• 締切済み

未成年でも・・・・・・。

僕は将来推理作家になりたいのですが、 なるためには新人賞をとらなければならないと知りました。 狙っているのは江戸川乱歩賞です。 しかし、応募にも、年齢があるのかわかりません。 未成年でも、文学賞に応募していいのでしょうか。 ちなみに、面白い推理小説があったら教えてください。

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%81%AE%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%95-%E8%96%AC%E4%B8%B8-%E5%B2%B3/dp/4062130556 この作品は読みましたか? 江戸川乱歩賞受賞作で、今年の候補になった長瀬遼氏が 圧倒された作品です。

  • shubal
  • ベストアンサー率20% (402/1958)
回答No.1

基本的に文学賞に年齢制限はありません。あなたが未成年で、あるレベルに達していれば、賞をあげて本を出版すれば宣伝にもなりますし、むしろ若いことが出版社には魅力でしょう。で、私は「江戸川乱歩賞」についてはよく知らないのですが、あれはすでに出版された、つまり公に発表された作品に与えられる賞ではないですか?ちょっと調べてみてください。その場合は「江戸川乱歩賞」に応募するということはできません。

関連するQ&A

  • 江戸川乱歩賞 倒叙小説

    江戸川乱歩賞に応募しようと思っている者です。 江戸川乱歩賞は推理小説の賞ですが、倒叙小説を応募してもよいのでしょうか? 倒叙小説も推理小説のジャンルの一つですよね? 過去に倒叙小説の受賞作はありますか?

  • 純文学の文芸賞に人が死ぬ原稿って?

    私は今、ある”純文学"の文芸賞に応募するため小説を書いています。 でもジャンルが推理もので、人が何人か殺される設定になっているんです。。 人が死んでしまう小説を、”純文学”と名乗る文芸賞に応募するのはやはりやめた方がいいのでしょうか? 文学に詳しい方や作家関係の方、どうか教えてください!!

  • 3月末締切りの純文学の新人文学賞について

    純文学の作家を目指しているものです。 3月締切りの以下の文学賞に応募しようと思っています。 ・文藝賞 ・すばる文学賞 ・新潮新人賞 上記が純文学の新人賞にあたると思いますが、 詳しい傾向などを知りたいと思っています。 自分の書いた小説を応募するにあたり、どの賞が 適切か迷っています。 詳しい方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。

  • 推理小説・・・

    推理小説で、『コナン・ドイル』と『江戸川乱歩』以外に有名な推理小説家はいませんか? 世界の推理小説家でもいいです!!

  • 乱歩賞の選考基準

    江戸川乱歩賞といえば、ミステリー小説界において一番権威のある賞ですよね。 そこで疑問に思ったのですが、このような賞の選考基準というものはなんなのでしょうか? ネタバレになってしまうのであまり深くは言いませんが、第四十三回に受賞した野沢尚氏の『破線のマリス』などは事件そのものの真相が語られずじまいのまま物語が終了してしまいます。 極端に言えばミステリー小説として一番重要な部分が欠落しているように思われます。仮にもこの小説は江戸川乱歩賞を受賞した作品ですよね。それなのにミステリーとしてこんな荒々しい結び方でもいいのでしょうか? 確かに小説としては一品なのに違いありませんが、他の作品などを見てみても、ミステリーというよりはむしろ社会性をテーマとした小説が多い傾向にあるように感じます。個人的にもっと本格的な推理小説を受賞対象となってもいい気もしたので… もしこのような事情について詳しい方がいらっしゃったらご回答お願いします。

