• ベストアンサー

漫画編集者のお仕事

私は漫画の編集者志望の学生です。 編集者はどのような仕事をするのか、漫画できるまでの流れを踏まえてお教えいただけるとうれしいです。 また、社会派漫画では取材が欠かせませんが、取材や監修協力者探しなどには編集者は関わるのですか?それともすべて漫画家がするのですか?漫画家と編集者の仕事の領閾の区分を踏まえお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neuroco
  • ベストアンサー率32% (23/71)
回答No.1

現在少年ジャンプに連載中の「バクマン。」を読むと、よくわかります。何しろジャンプ編集部の実在人物が登場していますので。 すでに活躍している漫画家さんと作品の打ち合わせや、印刷所とのやり取りも大事ですが、漫画編集者としてもうひとつ大切な仕事が「漫画家を育てること」 受け持っている漫画家さん(通常2人)の編集作業をこなしつつ、漫画家志望の投稿者達から、プロを育てる、というわけです。 なお、出版社に就職したからと言って、希望した編集部に配属されるとは限りません。 営業や経理、その他…入社時で編集に配属されなかったら、おそらく無理でしょう。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://www.kirihara.co.jp/scope/osigoto/200305/osigoto.html http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/071106/index.html http://www.sorae.jp/0298/2578.html 取材について http://myko.cocolog-nifty.com/myko/2007/03/post_6e12.html 漫画家は自分の足で取材して、作品の資料写真なども集めなくてはならない。 上のサイトを読むとおおよそのことが分かります。 取材については、役割云々より、自分が見て感じないことには作品に反映されません。 それはどの仕事にも当てはまることです。 取材のお膳立ては顔の広い編集部で考えることもあるとは思いますが、取材申し込みなど慣れれば簡単です。

関連するQ&A

  • 漫画雑誌の編集者の仕事って・・・ズルイ?

    漫画雑誌の編集者というのは、おおむね私の知っているところでは、 1 担当作者とともに漫画のあらすじを考える。 2 一緒に考えるというよりは漫画原作者的立場、プロデューサー的立場から、その漫画がどうすればもっと面白くなるか、今までの編集者としての経験や読者の要望、最近の他の漫画や映画、そのほかあらゆるエンタメを参考にしながら、作者に指示を出す。 3 担当する作者との連絡、打ち合わせ、入稿期限のスケジュール管理、そのほか 4 そのほか、編集部内でのデスクワーク(出版社社員としてのサラリーマン的な仕事) ここで不思議に思うのは2の仕事です。 おおむね、漫画雑誌の漫画というのは、作者一人でアイディアを作るのではなく、編集者と一緒にアイディアを練るということになっているようです。その割合はまちまちで、大御所人気作家になると、編集者の口出しする部分はほとんどなく、あってもせいぜい資料集めなどの、アシスタント代わり的役割になり、逆に新人作家とか絵は巧いがストーリーやコマ割り、カットを考える能力が劣る作家の担当編集者の場合は、すべて細かく担当者が指示を出し、作家側は言われたとおりに絵を描くだけ、ということもあるそうです。 で、平均にならして、ネーム考案について、編集者と漫画作家のアイディアの出す分量が半々だったとします。でもこの場合も漫画作家は100%自分の好きなものを作ったわけではない、ってことです。 それでありながら、もしも漫画がコケた場合、作家は連載を切られる、人気は落ちる、単行本収入も予定通りに入ってこなくなる、というように非常に不安定で危険な状況にさらされます。 しかし、その漫画に口出しして引っ掻き回した挙句に、ポシャらせた編集者の方には危険は及びません。まあ多少編集者内で肩身が狭くなるとか、出版社内で希望しない異動などの憂き目に遭うかもしれませんが、作品をコケさせた責任は100%作家側にだけのしかかってきます。 ”編集者だけ安全地帯にいて口出しする”のは卑怯ではないでしょうか? あれこれ口出しするなら、編集者は出版社の所属ではなく、フリーの漫画原作者となって、漫画のクレジットの作者名の隣に原作者名として名前を出して勝負すべきではないでしょうか? また、作家に対して絵の良し悪しからストーリーの良し悪し、キャラの良し悪しまで、あれこれ難癖をつけますが、そのくせ、漫画作家を自主的に発掘するわけではなく、コンテストに参加して来たり、編集部に持ち込みしてくるのを待っている、「受け身」の仕事です。 映画専門学校とかゲーム専門学校のように漫画家養成専門学校に出資・設立して、全くの素人をイチから本職に養成する、ということをしないで、漫画家志望者が自分で芽を出してくるのを待っているだけです。(私が知らないだけで出版社の出資した漫画家養成専門学校ってのがあるのかもしれませんが9 こうなると、まるで編集者の仕事というのは、美味しい宿主が現れるのを待っている、作家に寄生するダニみたいに思えてくるのですが、実際どうなんでしょうか? それとも編集者、出版社の本音としては 「ダニで悪いか? そんなに自分の好きな作品を描きたかったら、作家自身が自分で資本出して自分で出版社作って自分で漫画雑誌出して、自分でテレビ局作って自分でアニメ放送してみろや。  ウチらの看板(出版社、雑誌)を使って作品を世に出す以上、売れるように口出しするのは当然だ」 って事でしょうか?

