• 締切済み

契約金支払いについて

現在東京に引越しをと思い、気に入った物件が見つかったので審査まで完了しております。 いざ契約ということで今度不動産屋会社と管理会社、そして借主である私の三者で契約を結ぶことになりました。 その時、不動産会社から契約の際に仲介手数料と管理会社に渡す契約金(敷金・礼金・前家賃等の初期費用全額)を現金で持ってきてくださいとのことでした。 まだ契約書をいただいていないのですがその場で契約書を確認した上、記入を行いその場で現金のやり取りを行なうものだと思ったのですが、両親から契約の段階でそんな高額な現金の受け渡しがあるのはおかしいと指摘を受けました。 高額と言っても家賃自体が低く30万円程度の金額なのですが、普通はこういったお金のやり取りは振り込みなどで行なうものなのでしょうか?それともある程度の金額以下はその場手渡しでの契約金の受け渡しもありえるのでしょうか? ちなみに手付金などの現金は今現在まったく支払っておりません。(不動産会社からもそのような申し出が無かったので…) 初めて物件探しをしているものでこのような契約の流れ・契約金の受け渡しの流れが分かりません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#203300
noname#203300
回答No.3

No1です。 > 契約金をその場で現金(キャッシュ)で支払うというのは一般的なのでしょうか?  私の知る限りでは、決して一般的ではないと思います。大抵は、敷金・礼金・前家賃はお振込でお願いするのではないでしょうか。  それは、前にも書きましたが、大家や管理会社の立場からすれば、突然キャンセルされるかもしれない相手の名前を入れた契約書を作成したり、私の所ですと、入居準備の簡単なクリーニングをしたり、チェックをしたりは、契約していただけると言う保証は何もないわけですから、怖くて出来ません。  また、大抵は契約時に鍵をお渡しして、以後は借主様の専用となりますので大家や管理会社も入れません。ですからその日以降の入居準備は不可能です。  確かに、キャンセルされればすべて返却しなければならないお金ですが、契約前にお振込み頂けば少しの安心にはなります。  その仲介業者さんは、もし万一、質問者様が、『お金が揃わない。』とか、最悪、『やっぱりやめます。』とか言われたら、どうするお積りなのかをお聞きしたいくらいです。ですから、『質問者様を余程信用されたのでしょう。』と思うわけです。  前に『初期費用の一部入金で鍵を渡してしまって住み着かれた』なんて質問もありましたが、借手保護をよい事に、そういうことをする常習者?もいる世の中です。  結局は ma_h 様も言われるように「どこまで相手方を信用するか」なんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184449
noname#184449
回答No.2

元業者営業です #1さんの回答が実に的を射た回答です。 ご質問者様はごくごく常識的な方で、おそらく問題は無い方と存じますが、中には「非常識な方」もおられます。(大家さん・借主さん含め) それ故、ご両親様のご心配も無理からぬところとも言えますし、#1さんのような大家さんのご不安も同様です。 本来民法上の「契約」とは「お互いを信頼する事」が前提で成り立ちますので、もしもご両親様の仰るような「疑念」があるなら「契約しない自由」が貸主・借主双方に「権利」として担保されております。 要は「どこまで相手方を信用するか」なのですが、これは実際に対面した人同士しか判りません。 業者から見ればご質問の内容は「ごくごく普通の流れ」です。 あとはご質問者様ご自身が判断するしかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203300
noname#203300
回答No.1

 大家しています。  変なんですよね。  前以て初期費用のお振込をお願いして、振込の確認後に契約者名入りの契約書を作るというのが普通と思うのですが、そうすると、この板でも盛んに疑問が投げかけられ、『契約前に多額のお金を振込むのは不安だ。』となります。要は不動産屋さん或いは貸主を信じられないと言うことです。それだけ信じられなければ契約なんか止めれば良いんでしょうにね。  質問者様のように、管理会社も不動産屋さんも質問者様を、突然キャンセルするような酷い方ではないだろうと信用されて、お金の遣り取りは契約日当日で良いとなると、『契約の段階でそんな高額な現金の受け渡しがあるのはおかしい』となります。  一体何時なら良いのですか?  大家としては、契約後なんて怖くて出来ません。支払われなくても居つかれてしまったら貸主の負けで、追い出すには裁判して、百万以上のお金と時間が掛かります。  質問者様の場合は本来は普通の取引なのですが、こと部屋の賃貸借契約となると異常です。なぜなら質問者様は何の心配もなく契約当日までキャンセルできる状態だからです。このことは貸主側にも言えます。契約当日まで何の縛りもなく契約をキャンセルできます。貸主も借主も相手を信じられませんので、一般にはこんな危険なことはしないのです。

