意味と訳に関する疑問:You found us! の意味とは?

このQ&Aのポイント
  • 「You found us!」の意味がわからない。訳が正しいのか疑問。
  • 主人公が行方不明の女性を発見し、彼女が「You found us! And not a moment too soon...」と言う場面の意味について調査している。
  • Googleで検索してみたところ、これは「何事も無く、ここまでこれましたか?」という意味だという情報を見つけた。しかし、この訳が正しいのか不明。
回答を見る
  • ベストアンサー

You found us! の意味は?

ある物語に出てくる一節です。主人公は行方不明の女性を捜索しに行き、無事発見することができました。そこで、その女性は主人公にこう言います。 "You found us! And not a moment too soon..."  この"found"の意味がよくわかりません。もしや"You found us"で決まり文句かと思いGoogleで検索してみたところ、このように書かれたサイトがありました。 「You managed to get here OK? = You found us OK?  訳)何事も無く、ここまでこれましたか?」 (http://tips.0909english.com/?search=you+found+us)  これを踏まえて試しに訳してみると、「よく無事に来れたわね!遅すぎよ・・・」となります。  果たしてこの訳であっているのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cowlon
  • ベストアンサー率57% (152/265)
回答No.2

行方不明になった女性が主人公に言ったんですよね? では、 「私を見つけてくれたのね!もう一刻遅れてたら...」 みたいな意味なんじゃないですか? 特に身動き取れなかったなら、行方不明の人たちから助けを探しに行くのは不可能ですので、助けを待つしかないですよね? 「ここに居るのに早く見つけてくれないかな~」と思いながら。そして助けが来た...ので「You(主人公)found us!(行方不明男女)」

greekgift
質問者

お礼

 ああ、そういうことでしたか。待っていたものがやっと来たから、「見つけて『くれた』」と言ったんですね。参照したサイトにずるずると思考を引っ張られていたようです。  すると、「やっと来てくれたのね!」なんて訳でいいのかもしれませんね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • zatousan
  • ベストアンサー率55% (156/282)
回答No.1

こんにちは、 ご存知だと思いますが、findの過去形がfoundです。 なので、You found usは、直訳は「貴方は、私達を見つけた。」という意味です。 その女性達は複数だったのでしょうか? もしも、その女性一人だったのに何故usだったの?という質問でしょうか? 日本語で言うところの「余」だとか「朕」だとかいう貴族が自分の事を指すときは、we, our, usです。 「そなたは、余を見つけた。」 その女性は高貴な女性だったのでしょうか? >遅すぎよ・・・ not a moment 一刻も too soon 早すぎない つまり、 決して早過ぎはしない、ぎりぎりの時間に、手遅れになる前に、すんでのところで、タイミング良く、都合良く という意味です。

greekgift
質問者

補足

 回答ありがとうございます。  行方不明になったのは2人の男女です。職業は2人とも諜報員で、偵察活動中に男の方が深手を負って身動きが取れなくなっていました。説明不足で申し訳ございません。  いずれにせよ、助けられた人が「私はあなたを見つけた!」なんて唐突に言うのはおかしいと思います。 > すんでのところで、タイミング良く  なるほど、ぎりぎりのタイミングですか。そうすると、「危ないところだったわ」のような訳があってるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • Who is us? Us is ~.正しい英語?

    こんにちは、いつもお世話になります。 タイトルの英文が、意味は分かるのですが、文法的に何がなんだかサッパリ分かりません。 背景:大学キャンパス内で殺人事件が起きる。 被害者は女子大生。 聞き込みを続けていく内に、被害者は教授と関係を持っていたことが判明する。 さっそく警察官の二人が事情聴取に行く。 「少々お話を伺いたいのですが?(Can we speak to you for a moment, please?)」というと、 'That depends. Who is us?' と言われ、それに対する返答として主人公は、 'Us is the police.' と言います。(英文箇所の出典:DEXTER IN THE DARK 著者:JEFF LINDSAY)(2つの英文の間には心理描写の英文がありますが、ここでは省略しました。) 質問:意味的には、「(話をするかどうかは)君たちが何者かによるな。」と教授が言って「我々は警察(の者)です。」と主人公が答えているのだと思いますが、 主語と動詞が変ですよね? Who is us?は、普通に、Who are you guys?と言うと思いますし、Us is the police.も、We are the police.というと思います。 最低でもusと複数なら動詞はareじゃないかと思うんです。 こんな英語がどうして、大学教授と警察官の間で交わされているのでしょうか? そもそもこれは正しい英語なのでしょうか? 教えていただけますか? よろしくお願い致します。

  • 英文の意味を教えて下さい。

    アメリカのネットショップで小物を購入予定です。商品の詳細を教えて下さい!とメールしたらその商品の雑誌の写真と下記の英文が送られてきました。すみませんが意味を教えてくれませんか?お願いします。 Our customer in LA sent us this image and we’ll receiving hard copy soon. I’ll send you a scan once it gets here.

