• ベストアンサー

30半ば女の今後の家

60歳の母との同居する場合で、古いボロボロの一軒家はどうするのがベストですか? 私の出せるお金は300万くらいです ローンを組んで私が老後まで住むことを考えて建て替えをするか、直せるところまでリフォームするか・・ マンション購入などは考えていません どうするのがベストと思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jetaime
  • ベストアンサー率42% (82/192)
回答No.1

こんばんは。  >ローンを組んで私が老後まで住むことを考えて建て替えをするか、   >直せるところまでリフォームするか・・  >マンション購入などは考えていません  ということなので、今後もずっとそのお家に住み続けるという ご希望でよろしいでしょうか?  そのお家にずっと住み続けるつもりなら、  >古いボロボロの一軒家  とのことなので、直せるところまでリフォームすると建替えと 同じくらい費用がかかるかもしれません。  ご質問者様の年齢から考えてもローンで建替えをするなら、そろそ ろ考えてもよい頃合だとは思います。  ちなみに私も母と同居ですのでご質問者様と同じケースですが、 築25年くらいで雨漏り等々のため、30代半ばで実家を建替えしました。  ローンは30年と35年の2種類組んでいますが、結果として30代半ば はギリギリローンが組めた時期だったかなと考えています。 (もちろん繰り上げ返済して定年前には完済する予定です。)  ご質問者様のご結婚予定や転勤予定などいろんなケースを考えても 大丈夫そうだったら建替えをお考えになってもよろしいかなと思います。  

eezou
質問者

お礼

交通の便も悪いので、ひとりになったら賃貸にと考えています。 でも自然があって気分はいいですが。 建て替えにいくらかかりましたか? 二階建てですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • jetaime
  • ベストアンサー率42% (82/192)
回答No.2

 No1です。  2階建てから3階建てに建替えました。  解体、新築、その他もろもろで3500万くらいでした。  頭金に1000万くらい入れ、残りはローンを借りました。  建替えとなると解体費用が100万単位でかかります。 建替え中の仮住まい、引越などの費用も見込んでおかないといけ ません。  約145m2の4DKに現在は3人住まいですが、今後2人とか1人に なったときはもう少しコンパクトの家のほうが良かったなぁと後悔 しています。

eezou
質問者

お礼

すごい立派な家を建てたんですね。 建て替えもいいなと思うようになりました。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リフォームor建て替えのローンと、現在のローン

    こんど結婚することになりました。 新居をどうするかで悩んでいます。 彼は築38年の戸建て住宅380万でを、私は分譲マンションを1000万でお互いに購入しています。 都合上、現在の彼の家に引っ越すのですが、リフォームか建て替えをしないとさすがに耐震性や、老後をそのままで暮らすことはできません。 お互いにまだローンが残っており、彼が新たにローンを組めるのかどうかとても心配しており、家のリフォームや建て替えに難色を示しています。 私の家に引っ越せばいいのですが、彼は大型犬を2頭飼っていてその子たちは、規定で今のマンションには連れてくることはできません。 こういう場合のローンは、いったいどうなるんでしょうか? 彼の現在のローンと、リフォームした場合のローンは1本になるんでしょうか? 私のマンションは、売るか貸す予定です。

  • 建替えか、リフォームか、引越しか

    現在母名義の家に同居しています。土地は借地です。 すでに築40年を超えていて、かなりガタがきている上、裏山が日をさえぎり日当たりもあまり良くない場所です。 それでも母は亡き父と過ごした場所という思い入れと、年をとってから住み慣れた土地を離れたくないと いう思いが強く、兄夫婦の同居話も断り(地方勤務)、結局私達家族が同居しています。 が、あちこちガタがきているので、屋根や壁のリフォームをし、そのローンが終わった途端に床が抜けそう、ということで床のリフォーム、風呂が・・で リフォーム。と年中リフォームしているような状態です。今もローン返済中ですが、すでにリフォームが必要な場所が数箇所ある状態です。 私達家族も生活するのに手一杯で、そうそうローンも組んでいられないし、貯金も建替えできるほど貯まっていません。母も年金暮らしですし頼れません。 自分たちがもっとお金のかからない(?)マンションなどに越したらとも考えたのですが、古いとはいえ 部屋数10を超える家に母一人残していくのはやはり心配です。(母では維持費も無理でしょうし) それでもリフォームし続けていくくらいなら、建替えするほうが結局は得なんじゃないかと思うのですが、建替えしたとしても借地なので地代などもかかってきますよね。 そう考えると、少しづつ今までのようにリフォームをローンで続けていくほうがいいのか悩んでいます。 自分の土地で日当たりももっと良いなら建替えに前向きにもなれるんですが・・。とはいえ自分も育った家、土地なのでできればここで生活していけたらとも 思っています。 うまくまとまらなくて申し訳ないのですが、このような場合、いさぎよく(?)建替えしたほうが結局は得なのでしょうか? それともコツコツリフォームを続けていったほうが無難でしょうか? また建替えには最低いくらくらい手持ちが必要でしょうか?

