• ベストアンサー

コンビニでアルバイトしている人にききます

いま、コンビニでアルバイトしている人って 売れ残った商品をもらえたりしないんですか? 母の友達はコンビニでアルバイトをしていたらしいんですけど、 ダンボールいっぱいの売れ残りを 「食べきれないから食べて」と、もってきたそうです。 昔は、そういうことをしてもよかったのでしょうか。 でもそうしないと、もったいないですよね 今はどうなんですかね?

noname#146889
noname#146889

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.1

過去の質問にもありましたので検索してみてください。 本部からの指示では賞味期限切れの商品は持ち帰らないようにとなっているようです。多分マニュアルにもそう書いてあると思います(見たことはないですが)。 ただ、それぞれの店舗の責任者は店長またはオーナーになりますので、その人たちの一存でどうにでもなるというのが実情です。 なので一部の店舗では賞味期限切れで廃棄になる商品を従業員にあげるということがなされているようです。 ただ廃棄になるはずの商品を従業員が持ち帰れる店舗はごく少数と思います。 現在も含め何店舗もコンビニでバイトをしましたが、持ち帰りができた所はごく少数でした。

noname#146889
質問者

お礼

そうなんですか!やっぱり、もったいないですからね。 ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • catsneko
  • ベストアンサー率66% (89/133)
回答No.5

初めまして。今まで3カ所のコンビニでバイト経験ある者です。 廃棄商品をもらえるかもらえないかは、アルバイト先のコンビニの店舗によって異なります。売れ残り商品はオーナー店は比較的値下げして売るケースが多いです。 社員がメインで働いている本部の店舗と、元々八百屋や酒屋、タバコ屋など自営業の方がフランチャイズで経営するオーナー店とでは対応が違ってきます。 オーナー店では、オーナーの判断で、比較的従業員や自分たちで廃棄商品を食べたり、持ち帰ったりできる所が多いです。ですが、社員のいる本部の店舗ですと、一切禁止の所が通常です。とくに社員のいなくなる深夜の男子のアルバイト店員は、このルールをやぶって見つかることが多いのですが、私の勤めていた所では即クビでした(^^;) 理由としては、廃棄商品を食べて体調を壊した時に責任が取れないということ、持ち帰った場合で、本人以外が食べた(親や友人などに渡す)際に体調を壊した場合、責任はどうなるかということ、つまり、何かトラブルがあった時にはコンビニ会社側の責任になってしまうため、原則としてやってはいけないことと聞きました。 確かに廃棄商品や売れ残りを、エコの観点から捨てるのはもったいないですが、消費期限をきっちり守るコンビニの特徴上、致し方ないことだと思います。ですが、オーナー店のように、経営者に一任されてる店舗であれば、売れ残り商品に限っては安く売ったりできると思います。(消費期限切れの廃棄商品を安く売った場合には、罪に問われますが、従業員に配りその場で食べるのであれば、オーナーの許可があれば可能です) お母様のお友達から頂いたものも、売れ残りの商品ならいいのですが、期限切れの廃棄する商品であったかもしれませんよね?? 食べて体調壊されてなければいいのですが、少し心配してしまいます(^^;)

noname#146889
質問者

お礼

でも母はすべて食べたそうですよ 体調悪くなったかは知りませんが・・ 即クビって、厳しいですね! でも私がそのアルバイトだったら、 きっと同じことをしますね ありがとうございました!

  • jj9919
  • ベストアンサー率30% (49/159)
回答No.4

現状規則では駄目・・が普通だと感じます。 店員の持ち帰りについてですよ♪店で食べてる人は沢山居るような気がします。 私の先輩も、大量に食べてますし。 ↑3人分ぐらい食ってるやつが居る。殆ど化け物だよ♪ 最終的にはオーナーや店長の考え方で決まるのでは? 経営や廃棄の経費やら支払っている人たちですから、その人の権限で決めれば良いと思います。 今テレビで報じられている、見切り品の値引きも内部は賛否両論ですしね。 24時間温度管理している業界ですから、なかなか思うように行きません。

noname#146889
質問者

お礼

だめでも、みんな結局は食べてるんですね・・ ありがとうございました!

