• ベストアンサー

誤訳が異常に多い本の責任は誰に?

こんにちは、いつもお世話になります。 現在、某洋書を翻訳本と共に読み進めているのですが、この翻訳本が異常に誤訳が多いのです。 普通、翻訳本といったら、300ページ前後の本だったら、短い一文の訳し忘れ、と2,3の飛躍し過ぎたた訳(それでも意味は同じ)は有っても、殆ど流石プロ!! と惚れ惚れする訳文が載っている物なのですが、、、。 現在僕が読んでいる本は、4章(英文72ページ、日本語訳文112ページ)で訳し忘れが3文。誤訳が、4つ(意味が全然違う)もありました。 正直言ってこんな翻訳本に出会ったのは初めて!!! 編集者が悪い出版社という事になるのでしょうか? ちょっと、驚いています、、、 出版業界に詳しい方教えてください。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phobos
  • ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.2

出版業界に詳しいわけではありませんが、似たような経験と言うことで。 以前、あるアメリカ映画の公開時にノベライズが出版されたので買って読んだことがあります。 原書と比べたわけではありませんが、中に出てくる人名が明らかにスペルの読み間違いであったり、末尾に近づくほど日本語として変な文章になっていて、あきれました。 たぶん、むりやり封切りに間に合わせるために訳者に徹夜させたあげくに編集者も校正の手を抜いたのだと思います。 ご質問の翻訳本がどんなジャンルのものか判りませんが、何か似たような事情があったのかもしれません。 将来「珍訳版」として希少価値が出れば良いのですが……(^_^)。

zatousan
質問者

お礼

ハハッハ、、、笑っちゃいますよね! >たぶん、むりやり封切りに間に合わせるために訳者に徹夜させたあげくに編集者も校正の手を抜いたのだと思います。 そこまでスゴイ誤訳には出会った事がありません。 かっかっか!!! 僕が読んでいるのは、ミステリーとロマンスが混ざったごく普通のベストセラー洋書とその翻訳本なのですが、、、、 出版社が大手ではないのです。 そこそこ有名だけど、誰でも知っている出版社ではない。 人手が足りないのかも知れません。 誤訳の指摘と、訳し忘れの指摘を出版社に送ったのですが、返事もくれません。 >将来「珍訳版」として希少価値が出れば良いのですが……(^_^)。 そうだ! この本買って良かったんだ~!と、、、。 ポジテブに考えます!!! 今迄ムカムカしていた気持ちが一気に楽になりました!ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

翻訳者がだめなだめでしょう そんな翻訳者を選んだ編集者に問題があるだけでは 校正は出来上がった、訳(日本語)の校正ですから、翻訳自体がちゃんと出来ているかどうかのチェックはありません (チェックする為には、もう一人翻訳者が必要になりますから)

zatousan
質問者

お礼

こんにちは、御回答ありがとうございます。 >校正は出来上がった、訳(日本語)の校正ですから、翻訳自体がちゃんと出来ているかどうかのチェックはありません なるほど、編集者は訳文のチェックはされても、翻訳自体のチェックはされないのか!!! こんな事も知りませんでした!!! 確かに日本語文としては問題がないから通過しちゃったんですね、、。 疑問が解けました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 面白い誤訳、求む

    こんばんは。 学生の頃の英語の翻訳などで、 わけのわからない変な誤訳をしてしまったとか、 洋書をよんでいて変な意味に解釈してしまって首をかしげた、とか、 こんな面白誤訳をきいたことがある、 などの話を募集します。 例としては、 「I miss you」=「寂しい」を、 「アナタとは過ちを犯してしまいました」とか訳してしまったなど。

  • 著作権の切れた古い本

    (1)著作権の切れた50年以上前の洋書は、翻訳本を勝手に出版してもいいのでしょうか? (2)著作権の切れた和書を改編したり手を加えたり書き直したりして出版してもいいんでしょうか?

