• ベストアンサー

高3の教科書が欲しいです

最近父親の仕事の関係で中国からきて日本語学校に通ってます 大学を受験したいのですが物理 化学 数学の教科書を手に入れるには どうしたらよいでしょうか

  • 高校
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.3

NHK高校講座は、大学受験には、程遠い内容ですが、高校の学習を履修して、単位を取得するには、十分な内容です。 2009年度分は、放送が終わった授業内容を、ファイルを再生して、動画でみたり、音声情報で聞くことができます。 2008年度分は、1年間の放送内容が、再生して利用できます。 受験に関係のない科目、たとえば、地学や地理や倫理や現代社会や家庭総合は、大変役に立ちます。 数学の入試問題など、情報が得られるところもあります。 http://www33.ocn.ne.jp/~aozora_gakuen/ 物理、化学は、高校で勉強したくらいで、あまり情報がありません。 教科書と教科書ガイドと図解(資料集)と三省堂小事典を持っておくと便利です。 テレビ放送の番組をビデオに録画しておくと、大変役に立ちます。 お励みください。

その他の回答 (2)

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.2
tomaton
質問者

お礼

ありがとうございます。 きいてみるものですね。そんな講座があるなんて知りませんでした

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.1

教科書は最寄りの教科書販売店で購入可能です。 http://www.text-kyoukyuu.or.jp/otoiawase.html あわせて、その教科書に合わせた教科書ガイドもあるほうが良いかもしれません。  高校の物理や化学はIとIIの2冊にわかれ、数学はI,II,III,A,B,Cの6冊に分かれています。 3年生では、物理II,化学II と 数学III・C を履修するケースが多いとおもわれます。 質問内容から離れて申し訳ありませんが、参考までに少し書かせて頂きます。 日本の方なのか中国の方なのかがわかりませんが、帰国生枠や留学生枠を利用できるかもしれませんので、入試制度に詳しいアドバイザーとの相談をお薦めしたいと思います。 留学生枠でしたら、高校3年生の理系内容までの試験範囲を要求するケースは少ないかと思われます。 一般入試でさえ、理系であっても、物理II,化学II と 数学III・C を 受験科目としないで入学可能な学校もあります。 (それぞれ、理科Iや数学I,II,A,Bまでは理解が必要です。) 

tomaton
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました

関連するQ&A

  • 進学校で使っている教科書

    理系大学再受験を考えている者です進学校に通っていた方で使っていた教科書があれば教えてください 数学と物理と化学と地理です

  • 大学医学部の教科書について

    今年9月から海外の医科大学に進学した息子が日本の大学医学部で使用する物理、化学、数学等の一般教養の教科書を参考書として使用したいらしいのですが、どのような本を購入すればいいのか教えてください。学校では日本語訳すると「医療用物理」「医療用化学」というような本を教科書としているようです。流体力学、デルタ関数等々が載っているそうですが、どんな本を購入し送ってやればよいのか、サッパリわかりません。

  • 大学受験、学校の教科書

    高校の教科書と問題集だけで、大学受験に合格することってできますか? 今志望しているのは、 日本大学生産工学部創成デザイン学科 拓殖大学工学部デザイン学科 です。 受験科目は数学(数1・A、数2・B)と理科(化学か物理)です。 学校の数学と理科の教科書とワークだけで大丈夫なのでしょうか? 《もし大丈夫な場合》 一番の問題は今高校3年生の文系だと言うことです。当初行きたかった大学が文系だったため3年生から文系になりました。最近志望校がかわりました。でも、文系科目より理系科目の方が得意です。そこで、学校の教科書とワークを最初からやりまくるのと、もう過去問をやり始めて、分からない所があれば、そこを教科書で振り返ると言うようにした方が効率よいですか? すみませんが宜しくお願いします。

  • 教科書か参考書 どちらにすべきか?

    独学で大学受験を考えている者です。 数学II、IIIABC、物理I、II、化学I、IIの教材の購入を考えていますが、教科書か参考書のどちらを購入すればよいでしょうか? 教科書は教科書ガイドが必要で割高ですが、参考書の方が費用が安いメリットがありますが・・・ もしよければお勧めの参考書等は教えて下さい。 

  • 教科書ガイドについて

    通信制高校に通っている者です。 学校で配られる教科書が簡単すぎる&科目が少ないので、自習用に教科書ガイドを買おうと思っています。(数学・物理・化学) そこで質問なのですが ・教科書ガイドは単体で使えるものなのか ・どこの会社の教科書が良いのか が知りたいです。回答どうかよろしくお願いします。

  • 物理、化学、数学の教科書について

    独学で大学受験を志しているものです この三教科を参考書で勉強しているのですがやっぱり教科書もあった方が良いのでしょうか? 化学、物理はチャート式等の教科書っぽい本も売ってますがあくまで教科書を持っていることが前提の本なのでしょうか? 数学も白チャートで勉強していて難しいということはないのですが心配性なんで教科書に載ってるから書いてないよ~といった部分がないかどうかすごく気になってます 教科書にも色々と種類があるのは知っていますがどうか回答よろしくおねがいします

  • 「聞くだけ」学習がしたい

    来年大学受験があります 聞くだけで勉強できるCDとか無いでしょうか? 教科は国語、数学、英語、化学、物理、日本史なら何でもいいです どなたかお願いします

  • 三教科で受験できる国公立大学

    数学・化学・英語の三教科で受験できる国公立大学を教えて下さいっヾ(≧▽≦) おねがいします☆

  • 英語で書かれた教科書

    私は東京の大学の理工学部に通う大学1年生です。 英語の勉強のために英語で書かれた物理や化学の教科書を手に入れたいと思うのですが、どこに行けばあるのでしょうか。教えてください。

  • 勉強する教科

    もうすぐ高2になる者です 高2になるので受験を考えて勉強をしたいと思っています ですが、どの教科を勉強すればいいのかわかりません 私は理系を選択しました 化学や薬学などに興味があります 数学と理科が好きで国語の教科はあまり興味がなく苦手です 大学受験は高校受験と違い受験科目が絞られるので 苦手な教科(受験で使わない)はあまり勉強しないで 受験に必要と思われる教科に絞って勉強すればいいのですか? 教えてください