• ベストアンサー

心理学と哲学の違い

どう違うんですか? 私は、学校に行っていなくて、実はよくわかっていません。 なんとなくわかっているような気もしますが、違いを説明しろと言われたら出来ません。 説明してくれる親切な方はいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.3

哲学が諸学問の女王だとするなら, 心理学はその末娘といったところでしょうか。 心理学が哲学から分離独立したのは130年ほど前のことです。 いちはやく独立を果たしていた物理学や生理学の方法論に倣って, 心理学は「意識」を対象とする「経験科学」ないし「実証科学」たることを目指しました。 つまり研究者の思弁や直観によるのではなく, 実験や観察から得られたデータに基づいて仮説を検証するという地道な帰納的研究の積み重ねによって 意識現象の法則性を明らかにしていく道を選んだのです。 その後,20世紀になると,心理学は「意識」の研究を棚上げして, 主たる研究対象を「行動」へとシフトさせることで飛躍的発展を遂げますが, 20世紀末になると再び「意識」が射程に入ってくるようになります。 近年,脳科学なるものがもてはやされていますが, その成果とされるもののうちにも心理学者による研究が相当含まれています。 心理学が独自の道を歩み始めてから1世紀とちょっとの歴史しかないわけですが, 哲学の中でもとくに「認識論」と呼ばれる分野で扱われてきた問題に対して 一定の貢献をしてきたことは間違いないと思います。 その一方で,行動科学や認知科学といった新しい学際的研究分野の成立を媒介したり, 教育,医療,司法,軍事,産業など,幅広い分野への応用がなされたりと, 哲学の中に収まったままではありえなかったような社会的影響力も手にするようになりました。 心理学の独立とその後の発展の詳しい経緯については心理学史の本を参照なさってください。

noname#92500
質問者

お礼

回答有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#209756
noname#209756
回答No.2

 心理学は病気など直接かかわります。人を対象にしてますが、人間の深層心理など研究します。  哲学は派生していろんな学問になってます。さまざまな事象などなんでそうなっているのかをかんがえます。

noname#92500
質問者

お礼

回答有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5475jifu
  • ベストアンサー率25% (21/82)
回答No.1

他人の心の中(考え方)が分かるようになるのが心理学、 自分の心の中(考え方)が分かるようになるのが哲学 でしょう。

noname#92500
質問者

お礼

回答有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心理学と哲学・思想の違い

    (1)心理学と哲学の違いは何ですか? (2)心理学と精神医学の違いは何ですか? (3)心理学は人生相談に全く利用できないものですか?なぜ専門家はそう主張するのですか? (4)治療行為は医師免許が別にいるので、素人が勝手に助言することも心理学を学ぶのも危険ですか? よく知らないので偏見が入ってしまっているかもしれません、「心理カウンセラー」は先天的・一時的・後天的に精神的に不自由な方(表現が適切でないかもしれませんが)の相談に乗って癒したり、教育する権限を与えられた人(資格)ではないのですか!?  矛盾するなと思うことが多々あり、詳しい説明を、広い見解を、専門家・非専門家問わずよろしくお願いします。

  • 哲学=心理学?

    哲学と心理学の違いは何ですか? 哲学の本を読んでると心理学の本を読んでる気になるんですが・・・

  • 哲学と宗教との違い

     こんばんは。  哲学や宗教等を学ばれた方に質問です。  私は全くの素人ですが宜しくお願い致します。  哲学の入門書には、キリスト教など宗教の説明も記載されておりますが、宗教とは哲学のカテゴリーに含まれるものなのですか? それとも宗教と哲学とは全く異なるものなのですか?  哲学と宗教との違いを教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 哲学と文学の違いを教えていただけないでしょうか。

     日本語を勉強中の中国人です。ここの皆様は文学もお好きでしょうか。私は文学は好きですが、哲学が難しくてぜんぜんわかりません。哲学と文学の違いを教えていただけないでしょうか。本当に何もわからないので、簡単な言葉で説明していただければありがたく思います。  また、質問文に不自然なところがありましたら、ご指摘いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • Web 1.0とWeb 2.0との違いは?

    学校の授業でWeb 2.0についてプレゼンをします。 Web 1.0とWeb 2.0との違いについて調べているのですが、いまいち違いがわかりません・・・ 説明できる方、教えてください;;

  • 「いく」と「ゆく」の違い

    「いく」と「ゆく」の違いはあるのでしょうか? またどう違うのでしょうか? 文章の校正での話しになるので文字にしたときに正しい方が知りたいです。できればその理由と違いについて知りたいです。(今回漢字は使いません) 辞書で「いく」を調べると→ゆく(ゆくで調べろということ)となっていました「ゆく」が正しいんだろうなとは思うのですが・・・。 学校では「~へゆきました。」とは教えられなかったけど、絵本では「ゆく」となってた気がします。

  • 「は」と「が」の違いについて教えてください。

    「は」と「が」の違いについて教えてください。 外国の友達から次の文章の「は」と「が」の違いを説明してほしいと言われました。 1)日本で私は皆さんを手伝うことができません。 2)日本で私は皆さんを手伝うことはできません。 私の考えでは、 『が』の文では、大切なことは『が』の前にくる。 『は』の文では、大切なことは『は』の後にくる。 上の文章で大切なのは手伝いが「できるか、できないか」ということなので、この文章では「は」を使った方良いということになります。 日々意味の違いを気にすることもなく「は」と「が」を使っているので、改めて「違いは?」と尋ねられると困ります。 他に良い説明方法があれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 哲学と思想の明確な違い

    図書館では東洋においては「東洋思想」と分類があり、西洋において「西洋哲学」とあります。 哲学と思想の違いの明確な出典をご存知のかた、出典元を教えていただければと思います。

  • 心の哲学:心の哲学的説明と科学的説明の違い

     心について科学哲学の立場で勉強していますが、壁にぶつかってしまいました。 それは、心について、哲学の立場で説明することと、科学の立場で説明することの違いが判らなくなってきたのです。  哲学では、心に関する「概念」を論理分析していくことだ。科学では、「仮定」と「実験」で理論を実証していくことだ。との説明がありました。しかしながら、哲学での「概念」は当然のこととして科学理論をも踏まえたものであります。  そうすると、哲学の概念の中にも科学理論が内包されているわけで、そのような概念とは、科学理論とどのような違いがあるのだろうか、という疑問に突き当たってしまったわけです。  これは、哲学するとはどのように思考展開していくのかという疑問にも通じることです。アドバイスと参考文献の紹介をお願いします。

  • 「私」と「我」の違いって?

    外国人に質問されたのですが、「私」と「我(もしくは我々)」の違いがうまく説明できませんでした。 その方は中国語が少し分かる方なので余計に気になるようです。時代の流れや聞いたときの固さについて説明したつもりですが・・・。 今ひとつ納得してくれなかったのは私の知識と言葉が足りなかったからだと思います。ご意見、お聞かせください。