• ベストアンサー

TOEIC PARTVII

先日TOEICを受けてきたのですが、 PARTVIIで残り時間45分ぐらいあったのに VIIがほとんど出来ませんでした。 他のPARTは頑張れば何とか攻略できそうな気がするのですが、 VIIは対策として何をすればいいのかさっぱり分かりません。 PARTVII対策の本もあまり出版されていません。 英語力が無いからと言われればそれまでですが、 PARTVIIのような文が速読できるようになるためには どのように勉強したらよいのでしょうか。 現時点ではペーパーバックをたくさん読もうかと考えています よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#91075
noname#91075
回答No.1

Part7は、時間があれば解ける問題が殆どです。 ただし、全文を読んでいては、絶対に最後までたどり着きません。 まず、問題と回答(設問肢)を読んでから、文章をスキャンニングします。 テクニックに関しては、URLの参考書籍をご覧ください。 TOEICは、ビジネス英語ですので、ペーパーバックより、英字新聞を辞書を引かずにリーディングすると良いと思います。 それから、PartVで、14分、PartVIで5分、残り55分でPart7を回答するようなタイムマネジメントが必要になります。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4770040687/drkenesusumir-22
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#121872
noname#121872
回答No.4

>英語力が無いからと言われればそれまでですが 大丈夫です。 TOEICは、実は英語力以前に、まず、情報収集能力の高さ、NO3の方が言ってるように、「聞かれている情報をサっとすくいとる」要領のよさを計るようなテストです。何を持って「英語力」というかにも寄りますが、それは長くなるので、とにかく、「まずは慣れだ」くらいの気持ちだといいですよ。 で、具体的に戦略を掴むには、NO1さんが仰られているテキストがお勧めです。 そこには、いきなり全文を速読できるようになれ!などと、書いてません。どこに何が書いてあるかをすぐ把握するやり方を 教えてくれます。 最後に、問題集以外で、長文慣れするには?ですが、 800以上なら日経Weeklyがお勧めです、TOEICに出てくる語彙が頻出だからです。そういう意味で、ペーパーバックはお勧めしないです。 800までは、問題の形式に慣れることや、何度も読んで語彙を固め の期間かと思います。 慣れてみるとTOEICの語彙は、狭いフィールドなんです。 でも、アウトラインが見えないうちは、アウトラインの外の単語に まで手を伸ばすようなことをやってしまい、スコアを伸ばせないような ことになり、がっかり感が強くなります。 テキスト選びは慎重に、かつ選んだら、しっかり自分のものにできるまで何度も繰りかえすのがよいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#114290
noname#114290
回答No.3

先週ECC外語学院のTOEICテスト対策講座を受けました。 その際、担当の講師は 「TOEICでは、特にパート7は、skim&scanすること」 と教えてくれました。要は 「ヒントになる単語をザッと読んで、すくい取る」 ことらしいです。 パート7を全て読もうとする人は、絶対最後まで問題を解くことはできないと 言っていましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#125540
noname#125540
回答No.2

>PARTVII対策の本もあまり出版されていません。 900点を目指す本を買ったら本番より難しかったです(苦笑) Part7は苦手と言う人が多いみたいですね。 http://www.alc.co.jp/eng/toeic/new/survey.html ペーパバックを普段から読むのは良いですよ。 広告みたいなのもいいですよ。 海外旅行好きな人なら英語ツアーのWebサイトを読むとか・・・ 要するに長文問題ですから、英文を読み慣れないと読めるようになりません。 読めるようになってくると、普通に読んで答えるだけでよくなるんですけれど、まずは「最初に質問文を読んでおいて、答えを探しながら読む」とか、そんな感じでしょうか。 それ以外はテクニックを知らないので、ごめんなさい。 Part7には50分前後の時間を取るといいみたいですね。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3332608.html http://www.polyglot-master.org/eigo/toeic/toeic-reading-part7.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • TOEIC パート7の攻略法

    TOEIC パート7の攻略法 TOEIC初心者です。 パート5や6の対策本はたくさんありますが、パート7の対策本は少ないと思います。 初心者にお勧めの本やサイトがありましたらお教えください。