  • 60代両親の今後の住まい

    両親は、同じ地方で生まれ育ちましたが、転勤で都心に10数年住んでいました。 今はまた地元に戻り、祖母(80代前半)の家(築50年ぐらい)の近くの賃貸マンションに住んでいます。 (通勤の関係で、今は祖母と同居していませんが、まもなく退職です。) 私は30代女性で、結婚して都心の賃貸に住んでおり、実家までは飛行機で帰る距離です。 今、両親が引っ越しで持ち家を売ったので、手元に2000万くらいの現金があるそうです。 (その他の貯金の額はわかりませんが、どちらかというと裕福な家庭だと思います。) そこで、そのお金の使いみち、今後の住まいのことで悩んでいます。 大きく分けると選択肢は、新築マンション(2500万)購入、中古マンション(1000万)購入、祖母宅の建て直し、祖母宅の一部リフォーム、この4つです。 マンションでの祖母との同居はあまり考えておらず、祖母の介護が必要になればその期間は、同居。看取ったらマンションに戻る予定です。 また、老後は、中古マンション購入や祖母宅のリフォームぐらいにして、貯金出来た場合は、高齢者用マンションや老人ホームに入るか、私達夫婦がいる都心の中古マンションを買って住むなども考えているようです。 新築マンションや、祖母宅の建て直しにしても、その後売れた場合は、上記の選択肢も考えているようですが、少なくとも祖母宅を立て直した場合は、あまり買い手がいないのでは…と思います。 私としては、祖母宅のリフォームぐらいにして、なるべく貯金し、将来は、老人ホームなどに入るか私達の側に来てほしいと思っています。(同居は考えていませんが…) それか、まだ別居したいならせめて中古マンションにして、貯金すればいいと思います。 しかし、両親は新築マンションの方が、祖母との同居の際は貸したり、自分たちに介護が必要になれば売ったりできていいのでは…と考えいるようです。 ちなみに、新築マンションは、新幹線の駅からも徒歩で行ける場所で、空港などへのアクセスもいいので、需要もあるのでは…という予想です。 祖母のことを第一に考えるなら、祖母宅の建て直しだと思いますが、近くの商店街も寂れてきていて、祖母宅を建て直すと、いい値段で売るのは難しいように思います。 どの選択肢がベストかは、あとになってみないとわからないとは思いますが、どうしたらいいと思うか、みなさんだったらどうするか、などアドバイスお願いします。

  • 60代両親の今後の住まい

    両親は、同じ地方で生まれ育ちましたが、転勤で都心に10数年住んでいました。 今はまた地元に戻り、祖母(80代前半)の家(築50年ぐらい)の近くの賃貸マンションに住んでいます。 (通勤の関係で、今は祖母と同居していませんが、まもなく退職です。) 私は30代女性で、結婚して都心の賃貸に住んでおり、実家までは飛行機で帰る距離です。 今、両親が引っ越しで持ち家を売ったので、手元に2000万くらいの現金があるそうです。 (その他の貯金の額はわかりませんが、どちらかというと裕福な家庭だと思います。) そこで、そのお金の使いみち、今後の住まいのことで悩んでいます。 大きく分けると選択肢は、新築マンション(2500万)購入、中古マンション(1000万)購入、祖母宅の建て直し、祖母宅の一部リフォーム、この4つです。 マンションでの祖母との同居はあまり考えておらず、祖母の介護が必要になればその期間は、同居。看取ったらマンションに戻る予定です。 また、老後は、中古マンション購入や祖母宅のリフォームぐらいにして、貯金出来た場合は、高齢者用マンションや老人ホームに入るか、私達夫婦がいる都心の中古マンションを買って住むなども考えているようです。 新築マンションや、祖母宅の建て直しにしても、その後売れた場合は、上記の選択肢も考えているようですが、少なくとも祖母宅を立て直した場合は、あまり買い手がいないのでは…と思います。 私としては、祖母宅のリフォームぐらいにして、なるべく貯金し、将来は、老人ホームなどに入るか私達の側に来てほしいと思っています。(同居は考えていませんが…) それか、まだ別居したいならせめて中古マンションにして、貯金すればいいと思います。 しかし、両親は新築マンションの方が、祖母との同居の際は貸したり、自分たちに介護が必要になれば売ったりできていいのでは…と考えいるようです。 ちなみに、新築マンションは、新幹線の駅からも徒歩で行ける場所で、空港などへのアクセスもいいので、需要もあるのでは…という予想です。 祖母のことを第一に考えるなら、祖母宅の建て直しだと思いますが、近くの商店街も寂れてきていて、祖母宅を建て直すと、いい値段で売るのは難しいように思います。 どの選択肢がベストかは、あとになってみないとわからないとは思いますが、どうしたらいいと思うか、みなさんだったらどうするか、などアドバイスお願いします。 (カテゴリー変更させていただきました。)

