• ベストアンサー

佐賀から福岡まで行くには?(下で)

佐賀市から福岡の博多に下で行くには、国道385号線と国道34号から鳥栖筑紫野道路を経て行くのとではどちらがいいのでしょうか? ヤフーの地図を見た限りでは、385号線の方が近い気がするのですが、見た限りでは途中峠が続きそうな気がします。それに比べ34号から鳥栖筑紫野道路を経る方法は、距離は長くなりそうですが迷わず楽に走りながら行けそうです。 どなたか知っていましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • satakichi
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.2

なつかしい。。。以前佐賀に住んでいました。 385はいわゆる背振越えですね。途中峠があり池があり、道が狭くなり、大変です。 むかしは(6年前)混んでいる印象はないのですが。。。(ちなみに夜になると走りやさんが出没するスポットでもあります。 築バイ(鳥栖筑紫野バイパス)のほうが時間的にも、体力的にも断然楽です!!! なつかしいねぇ。。。

da-love
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりそっち経由はやばそうですね。佐賀に住んでたんですかぁ。ホント田舎ですよね!なんか共感がもてます。鳥栖経由で行って参りました。2時間弱かかりました。やっぱこっちの方が楽そうです。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ontantan
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.1

はじめまして。 早速お答えします。 ズバリ、鳥栖経由の筑紫野道路の方が良いと思います。 385号線は道が細く、だいたいいつも混んでます。 安全運転で・・・。

da-love
質問者

お礼

ありがとうございます。鳥栖経由で行って参りました。2時間弱かかりました。やっぱこっちの方が楽そうです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 福岡市の道順を教えてください。

    本日 急遽 福岡市の薬院2丁目にゆくことになりました。 インターネットで、近くの地図を調べその近くは、知ることが できました。 質問です。 当方北九州に住んでいまして、高速道路は、福岡インター で降りようかと思っていますが、それから どのように行くのがベター なのかが いまいち解りません。どなたか教えて いただけないでしょうか。 地図によると、要は、近くに国道202号と福岡筑紫野線なる主要道路がありまして、福岡インターから それらの道にでるまでが いまいち解りません。 宜しくお願いします。  

  • 佐賀から天神までの道路選択

    素朴な質問です。 ナビを使えとか、地図見ろよ、等の回答は必要ないです。 みなさんならどのルートで行きますか? 佐賀県の白石町から天神まで 春休みを利用して中学生の娘と2人で行きます。 お金や時間は気にしません。 出来れば、なぜこのルートが良いか聞かせて下さい。 又、下記ルート以外にもあれば教えて下さい。 (1)三瀬峠を越え202号線から行くルート (2)唐津から今宿経由で福岡前原道路で202号線で行くルート (3)武雄北方インターから九州自動車道経由で都市高2号線で呉服町で行くルート (4)34号線から筑紫野有料道路経由で三本松で降りて31号線から市内に入るルート (5)吉野ヶ里町から坂本峠を超え202号線に出るルート

  • 自転車で長崎から福岡へ行く方法

    自転車で長崎市内から福岡市内へ行く場合、坂道が少なくて時間的に最短なのはどのルートでしょうか。 私が調べてみたところでは、国道207号線で佐賀市内まで行き、国道34号線に移り、鳥栖付近で国道3号線へ合流するのが一番よいのではないかと思いますが… この付近の地形に詳しい方の回答をお待ちしています。

  • 佐賀県鳥栖市を通った事ある方 近隣県の方 

    九州交通の要所鳥栖市ですが 物流都市でももっと発展する要素があったと思っています。 本州 福岡 長崎 佐賀 熊本・宮崎・鹿児島を高速道路で結ぶ 鳥栖ジャンクション    本州 福岡 長崎 佐賀 熊本・宮崎・鹿児島を鉄道で結ぶ  JR鳥栖駅 本州 福岡 長崎 佐賀 熊本・宮崎・鹿児島を結ぶ 国道三号線と川久保線 現在建設中の本州福岡~鹿児島を結ぶ JR新幹線 鳥栖駅 JR鳥栖駅前の錆びれた商店街をぶち壊して的確な開発をしていたら久留米には追いつかなくても 人口10万人都市以上にはなれていたと思います。 あと西鉄鳥栖駅があれば最高だったんですが。 質問です。 鳥栖市の都市開発を盛り上げるためにはどんなことを鳥栖でやったらいいと思いますか? どんな事でもいいので教えてください。