jelly-mame
質問者

お礼

さっそくのお返事ありがとうございます。 確かにそうですよね。普通売買契約を行なう場合先にお金を支払ってから商品をもらいます。それが高額商品でも現金であったり、カードであったり方法はまちまちですが現金を払う→商品が手に入るが鉄則ですね。 結局両親の心配ごとはニュースなどで(賃貸物件だけに限らず…)お金だけ先にもらって商品(家など)を受け渡さず、または中途半端にして倒産するケースがとり立たされているからだと思うのですが…。 たびたびの質問になって恐縮ですが、契約金をその場で現金(キャッシュ)で支払うというのは一般的なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 契約金の支払いについて

    現在東京に引越しをと思い、気に入った物件が見つかったので審査まで完了しております。 いざ契約ということで今度不動産屋会社と管理会社、そして借主である私の三者で契約を結ぶことになりました。 その時、不動産会社から契約の際に仲介手数料と管理会社に渡す契約金(敷金・礼金・前家賃等の初期費用全額)を現金で持ってきてくださいとのことでした。 まだ契約書をいただいていないのですがその場で契約書を確認した上、記入を行いその場で現金のやり取りを行なうものだと思ったのですが、両親から契約の時にそんな高額な現金の受け渡しがあるのはおかしいと指摘を受けました。(普通は手付け金などを支払い、後日振込みにより入金するといわれました。) 高額と言っても家賃自体が低く30万円程度の金額なのですが、普通はこういったお金のやり取りは振り込みなどで行なうものなのでしょうか?それともある程度の金額以下はその場手渡しでの契約金の受け渡しもありえるのでしょうか? ちなみに手付金などの現金は今現在まったく支払っておりません。(不動産会社からもそのような申し出が無かったので…) 初めて物件探しをしているものでこのような契約の流れ・契約金の受け渡しの流れが分かりません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 賃貸契約と支払いが不安です・・・

    賃貸物件を借りようとして、やりとりしている不動産会社と、どうも合性が悪くて、相手の口調にムカつきまくってます~~(泣) それはさておき、その会社のシステム上、「その場で金銭のやりとりはしない」とのことで、契約時には、既に初期費用が振り込まれていることを確認できなければならない、というのです。 普段、ケータイとメールでやりとりしているだけで、会ったこともないのに、高額を振り込むことに抵抗があります。 正式な契約書だって、契約後にしか出来上がらないものですから・・・ それとも、これって普通のことなのでしょうか???

  • 賃貸マンション契約前の保証金の支払いについて

    たいしたことではないのかもしれませんがどなたか教えてください。 このたび引越し(賃貸ワンルーム)をすることになりました。「家主との家賃値下げの交渉が成立すれば、契約する」という条件で、手付金(家賃の一ヶ月分)を払い仮契約をしました。 無事家賃の値下げ交渉は成功し、契約するはこびとなりました。 契約書は後日郵送で送られてくるとのことで、まだ契約書にサインもしていないのですが、不動産業者の担当者から「保証金・日割り家賃・火災保険・仲介手数料」を振り込んでほしいというメール(不動産賃貸借決済明細書)が届きました。 これって普通なんでしょうか? 友人もこの不動産業者を利用していますし、契約するマンションも、しっかりした管理会社の物件なので心配することはないのかもしれませんが、契約書もかいていないのにお金だけ先に振り込むのは、なにか心配ですし、あまり気持ちのいいものでないのですが・・・

  • 契約時の支払い方

    値下げをしたらという条件付きで、中古マンションの購入希望書を不動産屋さんに提出しましたが、 もし、希望金額まで値下げがされて購入をする場合、契約時に「手付金」「仲介手数料」など250万を現金で持参していただくように言われました。 多額の現金を持ち歩くのはなるべく避けたいので銀行振り込みなどの手段にしたいのですが、 こういうものは現金で直接銀行にもって行くものでしょうか? 他の方はどのようにこの金額を支払っていますか?教えてください。