  • 祖父母の家

    お家の事でアドバイスをお願いします。 現在私は主人と2人の娘の4人で私の祖父母の家だったところを借りてすんでいます。 祖父母は他界し、一人っ子の私の母が相続しました。 70坪弱の割と広い土地に立っている築40年の平屋の一軒屋で、月々2万で借りています。 ここに住んで6年になりますが、最初は祖父母が他界して空き家になっていたので 空いているし、「おばあちゃんはいづれあなたたちに住んで欲しいのよ」と言われたので、この家は私たちのものに。現在両親の住んでいる家が(都内で駅近なのでここの2倍位の価値があると思います)は妹たちに。なんて言われて あまり深く考えずに安い家賃で住み始めました。 何年か経って私の妹2人が「広い家だし、安くすんでいるのはずるい。もう少し家賃を上げても?」と言われました。 出来れば賃貸の為にお金を支払いたくありません。 将来マイホームを建てるお金に回したいので値上げは避けたいのです。 すぐにでもマイホームが欲しいので老後にかからないようになるべく早くにローンを払いはじめたく、私たちの希望は築40年になるこの家を早く建て替えてここに住みたい。または、ほかに良いところがあれば 早くにマイホームを手に入れたいのですが「老後どうなるかわからないからもしかしたら老後の生活のためにこの家を売らなくてはならなくなるかもしれないからまだ渡す訳にはいかないの」と言われ「住めるまで今のままで住んでね」と母に言われました。 もう古くていろんなところが壊れ始め、その都度直したりしてお金もかかっています。 妹たちとも平等に。そして私たちのマイホームを手に入れるにはどうしたら一番いいのでしょう? ここを出て売って・・が一番良いのかもしれませんが祖父母の家を簡単に売ってはいけないような気もしますし、リフォームにお金をかけたので6年で出てしまうのももったいない気がします。 ここを買い取るとしたら不動産屋さんに査定してもらって、その金額を母支払うべきですか? もしろん一括では無理ですので親子間の売買でローンを組んで何年もかけて母に支払うことになりますが親子間で高い利息を払いながら返していくのはどうなのかな・・とも思います。 でも安く買うと妹たちに不公平だと言われます。どうしたらいいでしょう? アドバイスをお願いします。 ちなみにここは都下で駅からも遠く、妹たちは住みたい。とは 言っていない所です。 そして主人は長男で一応一流企業に勤めているので私側の家に住んでいるのは 肩身が狭く、出来れば自分の力で家を建てたいと思っているようです。 ここに住むとき、だいぶ古くなっていたので数百万かけてリフォームしています。

  • 家を共同購入からの売却からの再購入の相続の割合の法

    家を共同購入からの売却からの再購入の相続の割合の法律を教えてください。 義母が4000万円のマンションを買うのに半額出して名義人が母親2000万円、我が家族のローンが2000万円で購入。 義母がマンション代を半額出してくれたのは老後に義父が死んだら一緒に住むためでした。 そして子供が2人産まれて手狭になってきたのでマンションを売却すると2000万円で売れたとして義理の母親に半分の権利があるので1000万円を返して、新しい一軒家を5000万円で購入したとすると義母の新しい一軒家の権利は何割になりますか? 返した1000万円を使って良いと貰う場合と全額返却した場合の新しい家の権利の割合を教えてください。

  • 家を売却してもローンが残ったら…

    6300万円で8年前に家を購入しました。私の母と同居の為、頭金を母が出し、残りを夫が住宅ローン組みました権利は夫6:私の母4です。 ところが、事情があり家を売却したいのですが、売り急ぐと3500万円ぐらいとの事です。家を売ったお金でローンを返すと現金がほとんど残らないと思うのですが、母は自分の出したお金は現金で返してほしいといっています。確かに同居するという約束で母がお金をしてくれたのは事実です。しかし、私たち夫婦が離婚し、夫も私もそれぞれにアパートを借りて住んでいます。それなのに夫名義の住宅ローンが毎月14万円あり、その家には母一人住んでいる状態です。 そこで、質問なのですが、私たち元夫婦二人は家を売却し、ローンを完済し、母の持分相応のお金は毎月少しづつ返していきたいと思っています。母は売却したお金のうち少なくとも2000万円は自分の物で、すぐにでも返してもらいたい、さもなければまず、自分でマンションを現金で買うからそれを担保に元夫に2000万住宅ローンを組んで自分に現金で返してほしいと言っています。私の元夫が母の購入した物件にローンを組めるのでしょうか。元夫は毎月住宅ローン14万円のほか私に二人の子供の養育費として6万円きちっと払ってくれています。 元夫にも申し訳ないのでローン負担をなくしてあげたく、家を売却しようと考えたのに、母のために住宅ローンを組むなんて、ちょっと納得がいきません。家を売却した代金のうち2000万円母に返すとローンは完済できず抵当権が外れないと思うのですが、それでも売買は成立するのですか?他人が購入する時、新たに融資してもらえるのでしょうか?こういう事情をローン組んでいる銀行に相談するべきでしょうか? とりとめもなくごめんなさい、でも困ってます。よろしくお願いします。

