• ベストアンサー

披露宴で歌う歌(?)

Carlton77の回答

  • ベストアンサー
  • Carlton77
  • ベストアンサー率22% (29/130)
回答No.1

こんばんわ。 SMAPの「世界に一つだけの花」は如何でしょうか? デュエットとはいかないまでも 男と女の二人でも歌えると思いますよ~。

haru121
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます☆☆ SMAPかぁ・・・いいですねぇ~♪今が旬だし。。 候補に入れさせていただきます。

関連するQ&A

  • 披露宴で歌うお礼の歌。

    来月結婚式をします。 披露宴で、来てくださった方々へ感謝の気持ちを込めて、お礼の歌を二人で歌おうと考えているのですが、デュエットになると、どうしても自分たちの愛を歌った歌が多いですよね。お礼として歌いたいので、そういうのは避けたいのです。 できるだけ、「ありがとう」の気持ちが歌われているもので、簡単に歌えるものはないでしょうか?「ありがとう」が表現されていなくても、みんなが楽しめる曲でもいいです。 歌にあまり自信がないので、できるだけ簡単な曲を希望します! ちなみに、新郎の親戚が大半の披露宴です。 よろしくお願いします。

  • 披露宴後の二次会案内について

    披露宴に招待してない友人に二次会のみの参加案内を出す場合、新郎新婦が案内を出すべきなのでしょうか。それとも、幹事をお願いしている友人を通じて行うべきなのでしょうか? 新郎新婦、披露宴出席者からすれば二次会ですが披露宴に呼ばれてない人たちからすれば一次会です。二次会だけ出てくれというのは失礼なような気がして・・・・。ちなみに幹事も披露宴に出席します。 一番失礼の無い方法を教えて下さい。

  • 新郎新婦が歌う歌

    披露宴で、新郎新婦二人で歌を歌いたいと思っています。 ただ、デュエットだけは避けたいと思います。 両親に感謝の気持ちを表した歌か、会場全部を巻き込んで、盛り上がれる歌がいいと思っているのですが、何か良い曲があれば、教えてください。

  • 結婚式にふさわしい歌

    知り合いが結婚式の披露宴で歌を歌うことになりました。 男女で歌います。 披露宴で新郎新婦入場のときに歌うようです。 何かいい曲ありませんか? 洋楽・邦楽どちらでも結構です。 ボーカルの性別もどちらでも大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • 結婚披露宴で友人に贈る歌に悩んでいます。

    結婚披露宴で友人に贈る歌に悩んでいます。 新郎34歳新婦30歳 私32歳 私から見て新郎が職場の上司に当たりますが、社会人バスケのチームメイトでもありプライベートでお世話になることが多いので、上司というよりは親しい友人といった間柄です。 とてもお世話になっている先輩で、新郎向けにスライドショーを作ることにしました。 スライドショーの内容は新郎の友人たちからのメッセージを顔写真と合わせて流すという単純なものですが、そこで使う曲を探しています。 私の希望としては ・「結婚おめでとう」よりも「友達(仲間)でいてくれてありがとう、これからもよろしく」というメッセージ性の歌 ・女性アーティストよりは男性アーティスト ・できればあまり古くない歌(2次会で使用するので会場の年齢層は30代前後) 披露宴まであと3日しかありません よろしくお願いします。 ・

  • 披露宴の余興の歌の選曲で悩んでいます。

    披露宴の余興の歌の選曲で悩んでいます。 友人の披露宴の余興を頼まれました。 私の他に2人います。 披露宴まで多分1回しかあわせることができないので カラオケで歌を歌おうと思っているのですが選曲で悩んでいます。 1.新婦が好きな某ビジュアル系バンドの曲を歌う ビジュアル系といってもその中から披露宴にピッタリの曲だと思われるもの 2.知名度が高い定番ソングを歌う 1.で驚かせて喜んでもらいたいというのはあるんですが 多分新婦くらいしか喜ばないんじゃないかなと思ったり 2.は無難だけどちょっと面白くないかなと思ったり…。 まあ特別面白くする必要性はないかもしれませんが 思い出に残る披露宴のお手伝いになれたらうれしいなと思ってます。 でもやっぱり誰もしらないような曲はしらけますか…? そういう曲を歌った方、歌われた方、聞いた方、反応はどうでしたか? どう思いましたか?

  • 結婚式披露宴で...新郎が歌を唄う...

    近々3月に結婚式をするのですが、新郎本人が披露宴の終盤に歌おうと思うのですが、 新郎→新婦又は、新郎→両家両親、新郎+新婦→両親へ歌うか..どちらがよろしいでしょうか? 又お勧めの歌があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • (至急)披露宴で歌を頼まれたんですが・・・

    友達から突然!(幼馴染の女の子)披露宴で歌を頼まれました・・・。 私の大好きなドリカム。 今回は、新郎の親戚が歌うからドリカム以外で・・・と言われしまいました(泣) 買ったCDを探しだしほとんどがドリカム・・・。 その中で唯一、持ってるCDで披露宴で歌えるアーティストは杏里・・キロロ。 そこで、キロロの「生きてこそ」(ムシキングの主題歌)っと言う歌は披露宴で歌うのはどうでしょう?歌詞が、両親へ向けた詩に感じられるんですが・・・・。 歌詞に私って所を、その新婦の名前に変えて歌おうかと思ってます。 「未来へ」もいい曲なのですが・・・。私、個人的には「生きてこそ」 の詩がええな~って思ってるんです。披露宴で、この歌はありでしょうか?みなさんのご意見お願いします!

  • 披露宴での歌

    来月、義妹(30歳)が結婚します。 その披露宴で、夫(新婦の実兄)と私で歌を歌って欲しいと頼まれました。 なかなかよい歌が思いつかずに困っています。 なにかオススメの曲はありますでしょうか?

  • 披露宴での歌

    来月、友人の披露宴で歌を歌うことになりました。 今回は友達4人で歌うことになっていて、モー娘のハッピーサマーウエディングに しようと思っていたら、別のグループが歌う事になっていたようで曲を 変更する事になってしまいました。 友人からは新郎側がおとなしい人達ばかりなので、私達に盛り上げて 欲しいとのこと…。できれば、替え歌をして欲しいと頼まれてしまいました。 替え歌がしやすくて、盛りあがる曲があったら教えてください!!

専門家に質問してみよう