  • 福岡・佐賀の観光

    閲覧頂きありがとうございます。 来月、サッカーの試合を見に九州の福岡県・佐賀県に行くこととなりました。 友人が都合がつかず、一人となってしまい、また連休のため観光もと考えておりまして、 現地についての以下の疑問点にお答え頂ける方を探しております。 1:福岡で一人で入店しても違和感のないラーメン屋さん。 福岡県と言えばやはりラーメン店がご高名でございますが、 やはり一人での入店には多少の抵抗があり、 一人でも違和感が少ない、あるいは現地の方々は一人で食べられておられるのかを お教え頂ければと思います。 2:福岡と佐賀の観光地。 博多と鳥栖が中心に旅行を予定しておりますが、お近くで「これは」と言う 名所や食事処、あるいはショップなどをお教え頂ければ幸いです。 3:宿泊施設。 博多から鳥栖の間で、お安い宿泊施設がございましたら お教え頂ければと思います。 以上となります。 また、他にも留意する点がございましたらお願いいたします。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • 福岡→嬉野日帰りドライブのおすすめ教えてください★

    福岡から佐賀の嬉野温泉に家族で日帰りドライブに 行こうと思っているのですが、 おすすめの場所やルートがあったら 教えていただきたいのですが。 ネットで調べてみて、 立ち寄り湯は「椎葉山荘」、 お昼は「よこ長」という店で温泉湯豆腐が 良さそうだなぁとみていました。 嬉野温泉センターも良さそうですが料金が 高いですね(^_^; 他にオススメのお風呂はありますか? 行きは下道で、帰りは高速を使おうかなと 思っています。 3号線、鳥栖筑紫野有料道路、三瀬峠、 どれを使うのが早くつけるでしょうか。 下道だとやっぱり3時間はかかりますよねぇ。。 行き道、お風呂、嬉野の街の見所、 その他どんなことでも構いませんので ご存知のことがありましたら教えてください♪

  • 福岡(福岡市)から大阪(富田林市)までの所要時間と利用道路。

    急ぎの質問なのですが、 福岡市から富田林市まで、一般道路を利用して何時間くらいかかりますか? また、高速道路を利用した場合、どのくらいかかりますか? もし、お手数でなければ、福岡市から、大阪府までの 一般道路で利用する道路の名前を教えてください。 例えば、国道3号>国道2号>県道23号 のような形で教えていたけると、非常に助かります。

  • GW中の福岡県筑紫野市から阿蘇への行き方について

    GWに九州旅行に行く予定で5月4日に車で筑紫野市から阿蘇ファームランドに行こうと思っています。筑紫野市を午前7時くらいに出発して筑紫野ICから九州自動車道で熊本ICに向かい、そこから国道57号線で阿蘇に向かおうと思っていましたが、他の方の同様の質問に対する回答を見ると、とても渋滞するようなことが書いてありました。そこで別のルートにした方がよいかと思ったのですが、次の3点について教えてください。 (1)GW中は鳥栖JCTが混むようですが、鳥栖JCTを避けて筑紫野バイパスを使って、久留米ICあたりから九州自動車道にのった方が時間がかからないでしょうか。 (2)熊本ICから阿蘇に向かう国道57号線が渋滞するようなので、別のルートの方がよいのではないかと思っています。ただ俵山トンネルの方を通ると阿蘇ファームランドへは遠回りになってしまうのではないかと思います。他に阿蘇ファームランドまであまり渋滞しないで行けるルートはないでしょうか。 (3)筑紫野市を午前7時に出発して、阿蘇ファームランドには何時頃着けるでしょうか。もちろん、予想でかまいませんので、だいたいの目安を教えてください。 なお、熊本周辺の道はまったく初めてなので、できればわかりやすい道を通りたいと思っています。よろしくお願いいたします。

  • 薩摩川内市から福岡市に下道で走るルート

    薩摩川内市から福岡市に有料道路を使用せずに車で行くには 国道3号線を使うのが簡単だと思いますが、先日、走ったところ、 交通量が多くてかなり時間がかかってしまいました。 そこでお伺いしたいのですが、薩摩川内市から福岡市になるべく渋滞にも巻き込まれず、 走りやすいルートをご教授いただければと思います。 もちろん、国道3号線が最適な区間については国道3号線を使用します。 どうぞよろしくお願いします。

  • 福岡県筑紫野市から大分県臼杵へのルート

    8/12昼過ぎに福岡県筑紫野市から大分県の臼杵まで移動予定です。 ハイウェイナビだと筑紫野ICから臼杵ICでは2時間ちょっとなのですが、お盆休み、鳥栖JC付近の混雑が心配です。 普通に筑紫野ICで乗るよりは、甘木IC位まで下道で走った方がスムーズでしょうか。 また、筑紫野市(二日市付近)から甘木ICまで下道だとどれ位かかるでしょうか。お盆は混みますか? お盆に走ったことがないので、お盆に鳥栖付近を走られた経験のある方、アドバイスいただければと思います。