるべきでしょう。  今までに心理学カテのご質問に寄せられた回答を、よくご覧になってください。ご質問にあるような者の「心理」をご質問されても、「真理」を得られるどころか、雲を掴むようなものでしょう。閲覧者や回答者を考慮することも、立派な心理学ですぞ。例えば、一字一句が異なれば、与える印象も異なります。著作権は運営者にあっても、文責は投稿者にあるのです。すでにくどいほど申し上げましたので、素晴らしいご人格にふさわしいご選択をなさいますよう、ご高配のほどよろしくお願い申し上げます。

garcon2001
質問者

お礼

私は、「心理学」という分野で質問しているつもりなのです。だってこれは「どうしてそういうことになるの?」という心的原因究明の科学、心理学カテ以外ないのではありませんか?わたしは名目と言うものを大事にする人間です。だからこそ、質問になっていない回答になっていないものを厳しく批判しているのです。pokoさんはややそのカテゴリー分けとか、役割分担とかにルーズなところがないでしょうか?そこをもっと柔軟にしたほうが、主張とより適合するのではないでしょうか。 お答えの「見栄」ですね。そのほうが、学ぶことよりも大事だと言う、もう終わっている人間の思考ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kogoefuyu
  • ベストアンサー率10% (64/611)
回答No.2

そういう方を見下されていますか? >自分よりすすんだ意見 はたから見ると学ぶ気がない様に他者からは見える人自身の中での主観からは進んで見えていることなのかどうかは私にもわかりません。 >違った観点からのアプローチ 本人がそのようなやり方で理解することや、現時点でそういった情報を仕入れることよりも今やっておかなければならない本人なりのプロセスを優先しているのではないのでしょうかとは思いますがわたしにはわかりません。 違った観点からのアプローチを現段階では後考察に回したい件として捕らえているのでは?というわけで馬鹿にしているだけが本音じゃないのではないかと思いますが、わたしにはわかりません。 >しきり 彼の周囲にいる者の行っている感情は、かれを揶揄されようとしてていますね。しかし本人じゃないので、わたしにはわかりません。 >自己の実体のない幻想でしかない優越性 彼の周囲にいる者は、彼の考えや思考法を実用的でないものとして定義付けさせて彼のやる気と突出性を下火めいたものとして彼に認識させようと思われていますね。しかし本人じゃないので、わたしにはわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • x_RaKu_x
  • ベストアンサー率47% (16/34)
回答No.1

あなたは、違った価値観を持った人を理解しようと努力しますか? きっと、それと同じことのように思うんです。 自己が弱いからこそ、自分を守りたくなってしまうんですね。 多くの人と関わった経験を積んでいないと、他者にたいする理解も広がらないんです。 価値をおく…ですか? 人間は「学ぶ気がない人間」といったように、分類できないので人それぞれとしかいいようがないですね。 価値を考えないで、生きられる人も世の中にはいると思います。 …考えていただけたら嬉しいのですが(^^;)

garcon2001
質問者

お礼

よくわかります。人の生きる基準は百人百様ですからね。価値を考えないで生きる人間という観点は、鱗の気がします。 まぁあとは、防衛本能的な感じしますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットで人間不信

    ネットって、どうも人間不信を作る温床のような気がします。 人間の本音が出やすい場所だけになおさらですね。 たとえば某巨大掲示板などのような意見交換の場でよく遭遇するのが、こちらがちゃんと議論しようとしているのに、それを一方的にこちらを貶す(初心者よばわりとか)ことで打ち切るとか。素直に何かを学んでいこうとか、純粋に意見交換しようという動機に欠けているようです。ただ自分の虚栄心を満足させたいの?という感想を持ってしまいます。 このサイトだって例外じゃありません。回答という名目で、ろくでもない自己主張を繰り返すやからが多いこと(もちろん優良な回答者も数多くいますが) そういう意味で、非常にネットによって、人間の器量の小ささを感じるようなことが多いです。本来そんな哲学的悟りを開くために利用してんじゃなく、情報交換意見交換の場として利用したいのですが、結果的に続けているとペシミズムの哲学者になってしまうという意外性?がありますね。 こういうネット人間不信というものをどう思いますでしょうか? あるいは、そのようなものは、当然のものとして受け入れるべきでしょうか?

  • ネットでは、無知が威張り散らしているんだが

    2ちゃんの議論などで、あきらかに無知なのに、経験や研究暦のある人間の発言にたいして、まったく敬意を払わないどころか、バカ呼ばわりするような人間が跋扈しているのですが、どうしてこういうことが起こるのでしょうか?

