• ベストアンサー

「シベリアケーキ」とは?

「シベリアケーキ」というモノがあると聞いたのですが、 一体どのようなものなのでしょう? 和菓子のような、洋菓子のようなものらしいんですが…。

  • kawada
  • お礼率89% (271/303)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4618
noname#4618
回答No.3

カステラに羊羹がはさんであるものですね。 日露戦争中シベリアで鉄道敷設に従事していた人達が 「カステラ+ヨーカン+カステラ」の「白+黒+白」という配色を、 「ツンドラを鍬で削って、一筋だけ黒土が見えた状態」に例えたことからついたと聞いたことがあります。

kawada
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 なるほどなるほど、極寒の地の雪を カステラで イメージしているという訳ですね。 今度、スーパー等で探してみようかと思っています。

その他の回答 (2)

  • youna
  • ベストアンサー率14% (13/92)
回答No.2

答えになっていないかもしれませんが…。 カステラ+羊羹+カステラとサンドしてあり三角形をしたお菓子です。 最近見てないんですけど・・・。 今でも売っているんでしょうかね?

kawada
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 カステラと羊羹…おいしそうッッ!! パンやカステラって、 あんこ、というか、小豆の味に合うんですよね。 素晴らしい菓子だ…!

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

パンの間にあんこが挟まったサンドイッチのようなもののことでしょうか。 ちなみに「シベリア」とは「シベリア鉄道」のことだそうです。 あんこの黒を、一面の雪原の中、真っ直ぐ伸びる線路に見立てたイメージだそうです。

kawada
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やっぱ「シベリア」っていうのは、 国名から取ってるんですね。

関連するQ&A

  • シベリア

    昔、羊羹をカステラではさんだ、ケーキ状のシベリアというお菓子があったようにおもうのですが、いまでも売っていますか?

  • 洋菓子の“シベリア”って…

    なんで“シベリア”と言うのでしょうか? ようかんをカステラで挟んだ洋菓子です。 色々調べてみたところ、そのいわれが複数出てきて どれかとまでは断定できませんでした。 ・羹をシベリアの永久凍土に見立てたという説 ・カステラの部分を氷原に、羊羹の部分をシベリア鉄道の線路に見立てたという説 ・シベリア出兵にちなんだものだからという説 (wikiより) 有力な説など知っている方がおられましたら、 教えていただきたく思います。よろしく願いします。

  • 誕生日のケーキ

    彼女の誕生日にケーキを買ってあげたいと思うのですが、その彼女は生クリームが苦手で洋菓子より和菓子の方が好きなんです。(でもシュークリームは美味しいと食べていました;) なのでケーキに変わる誕生日にふさわしそうなものを教えてください! ちなみに横浜在住なんでその近辺で手に入るものが良いです。(取り寄せとかでもいいです)

  • 和菓子屋の洋菓子は良いが洋菓子屋の和菓子は不味い?