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

いまでも、売れ残りのお弁当を、食堂などに払い下げているところはあります。賞味期限を過ぎても、「消費期限」は過ぎていないので、販売は可能ですから。 チェーン店でも、コンビニの多くは店長が個人経営していますから、払い下げる、あげる、割引販売するなどは、店長の裁量の範囲です。 これに触れると、公正取引委員会からの指導対象になるのは、最近ニュースになったばかりですね。 コンビニ本部の方針としては、売らずにリサイクルに回すのが最近の傾向です。

noname#146889
質問者

お礼

それ、テレビでみたことあります! 売れ残った食べ物を食堂にまわして、 激安でだしているんですよね!?300円とか! そんなに安く食べられるなんて、いいですよねえ  食べ物も無駄にならないし! 近くの人は、うらやましい! どうもありがとうございました

  • fu9
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

普通ならば、廃棄は持ち帰る事は出来ません。 しかし、経営者側としては廃棄は処分するのにもコストが掛かってしまう為、どうしても減らしたいものです。 その為、いけない事は分かっていながらも、アルバイトやパートの方に持ち帰ってもらっているフランチャイズ店は多いと思います。 持ち帰る方も、少しばかりの消費期限は何のその。食費も浮いて助かりますしね。 大っぴらには言えない事なのですが、私がアルバイトをしていた店の経営者の方は誰も、廃棄処分する食品は 持ち帰れば持ち帰るほど喜んでいました。

noname#146889
質問者

お礼

食べ物が無駄になって、しかもお金かかるなんて、 絶対もったいないですよね!!! 期限は、ちょっとぐらい過ぎてても気にしませんよね~ ありがとうございました

関連するQ&A

  • コンビニ商品の賞味期限切れ

    昔、コンビニの賞味期限切れの商品を、アルバイトの人やホームレスの人達が、ただで貰ってたと思いますが、今でも言えば貰えるのでしょうか? 最近では賞味期限が切れる前から、店頭から撤去して居ますが、勿体無いと思いませんか? 捨てる位なら欲しいです。 私はコンビニ商品が大好きだからです。 エコにもなるし、困ってる人が助かるからです。

  • コンビニアルバイトしかしたことのない人達の将来

    こんにちは 世にはコンビニが腐るほどあり、中には三十路近いまたはそれ以上になる方々でコンビニアルバイトしかしたことのない人達はたくさんいるかと思います。特になんの資格もない人達も。 このような人達の月給は東京以外の過半数の方々は10万以下なはずで、でもそれでやってけるからコンビニアルバイトに落ち着いてるのだとは思います。 ただ…恋愛してる男性ならいずれは結婚を考えたりするだろうし、将来が怖くなってきた等の理由で同じくどこかで正社員にならなければと考えたりするかと思います。 ぶっちゃけ…いまいまコンビニアルバイトの方々は将来どうしようとか設計図えがいてますか? 正社員?なんとでもなるっしょ~的な感じですか? ちなみに自分はもう働きたくないし、彼女に食べさせてもらいたい…正社員なんかこりごりです。

  • コンビニのアルバイトで

    コンビニのアルバイトをしてた人に質問なんですが、賞味期限が切れた弁当とかってもらう事ができると友達が言ってて、それじゃ売れ残った週刊誌とかってもらう事ができるんでしょうか「ジャンプとか」

  • 初めてのコンビニでのアルバイトについて・・・

    初めてコンビニ(セブンイレブン)のアルバイトをします!! アルバイト自体したこともないので不安でいっぱいです。。。 来週の火曜日に初出勤なのですが、、、 研修ではどんなことをするのでしょうか?? 回答よろしくお願いいたしますww

  • 人見知りでもコンビニのアルバイトはできますか?

    閲覧ありがとうございます。 19歳女子学生です。 私は極度の人見知りで今までアルバイトをしたことがなく、3月から就活です。 その前に少しでも人見知りな自分を変えたくコンビニのアルバイトを始めたいと思います。 こんな自分でもコンビニ店員はできるでしょうか? コンビニ店員の前は品出しや清掃をなどを考えていましたか学生ならまず社会を知った方がいいと言われ迷ってます。 ちなみに自宅からコンビニまでは自転車で2分弱とすごく近くで清掃のアルバイトは電車に乗って10分それから徒歩で12分くらいです。 体験談やアドバイスなど是非お聞かせください!よろしくお願いいたします。

