• ベストアンサー

黒アリがたくさんついています

みなさん こんばんは 今年家庭菜園を初めてしてみました。ナス・キュウリ・スナップエンドウ・それなりに食べられました。やはり新鮮なものは美味しいですね。 さて、質問ですが今年とても甘いと言うトウモロコシを植えたのですが、雌しべ(実の上につく毛のようなもの)は段々と茶色になってきたのですが、その実の周りに黒ありが沢山ついております。殺虫剤を噴霧したのですが、あまり効果はありません。このままでも無事収穫ができるでしょうか? ご教示の程宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zolaa
  • ベストアンサー率82% (151/183)
回答No.3

アブラムシとアリの関係は、義務教育で習った内容だったと思うのですが 勘違いだったかもしれませんね。 アブラムシは甘い分泌液を出してアリを呼びます。 アリはそれをもらいにくるだけですが、 アブラムシを狙う他の虫(テントウムシ等)と戦わされます。 アブラムシの傭兵と言うわけです。 あなたが噛まれたのは、アブラムシの敵だからかも。 アリは昔から巣や仲間に危険が及ぶと噛みます。 もうすぐ収穫なのですから、アブラムシは無視してもいいかもしれません。 アリが嫌でアブラムシを駆除するのなら、 オルトラン水和剤でもお使いになられてはいかがでしょう。 普通物(毒性の低い)の農薬です。 ただ、収穫まじかで浸透性薬剤は微妙ですね。 収穫1週間前まで使えます。 http://www.agrofrontier.com/catalog/html/p_ortran.html アグロスリン乳剤の方がアワノメイガやアワヨトウにも 効くので適していると思いますが、 劇物ですから取り扱いが難しくなります。 こちらも1週間前まで。 http://www.greenjapan.co.jp/agrosrin_n.htm それと農薬の使い方のビデオ。 http://www.sc-engei.co.jp/wmv/2007.html あなたがお使いになったものは、トウモロコシに使っていいものではないと思いますよ。 野菜類に使用できると書いてあっても、穀類であるトウモロコシは含まれません。 家庭園芸用の農薬スプレーは、職業で使うわけではないのであまり売れません。 なので効果や安全性を確認する実験をしていないだけで、 ホントは使えるのでしょうけどね。 一応違法ですのでご注意ください。

y_dunhill
質問者

お礼

zolaaさん    噴霧した殺虫・殺菌剤はフマキラーの(カダンセーフ)と言うものでした。アブラムシとハダニに効くらしいのですが、後はうどんこ病殺虫効果は然程ないようです。 アブラムシとアリの関係・・・・フムフム良く分かりました。習ったかなぁ~ 収穫前なのでアブラムシはあまり気にしない事にしました。 回答ありがとうございました。。 

その他の回答 (2)

  • zolaa
  • ベストアンサー率82% (151/183)
回答No.2

指定農薬以外の薬剤を植物に使うのは農薬取締法違反です。 すべての使用者が対象なので家庭菜園でも違法です。 それは知っておいていただくとして、何を噴霧したのでしょう? 調べてみましたが、アリの駆除剤でトウモロコシにも使えるものは見つかりませんでした。 それに巣をつぶさないと殺虫剤では駆除し切れませんね。 アリは蜜を吸うか腐った部分を食べる程度なのですが、 アルゼンチンアリみたいなものもおりますし、判断が難しいところです。 収穫できるようなら収穫した方がいいかもしれません。 とりあえずアリの様子を観察して、アリの目的を探ったほうがいいでしょう。 まずアブラムシと共生しているのはご存知ですよね。 アブラムシがいればアリも来る。 他の病害虫の被害を受け、どこか枯れている部分があって、それを食べにきているかもしれません。 黒いアブラムシをアリと勘違いしたと言う可能性も。 参考URLに農薬を検索できるサイトを付けて置きました。 原因が判明したら適切に処置してください。