  • TOEICの学び方

    これまで英語は英検を中心に勉強して来ました。 今回は社会情勢などから、TOEICを受験しようと思います。 昨日、書店でTOEIC公式問題集Vol.3、単語集、○○○点攻略本、Part5・Part6を25分で解答するための文法本とを購入しました。 正直TOEICは英検にある面接と英作文がないので、気楽に考えていました。でも、問題集をみてビックリしました。 Part7の設問が48問あったり、Part4までのヒアリングは疑問詞で不正解となる選択肢を除ける問題が少なくなっていました。 TOEICは新しくなってから、より難しくなっているようですね。T TOEICを大きくヒアリング、文法、読解とわけたときに、それぞれについて良い学習方法はないでしょうか? 個人的に行っていることは、次のことになります。 回答をよろしくお願いいたします。 1.ヒアリング  自宅では空き時間に英語を聴くようにしています。聴くだけなら、  出かける準備をしたりしながらでも出来るので、毎日続けています。  TOEICは、1日にどれくらい英語を聴くのが理想でしょうか? 2.文法  英検では高校の参考書、問題集から始めて、過去問を数多く問題を解 くようにしていました。  TOEICは、問題練習以外に何かやった方がいいことはありますか? 3.読解  英検よりも長文が多くなったように思います。みなさんは、どのよう  してにして攻略されているのでしょうか?

  • TOEICの参考書

    TOEICの勉強をしたいのですが、参考書がたくさんあり選びきれません。ネットを見たのですが決めきれません。 私が実際にに本屋さんに行って確かめるのがベストなのですが諸事情により行けずネット注文の形となります。なので、どの本がいいのか分かりません。 TOEICは一度だけ受けたことがあります。400点より上くらいだったと思います。英語に苦手意識はありません。今は特にTOEICを受ける予定はありませんが、英語の勉強をしたいので参考書を探しています。効率の良い解き方などは分かっていません。 今は至高の模試600問か始めて受けるTOEIC全パート 完全攻略と迷ってます。どちらがいいのでしょうか?また他にもお勧めがありましたら教えてください、

  • TOEICに最適な教材について助言おねがいします。

    こんにちは。 TOEICに役立つ教材についてお聞きしたいです。 私は今まで英文を読むのはわりと好きでしたが、リスニングなどの勉強はしていませんでした。 前回TOEICを受けた際のスコアはリスニング335、リーディング345でした。 やはり英語の音に慣れていないのと、 TOEICで出てくる語彙は、堅苦しい英文で使われる語彙とちがいますので、 その辺で苦戦しているのではないかと考えています。 今度のテストで800~900ほど取りたいと思っています。 それに役立つ教材はありますか? 参考までに現在の手持ちでは、 ・ダイアローグ1800 ・速読速聴Core ・速読速聴Advanced ・NHKラジオの実践ビジネス英語 ・NHKラジオの攻略英語リスニング ・はじめての新TOEICテスト 本番模試 などがあります。 速読速聴はTOEICの語彙とはすこしずれてるかもしれませんね。 この中ではダイアローグが一番TOEIC向けでしょうか? もっと他にいいのがあるとか、手持ちの教材でこれをやっておけばいいとかあれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • TOEIC、パート7対策はどうしてる?

    3年ぶりの新TOEICを、2ケ月後に受けます。 目標は650点です。 新TOEICでビジネス英語満載で、少しめげています。 そこでパート7対策のため、毎日読めるちょっと長めの 英文記事を探しているのですが、おススメありますか? (問題集でなく、ネットで読めるようなものが希望) 自分は、文章のなかで単語の意味を覚えるタイプです。 現在使用しているのは、新公式問題集と、中村澄子のTOEIC単語本 と攻略本の3冊。

  • TOEICの勉強方法について

    はじめまして。現在大学生(3年)のものです。最近私自身は夏休みに入り本格的にTOEICを勉強をしたいと思ったのですが、様々なパートの問題がありまず何から勉強をしていったらいいのかという疑問にぶち当たってしまい困っています。また、単語についてなのですが大学受験などで使ったものなどから始めてもいいのでしょうか?それとも、TOEIC用の単語・熟語というものから始めたほうがよいのでしょうか?また、TOEICの参考書で各パートごとに攻略方法の説明があり少しの実践問題がついている本もあれば、一つのパートだけについてかかれた本があると思うのですがみなさんはどのように参考書を選んで勉強されているのでしょうか教えてください。 私自身まだまだTOEICにまだ慣れておらず様々な質問をしてしまいましたが皆さんからなにかアドバイスなどがありましたら是非教えていただきたいと思います。

