• ベストアンサー

アルミ製、アクリル樹脂塗装をペイントしたい

アルミ製、アクリル樹脂塗装のこちらのアーチを http://item.rakuten.co.jp/the-garden1187/10000757/ 白くペイントしたいのですが、どんなペンキがおススメですか? また、アルミ製だとさびないとの事ですが、ペイントする事でさびてしまう事などありますか? いろいろアドバイスください。お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

普通は、錆びた部分、古い塗装を全部剥がしてから塗装するのですが、下地を剥がさないで塗る時は、溶剤をあわせて塗るのが普通です。 ラッカーならラッカーペイント、ペンキならペンキです。 この場合アクリル樹脂塗装とありますから、アクリル樹脂塗料を選択します。水溶性のものがあれば、それが便利です。水溶性だからと言って、雨で落ちたりはしません。また塗料が錆びることはありません。 詳しくはホームセンターの塗装用品販売員にお尋ね下さい。

saitasaitasaita
質問者

お礼

アクリル樹皮塗料のペンキを用意すればいいのですね さびる事も無いと聞き、安心しました。 どうもありがとうございました

その他の回答 (3)

回答No.4

>ペンキでしたら、濃度が濃いので1度塗ればいいのかと思ってい >ましたが、いかがでしょう。 OKじゃないですか?楽しんでやることが何より。多少の刷毛目が残っても、ぺたぺた、楽しそうじゃないですか。 夏場は湿気が塗膜の艶の邪魔をしますから、ご注意。 >また、電気ショック?でしょうか、そのような事が起こることも初めて知りました。勉強になります ショック、じゃなくて蝕なんですねえ。よく戸建て外構のアルミフェンスの取付けボルトが腐り落ちているのを見たりしませんか?あれです。 スチールボルトとアルミの間にナイロンでも挟んであれば問題ないんですけどね。

saitasaitasaita
質問者

お礼

ありがとうございます ペンキで楽しくやってみようと思い、明日早速買いに行ってきます。 新たにペンキで塗りなおしてもさびない事がわかれば、思い切ってやってみようと思いました。 どうもご親切にありがとうございました。

  • soramist
  • ベストアンサー率58% (163/278)
回答No.3

電気ショックではありません。(^_^;) 「電食」と書きます。 (旧字は「蝕」であるが常用漢字にないので「食」を使う) イオン化傾向の異なる異種金属間で起きる腐食現象です。 http://www.weblio.jp/content/%E9%9B%BB%E9%A3%9F しかし、ご提示の素材はすべてアルミで出来ているようなので(アルミ溶接?)、 電食の懸念はないのではないでしょうか? アルミの酸化皮膜のことにも触れておられるので参考までに・・・ http://www.kobelco.co.jp/alcu/technical/almi/1174614_2230.html

saitasaitasaita
質問者

お礼

おバカ発言、恥ずかしいです。 電食も電気ショックもないようで安心しました。 どうもありがとうございました

回答No.2

こんにちわ。クルマの塗装もしたりする者です。 アルミにメーカーで着色してあるなら、プライマが塗布されてのことでしょう(とはいえ、直吹きの場合もあるでしょうけど)から、その塗膜ははがさない方が賢明です。アルミは表面の酸化が早いため、塗装が乗りにくいです。 お手軽塗装なら、ソフト99などの自動車塗装補修用スプレーがおススメです。同じアクリルでも全く質が異なります。その分、コスト高ですけど。軽い足付けをお忘れなく。1000番程度でOK。 ただし、画像ではかなり濃いグリーンですから、これを缶スプレーで白に塗ると言うのは、かなり厳しいですよ。元色が透けますからね。 一度に塗ろうとせず、3回くらいに分けて乗せていけばいけるかも。 ちなみに、hpにある連結金物がスチールの場合、アルミそのものに長時間(数ヶ月)触れた場合、電しょくを起こしますのでご注意を。

saitasaitasaita
質問者

お礼

塗装屋さん、どうもありがとうございます 補修用スプレーとは思いもよりませんでした。 ペンキでしたら、濃度が濃いので1度塗ればいいのかと思っていましたが、いかがでしょう。 また、電気ショック?でしょうか、そのような事が起こることも初めて知りました。勉強になります ありがとうございました

関連するQ&A

  • アクリル樹脂焼付塗装に関して

    基本的な質問ですがご教授ください。 当社では、カバー類の製作、塗装を手がけており、通常メラミン系の焼付のみの仕事をしております。 今回、知り合いより建材部品の塗装を頼まれたのですが 仕様は「三協アルミ UC近似色 アクリル樹脂焼付塗装」 との記載があるだけです。 塗料メーカーさんで上記の条件で調色できるものなのでしょうか? また、メラミン焼付とアクリル焼付の違いも教えてください。 製作をメインとしている会社のため、塗装に関する知識が不十分です。基本的なことかと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • フタル酸塗装とアクリル樹脂塗装の違い