参考URL:
http://www.agro.jp/
y_dunhill
質問者

補足

zolaaさん   こんにちは ≫まずアブラムシと共生している≪ 一体どんな関係なのでしょうか? そういえは、オシベ(先についている穂みたいなもの)の根元にアブラムシらしきものがいました。黒い点々でたくさんついています。ありとはどのような関係なのでしょうか? 因みに撒いた殺虫剤は、普通にホームセンターで販売されているボトルの噴霧式のものです。(茄・とまととかの絵が書いてありました)今名前がわかりません。 とりあえず様子を観察してみます

  • sbsb3636
  • ベストアンサー率59% (188/314)
回答No.1

殺虫剤を噴霧ということですが何を使ったのでしょうか。 普通ですと殺虫剤をまけば蟻はいなくなるはずですが。 粉末の蟻退治剤を使ってください。 この粉をモロコシの根元まいて、幹の下の方にかけてください。 これで蟻は上ってこなくなります。 また、今いる蟻も帰れなくなって全滅するでしょう。 効果は抜群です。 実の部分の皮や毛ににかけてもよく洗って食べれば大丈夫とは思いますが、今いる蟻は刷毛などで払って実には直接かけない方が良いかもしれません。 「このままでも無事収穫ができるでしょうか?」 ということは私にはわかりません。 http://item.rakuten.co.jp/fbird/ari-h/ http://www.hokuetsu-noji.com/nouyaku/hoko/ari_kujyo.html http://www.tt-techno.co.jp/gyoumu_waku44.html

y_dunhill
質問者

お礼

sbsb3636さん  こんにちは 今の所異常はありませんが、ありは相変わらずおります。 最近のありは、噛み付くんですよね。吃驚しました。 殺虫剤は実に掛からないよう気をつけて散布してみます。 回答ありがとうございました。。

関連するQ&A

  • スーパーのキュウリ・ナスはなぜ常温で新鮮なんですか

    家庭菜園でキュウリとなすを収穫していますが、涼しいところに置いておいても、次の日には少ししなびています。スーパーでは常温で、なぜあんなに実が硬いままなんですか?なにかかけてあるのですか?

  • プランターでの野菜菜園について

    昨年までは毎年、地植えできゅうりやナスを作っておりましたが、 今年は引っ越したため、初めてプランターに苗を植えました。 これまでは、きゅうりもナスも我が家だけでは食べきれないほどの 収穫量でしたが、今年プランター菜園ではほとんど全滅です。 きゅうりはどの箇所もメンボウくらいの時に、既にしおれて(枯れて?) しまっており、なすは茶色くブヨブヨで。 地植えの時は今まで順調でこんなことはありませんでした。 やはり地植えと、プランターでは同じ育て方では駄目なのでしょうか? とてもガッカリで、来年は庭のアスファルトにカッターを入れようかと思っております。

  • きゅうり苗の定植

    このカテゴリーで良いか解りませんが、教えてください! 家庭菜園(庭の一部に)で、キュウリを作ろうと思ってますが、実は2年目ですが、苗を定植するのに若干時期をずらして(例えば1ヶ月ほど)植えれば収穫の最終時期もその分ずれるのでしょうか! 最初に植えた苗が収穫終わっても次に植えたものがまだ収穫できるという具合に、出来るだけ長い期間収穫できるようにしたいのが目的です。 ナスについても同様の質問です。どなたか教えてください!

  • きゅうりの葉にゴキブリ用殺虫剤を・・・

    お庭で家庭菜園をしていますが、、、 ある夜、庭を見るとゴキブリが!!! いそいでゴキブリ殺虫剤を持ってきまして退治にかかりましたが、すばしっこいのでなかなかつかまりません。 そしてがんばっているうちに、きゅうりの葉に殺虫剤をかけてしまっていました!!! そのうちそのようなことも忘れて実がなりはじめました・・・が、実がならない部分がありよく考えると、殺虫剤をかけた付近でした。 そして、その殺虫剤をかけたキュウリのもっと伸びた上の方にはどんどん実がなってきています。<=このキュウリって食べて大丈夫なのでしょうか!??? 健康上、やはりやめておいたほうがいいでしょうか??