  • コンビニのアルバイト

    今コンビニでアルバイトをし始めて一週間ちょっと経ちますがまだ名札ももらえません契約書も書いてません。仕事も1日働いたら次の仕事をまた2日くらい決める感じで少しずつしか入れてもらえませ ん。一応面接の時に採用といわれたのですがこれは様子を見て本当に採用するか決めているのですか? あと始めてこの間レジの横で袋詰めをやったのですが商品の量に対しての袋の大きさが始めてでわからなく店長にあれじゃ小さいなどいろいろ指摘されてしまいました。唯一店長が好印象に思われたのがいらっしゃいませの声が良いと言われました。だいたい始めてコンビニで働く人達はこんな感じですか?よろしくお願いします。

  • コンビニでのアルバイト

    今高校1年生で、コンビニでバイトをしようかと思います。 近くのコンビニに張り紙があって16歳以上と書いてありました。 今私は15歳なんですが今年で16歳です。 こういう場合はバイトできるんでしょうか? それとアルバイト募集の張り紙がないコンビニやスーパーなどでもアルバイトは可能でしょうか?

  • コンビニアルバイトについて

    私はコンビニで夜アルバイト始めました。 まだ数回しか行ってません。 私はシングルマザーで、子供達を実家に預けてコンビニにアルバイトに行っているのですが、母の体調があまり良くなく、預けて行けない状況になりました。 とりあえず今週はお休みを頂いたのですが、母にも負担を掛けて申し訳無いので、せっかく雇っていただいたのですが辞めようと思っています。 そこでですが、その事を電話で伝えてもすぐ辞めさせて頂けるでしょうか? それともきびしいですが、何とか時間を作って店長に話に行った方がいいでしょうか? その場合事前に店長に電話で連絡してから行った方がいいでしょうか? 店長や同じ時間帯の方に迷惑が掛かるのもわかってはいるのですが… 分かりずらい文で申し訳ありませんが同じ経験をされた方などよろしくお願いします。