  • 借りる予定の物件が管理会社直契約で仲介手数料無料と知ってしまいました。

    ある不動産チェーン店を通して賃貸アパートを見ました。 気に入って契約を結ぶつもりだったのですが全く同じ物件がその不動産の管理会社直の申込みでは仲介手数料無料になっていました。 不動産チェーン店との状況としては、契約書類や手付金などはまだ一切出していませんが、不動産チェーン店経由で管理会社に私の与信審査は出しており私の名前は管理会社も知っています。 元々の不動産チェーンには動いてもらったこともあるので契約してあげたい気持ちもあるのですが、家賃一ヶ月分と正直金額的には大きいです。 知ってしまった以上このまま契約する気にはなれません。 心情的な部分と金銭的な部分で揺れ動き以下の選択の中で迷っています。 1.元の不動産チェーン店に素直に管理会社のことを話し、それを交渉材料に仲介手数料の値引きを要求する。 →家賃半額以下に値引いてくれるのであればそれは飲もうと思っています。しかし下手に上記のことを話をして話がこじれることを危惧しています。 2.元の不動産チェーン店は適当な理由つけて断って、仲介手数料がない管理会社から類似物件を紹介してもらう。 →私個人の考えとしては全く同じ物件で管理会社に乗り換えるのはアウトですが、違う物件ならギリギリセーフではないかと思っています。 1の行動というのはどうでしょうか?アドバイスを頂ければ幸いです。

  • 契約金支払い後のキャンセルについて

    手付金(仲介手数料に当てられるとの事)、契約金全額(礼金、保証金、鍵代、火災保険、1月分の家賃)はすでに支払い済みなのですが、管理会社、仲介業者への不信感が募り、キャンセルしたいと考えております。 重要事項説明などは受けていませんし、契約書、鍵ともに渡されていません。 契約金の支払い明細をもらった際、契約書を交わす前にお金を支払うのが不安だったので、担当の営業の方に契約成立はいつになるのか?と尋ねたところ、契約書を交わした時と言っていました。 この場合、まだキャンセルは可能なのでしょうか? また、高い勉強代と手付金は諦めるにしても、その他のお金も返してもらえる可能性は低いのでしょうか? ちなみに不信感を持った理由ですが…、 当初仲介業者の担当の営業の方は ・手付金→審査→契約→契約金の支払い→入居  と、流れの説明を受けていたのですが、管理会社の都合と言う事で ・手付金→審査→契約金の支払い→契約→入居 となりました。 そして契約金の入金確認後、契約書(保証人へ保証人承諾書も)と鍵を送るからと言われました。 また契約金を振り込んだ後すぐに入金が確認できる様、連絡をして欲しいと言われたので、入金後すぐ仲介業者へ連絡しました。 しかし、数日待ったものの書類が届きません。 そのため、1月1日からの家賃発生になっているのに契約が間に合いそうもありません。(仲介業者の年末休み/保証人が遠方のため、書類のやり取りに数日かかる) 他にもいい加減なところが多々あり、これからのお付き合いが不安になりました。 説明が下手で申し訳ございませんが、アドバイス・ご回答の程よろしくお願い致します。

  • 中古住宅の売買契約 手付の支払について

    私が希望する中古不動産は当初、2000万円で広告の出ていました。  それを、先日、1800万円で買付の書面にサインして 不動産業者に提出しました。 そして契約をするので、 売主側の不動産業者の事務所に行くようにと連絡がありました。  しかし売主が、私の希望価格では売る気がない場合、 私はその場に行って、売主と値切り交渉をするものなのでしょうか。通常そういうことを買主、売主が面と向かって するものかどうか教えて下さい。 (私が買付を申し出てからしばらくすると その物件が1900万円で広告が出ていました。 売主は100万円は下げてもいいと判断したようです。)   それと手付金の渡し方なのですが、 契約の日に現金で相手方に渡すものなのでしょうか。  以前に読んだ本(加藤憲一郎著「マイホームの建て方、買い方」) によると、『買主側は、その場ではハンコを押さず、契約書を持ち帰り、 家族会議を開いて検討した上で、最終判断を下すのが賢明』とありました。  不動産業者からは、契約時に手付金を準備するように 言われていますが、契約時に現金を持っていくものでしょうか。  初歩的な質問だと思いますが、どうぞよろしくお願します。