  • 心理学を専攻している人は人間性にも優れているのが基本なのでしょうか?

    私(26)の元彼女(23)は現在大学で心理学を専攻し学んでいますが、言動や思考を全て見透かされているようで苦痛でした。普段は陽気で人当たりも良い彼女ですが、意見や価値観の違いなどで議論っぽくなると、こちらの言動を心理学的アプローチで理論立って迫ってきていました…(自分と異なる価値観は拒絶するタイプでした)。本人はそういったアプローチで人に接したくはないとは言ってますし、日頃から他人の価値観は許容し合うべきで、価値観を押し付けるべきではないと言っていました。私もそれでよく怒られていました。 私は常日頃から友達こそ財産だと思っているので、友人の誕生日やお祝い事には積極的に何かをしてあげたいと思いますし、所属するサークルのチームメイトのために何かをやってあげたいという思いから、いろいろ催し事やら何やらを行ってきました。しかし彼女は私のそうった行動を「自己満足だと思う」とか、「見返りを求めているよにしか思えない」、「自分がそこから喜びを得たいがために独りよがりでやっているようにしか思えない」、「他人のために何かをしている自分を認めてほしいように見える」、「あなたの友達は本当にそれを望んでいるのかな?」などと、言い方は変えていますが明らかに心理学に基づいた視点で私の言動を分析し切って捨ててきていました。(彼女は私の友人とは接点はないです)。確かに私の言い方が「やってやるんだ。」とか「やってやろうよ。」といった独りよがり的なものだったのは問題だったと思っていますし反省もしています。そして彼女がそれに激しく嫌悪感を抱いていたことも分かります。 私は独りよがりで、所詮は自己満足のために仲間のために何かをしているんだと思います。 しかし私自身、聖人君子でもありません。他人の心をどれだけ思いやって、相手の立場に立っても全ては分かりません。 仲間が喜ぶところ見たいと思うのも所詮は自己満足なのでしょう。 彼女は「私は今まであなたのような独りよがりな人に会ったことはなかった。なぜなら思いやりのある人とだけ交友するようにしていた」といった類のことを言ってきていました。心理学を学んでいる人はそんなに聖人君子で思いやりがあり寛大な人ばかりなのでしょうか?この発言には私を含めて同じようなことをやっている友人も見下されたようで大変気分を害しました。彼女が私に求めていたのは人間性は、悟りを開いた人しか持ち得ないようなものだったと思います。私自身彼女に言われたことで学んだこともたくさんありますが、心理学的なアプローチで見た意見ばかり言われた結果のせいか、極度の人間不信になり、自分自身の行動全てが偽善であるように思うようになってしまっています。(蛇足ですが、私自身の至らない人間性を彼女のおかげで気がつき、多少は改善し成長することができました。それは今でも感謝はしています) 今では友人含めて怖くて心を開けなくなり、友達の誕生日プレゼントを買うだけで心が痛みます。偽善なのか?と。彼女に私の言動やポリシーを心理学的に分析され言いつけられて以降、もう自分自身が偽善の塊であるように感じ全てに対して申し訳なく思ってしまいます。彼女は助言やアドバイスのつもりだったのかもしれません。でもそれを言ってる時の彼女の目は”哀れみ”、”軽蔑”、”冷酷”的なものだったのです。心理学をやっている人は人間的にもそんなに高い位置にいるのでしょうか?そんなに人間性に優れた人ばかりなのでしょうか?私が極端におかしかったのでしょうか? 半分ノイローゼみたいになってしまったので、カウンセリングも考えましたが、今では心理学をやっている人間に対して極度の恐怖心と敵愾心があります。寛大さのない心理学は人の心を破壊するものだなと感じています。

  • 心が貧しい人間

    法隆寺の壁面に落書きを書いたバカがいる。おそらく自身 ではバカとは思っていないのだろう。こういう人間は私の人 生の中でも数多く出会っているが。 こういう人間は世の中の規律を守ることや人を大事に思う心 を価値の無いもの、意味の無いものだと思っている。 また誰も見ていないのなら、誰がやったのかを確認できない から大丈夫だろうと思っている。 こういうのを心が貧しいというのだが。 金は儲けた者が勝ち、出世はした者が勝ちだと思っているが それが叶わないと思うと身の回りにいる者に八つ当たりする。 本当に迷惑だが、こういう人間をどう思いますか。

