• ベストアンサー

こんな事ができる機械はないでしょうか?

カーテンレールを取り付けているのですが、ボードにしかネジが回っていないため、カーテンの重みで、ネジが取れてしまいます。 そこで、ボードの中にある木枠を探せる工具はないでしょうか? それとカーテンレールにレースカーテンと普通のカーテンをしていますが、カーテンレールを取り付けるネジが長さ10mmくらいです。 もう少し長いネジにした方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.1

> ボードの中にある木枠を探せる工具はないでしょうか?  木ハンマーでたたいてその存在をしることができます。 機械を使うよりは確実です。  ボードの裏に木がない場合は軽い音。 木がある場合重い音がします。  これがわかるようになればモルタルやコンクリートの下地が浮いているかそうでないかもわかるようになります。    他の質問は後の識者におまかせします。

その他の回答 (6)

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.7

 ボードに物を設置する場合にはよく「ボードアンカー」が使用されますが、今回の場合はカーテンなので、頻繁に力がかかったりしてアンカーがきかなくなる(最悪アンカーごとボード壊れる)恐れがあると思います。  ので、下地の検索ですが、すでにある様に下地センサー等を用いて探すしか無さそうです。この場合、下地が丁度よい位置にあれば良いですが、世の中そう甘くないので、柱~柱間に板(柱の所でネジ止めする)を渡し、そこ(板)にレールを付ける事になると思います。  ネジについては、大抵のボードは厚みが12.5mmなのでそれを考慮して選ぶ必要があります。多少長すぎてもかまいませんが、電線や配管(カーテン付ける様な所にあるとは思いませんが)に注意しましょう。

noname#149857
noname#149857
回答No.6

有りますよホームセンターに行くと壁裏センサーとか言うのが有る値段はピンキリですがもっと簡単な方法は針等でボードを突いて探す方法ですがこれだと突いた跡が出る為不慣れな人には不向きです。ビスよりもボード用のフィシッャーが有るのでそれを使うと強度的に問題ないと思いますがフィシャーに関してはホームセンターよりもビス専門の金物屋の方が良いです。恐らく間柱等を探せれば木ビス通称コーススレッドで行けると思いますがビス頭が大きくなるのでやはりビス専門の金物屋に相談するのが一番だと思います。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.5

壁の中の骨を捜す 簡単には打音試験:壁を叩いて音で判断 スタッドセンサーを使う手もあります スタッドセンサーはホームセンターにあります 高級なものは壁や骨の厚みも分かります

回答No.4

下地を探す道具は色々ありますが、押すと針が出て来て刺さるタイプの物が安価で手頃でしょう。 針が最後まで刺さってしまえば、下地がない、針が途中で止まれば、下地の柱があるということです。 ホームセンターに売ってますが、長い画鋲とかで代用出来なくもないですね。 柱は普通は関東間で910ピッチ、その真ん中に間柱が一本入ってますから一本見つかれば後は見つけやすいと思います。 窓上ですとまぐさが横に通ってるのでまぐさに当たれば、どこでも大丈夫なのですが、ビスが短いだけかも知れませんね。 針がどの位刺さるかでボードの厚みがわかるので、それより15ミリ以上長いビスを使ってください。

回答No.3

>ボードの中にある木枠を探せる工具はないでしょうか? マジックペン位の大きさで、片方に針が付いています。  探したい石膏ボード(薄いべニア材も可)に突き刺して下地材の有無を確かめます。   商品名:ONE-PUSH  総発売元:有限会社誠和 (名古屋市)  詳細は、会社名で検索するとヒットします。 もう発売していないかも? 壁に貼りの部分を当てて、押し込みます。 下地材があれば、手を離しても突き刺さったままで、無ければ、落ちます。 針の部分には、スプリング入りのガイドカバーがあり、楽に突き刺さります。 針の太さは、0.5mm (シャーペンの芯と同じくらい)で、深さが20mm位入りますが、壁紙がクロスとか小柄で立体感のあるのものですと、挿した針穴が残りにくいのですが、無地などでは、針の跡がはっきり残ります。 No.1 様の云われているように、木槌が小型の金槌などで壁を叩いてその音で、おおよその位置を調べて、下地材の中心を決める場合などに使えばよいと思います。 尚、窓枠の周り、壁の境目などには、まず下地材があると考えてよいと思います。 あと、中間には、おおよそ30~50cm間隔で下地材があるのが普通ですが、施工者や、間取り、窓の位置、大きさなどにより異なります。 電子的な色々な製品も出回っています。 こちらを使用すれば傷も付けずに探知できます。 リフォームの際、大工さんが使用していました。 金銭的に許せたり、今後もあるのならば、便利ですので購入しておくのも手です。 >カーテンレールを取り付けるネジが長さ10mmくらいです。もう少し長いネジにした方がいいのでしょうか? W レールの場合は、重いほうの内側のカーテンレールに重量がかかります。 ボードの厚みが12~3mm はあるので、奥の下地材にしっかり固定させるには、30mm (太くなくてよい) は必要です。  レールの止め金には、梃子の原理で予想以上の力がかかります。 この点に、充分な配慮と、対策が必要であることを考えておいてください。 窓枠に止金を付けるのが一般的ですが、どうしてもというのであれば、パイプ状のカーテンレールですと止め金の部分が大型となりますので、下地材のうえのボードに直付けも考えられます。 この場合、下地材のない場所での、大型のアンカーボルト使用でもいけるかもしれません。 自信ありません。 普通のカーテンレールの止金の形状の小さいものは、たとえ、下地材の上であってもボードに食い込んですぐダメになります。 ボードとの間に、金属板を入れて掛った力が分散するような対策が必要となりますし、他にも問題点がありそうです。 お奨めできません。 また、この場合の、アンカーボルトの使用は、予想以上の力 (数十キロ) が捩じれるようにかかることもあり、アンカー部のボードそのものが壊れ、穴が開く可能性がありますので、個人的にはお奨めできません。