  • TOEICを受けてみたい

    今年から大学生になります。大学生の間にTOEICを受けてみたいと思っています。 英語はそれなりですが得意な方だと思っています。 しかし初めて受けるので一体どのくらいの点数がとれるのか、と思いまして… 就職、留学に役立てるために大学3年くらいまでに600点を超えられたらなぁと思っています。 (できれば2年生の時点で500点はとっていたいのですが…) 今から勉強し始めて、上記の点数をとることは可能でしょうか? また、オススメの参考書や勉強法があればぜひ教えていただきたいです。 インターネットで色々と調べているのですがさまざまな意見があっていまいちわかりません。 オススメの参考書として探し出してきたものは *TOEIC TEST文法別問題集200点upを狙う 著:石井辰哉 *はじめて受ける TOEIC TESTパーフェクト攻略 桐原出版 などです。 できれば、初めてTOEICを受ける人向けの英単語・英熟語集をおしえていただきたいです。 また、リスニングが苦手なのでそちらの方もお願いします。 長文になってしまい申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • TOEIC対策をPart7対策を中心に進める

    まず前提として、TOEIC公式問題集4と文法問題の対策の学習は一通り終えており、あとは何度も定期的に復習をしている段階です。 TOEICは単純に英文や英会話をスラスラと正確に「読み聴き」出来るかのテストかと思います。実際に日常で英語を使うにしても、TOEICで言えば長文に当たる事がほとんどだと思います。 となるとTOEIC対策をするにしても日常の英語力養成にしても、Part7対策を中心に行い、長文の英語を何度も精読や速読したり、付属の音声をリスニングしたりする学習を行うのがとても効率的で、さらにTOEICリスニングパート対策にもなり一石二鳥にも三鳥にもなり効率的なような気がしますが、このような考え方は甘いでしょうか? あくまで英語の「読み聴き」に限った話でお考えください。

  • TOEIC攻略本について

    こんばんは。 私はこれまでTOEICの攻略本を買ったことがありません。 しかし、攻略本のお陰で、 実際の英語力より高いスコアを取る人がいると聞き不思議に思っています。 毎回違う問題が出るのに、どうしてそんなことができるのですか? しかも今年から新TOEICになりましたよね。 それでも、パターンみたいなのがあるのでしょうか? パターンを知っていれば、 自分の英語力より良い点が取れるということ…? ちなみに私はTOEIC800です。 勿論、実際に英語力を伸ばしてスコアを上げたいですが、 テクニックで上げるということは可能なのでしょうか??

  • TOEIC550→650への勉強方法を教えてほしい

    私は普通の40歳の子持ちのサラリーマンです。仕事では英語は使わないものの 今後の昇進や転職のために英語を通勤時間などで勉強しておりますが どうしてもTOEICで600点を超えることができずいつも550点前後です。 私と同じような英語が得意ではないけどコツコツ勉強して600点を超えた方などに 何かいい勉強方法や試験当日の対策などを教えてほしいと思います。 特に後半のリーディングが課題です。 前半のリスニングは通勤時間の間ウォークマンでTOEICのリスクニング問題を 聴きながら通勤しているのでコンスタンスに300点前後をとれてますが リーディングが200点前後です。 直近のテストでもリスニングが過去最高となる360点だったのに リーディングは210点と結果570点でしたので少し勉強方法を変えようかなと思いました。 今までは文法(品詞、時制)やTOEICのPART7の長文問題を通勤電車の中で 読むようにしておりますが成果につながっていないので 最近は単語を覚えたほうがいいのかなと思い、単語を覚えるようにしておりますが 何かいい勉強方法はありますでしょうか?英語が得意な同僚に聞いても彼らは 留学経験とかあってTOIECが800とか900とかですごすぎてあまり参考にならないと感じました。 自分と同じようなレベルでひとつの壁をのり超えた人にアドバイスがほしいです。 仕事も遅く帰宅は平均22時で、また子供も小さいので英語の塾や自宅での勉強も あまり時間がない環境でもございます。勉強しなければいけないのは重々承知してます。 あと、テスト当日の回答の攻略についてもアドバイスをいただければと思います。 時間配分とか順番とかです。長文から始めたり、長文でも回答数が多い後半の2文章を 攻略したり、成果が出ないから最初から順番に攻略するなどいろいろやりました。 直近では最初からやって、PART5を30分。PART6を5分(ほぼあきらめ)。 残り40分を長文にしましたが半分ぐらいしかできませんでした。 このあたりもTOEIC650前後をとるレベルでのアドバイスをいただければと思います

専門家に質問してみよう