• 締切済み

やっていけるきが・・・

mry0309の回答

  • mry0309
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

私は働いて2年目、技術職に就いています。 やりたくて就いた職ですが1年は技術が身につかず、とにかく悩んでいました。 もともと不器用なので時間をかけて経験を積むしかないと思い必死に働きましたが、なかなかうだつがあがりませんでした。周りの先輩方がそんなものだよと言って見守っていてくれていましたが、夢に出てくるまで悩みました。 それが、丁度入社2年目というときにこうしたら上手くいくのではないかということを閃き、試したらやっと人並みくらいになりました。 勿論もっと腕を上げるべく悩みは続きます。 特に希望した職でなくても、生活していくお金を得るために仕事を続けるというのも働く立派な理由です。やっていける気がしなくても、やっていきたい思い(例えば収入を得なくては)があるのなら、数か月で見切りをつけるのは早過ぎると思いますよ。 続けるだけが能ではないと思いますが、続けなければわからないこともたくさんあります。 私も自分の仕事の出来ばえに耐えかねて例えば半年で辞めていたら、そのとき仕事ができないことからは解放されましたが、その半年後に仕事ができるようになった喜びを味わうことはありませんでした。 苦しい時期でしょうが、苦しい時期はあるものだと思って続けていくのも一つの手かと思います。

関連するQ&A

  • 入社二年目社員の悩み。(メーカー技術職)

    こんにちは。 メーカー技術職で院卒で入社二年目になるものです。 最近少し悩んでいるので相談させてください。 入社二年目と言っても半年くらいは研修を受けていたので、 配属してからはまだ8ヶ月目と言った所です。 悩みなのですが、 OJTの方から業務を与えられても どう進めていいか、これで合っているのか、 不安な事が多すぎて、毎回OJTに確認をとらないといけないので、 効率的ではないと感じるのです。 OJTの方も優しい人なのですが、すごく忙しい方で、 席にいないことが多いですし、いても作業をしてらっしゃることが多いです。 やはり配属後8ヵ月後だとこんなもんでしょうか。 知識もまだ全然ないので、自信が持てないのです。 効率的ではないと感じますが、OJTの確認を取りつつやっていくべきですよね。 他社に電話をかけたりするときも、 勝手にやっちゃいけないと感じ、OJTの許可を取ってからするようにしています。 技術職なだけに知識がいるし、難しい内容ばかりです。 最初は皆こんな感じなのでしょうか。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 嫌われていってる気が…

    自分でも大変情けなく思うのですが質問させてください。 全職も同じくSEで4年程勤務しましたが、度々の異動や残業・ 会社への不信感で神経症になった事を理由に退職し、その2ヵ月後に今の会社に転職しました。 現在、勤務7ヶ月といったところです。 今の会社は前職場で関わりのあった方々が建てた会社で 「うちの会社に是非来ないか?」と誘われ入社した経緯があります。 自分は明るい性格なので、入社時はどちらかというと盛り上げ役だったのですが、 今の会社の仕事内容にやりがいを感じず、そのせいか仕事が不出来になってしまい、 前はどちらかと言うと仕事が速い方だったのですが今はとても遅く周囲から「まだ終わってないのか…」と思われていると思います。 周りに迷惑をかけていると思うとだんだんと自信がなくなり 周りの冗談にも返す余裕がなくなってしまいました。 周りに迷惑をかけることが大嫌いな性格で、迷惑かけながらも何も無かったように明るく振舞うことができません。 一番良いのは、私がデキる奴になることなのでしょうが、すぐにそうもなれませんので… せめて、どういったモチベーションでいたら快方へ向かいますでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 毎朝めまいと頭痛がして...

    入社して3ヶ月がたとうとしています。会社へ行くのがすごく苦痛で心療内科へいって軽い鬱と判断され薬をもらってのみながら仕事へなんとかいってましたがここ最近めまい、頭痛がかなりひどく仕事も休みがちになってしまっています。このままだと会社の人に迷惑をかけるしかといってこの不況の時代、せっかくはいった会社に辞表を出す勇気もなくどうしていいか迷っています。この人は休みがちでダメだなと会社が判断したらやめるように言ってくるもんなんでしょうか?僕以外にもこういった軽い鬱状態になられているかたっているのでしょうか?もしいるのなら、どうやってたいしょされているんでしょうか?アドバイスお願いします

  • 今年の4月に就職したばかりです

    はじめまして。理系の学科の大学をでて今年の4月に就職したのですが就職して1ヶ月ちょっとがたちました。理系ということで大して勉強もできないのに無理して技術職にいきましたが研修についていけません。今年の入社は私一人で同期もおらず、会社も年が離れた方ばかりで、教え方もちょっときびしめです。辛くて人生が嫌で死にたいと考えることもたびたびあります。無理して技術職にいかず事務職でもいけばよかったなぁとよく思います。職を変えようともちょっとおもいましたが研修でやめるのってどうなのかなぁと。それに親にとてもいいずらいです。同じような経験の方いらっしゃいませんか?もしくはアドバイスなどいただけないでしょうか。

  • 仕事に技術はいらないのですか?