    フタル酸塗装とアクリル樹脂塗装(焼付け)の違いについて質問です。 フタル酸塗装をアクリル樹脂塗装に変更した場合の それぞれの長所短所、耐候性(耐寒性など)教えてください。 初心者につき宜しくお願いいたします。

  • 透明アクリル樹脂への塗装

    透明アクリル樹脂板(2×1.5m)の片面にシルバー色の塗装をして、塗布した面の反対側から見るようなものの製作を考えています。条件は下記のとおりです。 ・塗布した面の反対側からみて斑なく塗布する方法 ・密着性が良く経年変化により剥れない塗料 ・アクリル樹脂の熱膨張(使用環境040℃、アクリル線形膨張率7×10-5℃)によりひび割れ等発生しない塗料 塗装方法、塗料関係について詳しい方ご教授願います。

  • アクリルスプレーで塗装したアルミ板とアクリル板を。

    アクリルスプレーで塗装したアルミ板とアクリル板をくっつけたいです。 心配なのは、アクリル塗装が溶けないかどうかと、アクリル板と完全にくっつくかどうか。 あと水と熱に強いと嬉しいです。 もちろん耐久性に優れていると最高ですね。 とにかくアクリル塗装を溶かさず、アクリル板とくっつけたいんです! 教えていただけると嬉しいです。

  • アクリル樹脂エナメルとカシュー樹脂エナメル塗装の…

    アクリル樹脂エナメルとカシュー樹脂エナメル塗装の違い 屋内設置(常温・RH70%)にSS400製の機械に塗装する場合、 下塗り2回、上塗り2回の条件で ・アクリル樹脂エナメル塗装 ・カシュー樹脂エナメル塗装 と比較して 1.機能的にどのような優劣があるか 2.コスト的にどのような違いがあるか 3.塗装施工的にどのような違いがあるか の観点からどちらが妥当な塗装となりますか? 宜しくお願い申し上げます。

  • 溶けたアクリル樹脂がくっつかない材料

    妥当なカテゴリーがないので、こちらで質問します。 400℃のアルミブロックでアクリル樹脂を溶かしているのですが、樹脂を取るとき、樹脂がくっついて、糸を引いてしまいます。 アクリル樹脂と親和性が極めて少ない金属もしくは、400℃でも耐えられる親和性の少ないコーティングをご存知ないでしょうか?

  • 自動車補修用ペイント(アクリルアルキッド系樹脂)について

    自動車補修用ペイント(アクリルアルキッド系樹脂)について 半分ほど使った所で液剤が固まり状になりました。 塗り難い為、薄めて塗りやすくしたい、如何したら良いでしょか

  • 塗装・・アクリル樹脂エナメルについて

    現在2級建築士の受験の為に独学で勉強しています。塗装の項目で解からない箇所があり、こちらへきました。質問させて下さい。 H15施工問題17の項目に「アクリル樹脂エナメルは、主にコンクリート、モルタル面に適する。木部には適さない」という解答がありました。  どうしてアクリル樹脂エナメルは木部に適さないのでしょうか?  例えば、もしこの塗料が「コンクリに適さない」のであれば「コンクリはアルカリ性で、この塗料が酸性だから適さないのかもしれない」と考える事も出来ますが、木だと殆ど全ての塗料が塗れるのではないか、という思いが湧いてきて、こちらのコーナーへ来ました。この塗料を木部に塗るとすぐに剥がれてしまうのでしょうか?  素人的な質問で申し訳ないのですが、教えて頂けますか?  また、私は塗料について少しでも理解しよう、と勉強しています。もし解かりやすい、お勧めのサイトがありましたら、こちらに関しても教えて頂けますか。  以上、宜しくお願い致します。

  • アルミの塗装について

    家の塗装ついて外壁がアルミサイデングなんですが、築19年になり一度も塗装はしていません このごろツヤが無くなり汚れも目立ち始めているので一度自分で塗装したいと考えていますが、アルミの場合は塗装が難しいと聞きますが、実際どうなのかペンキの種類は何を使ったらよいのか教えてください

  • アルミ蒸着■透明アクリル樹脂20mm厚×50mmくらいのフラットバー形

    アルミ蒸着■透明アクリル樹脂20mm厚×50mmくらいのフラットバー形状のものにアルミ蒸着をし、アクリル側から光を入れて内部で反射するようにする加工を考えています。 フラットバー形状のどの面にするかは決まっていません。 ・まず可能でしょうか? ・加工可能長さの制限等ありますでしょうか? ・どの面にも可能でしょうか? ・アクリル内部で反射させる方法で他にもっと良い方法があるでしょうか? そのような相談をさて頂けるg業者様ご存知のかたおられましたら 合わせてお願い致します。 説明不足かと思いますが、不明点はお答えさせていただきますので 何卒よろしくお願い致します。。

専門家に質問してみよう