  • 出版社の編集アシスタント(アルバイト)とはどんな仕事?

    以前質問したものの、その際は、ご回答を得ることができませんでしたので、再質問させて頂きます。 弟が、友人から編集アシスタントのアルバイトを一緒にやらないかと誘われているようなのですが、どんなバイトなのか、第三者の意見を聞きたいということなので、代わりに、こちらに質問させて頂きます。 編集のお仕事というのは、(1)企画→(2)取材対象にアプローチ、外部ライターと取材→(3)上がってきた記事を編集→(4)印刷会社に発注というような仕事をすると聞きました。 (1)この一連に流れについて、架空の案件で構いませんので、具体的に実務ではどのように仕事をするのか教えて頂けないでしょうか? (2)また、編集アシスタントは、この流れのどこにどのような形で参加するのでしょうか? (3)上記の流れについて、編集作業、または企画自体から編集プロダクションに外注することが多いとの話を聞きました。 また、編集作業もデザイン会社に外注することが多いと聞きました。 その場合、編集者(または編集アシスタント)は、どのような仕事をするのでしょうか? (4)編集の仕事は、徹夜続きと聞きます。 具体的に、(1)企画、(2)取材、(3)編集のどの過程で、そんなに忙しくなるのでしょうか? (5)アルバイトは、基本的に上記の過程に参加できず、一般事務、雑用(資料整理、電話対応、データー入力等々)が多いと聞きましたが、 具体的にどんな雑務(何の資料をどのように整理、誰からの電話等具体的なイメージ)をするのでしょうか? また、アルバイトの人間が、後々に編集作業に関わらせてくれることはあるのでしょうか? ネットで色々調べてみたのですが、抽象的にイメージはできるものの、具体的にどんな仕事をしているのかイメージがわかず、できれば、具体的な案件を使って、仕事の一連の流れを教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 漫画家志望の仕事

    私は漫画家志望の21歳の女です。 今、漫画を投稿しながらフリーターをする、ということに 不安があるというか、これでいいのかな、と悩んでいます。 フリーターではなく、学校に行って専門的なことを勉強して 専門職をしながら投稿をしたほうが、社会的に見ても、 自分の社会での位置での安心感としてもいいのかなぁ、と 思ってしまいます。 私は高卒なのですが、今学校へ行ける状態(来年ですが)です。 デザインやCG、服飾デザイナーに興味があります。 ですが、こういうのを勉強するために学校に行きながら、 仕事をしながらだと投稿がちゃんとできるかな、と不安です。 漫画の方では賞ももらって賞金も頂けるようになったので、 漫画を本気でやりたいのですが・・・ 漫画家志望の方たちはフリーターをしながら投稿してるのでしょうか? やっぱり漫画でうまくいかなくなった時のために、 ちゃんとした職業についていたほうがいいのですかね? 本気でプロになりたいのですが、いろいろ気になってしまって・・・ これじゃやる気あるのかって感じですが・・・ 長文ですみません。よろしくお願いします!

  • 編集プロダクションのお仕事・探し方

    編集プロダクションのお仕事・探し方 今現在、就職活動中の学生です。 希望として、出版業界に就きたいと思っているのですが、大手出版社には特に興味なく、激務でも構わないので、中小企業での就職を考えています。 私が就きたいのは アニメ・マンガ・ゲーム 等のいわゆるオタク業界に関わっている編集プロダクションなのですが、そのような業界に関わっている編集プロダクションを探し当てるために何か良い方法はないでしょうか? 私の探し方が悪いのか、イマイチヒットしません。  「どっかにこの編集プロダクションが作りました」って感じのないかな…? っと思い、雑誌等も色々見たのですが、どこにも乗っていなかったのですが、私の探し方が悪いだけなのでしょうか? それともそういうものなのでしょうか? それと、お仕事内容ですが、雑誌編集の他にも、パッケージデザイン(CD・DVD)のデザインも行なっているとのことですが、実際にはどうなのでしょうか? 内情を知っている方がいらっしゃいましたら、是非とも仕事内容等も教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 漫画家志望のもので、担当の編集者さんの対応について

    漫画家志望のものです。担当の編集者さんの対応が厳しいように思います。 漫画の世界は厳しく、普通の仕事ではないので、大変なことを承知しています。 しかし、現在の担当さんとは電話でやり取りをしているのですが、いつも1つもいい所をあげてもらえず、質問しても答えてくれず、厳しい人なのかもしれませんが、言っていることが悪口のように感じてしまいます。 ネームを送るたびに、鼻で笑われます。俺だったらこうする、君の考えはおかしい、間違ってるなどといわれます。漫画の意図しないところで笑いながら厳しいね~といわれます。そして、俺はさ、別に責めてるわけじゃないんだよ?などといわれ、つらいです。 こういう対応は、普通なのでしょうか。ややPTSDのようになっています。

  • 出版・編集関連の仕事に都合のよい住所は?