  • 中古不動産の契約当日の支払いについて

    こんにちは。気に入った中古物件が値下げするとの事で、今週の始めに、内覧、リフォームの見積もりなどして、大丈夫だと思い買付証明を出しました。 ローンの仮審査も通り、契約という流れになったのですが、 今朝不動産の担当の方から、手付け金と仲介手数料(ローン斡旋料含む)を用意して下さいといわれました。 手付け金は分かっていたのですが、仲介手数料なども、契約当日に必ず不動産屋に支払うものなのでしょうか? 明日契約予定なのですが、なにせ急なので、、、。 それと、引渡しは2月の予定なのですが、融資実行されるのは、契約してすぐではなく、引渡しと同時(2月)という事になるのでしょうか? 数ヶ月の事ですが、家賃と、ローンの支払い重なるとつらいです。 良かったら教えて下さい。

  • 不動産の契約って・・・教えてください。

    貸契約のことで質問です。ある不動産屋でHPでいい物件があり申込みをしたのですが、いろいろ複雑な会社が一つの物件に係わっており、貸主 管理会社 不動産仲介 保証会社= 家賃を回収する信販会社のうような図式になっているみたいで、仮申込みの際にそのようになってることは、きちんとした説明はなく、とにかく人気物件なんで今すぐ仮の契約書を記入して手付金の家賃一ヶ月分を翌日までに支払って審査を受けてから具体的な契約書を郵送しますとのことで、その時点で契約の詳細はきちんと説明されませんでした。三日後、入居審査がありますと言われ審査会社から連絡があるとのことでした。そこではじめて管理会社と審査会社が係わってることをわかりました。審査会社から連絡がきて失礼なことをたくさん言われたんですが、転勤に伴い物件を確保したかったので我慢しましたが、契約書をみたらすごく疑問なんですが、こまかい規定がたくさんあり、正直自分が借りる家だけど他に探したい気分です。新築一戸建ての賃貸なんですが、大手不動産屋と大手メーカーだったんで信用して申込みしましたが、こまかい規定ってどこも賃貸なら同じですか?たとえば階段に物を置くなとか、壁にポスターも貼るなとか規定にそむいたら一日5千円の違約金を払い続けること等、規定地獄で嫌になります。 しかもシックハウスなどのことは一切書いてないし・・・。借主の保証されることはといえば安心のサポートなどという保険みたいなのに加入させられるだけでした。今はどこの不動産も大家を守る法律なんでしょうか? こういうことってどこの不動産でも同じですか?嫌でたまりません。わずらわしいことがない物件はそこそこ築年数が経過したマンションとかコーポのほうが良いのでしょうか?仮申込みのときに手付け金と契約書の記入の前に諸経費全額を全て支払ったんですが、こういう契約って正当ですか? キャンセルってできるんですか?家賃の支払いも信販会社が委託されており手数料もかかるみたいなのにそんな説明も受けてないんです。 これから住むのになんか不に落ちないので、大手の不動産ってどこもこうなのか?知りたいです。

  • 賃貸契約時の各種支払い発生について

    来週末に東京に賃貸マンションを探しに行く予定です。 そこで、敷金2礼金2、仲介手数料1の物件が みつかったとします。 そこで、その物件に決めたい場合、 一般的に各種支払いはどのタイミングで発生するのでしょうか? 私の想像では 「この物件にしたい」と言って手付金を支払う(家賃の半分くらい?) ↓ 物件を押さえてもらっている間に各種必要書類、保証人を用意する(1~2週間くらい?) ↓ 実際に契約に赴く ↓ 審査(1週間くらい?)通過 ↓ 敷金礼金仲介手数料を支払いに赴く という感じに捉えていますが、 一般的に上記の流れは間違っていないでしょうか? (もちろん不動産屋さんによっても異なると思いますが) また、前家賃というのはどの段階で支払いが発生し、 いつからの家賃に充てられるのでしょうか? 来週末に物件を見つけて 3月下旬に入居できるのが流れとしてはベストですが、 各種支払いがどの段階で発生するものなのかを知りたく 質問させていただきました。 3月下旬に入居希望と言っても、その前にどの程度の支払いが発生するものなのか…。 なにとぞ、ご教示宜しくお願いします。