    世の中、本来和菓子屋さんであるお菓子屋さんが、和菓子と並行して洋菓子のケーキなどを製造・販売していたり、その反対に本来洋菓子屋であるお菓子屋さんが洋菓子の製造を続けながら和菓子の団子やまんじゅうなどを製造・販売している事例がけっこうたくさんあるようです。 そういった、いわば”二刀流”のお店のお菓子を購入し食べたことが私には何度もあるのですが、どういうわけか、本態が和菓子製造である店の作る洋菓子はそこそこおいしく食べることができる(それどころかすこぶる美味しいことだってあります)のに対して、もともとが洋菓子製造である店が作っている和菓子の味は、ぱっとしないというか、いまいちおいしいとは感じられません。 もちろんいずれの業態でも例外はあります。全体的な傾向としての話です。 例を挙げれば、私の地元にはおいしいケーキ屋さん(つまり洋菓子屋さん)があります。全国の物産展にその店のケーキが出品されるような有名店であり、名前を挙げれば知っているかたもいるかもしれません。 その店は季節になると桜餅(道明寺系)や水ようかんなども作るのですが、なんと表現すべきか、ただ香りが付いていて甘いだけでコクが無いというか、そんな感じです。 その店では饅頭も作っているのですが、こちらはわりと美味しくいただけます。だからすべての和菓子が不味いわけではありません。もちろんケーキをはじめとする洋菓子は美味しいです。 いっぽう、もともと和菓子屋であったお店がケーキやシュークリームも作るようになって、実態が洋菓子屋になってしまったお店も私の地元にはあるのですが、このお店の作る和菓子はきちんと風味やコクがあっておいしいのです。そしてケーキやシュークリームといった洋菓子類もおいしく食べられます。 また、とある洋菓子店でいちどだけ和菓子を買ったことがあるのですが(その店は店名が和風だったので、きっともともと和菓子屋だったのだろうと判断しましたがそれが間違いだったようです)、ただ甘いだけの風味もコクもないあんこだったので、それ以来その店では二度と買っていません。 ここでは3店舗のみを引き合いに出しましたが、もちろんこれ以外にも私の行く菓子店で和菓子・洋菓子の両方を製造しているところはいくつもあり、それらのほぼすべてでタイトルに記したような傾向が成り立っています。ですから「たまたまその洋菓子店での和菓子がぱっとしないのだろう」という考えは、私には受け入れにくいものとなっています。 これは私の個人的な感じ方なのでしょうか。あるいは、たまたま私の訪れて買い物をする店がそういう店ばかりなのでしょうか。 あるいは日本全国の全体的な傾向として、「和菓子屋さんで洋菓子を作っているような店ではわりとおいしい洋菓子を作ってくれるが、洋菓子屋さんで和菓子を作っているところの和菓子はたいしておいしくない」という事象は成り立つのでしょうか。成り立つのであれば、その理由は何なんでしょうか。 なお、「店」と書きましたが、ここでは大手メーカーではなく、おもに個人経営のお店や、地域に数店舗を展開している程度の中小メーカーを想定しています。 ちなみに私自身は和菓子も洋菓子も中華菓子も大好きですし、簡単なケーキやおはぎを自前で作るくらいのことはしています。

  • 京都の美味しい甘味処、喫茶店、ケーキ、洋菓子、和菓

    京都の美味しい甘味処、喫茶店、ケーキ、洋菓子、和菓子の美味しい物を絶品の美味しさのものを紹介してください!美味しいサンドイッチでも良いです!美味しければ何でも良し!

  • 何故ケーキはつくるのに和菓子は作らないのだろうか?

    何故ケーキはつくるのに和菓子は作らないのだろうか?見えない何からしの壁があるのだろうか? 和菓子はマーケティングがされてないがケーキはマーケティングをされているからなのだろうか? ケーキカテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 去年行った福岡のケーキ屋さんを探しています

    去年の今頃、福岡に旅行に行った際に美味しいケーキ屋さんを見つけたので今年もまた行こうと思ってるのですが、名前・場所などを忘れてしまったので心当たりのある方いらっしゃったら教えて下さい。 ・一風堂本店の最寄り駅付近の商店街にありました。 ・ケーキも売ってましたが、マカロンも売っていました。泡盛味のマカロンがあったのが印象的です。名前が凝っていました。 ・夕方5~7時頃に訪れたのですが、もうすぐ閉店だったらしくケーキをサービスしてもらいました。 ・店の左側に洋菓子、右側に和菓子が売っていたような気がします。 拙い文章で申し訳ありませんが知ってる方いらっしゃったら教えてください!よろしくお願いします。

  • お土産選びのマナーについて

    洋食店を営む知人のお店に初めて行くことになりました。 せっかくなので何かお土産をと思うのですが、何を選ぼうか迷っています。 日持ちする甘いものと考えると、和菓子はなかなか難しいので洋菓子にしようかと思うのですが、でも洋食店を営む人に洋菓子を持っていくのはどうなんでしょう? 洋菓子店を営んでいる人に洋菓子のお土産はまずいと思うのですが、果たして洋食店を営む人に洋菓子は・・・。 そのお店ではピザやパスタの他にデザートとしてアイスやケーキを出しています。 そのため、もちろんアイスやケーキ以外のものをと考えています。 ぜひともアドバイスをお願いいたします。

  • クリスマスケーキ

    クリスマス用のショートケーキのおいしいお店を探しています。東京近郊で、お奨めのケーキ屋さんや洋菓子店があったらぜひ教えてください。 よろしくお願いしますっ!

  • 日持ちのするお菓子

     バターケーキやパウンドケーキ、クッキーなど以外に日持ちがして、プレゼントにむくお菓子を教えてください。 和菓子、洋菓子、中華菓子は問いません。  (手作りです)

専門家に質問してみよう