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.2

 こんなサイトがありましたので、ご検討いただけますか?? http://www.bildy.jp/laser/c1195c1197/ ボードアンカーは、もうお使いですよね?? http://store.shopping.yahoo.co.jp/rehomestore/g4-4.html

関連するQ&A

  • カーテンレールはどこに取り付ければよいですか?

    もともと和室だったところの障子をはずし、カーテンを取り付けようと思うのですが、どの部分にカーテンレールの金具を取り付けたらよいのかわかりません。壁なのか木枠が良いのか一般的な取り付け方を教えてください。ちなみに壁部分は石膏ボードという木ネジが効かない材質のようです。

  • 鉄骨にカーテンレールを取り付けたいのですが

    鉄骨にカーテンレールを取り付けたいのですが ネジとかは特殊なものだと思いますがどんなものが ありますでしょうか?それから家庭用のインパクトで できますか?ネジてきには普通の家の中に取りつける カーテンレールのネジですが。どなたかお教え下さい。 宜しくお願いします。

  • カーテンレール部分の破損

    家のカーテンレールは、木枠?のようなでっぱりがありその中にプラスチックのレールがあります。 それをカーテンをふんずけてしまい、バリバリと取れてしまいました。 その際、カーテンレールのレールの部分が破損してしまいました。 これは、外の木枠と一体になっているものらしく、レールの部分だけ取り換えることが出来ません。 なんとか、ここのプラスチックの部分を補修できないものでしょうか。 使ったことはないのですがパテ?のようなもので治すことはできないものでしょうか? 外枠込ですとかなり高そうでビクビクしています よろしくお願いします

  • カーテンレール(木製)の取り付けについて

    カーテンレール(木製)の取り付けについて 長文・説明下手ですが、アドバイスをください。 木造の家にて木製のカーテンレールを取り付けたいです。 ★現状★ 窓枠上(15cmくらい上)に取り付けようとしましたが、ブラケットがグラグラでとても固定できそうにないです。 付属のネジ:M4×25mm、壁には壁紙→石膏ボード(おそらく15mm)→木柱の順で、 ネジはブラケットを引っ掛けるため5mmほど頭を出しておかなければならないため おそらく石膏ボードまでしか止まっておらずグラグラしてしまったのでは・・・と思っています。 【石膏ボードの厚み】 下地探しで調べたところ15mm~18mmの間で止まるので15mmの石膏ボードが入っているのかと 思います。 【木柱の有無】 取り付けようと思っているカーテンレールにはブラケットが3つあり 真ん中と両端にそれぞれ取り付ける予定です。 両端には木柱があることを確認しましたが、真ん中には確認できませんでした。 どうしても取り付けたいので色々調べたのですが下の2案しか思いつきませんでした。 案(1) 両端は長ネジで固定。 真ん中はどこでも下地を使用し固定。 案(2) 3つともどこでも下地を使用し固定。 何か良い方法はありますでしょうか? 同じ経験をした方がいましたらぜひアドバイスをお願いします。

  • シェードカーテンのカーテンレールはいくら位ですか?

    今ある普通の横開きカーテンを、シェードカーテンにしようと考えています。 大きさは、横3400mm×縦1800の腰かけ窓です。 横幅が広いので、横1700にして2枚になると思うのですが、 が、どうしてもわからないのが、カーテンレールです。 今ある普通の横開きのカーテンレールは外して、 シェード用のカーテンレールを付けるのでしょうか? また、カーテンは生地やメーカーによって値段は色々だと思うのですが、 レールを変えた場合、このレールだけでいくら位するものなのでしょうか? カーテン専門店にも行きたいのですが、なかなか時間が取れず、 ネットで購入を考えています。 ちなみに、カーテンはレースも付けて2重(ダブル?)で使用する予定です。 どなたか、アドバイスよろしくお願いします。