  • 公募文学賞以外から作家になる方法

    作家になりたいです。 公募文学賞以外で、業界へ入る裏技はないでしょうか? 公募文学賞に送るのが近道なのでしょうが、いざ書き始めても「落選したら長時間かかって書き上げたこの作品はムダになるのか」と思うと、やる気を削がれてしまいます。 漫画の場合は持ち込みという制度があり作品を編集者の方に読んでいただけたり批評をいただけたりするのですが、小説を持込んだという話はあまり聞いたことがありません。 シナリオライター、フリーライターはスクールがあっても、小説にいたってはスクールもほとんど見かけません。 たとえば、筒井康隆さんは公募賞出身ではなく、同人誌を江戸川乱歩さんに認められて作家になったと聞きます。京極夏彦さんは持ち込みから、「リアル鬼ごっこ」の作者さんは自費出版から。桜井亜美さんの経歴は詳しく知りませんが、とりあえず公募ではないようです。 このように、公募以外から作家になる方法はないでしょうか。

  • 小説現代長編新人賞について

    長編小説の投稿も可能な文学賞(原稿用紙400字詰めで、上限400枚)として、「文藝賞」「小説すばる新人賞」の他に、講談社「小説現代長編新人賞」があることを知り、応募を考えているのですが、この「小説現代長編新人賞」の傾向がまったく分かりません。今年の公募はもう間に合わないので、来年のために確認しておきたいのです。 因みに応募を考えている現在執筆中の作品は、純文学の要素が強く、しかし難しい表現や言葉はなるべく避け、同時に大衆の関心をも引き得るテーマとプロット、を念頭において書いております(実はこれを小説すばる新人賞に応募するつもりでして、・・・「小説すばる新人賞はエンタメ系の要素もあり」との情報を得ましたことから、なるだけ固くならないよう心がけた、という次第です)。 来年もまた挑戦することを考え、「小説現代長編新人賞」についても知りたいのです、が、どなたかこの賞についてご存知の方、お答え願います。(当方、純文学の長編でいきたい、というのが本来の望みです)(投稿するにあたっては) (1)小説現代長編新人賞は、純文学は不可か? (2)エンタメの要素が強いとしますと、どの程度の娯楽性にあるのでしょう?(ラノベの次元ではなかろう、と想像しますが) 以上の点、何卒、お答え願います。

  • 有名文学賞を複数受賞している話題の書

    文学界のビックネームの賞を複数同時受賞している 作品を探しています。 出来れば賞の性格が違うものがよいです。 例えば海外のSFではヒューゴー賞・ネビュラ賞が 有名ですが、その賞の性格が似ているためか (選出方法は違いますが) 両賞同時受賞作品が結構あります。 違った性格の賞の、どちらの基準からも 認められたといった感じな作品を探しています。 例えば日本では(私が思うに) ・テロリストのパラソル 直木賞・江戸川乱歩賞受賞作             ・亡国のイージス 日本冒険小説協会大賞・日本推理作家協会賞・大藪春彦賞    などです。なぜ探しているか?というと これまで読んだ本の中で上記の2冊が非常に 面白かったので、そういった視点で探して読むのも よいかな、と考えた次第です。 賞=面白い作品、ではないとは思いますが、 よろしくお願いします。

  • 長編の文学新人賞について

    原稿用紙500~550枚前後で、時代物でなく現代物、「半純文学、半エンタメ」的な小説を文学新人賞に応募するとしたら、次のうちどの賞がいいと思われますか。 (1)小説現代長編新人賞 (2)新潮エンターテイメント賞 (3)小説すばる新人賞 上記3つの掲載雑誌にざっと目を通してみましたが、いまいちこれといった特色が掴めず…。 精鋭の純文学新人賞といえば、「新潮新人賞」「すばる新人賞」「群像新人賞」などが思い浮かびますが、原稿枚数の関係でいずれにも応募できません。 簡単に分かることではないかもしれませんが、 どうぞご意見をお聞かせください。

  • 文学賞2つに応募は可能か?

    小説を公募したいと考えているのですが、新人賞2つに違う作品を応募することは可能でしょうか? たとえば文學界新人賞と新潮新人賞に違う作品を、ということです。

専門家に質問してみよう