  • トワイライトの誤訳(小説) 翻訳・出版関係

    こんにちは 小説の誤訳・改訂について質問させて頂きます。 少し前書店でトワイライトという小説を購入しました。 私は今メキシコに住んでいるので、スペイン語でかかれており、 勉強のために辞書を引き引き読んでいました。 先日日本に帰国した際にこの日本語版を購入し読んでいましたが、 色々違う箇所があるのです。 スペイン語版にはある記述が、日本語版だと短文ですが そっくり抜けていたり明らかに意味が違う箇所があるのです。 原書(英語)を日本語とスペイン語に翻訳しているので、 そこは多少意味が隔たっていてもしょうがないとは思いますが 素人の私がみても少し多すぎる気がします。 そこで皆様(特に出版業界の方)にお尋ねしたいのですが、 このような誤訳がある場合版を重ねる際に訂正などは出来ないのでしょうか?また誤訳を見つけた際には出版社に連絡をすれば対処してくださるのでしょうか。 残念ながら私のスペイン語・英語の能力は高いとは言い難くまた比較対象が原書(英語版)でないので出版社に連絡もしにくいのです。 (近々英語版も購入してみようとは思っています。) 改訂には時間とお金がかかると思いますので早急に対処は無理としてもこの本は映画化もされています。 シリーズ全般人気がありますし今映画化されているのは2作ほどですが続きがこれからも出る予定の様です。 ですのでこれから先も原作に興味を持った方が本を 購入されるのではないかと思います。 私が買ったときは横浜の書店で平積みにしてありました。 これからも誤訳のままで改訂されなければ、原作者の方や本を 購入される方々に失礼なのではと思うしだいです。 何か出来ることがあればと思うので、宜しければ 改善に向けてのアドバイスをいただければ幸いです。 また出版・改訂に際しても教えて頂きたく宜しくお願い致します。

  • 本を1冊翻訳する場合の料金って?

    海外で50ドルくらいで売られている英文の本を和訳して出版した場合、翻訳料としてはどのくらい見込めるでしょうか? 日本語訳が出るといいなあ、と思っている本があるのですが、誰も訳してくれる人がいないようなので、いっそ自分で訳してみようかと思っています。でも、別に私はプロではないし、翻訳料があまり安いならやめとこうかなあ、なんて思っています。こんな私が翻訳しようなんて、無謀でしょうか? ちなみにその本は、とある専門的な分野の教則本のようなものです。出版などにお詳しい方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 一番最初に翻訳本を刊行することを何と言うのですか?

    どの出版社よりも先駆けて、洋書の翻訳本を刊行することを何と言うのですか?例えば、「赤毛のアン」は沢山の出版社から刊行されていますが、一番最初に「赤毛のアン」を刊行したのは、村岡花子訳の新潮社です。何か専門用語的な呼び名はありますか?

  • 英語→日本語の技術翻訳の参考になる本

    英語→日本語の技術翻訳の勉強をしています。 そこで、独学で自分の課題として、 技術分野の洋書と、日本語に翻訳出版されている同書を購入し、 自分で翻訳演習したいと考えています。 この本だったら翻訳の参考に出来る、というような 本をご存じでしたら教えて下さい。

  • 有名な多読本の事で。

    ペンギンやOxford Bookworms などの多読向けの本は良く知られていますが、 確かにこれらの本は、読みやすく、構文?英文?の意味がすんなりととれます。 一方、ちまたの洋書・ペーパーバックだと、不可解な英文をたくさん目にします。 冒頭の多読本は、英文構造も意図的に簡単にしてあるのでしょうか? レベルはありますが、これらを読んでいればペーパーバックの不可解な英文も自然と 分かるようになるんですか? 多読サイトにはそう書いてますが、疑問です。 文法の話じゃなく、単語は分かっても「言ってる意味がわからん!」と言うパターンです。

  • 本の紹介をメールなどで随時発信しているサイト

    本の紹介をメールなどで随時発信しているサイトについて教えてください。本の種類は社会科学と人文科学で海外で出版されたのを日本語に翻訳したものと海外で人気なっている洋書を知りたいです。

  • アホでマヌケなアメリカ白人と同時期に出た絵本風の本は?

    アホでマヌケなアメリカ白人と同じような時期に出た翻訳本で、同じようなアメリカの恥部を書いた内容で、絵本のように薄く、マンガのような本のタイトルをご存知の方いらっしゃいませんか?もともとはアメリカで出版された本だと思います。 ほかにそのようなアメリカの悪い側面の数値がたくさんある本をご存知でしたら教えてください。洋書でも和書でも翻訳本でもかまいません。

  • 翻訳したい本

    現在翻訳者として一冊だけ本を出しているものです。最初の作品は、大学時代の先生が企画した本でした。今、自分で見つけた英語の本を翻訳し、できれば出版したいと思っています。具体的な動き方をどなたかアドバイスください。