  • 塩漬について

    いつもお世話になっています。 今回は 塩漬けについて 教えて頂きたいのですが、 我が家の家庭菜園で収穫した キュウリとナスを しば漬けにして 保存しておきたいと思っているのですが、 そこで 疑問ななのですが、塩漬けしたキュウリに水が出てきたら 絞って また同じ濃度の塩漬けにすると どんどん塩辛くなってしまうのでしょうか? また、塩辛くなってしまった キュウリを塩出しすると 栄養素的には 落ちてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • たまねぎの育て方

    自宅のたまねぎが発芽してしまい、食べるに食べれないので育ててみようかと思いましたが、育て方が判りません。 自宅の庭で育てたいのですが、どのような事に気を使って育てれば良いでしょうか? また、収穫時期はいつ頃になるのでしょうか? 住まいは、東京です。 家庭菜園の素人です。宜しくお願いします。 因みに家では、ナス、きゅうり、トマト、ピーマンを今年育てております。

  • 家庭菜園と日照

    今年初めて家庭菜園を作りました。 庭の西側で、晴れていれば午前10時くらいから日が当たり、午後2時には明るい日陰になる感じです。風通しも悪くありません。 このような状況で、ナス、きゅうり、トマト、ゴーヤ、シソを育ててみました。 結果、ナス・きゅうり・シソは大きく育ちそれなりの収穫量もあったのですが、トマトは沢山実がつくものの赤く熟したものがほとんど取れず、ゴーヤも沢山実をつけましたが、15cm程度で実が完熟してしまいタコウィンナーみたいな感じで破裂してしまいました。 これは日当りのせいなんでしょうか? 来年は菜園の面積をもっと広げようと思っていますが、やはり日照条件の良い方に拡大していくべきですか? 日当りの良い南面は通りに面しているので、現在はバラや1年草で華やかにしているのであまり野菜畑にはしたくはないのですが。 また、東側と西側ではどちらのほうが野菜生育には適しているのでしょうか?以前、植物は午前に活発に活動すると聞いたことがあるのですがこれが本当なら東側がよいのでしょうか? とりとめのない質問ですみません。教えてください。

  • ナスの木が写真のように枯れてきました。対策はありま

     家庭菜園をしています。  大きめの植木鉢6個にそれぞれナスの苗を受けて育てています。  今年の夏は,コンスタントにナスの実をつけてくれましたので,収穫して料理に使っていました。  ところが,今週になって,植木鉢6つのうちの4つについて,ナスの木が写真のように元気がなくなり枯れかけてきました。  東京都内ですので,まだ気温は低くありません。昨年は,11月中旬頃まで,ナスが収穫できました。  台風19号の影響なのかとも考えましたが,原因は分かりません。  写真にあるとおり,ナスの実がシワシワになっています。  どのようにすれば,つやつやとしたナスの実をつけることができるようになるのでしょうか。  ちなみに,水不足により枯れているわけではありません。  よろしくお願いします。

  • 家庭菜園

    今年初めて家庭菜園を始めました(*´ω`*) トウモロコシ オクラ ナス ピーマン 枝豆 落花生 サニーレタスを 少しずつコンパニオンプランツなど調べながら 大丈夫なように植え付けが終わり 枝豆には防虫ネットのトンネルをしているので 収穫まで、このままにするつもりですが ご近所の家庭菜園してる人に この辺はカラスとヒヨドリに狙われるから 鳥対策しなアカンよ 教えてもらったのですが 不線布で防虫、防鳥は無理でしょうか? 色々検索してみると トウモロコシの実のあるところだけカメムシ対策に不線布を巻いてる(上と株元は出てる) 人などいたので 私も、そうしようかと思ったのですが 不線布の上から鳥に狙われたりしないでしょうか? 回答よろしくお願いします(^o^;) カテゴリ間違っていたら、すみません( ̄▽ ̄;)

  • 今年もキュウリの実が育たない

     昨年、家庭菜園のキュウリは、次々と開花し、実をつけましたが、3cmくらいになると、枯れ始め、収穫0でした。葉や蔓は勢いよく伸びるのですが、全く、実になりませんでした。  今年も、苗を買って植えましたが、最初の実が去年と同様に、3cmくらいで、枯れだしました。原因と対策をお教え下さい。