  • カーテンレール取り付け

    今晩は。 カーテンレールを壁に取り付けたいのですが、ネジを閉めてもスカスカで全然効きません。壁の材質が石膏ボード?のような感じで(ボロボロと崩れるような感じのもの)普通のネジでは対応できないんでしょうか? こんな場合に役立つ道具やこういう場合用のネジとかってあるんですかね? DIY素人なので詳しい方教えて下さい。 お願い致します。

  • 石膏ボードへのカーテンレール取付について

    初めて質問させて頂くので不都合,不備等があるかと思いますが, よろしくお願いします。 石膏ボードへのカーテンレール取付について質問させて頂きます。 石膏ボードへカーテンレールを取付る為のブラケット(両端と中央)を附属のビスで固定していたのですが,緩んできたので再度取付直したのですが, 色々調べるうちに,石膏ボード用アンカー等を使用したほうが良いとの事で 再度,施工し直したいのですが,現状とまっているビスを外し,そのビス孔にアンカーを打ち直しても可能でしょうか?ブラケットの構造上3ヶ処で 両端,中央の位置は変えれずブラケット1個に対し固定ビスは上下に2ヶ,ピッチは30mm程度です。 なお,カーテンレールはアイアン製でダブルレールです。 カーテンはレースと一級遮光カーテンです。 そのため全体で5kg以上はあると思います。 計っていないため,持った感じではもっとある様な・・・? 1,まず現状のビス孔にアンカー施工可能かどうか? 2,又,アンカーピッチが30mm程度と近い為,石膏ボード自体に穴などがあかないか?壁が貫通などしないか? どなたか分かる方がいらしたらご回答をお願いします。

  • 天井からカーテンを吊りたいのですが・・・

    自分の不注意で購入したので相談するのも恥ずかしのですがどなたかお知恵を貸してくださればと思います。 部屋をカーテンで間仕切りしようと思い、カーテンとカーテンレールを購入してきました。 天井からカーテンを吊るためにカーテンレールを天井にとりつけようとしましたが、どうもネジが入っていきません。途中から石膏のようなものがポロポロ落ちてきます。 よくよく説明書を見ると「木部専用です。石膏ボードだけでは固定されません」と小さく書いてありました。 慌てて点検口から確認すると天井は石膏ボードを上から吊ったような施工になっていました。 購入したカーテンレールが使えないのは仕方ないにしても、こういう施工の屋根の場合、どのような方法でカーテンレールを取り付けるかご存知の方、もしよろしくければ教えてください。 石膏ボードに取り付ける用のレールがあるのか、天井に下処理を施してそこにレールをつけるのか、恥ずかしながら全く段取りがつかめません。 大変お恥ずかしい限りですが、お知恵拝借させてください。 宜しくお願いします。

  • カーテンの長さについての質問です。

    カーテンの長さについての質問です。 引越しをする事になり新しく部屋を借りたのですが、ベランダのカーテンのサイズで悩んでいます。 縦が209cm(取り付け部分のレールを含む)でした。 カーテンは210cmを買おうと思っていますが、レースのカーテンはどのぐらいの長さにしていいのか悩んでいます。 サイトや色々なお店を見て、198cmのレースカーテンは数多くあるのですが、200~210のカーテンは中々見当たらず、もしかして一般的に198cmのレースカーテンが普通なのかと思い悩んでいます。 もしカーテンを210cmの物にした場合レースカーテンは198cmの物にしたら12cmの誤差はおかしいのではないかとおもいます。 カーテンとレースの長さの差はどのぐらいが普通なのでしょうか?又、レールから計ってしまいましたがカーテンのサイズは210は大きいでしょうか?

  • 新築一戸建て建売住宅を購入しました。カーテンレールの取り付けはどうしたらいいですか?

    新築一戸建て建売住宅を購入しました(正確に言うとまだ手続きの途中で引渡し前です)。 カーテンレールの取り付けをどうしたらいいものか考えています。 カーテンレールの取り付けはオプション工事になっていたので、見積りをお願いしようと建売業者(売主)に相談したところ、「カーテンレールはカーテン屋さんにお願いしたほうが好きなものを選べていいですよ」とのことでした。やりたくないのかな?とも思いましたが確かにそう思うので見積りはたのみませんでした。 私としては、カーテンにはお金をかけたくない(既製品で充分だと思っている)のでどうしたものかと思っています。カーテン屋さんはやはりカーテンを購入しないとカーテンレールもつけてくれませんよね... カーテンレールだけ付けてくれるところってあるんでしょうか? 主人は、自分が取り付けるからいいよと言っていますが素人に簡単に取り付けられるんでしょうか? 売主さんがいうには、下地まで30mmあるから最低でも35mm以上のネジを使う必要があるとか... それを手動で付けるとなるとかなり大変ですよと言っていました。 同じように建売を購入した方々はカーテンレールはどうされたのでしょうか? なにかいいアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう