• ベストアンサー

病院と契約している葬儀屋は高い?

よく病院と契約している葬儀屋の料金は高め・・と聞くのですが これは本当なのでしょうか?本当であれば病院と契約している葬儀屋の 何%くらいが適正な業者と言えるのでしょうか? それとも殆ど全てが高めの葬儀屋でしょうか?その割合をアドバイスください。 しかし葬儀屋は病院との繋がりが有るか無いかその点だけが重要な気がしてしまいます。 特に大学付属の大病院などと契約していればそれだけで食うに困らないような気がしますが、 実際、大病院では何社もお抱えの葬儀屋が複数居るのでしょうか? また紹介料などの名目で当然病院側に幾らか払われているのでしょうか? そのあたりの病院と葬儀屋の関係等もお教え頂ければ幸いです。

  • 医療
  • 回答数6
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.6

葬儀屋自体が高いわけではありません。 葬儀屋で引き受けるは、病院の紹介だけではありませんから、料金表はあるでしょう。 ただ、なんらかの割引を適用させないだけだと思います。 同じ葬儀屋でも、通常通り、紹介なく依頼した場合と、病院からの紹介野場合は同じ料金だと思いますよ。 勤務先の福利厚生で、葬儀社を紹介する内容もありますが、そのような場合に、割引となります。 もともと、葬儀屋って、適正価格なんてありません。

その他の回答 (5)

  • saisaisat
  • ベストアンサー率40% (22/55)
回答No.5

私立病院ならば葬儀屋さんもキックバックさせてでも契約を取りたいでしょうね。実際にそこまでしているところがあるかは知りませんが、あっても不思議ではないでしょう。 また下記の投稿のように普段コストがどれ位か解らなければ、高い安いの比較はできないでしょうし。 日本全体の医療費が1年30兆円。葬儀業界の1年の売り上げ15兆円です。 これをどう捉えられますか?私は葬儀業界に適正価格というものが存在するかどうか自体に疑問を感じています。

  • NETPC
  • ベストアンサー率35% (98/275)
回答No.4

USB99さんと同じく、病院と契約している葬儀屋なんてあり得ません。特に公立は。 患者家族は不親切と思うぐらいに案内も出来ませんししません。 >>「投書がきて公立病院のくせに特定の葬儀社の名前をあげる」 業者に間違いないのでしょう。教えた方が複数電話・値踏みをしたとか。 急いで決めがちですが、そこに病院が一言はさめば商売にならないのでしょうね。しかしその辺最近はMIXIなどでクリアー出来るのでは無いでしょうか。治療費なんかよりよほど高い様に思われます。

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3

遺族からどんな葬儀屋さんがありますかと尋ねられて、つい新米の看護師が2-3の葬儀屋さんの名前をあげたらさっそく、投書がきて公立病院のくせに特定の葬儀社の名前をあげるとはなにごとだと苦情?が来たことがありました。 大抵の公立病院は葬儀社とは契約していませんし、看護師も尋ねられても特定の葬儀社の事はいわないようになっています。大学病院にいたときも尋ねられた看護師はイエローページのおいてある場所だけ遺族に教えていました。

noname#89717
noname#89717
回答No.2

遺族側が他の相場を知らないので比べないだけです。 何週間か時間があって、普段取引のある業者(生協とか農協とか・・)の 相場を調べておく・ (取引があるのだから)どの程度のコース(金額)で契約したいかを 遺族側も考えれば… 言いなりの金額にはならないはずです。 「みなさん このくらいですから」と示されるのを鵜呑みにしないこと。 世間では家族葬や密葬も多くなっています お金をかけない(省けるところをトコトン省く)方法なら 10万以内で片付きます。 お金をかけたり 人が大勢くることが供養であると考えるか 形はどうあれキモチの問題だと思うかですよ 50人くらいしかこなくても200万くらいかかりますから… (一般家庭では黒字にはなりません)

IKUYOSHI
質問者

お礼

ありがとうございます。 昔は急なことと時間が無いことに付け込んで、詳細な明細も示さずに 一括いくらと非常に大雑把な見積りが多いとニュースで見聞きしました。 また当初の見積金額と請求金額が違うというようなトラブルが多いということも聞きまして、 この業界に対して非常に疑問を持った経緯があります。 わずか1、2日で現金を何百万も支払うなんて人生でもそうないことなのにそんな見積りが杜撰なドンブリ勘定だなんて・・と憤りを覚えました そうですよね。病院と契約している葬儀屋でも事前に相場を調べておけばその業者と交渉が出来るものなのですね。 葬儀の形態も最近は昔みたいないわゆるお葬式一辺倒ではなくなっているようですね。 色々勉強してみます。ありがとうございました!

回答No.1

病院と契約している葬儀屋が高いのではなくて、きちんと見積もりを取って他社と比べるという姿勢を示さないから値引きしていないのではないですか? スーパーだって他社と比較されるから安くするんであって、言い値で買ってもらえるなら特別値引きはしませんよね? 私は葬儀の経験はありませんが、会社で物を買う時も高価なものは相見積もり取りますよ。

関連するQ&A

  • 契約書の作り方に関する本を探しています。

    ソフトウェアを外注するために契約を結びたいのですが、 契約書の作成の仕方がよく分かりません。 雛形が添付CDとして付属している書籍、もしくはいくらかの料金を支払っても良いので契約書の手引きをしているサイトを教えて下さい。

  • 友達のお母様の葬儀にお花をおくってもいいですか?

    お葬式のしきたりについてお教えください。... お通夜が1/3、告別式が1/4です。友達のお母様という繋がり以上に仲良くしていただいて、とってもお世話になりました。本当なら、お通夜・告別式とも、列席したいのですが、遠方のため、また、年始のため列席が叶いません。 もちろん、落ち着いてからお参りさせて頂こうと思っているのですが、それでは、なんだか気がおさまらず、お花を送ろうかと思いつきました。 ただ、無知なもので、親戚筋でもないのに、お花を送っても、失礼にあたらないかと心配です。常識的にどうなのか、お教えください。 また、送るとなれば、遠方でどのお花屋さんに頼めばいいのか。また、どんなものをお届けしたらいいのか。いくらくらいのものなのか。アドバイスをお願いします。 葬儀会場はわかっているので、そこに電話して、お願いすればいいのでしょうか? ちなみに、宗教的な縛りはありません。

  • 短期賃貸借契約の契約書作成費

    持っているだけで住んでいない一軒家を不動産業者を仲介に入れないで1年間の短期賃貸借契約として貸しました。その際契約書を作成して頂くのに不動産屋へ5千円をお支払いして1年後の今、もう半年同じ人との間で短期契約をすることになったのですが、同じ不動産屋へ契約書の作成を依頼したところ「前回は特別だった。今回はコーディネート料として5万円位掛かります」と言われました。 その二つの料金の差に驚いたのですが、契約書のみの作成の場合、大体の相場は幾らぐらいなのでしょうか?

  • 正式な契約ができていない不動産屋

    正式な契約ができていない不動産屋  現在 良いと思っている 物件があります。  銀行の審査が通れば 購入したいと思っているのですが、一つ気になるのは その物件を教えてくれた業者が 売主さんと正式な契約が出来ていないことです。  正式な契約が出来ていないから・・・と よく他の業者さんでは頂いた 金額 所在 敷地面積など土地についての記載や 制限についての記載 施設についての記載 などが 載っているような書面すら頂けません。  買い付け希望を出したいといったら 住宅屋を紹介してきて プランを作成して金額を出してみましょう!と言ってきたので 業者と住宅屋と私で 時間を合わせ 簡単な希望を出し 図面が出てきたのですが 『住宅の金額はいえません。先にいくらローンが組めるか 聞いてきてください』  と言われました。  年収から だいたいどのくらいローンを組めるか 銀行側に聞いてあったので それを伝えたのに です。  建築条件がついているわけでもないし べつにその住宅屋で建てる必要はないですし 足元を見られているようで 建てるつもりもありません。  私が心配なのは 業者の営業が 本当に売主と契約が出来るのか?と聞いたら 売主さんのほうがちょっと上手で 売主の気持ちが変われば 他の業者が入るかもしれないし 売る気がなくなるかも・・・くらいなことを言ったことです。  業者が出した 諸経費の見積もりは 登記関係も固定資産税もすべて買主負担になっていて 売主の分も払うような金額設定になっており とても心配です。  なのに住宅屋も紹介してくるところがなんとも どうしたいのか?と疑問に思います。  この 不動産屋さんはちゃんと仲介に入れるのでしょうか?     不動産屋は正式な契約を売主さんと交わしていないので、他の不動産屋に 売主と契約してもらうということは可能でしょうか?(もちろん売主さんが了解すればですが・・)  文章にまとまりがなくて申し訳ありません。    

  • 契約キャンセル時の返金不可について

    とあるECサイトより契約をしました。その時の契約によればキャンセル時は返金が不可とありました。さらにキャンセル後もう一度同じ契約をする旨の記載がありました。 もう一度同じ料金を支払えというのです本当にそんなことをするのでしょうか?料金が10万円に近いためもう一度申し込むとなると異議はないかと思い心配です。 またこういう業者のスタンスについては問題視できないのでしょうか?

  • 契約書の作り方を教えてください。(初心者)

    アドバイスお願いいたします。 企業と個人が契約を行う場合、やはり契約書というものが必要になるかと思うのですが、書き方が全く分かりません。(書ける気がしません) 内容もシビアですし、私のような素人が適当に書いて、企業側が契約内容をうまくすり抜けられるような事になっても困ってしまいます。 このような場合、契約書はどなたに作っていただくのでしょうか?行政書士さんでしょうか? また、通常料金はお幾らほどになってしまいますか? あと、その行政書士さんが作ってくれた契約書に不備があり、契約後に企業側がうまくすり抜けられるような内容だった場合は誰に責任が発生するのでしょうか?多分出来た書類を私が見ても、全てを把握できる自身がありません。 本当に素人の質問で申し訳ないのですが、お詳しい方、ご指導いただけたらと思います。 宜しくお願いいたします。

  • iPhone 持ち込み新規契約

    解約されたiPhoneを知り合いから譲り受ける、オークション等で落札して買った場合、ソフトバンクに持ち込んで新規契約はできますか? 普通の契約より、時間がかかったりいろいろ聞かれたりするって本当ですか? また、持ち込んだ場合の最低月額料金はいくらですか?(ホワイトプラン+パケットフル+S!ベーシック)

  • 病院へ行くかどうか。

    専門を卒業したばかりの20歳女です。現在無職でバイトを探しています。 質問というか相談なのですが、ここ1年ほど何もやる気が出ず、以前楽しかったことも楽しめなくなりました。その上、頭痛や吐き気、胃の痛みもあります。鬱かもと思い、試しにネット上の診断などをやってみたところ殆どの場所で、すぐに病院に行ってみたほうが良いと出ました。 本当はすぐにでも病院に行きたいのですが、原因の殆どが家族のことであるので相談も出来ず、勝手に行くにもお金がまったくありません。自分で引き出せる貯金も千円以下で、財布にも殆ど入ってません。 アルバイトをしてお金が貯まるのを待とうとも思ったのですが、学校を卒業し殆ど家にいるせいもあってか、頭痛などが酷くなってきました。 仕事も学校も行ってないこの状況で鬱病かもしれないと言うのがおこがましいような気がして、友達にもいえません。 やはり親を説得してでも病院にいくべきでしょうか?それともバイトの給料がもらえるまで、もう少し我慢してしまうほうが良いでしょうか? 自分勝手な相談事で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 死後の事務委任契約について

    死後の事務委任契約について 自分が働いている病院の患者さんなのですが、死後周りに迷惑をかけたくないとのことで相談を受けました。 財産分与とかはなく、ただ単に葬儀と納骨の費用について知りたがっています。 民間のものですと、入会金+月々お金を支払うようです。 行政書士の方に頼んでも同じような感じになるのでしょうか。 本人にいくら払える等は、聞きづらいのでできるだけ安く行ってくれる(民間の会社だとつぶれる可能性もあるのでできれば行政書士の方がよいような気がします)ところを探しています。 ご存じの方がいらっしゃいましたらお教えください。

  • 名古屋大学医学部附属病院

    名古屋大学医学部附属病院で入院するかもわか りませんが、その時一般の部屋の料金ていくら 位しますか? やっぱり一日5000いくら位しょうか、どうか教 えてください あと入院で院内時間潰せるお勧めてあるのかな ?