  • 家族・家について

    現在結婚して5年目・28歳の兼業主婦です。私の実家で旦那さん・祖母・母・長男5人で住んでいます。 なぜ実家で暮らし始めたかというと、母は私が学生時代離婚しており結婚した当初まだ家のローンが残っていたし、長男が職を転々としており自分の携帯代はおろか家には一切お金をいれないし私や母に借金まであるので母を助けるため支えるために同居し始めました。 旦那さまには結婚前から事情を話しそれでも大丈夫と言われ結婚しました。ちなみに離れた場所に次男がいます。 昨年やっと家のローンが終わりました。 私は祖母も足腰が弱ってきているし、母の老後もみたいと思っているので実家をリフォームしようと思っているのですが、 そこへ長男がこう言ったのです。「そんなことは横暴だ」「あなたは嫁にいったのだからもううちの人間でなないのです」「自分が全部正しいなんて思うな」「そんなだから社会に認められないんだ」私は自分が全部正しいなんて思ったことないですよ。すごくショックを受けました。 次男は反対していません。母も長男と一緒にいたら迷惑ばかりかけられるので将来は一緒に暮らしたくないと話しています。 年末に家のことや親の将来について家族会議を開く予定でいるのですが、私がやろうとしていることは間違っているのでしょうか? 私は家をもらいたいとか、そんなことではなくて家族みんなが快適な家で幸せに暮らせればと思いリフォームしようと思ったのですが、 いけないことなのでしょうか?旦那さん・母・祖母・次男は賛成してくれています。私は長男に対してどうしたらよいのでしょうか?

  • 家についての悩み(雑談とぴです。どなたかお付き合いください)

    家についての悩み(雑談とぴです。どなたかお付き合いください) 中古の築20年の住宅を5000万円で購入しました。 ローンは4年で返しました。 入居時に水回りや壁紙等リフォーム。 でも、断熱がなっていないため、寒くて寒くて仕方ありません。 冬場の早朝は室温4度!!! なかなか予算や広さが希望に合う物件がなかったので、中古に落ち着いたのですが、ローンを4年で返せたことを思えば、最初からリフォームなどしないで、建て替えてから入居すればよかったなあ・・・・と後悔しています。 あるいは、新築を購入するか…。 子供はこれから小学生ですから、教育費等もためなければなりませんし…。 寒さが苦手な両親との同居も具体的に考えています。 (1)床下断熱を入れたり、暖房を強力にしたりしつつ、貯金ができるまで凌いで建て替え (2)頭金ほとんどないけど、えいや!!!と建て替え (3)学区を変えない範囲で土地や家付きの土地(取り壊しや諸経費かかるなあ)を探して、新築 (3)をやりたいけれど、先立つものがない…。 贅沢な悩みかもしれませんが、本当に後悔&悩んでいます。 皆さんならどうしますか?(1)~(3)以外の選択肢も含めてご意見ください。

  • 中古購入後の不満と今後について

    築18年の中古戸建てを購入して1年経ちました。 正直、住宅購入について勉強不足だったなと思っています。 実は土地は最高に素晴らしいんです。ご近所さんも優しく、日当たりも風通りも抜群、通りから1番奥なので、子供がいますが車の危険性も少ない。 購入時も、この土地と家の広さに魅力を感じ決めました。 では、どこが不満なのか?特に感じる点は、 (1)冬、とにかく寒い(春に二重窓にリフォーム済み) (2)傷みが次々湧いて出て、リフォーム代がかさむ (3)一生住むには不安(建て替えが必要?) 以上3点です。 リフォーム代も積算したらかなりの額なので、いっそ建て替えをと思いますが、小さな子供たちの今後と現ローンを考えると、そんな経済力もありません。 今は専業主婦(25)ですが、いずれ共働きするつもりです。今は我慢して、こつこつ貯めていけば、20年先くらいには老後用の小さな平屋くらいは建て替えれるものでしょうか?同じような境遇をお持ちの方はいらっしゃるでしょうか?お話を聞かせて下さい。 なお、勉強不足は承知済みなので、辛口コメントは控えていただけると幸いです。長文失礼致しました。