  • コンビニのアルバイトをやめようか迷っています…

    初投稿です、皆さんの意見が聞きたいです。長文ですが宜しくお願いします。 私は7月頃から、コンビニでアルバイトを始めました。 そこでのアルバイトを決めた理由は、学校の帰り道にあり、歩いても家に帰れる距離だからです。 昨日は私が勤務中にミスをしてしまいました。バックヤードで、店長さんに怒られ、その場で家に帰りました。そしてアルバイトを続けるかどうか、一週間以内に考え店長さんに電話をするということになっています。 私はその場で決めることができませんでした。店長さんが目の前に居て言いづらかったのもありますが、正直続ける自信がなかったです。 現在研修中ですが、店長さんの仕事の都合上、一週間に1回研修に入れるか入れないか分からないという状況で、次のアルバイトの日まで時間が空いてしまい、なかなか仕事に慣れません。 メモを取るように言われたのでメモを取りました。そのメモをまとめるように言われたので、ノートにまとめました。 それでも、どうしても頭で理解しているのに、行動に移せずあたふたしてしまいます。 昨日はそのメモを忘れてきてしまいました。以前も1回だけ忘れてしまったことがありました。その時も注意されました。 「じゃあどうして忘れてきてしまったことを、勤務前に言わないんだ。」と言われましたが、自分でも全くその通りだなと思いました。 アルバイトの前の日に、メモをまとめたノートを学校に持っていきました。通学時間や休み時間に読み返し、少しでも忘れてしまったことを補って頭に入れておこうかなと思ったからです。 ですが、いつもロッカーに教科書やノートを入れていたので、ロッカーにうっかり置いてきてしまいました。 そのうっかりは、本当に私の不注意以外の何者でもないので、きちんと謝りました。 何で忘れるのかと聞かれたので、「不注意です、すみませんでした。」と言う風に言うと、「何でも不注意で済まそうと思わないでくれる?遊びじゃねえんだよ、金払ってんだよ、もう帰っていいよ、あ やっぱりもう来なくていいわ。」と本当にこのような口調でこのように言われました。 何も言えなかったので、「分かりました。」と言い、帰る用意をしようとしたら「本当にそれでいいの?」とそれはそれで怒られました。 なので、「家に帰って母とも相談し、考えてきます。」と言い今に至ります。 現在もう一つアルバイトをしています。そこはテイクアウト専門店で、ファーストフードを取り扱っているお店です。 そこでは全く怒られず、スムーズに仕事ができます。 何日か続けてたくさんシフトに入れさせてもらい、仕事にもだいぶ慣れて、人間関係もとても良く、初めてアルバイトに行くのが楽しみだなと思うようになりました。 そこでコンビニで働いてる時間は、いったい何なんだろうなと思いました。 他の店員さんは、皆大学生や20代が多く、私は高校1年生で、孤立してしまい小馬鹿にされているのが分かります。 店長さんは、嫌味ったらしく私が仕事ができないことを馬鹿にしてきて、後でバックヤードで叱ります。 前は私がアルバイトに入っている日を、2回も店長さんが忘れていて、「今日は帰ってください」と言われたこともありました。 後日電話で勤務できる日を言い、その日に研修をすると決まったのに、記憶がないの一点張り。 給料の明細表を貰っていないのに、渡したと言い張り、結局渡していなかったのが判明し、明細書を貰いました。 他にも、アルバイトに入っていない日の夜に電話がかかってきて、電話に出ると、「契約書渡したでしょ。明日提出だから今すぐ持ってきて」と言われました。ですが、貰っていなかったのでそう言うと、じゃあ今から取りに来て家に帰って保護者からサイン貰って、また持ってきて」と言われました。 なので、「明日の朝でもいいですか。」と言うと「間に合わないから今すぐ来て。」と言うので行ったこともありました。 高校生は、22時に終わるはずなのに23時くらいまでやったことも何回かありました。できればバスで帰りたかったのに、仕方なく歩いて帰りました。 宅配便などのやり方を教わっても、時間が経ってしまうとどうしても忘れてしまい、メモを見たとしてもすばやく行動に移すのは難しくないですか? それにメモを取れと言われても、行列に並んでいるレジをしているときに、とっさに新しく教えてもらったことをメモできる余裕なんてないです。 私はやる気はありました。ですが、自分なりに考えましたがコンビニは向いていないのかもしれません。 コンビニのやることはいっぱいあります。もちろんレジや袋詰め、途中集金、引き継ぎ、ゴミ捨て、灰皿の掃除、床のモップ掛け、トイレ掃除、検品、納品、前出し、在庫の商品補充、返本作業…。 他にも、煙草の銘柄を覚えたり、宅配便のやり方、代行収入のやり方、カード支払いのやり方…。ときりがありません。 接客は自分に向いていると思いますが、いろんなことをやる仕事より一つのことを淡々とこなしている作業の方が向いてそうです。 なので、コンビニのアルバイトはやめようか迷っています。ですが、コンビニの仕事もできないで他に何ができるの?と友達に言われました。 確かにそうなのかなと思いました。私が言っていることは単なる甘えなのでしょうか。 私はコンビニのアルバイトを辞めたいですが、電話でどのように言えば良いと思いますか? コンビニはどこもこうなんでしょうか?皆さんはどう思われますか。 アドバイスをください。最後まで読んでくださってありがとうございました。回答宜しくお願いします。

  • コンビニでのアルバイト

    最近コンビニでのアルバイトをしてみたいと思っているのですがその理由は「初心者に向いている」「仕事が比較的楽」という意見が多かったからなのですがそれでも心配な点があるので質問させてください。 まず本当に簡単なのかということなのですが仕事をするということは もちろん大変だとは思うんですがそれでも比較的簡単なのかどうかが疑問です。 最近のコンビニは色々なサービスがあっていろんなものが置いてありますが見た感じあんまり簡単そうには見えません。 たとえばレジとか触ったこともないんですが簡単につかえるようになるのでしょうか? あと、面接とかどうやって受ければいいのかわからないんですが・・・。 レジにいる人に直接聞けばいいのでしょうか? 他にも一緒に働く人と上手くいくかなど考えだすときりがないんですが。 自分はローソンで昼は学校があるので夜~深夜くらいの時間帯で働きたいと思っているのですがコンビニバイト経験でお客さんでこんな嫌な人がいたとかいいところ悪いところとかそのほかなんでもいいのでコンビニのアルバイトについての情報を教えてください。

専門家に質問してみよう