  • that makes one of us の直訳

    映画、リトルミスサンシャインの冒頭で 妹が兄を精神病院?に迎えにいって 妹:I'm so glad you're still here. (生きていてよかった) 兄:Well, that makes one of us. (そうは思えないよ) という会話があるんですが 兄が言った Well, that makes one of us. が「そうは思えないよ」になるわけがわかりません。 that makes one of us. の直訳って何でしょうか?

  • get to here という言い方は駄目ですか?

    今ドラゴンイングリッシュという本の英文を暗記しています Thanks to the map you drew me the other day, I managed to get here without getting lost. 先日描いてもらった地図のおかげで、迷わずにここまで来ることが出来ました。 上記のような例文があるのですが、これは 「I managed to get to here」では駄目なのでしょうか? 他のページには↓のような例文があって「get to + 場所」で「~に到着する」だと書いてあります I'll call you when I get to Narita Airport. 成田空港に着いたら電話します。

  • 意味

    次の詩はある詩の一節ですが、この中の You lived aloof, maintaining to the end your magnificent disdain. 部分の訳がよくわかりません。 Here is my gift, not roses on your grave, not sticks of burning incense. You lived aloof, maintaining to the end your magnificent disdain. You drank wine, and told the wittiest jokes, and suffocated inside stifling walls. You lived aloof, maintaining to the end your magnificent disdain.

  • I doing ok know that I have here from you.

    このようなメッセージをもらったのですが、ネット上で知り合った人にhow are you doing?といれたらI doing ok know that I have here from you. What have you been doing lately for fun and all? この訳を知りたいのですが、 私はいOKだよ。・・・・?あれから何してたたのしいこと? みたいな訳でいいのでしょうか? でも私はこの人と初めてメールをしてるのですが・・・おしえてください。

  • 英文の意味を教えて下さい。

    アメリカのネットショップで小物を購入予定です。日本に発送できますか?と質問したら下記のようなお返事が来ました。すみませんが意味を教えて下さい。お願いします。 Thank you for your interest in AAA and sorry we have not responded earlier. At the moment we don’t have a distribution in Japan. Therefore we do not import to Japan at the moment. We are in conversations for a partner in your country and as soon as we find a good match we will connect you. In the meantime, please send us your company profile, store information and interest in AAA.

  • 英詩読解:if these should make us slow - remember late the first undying halo.

    こんにちは、いつもお世話になります。 現在、Iain Crichton SmithのCollected Poems(詩集)を読んでいます。 その中の、The Shadowsという詩の一節で分からない箇所があります。 背景:この一節は詩の最後にあります。詩全体は、女性に別れを切り出される所から始まり、目の前が暗くなりながら、二人が写った写真を思い出す描写。二人とも我を忘れれる程輝いていた日々。しかし、光ある所に影もまたあった。その影に何も気づかなかった二人という描写。そして、この一節で締めくくられます。 ~~~~~~~~~~上記詩の一節を引用~~~~~~~~~~~~~ My dearest love, if these should make us slow - remember late the first undying halo. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 全体的に良く分からないのですが、こういう事でしょうか? 我が最愛の恋人よ、もしそれら(影)が我らを阻むことがあるようなら- 今は亡き初めての不滅の光輝(二人の輝き)を思い出せ。 「make us slow=我らを手間取らせる=我らを阻む」と解釈しました。 lateは、late husband(亡夫)のlateの意味でしょうか? shouldは「万が一」の意味だから、この主人公はまだまだ大丈夫だと思っているってことですよね? 教えてください、よろしくお願い致します。

  • すいませんが、翻訳お願いします。

    すいませんが、翻訳お願いします。 thank you for your cooperation and we have submitted them to our Product Department. We will keep you informed as soon as we have any news, all right? Please allow us some time handling this for you, okay? Your understanding and cooperation will be highly appreciated. Any further questions or needs, please feel free to contact us. We are always here to help you.

  • 翻訳をお願い致します!

    Hey Michael, Justin, Brian and Drew here from Ravenscode. We will be on tour very soon heading to Kirishima-shi - so we hope to see you at the show. Till then, take care and enjoy our free music. Let us know what you think: Thanks for the support