    仕事に技術はいらないのですか? 私はいわゆる、技術職と呼ばれる職に就いています。 職場の先輩と食事に行った際、技術の話になりました。 先輩曰く、「仕事に技術はいらない。いかに、自分の周りに仕事ができる人を固められるかの方が大事」らしいです。 技術職なのに、技術がいらないってどういうこと・・・?とよく理解できませんでした。 また、私は話がうまくて頼れるツテが多い人より、黙々と作業をこなす所謂職人気質の人が好き、尊敬するのでその先輩を見る目も変わってしまいました。 要するに、自分が頑張る気はなくて周りの人を動かすことで楽をしようとしているようにしか見えないのです。 職種にもよると思いますが、仕事に技術はいらないのですか? 私は今、少しでも仕事を早く一人前にこなせるなように技術的な勉強をしているのですが、それも無駄なのでしょうか・・・。

  • 中途入社の振る舞い 

    最近転職しました。 小さな会社の技術職です。 私は30代で年下のかたが多い職場なんですが、どういう風に仕事したらよいでしょうか。 特にこれといった指示は(聞いても)なく、かといって入ったばっかりでどうしていいか困っています。 ちなみに覚えることはたくさんあるのですが。。。 中途入社されたかた参考意見をください。

  • 会社を辞めたい・・・けど、状況的に辞められない。(長文)

    20歳 女です 4月に今の会社に入社しパソコンを使った技術関係の仕事に配属される予定でした。 入社してから教育期間に入り、途中私を含め数人別メニューに移りましたがこの時点では、このまま教育を続ければ普通の技術職に就けるものだと思ってました。 その後実際に業務をしながら勉強していくというものに方針が変わり、いよいよ仕事ができるのかぁと心躍らせていたのですが、業務内容を聞いたとき耳を疑いました。 その仕事の内容は、この会社に働いている技術者のパソコンの使用やソフトの使い方に関する質問に答えるというもでした。 私は人と話すことが得意でないし、パソコンを使った技術職に就きたかったので上司に「この仕事を続けていく自信がない」と言ったのですが「難しく考えすぎだよ。慣れればなんてことない」とあっさり言われました。 悩みを打ち明けたせいか、それから上司は「辛いことがあったら相談して」とやさしい言葉をかけてくれるのですが、辞めるなと言ってるように聞こえます。 同じ仕事をしてる仲間にも相談したけれど、人と話すことを苦に思ってないので私の悩みをあまり理解してくれません。 それから我慢して業務を続けていますが、回答が遅くて苛立ってる技術者さんの対応をしたり、プレゼンで大勢の人を前に説明したりと、頑張れば頑張るほど自分には難しい仕事が迫ってくるので本当に辛いです。 技術者は常に時間に追われていて、そのせいか一対一でしゃべるとキツいことを言われます。 仕事に行く時間になると憂鬱になったり、食欲が減退しここ最近体の調子も思わしくないです。 あと少しで冬のボーナスがありますが貰えなくてもいいので辞めたいと本気で思っています。 甘えたことを言ってると思いますが、どうしたら穏便に仕事を辞めることができるのかアドバイスを下さい。 よろしくお願いします。

  • 旧帝大の臨床検査技術科から研究、開発職につけますか

    高2、阪大臨床検査技術科志望で、将来医療関連の研究職(最近でいう、線虫でガン検査的なことの研究)に就きたいと思っているんですが、この学科から研究、開発職に就くことは可能ですか?多いですか?それとも、専門学校出身の人と同じように病院で仕事する人の方が多いんですか?

  • どうしたらいいかわかりません

    新入社員です 今、研修中ですが、正直自分に合わない仕事だと思っています。 すでに、会社に行きたくないと思うくらい辛いです。 食欲もなくなり、精神的に疲れ果ててます。 技術職ですが、私は専門知識がありあせん。 周りは専門知識があります。 研修中でも、周りの同僚は早く仕事を終わらせます(簡単と言ってます)が、私は非常に遅い(意味が分からない)です。 私は専門知識はほとんどないと言いましたが、 会社は、専門知識が少しでもあると思っています。 →とりあえず、技術職でがんばってみて、できなかったら、事務の仕事でという条件で内定もらいました。(社長は覚えてない) また、専門知識があったとしても、この仕事は非常に苦手な作業です。 休日は研修を復習したり、自分で分かるようにノートにまとめています。 まだ、入ってばっかりですし、もう少しがんばろうと思います。 しかし、ずっと続ける自信がないです。 会社はすごくいい会社です。

  • 営業マンの彼に自信を持ってもらうには?

    社内恋愛中の彼(27歳)は営業マンをしています。 おとなしく、自分にコンプレックスのある彼は、 営業マンに向いてないと自信がありません。 彼の部署の後輩から話を聞くと、 先輩らしくやれてるようでもありますが、 やはり同じ社内なので、彼があまり仕事の出来る方ではないことは 小耳に挟むこともあります。 また、もしも営業マンから転職した方がいいとしても、 この不況で職があるか、新しい仕事で自信がつくのか疑問です。 彼との結婚を希望していますが、 仕事に自信が持てないことがネックになっているようなのです。

専門家に質問してみよう