  • 不細工な人間の勉強に対する執念は異常である

    劣等感が強いので他人が知らないことを知っておきたいという欲求が強くて仕方がないのだろう。心理的に健康な人間にとって彼は単に勉強熱心な人間に映るだろう。しかし彼を動かしているものは知的欲求ではなく、他人を出し抜くことによって感じられると信じている自分の存在価値である。逆に言えば彼にとって勉強こそが自分の存在価値になっており「彼自身」はもはや無くなってしまっている。したがって彼は勉強で他人に優越できている間は心理的に安定だが、それができなくなると彼は心理的に危機におちるだろう。そのため彼は必死で勉強し、社会的地位を求め名誉を求めるのであろう。しかし彼の心は満たされることは無いであろう。彼に必要なのは心のふれあいである。しかし彼の心理状態では非常に困難である。彼は非常に強い劣等感のため必死で自分自身を隠そうとし、必死で模範的な人間を演じようとしている。彼自身の心は当然悲鳴を上げているだろう。当然周囲の人間も彼が無理をしていることに気づき気を遣うだろう。どうすれば彼は救われますか?

  • 自分がどんどん心の狭い人間になっているような気が

    うまくいかないことが多く激しい自己嫌悪に陥ります。 どんどんネガティブになって、人の成功や幸せを直視できない、心の狭い人間になってしまっています。 自分も、自分なりの成功や幸せを見つけられたらもっと余裕が出るだろうなと思うんですが、ほど遠いので本当に毎日つらいです。 余裕のない自分も嫌です。 何とか脱出できる方法はないでしょうか。 自分の存在価値ってあるんでしょうか。。。 この先、いいことってあるんでしょうか 希望がなくなりつつあります・・・

  • 「神の実体論」について

    先日このサイトで「神の実体論」に関して構造主義的な回答をしたのですが、意外と世間では素朴な考え方が多いことに驚かされました。どうやら、「神の実体論」というのは一般には単に「神が存在すると考える」立場に立つ、という意味と理解されているようなのです。これは私には理解できない乱暴な考え方です。 単に「存在すると想定する」のは、「私がそう考える」という総体の部分集合に過ぎず、結局ある特定の文化ないし考え方の範疇に回収されてしまう議論だと思うからです。それは別に神を実体として認めることとは関係のないはなしだと思えます。 身近な例で言えばちょうど、浄土真宗の信者にとって絶対者としての阿弥陀仏をたてようとたてまいと、世界がその原理によって動かされていると受けとめるわけですが、そのこと自体がひとつの信仰の枠内に留まっていることと全く同じ構造なのであって、結局「私がそう考えること」という議論を超えるものではありません。 私の考えでは「神の実体論」を論じることは、少なくともデカルトが「自分が考えることの正当性を成立させ得る絶対的外部の他者」を想定したような存在論証明(あるいは結果による証明)を経たものでなければならないし、そうでなければ価値観を自らのうちに根拠づける構造主義的なアプローチしかないと思うのです。このいずれかでなければ、それは結局ある価値観の中の共同幻想に過ぎないと言えるように思えます。 諸賢はこのことについてどのようにお考えになるのか、ご教示頂きたいと思います。 (尚、理解できないからといってせいぜいが下らぬ中傷にとどまってしまう“シンプルな頭の構造”の方のご回答はご遠慮申し上げたいと思います)

  • 表面的にはものすごく熱心だけど心の底では無気力な人間の心理

    表面的にはものすごく熱心だけど心の底では無気力な人間の心理 彼は他人に競争意識を燃やしているだけであって、自分の意思でその行為を行っているのではないであろう。彼の行為はものすごくまじめで熱心に見えるが、そのように見せることしか自分の表現方法を知らなく、他人に優越することでしか自分の存在価値を感じられないのであろう。彼の表情は暗く憎しみに満ちている。彼はどうすれば救われますか?

  • 人間の価値とは何で決まる?

    人間の価値って何で決まるのでしょうか。 金があって友人が多い人が価値が高いと答える人が とりあえずネットでは多いようですが…。 だとすると、金もなくて友人ゼロの私は無価値? そんなの人それぞれだし、自分で決めるものじゃないかと思うのですが 口の悪い人からは「みんなそう思ってるんだから、それで決まり」とか 「落ちこぼれた人の言い訳」とか意見がある始末でして…

  • 恋愛した方がいいんですか?

    大学生男ですが、正直もてません。 もてないので結局は恋愛しようとするなら、アプローチしないといけません。 だけど、自分に自信がない(劣っていると思う)のでできません。 自分のような人間が彼氏やったら嫌やろうな。と思うからです。 みなさんの意見聞かさせてください。 自己否定を克服してまでやる価値はあるものなんですか?