    この春に大阪から東京に出て どこかの編集プロダクションにもぐりこもうと考えています。 将来は社会問題や政治・経済を扱うジャーナリストになりたいと考えています。 (http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1903555) そこで、まずは引越しをしなければいけないのですが どの地域で部屋探しをすればいいのかよく分かりません。 出版・編集の仕事をするのに都合の良い地域はありますか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 出版・編集の仕事

    現在今年3歳の息子が1人と、今年8月に2人目出産予定です。 私の現在の年齢は26歳です。 学生時代から、大学は行かず仲間と音楽づけの毎日を送っていました。 子供を妊娠したのを期に、バンド活動をやめ結婚、子育てに専念。 当時バンド活動をしていた頃から、音楽雑誌や音楽関係の本に携わる事も多く といっても、自身のバンドの軽い取材などでお世話になった程度ですが 活動している時から音楽雑誌の編集などにとても興味を持っています。 できれば下の子が生まれて落ち着いたら早いうちに仕事に復帰したいと考えています。 長くなりましたが、音楽関係の出版・雑誌等の編集業務に就くために必要なことを教えてください。 ・学歴は高卒です。 ・就職する時の年齢は27歳です。 ・子供は実家がそばにあって家族の協力もあるので忙しくても大丈夫です。 ・ピアノは幼少から、ギターなどの弦楽器は活動中ずっと持っていたのでできます。 ・その他資格は普通免許くらいです。 ・音楽(バンドとして)活動は10年。インディーズとしてライブや、ツアー等の経験は持ち合わせています。 今のうちにとっておかなければならない資格や、これはやっておいた方がいいもの また探す際は、当時の担当の編集の方は雑誌などではなく自ら興味のある会社へ 募集していなくても電話をかけまくったっと言っていましたが そうしたほうが無難でしょうか? それとも私のような条件では、まずアルバイトでも難しいのでしょうか? その他足りないところはそのつど補足いたします。 こういった仕事は全く知識もなく、どなたかこの仕事に詳しい方 どんな些細な情報でもいいので、率直なご意見いただけるとうれしいです。

  • 漫画一本でいくか迷っています。

    来年の3月に芸大卒のものです。元々はデザイン職を目指していたのですが、漫画の連載のお話をいただけることになりデザイン職は残業が多めなので漫画との両立は難しく、漫画の連載が終わり次第デザイン職に就こうと考えました。 そこで漫画の連載が終わるまで、漫画一本でいくか残業のない派遣で正社員の仕事と漫画の両立で行くかの2つ迷っています。漫画の方の給与は決まった額でそれ一本で生活をやっていける額です。むしろ正社員の方の額の方が少ないです。正直漫画一本でいきたいです。ですが、私が漫画一本でいけるのに仕事との両立を考える理由はいつ漫画が打ち切りになるかは分からないし、漫画の連載が終わって次、デザイン職に就こうとなった時にやはり漫画だけで働いていない人は会社的にどう思うんだろう、採用は難しいのではないか、と思う点です。 学校には新卒は三年まであるし漫画一本で大丈夫だよとは言われましたが本当に大丈夫なのかと心配です。 漫画の編集の方には社会経験も積んでおいたほうがいいし就職はしておいたほうがいいと強く押されましたがいつ打ち切りになるか分からないしそれが保証できないので保険をかけているようにも見えます。 どちらが正解か分かりません… とりあえず私の悩みをまとめると 漫画一本でいくか、漫画と会社を両立するか。 一番気になっているのは漫画一本で行きたいが次の職探しの時に不利にならないか。 という点です。 アドバイスをお願いします。 ちなみに漫画の方はweb漫画です。 何年も続くものではないと思います。続いて3、4年かと。

  • 編集者の定年

    漫画誌の編集者を希望している学生です。 私自身はすごくやる気になっているのですが、 親は 編集職は年をとっても続けられるのか と 心配しており、別の職を考えるよう勧めてきます。 そこで、編集という仕事は年を重ねても続けられるのか 編集社へ入社後の女性の雇用環境はどのようなのか ということを お聞きしたいと思います。 40、50歳になると辞めなければならないなら考え直す必要もあり、 両親にも出来るだけ安心してもらいたいと思っています。 ご存知の方がおられましたらご回答をお願いします。

  • 仕事の選び方について

    僕は20歳で学生をしています。来年から就職活動ですが単位不足のため本格的な活動はできないということになります。 しかし、職種探しや自己分析をしておくのは悪いことではないと思っています。 自己分析はがんばってきたこともなければ好きなこともないです。時期的にはまだまだこれからなのかなと思います。 職種探しは自分はどうやったらいいかわかりません。あまり負担のかからないもの(僕から見て)がいいなと思っていましたが男でそういう職業に就くことはできないそうですから就職そのものができないんじゃないかと思ったりしています。 僕は社会では許されない「打たれ弱さ」をもった人間ですから社会には不要の人材であります。 傷んだ弁当や規格外のハムは排除されるように僕もなにもできなかった弱い人間であるので排除されるべきであります。 こんな自分にも生きて行ける場所があるのでしょうか? また、どういう視点で仕事を決めるものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう