• ベストアンサー

グラウンド整備(水はけ良くする方法)

以前、スポーツのカテで質問したのですが、回答が得られませんでしたので、土木系のこちらで質問させていただきます。 会社にちょっとした空き地(テニスコート大)があって、そこでサッカーの練習がしたいのですが、雨が降ると、すぐにぬかるんでしまいます。なんとか多少の雨でも滑らないようにしたいのですが、良い方法は無いでしょうか? 土質は良くわからないのですが、乾くと埃のように舞うので、粒子は小さいです。砂ではありません。 条件としては (1)できるだけ安価で。大規模な土木工事はなし(出来れば3万円程度) (2)素人でも施工できる (3)人手とローラー、トンボ等の基本的整備道具はあります (4)可能なら芝でも良い 以上、無理な注文かもしれませんが相談に乗っていただけると助かります。よろしくお願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.1

テニスコート1面のラインの内側で約80坪 プレーができる広さだと160坪から200坪ぐらいになりますよ。 排水設備をして 表土を客土するしかないと思いますが。 http://www.shinko-nylon.co.jp/doboku/youto_09.html >(4)可能なら芝でも良い 切り芝やロールを買って敷いても 材料費が平米当り600円程度掛かります。 また毎年散水用の水代、肥料代、薬剤代で平米当り年間300円程度必要ですし 目土の砂代も必要です。 当然芝刈り機やその他の道具が必要になりますし人手も掛かります。 20mm以下で管理するには夏場は週に2~3回の刈り込みが必要です。 芝を敷く為に整地をして客土しただけで予算オーバーでしょう。 使わなくても散水や刈り込みは適時に必要ですし そんなに簡単に管理はできません。 芝の種を蒔くともう少し安くできると思いますが 今、梅雨明け前に蒔かないと秋までできません。 http://www.snowseed.co.jp/index/frame_kan_shibafu.html https://www.snowman.ne.jp/snowseed/frame_kan_siba_seed_sell.html http://www.snowseed.co.jp/index/frame_kan_shiba_ask.html https://www.snowman.ne.jp/snowseed/frame_kan_siba_seed_sell.html 砂代と種代でぎりぎりでしょうか。 山砂を10tダンプで買って 自分たちで勾配をつけて整地するのが一番安いと思いますが 例として土地が200坪660平米として5cm敷くのに33立方メートルですよね。 1立方メートル2500円で買ったとして82,500円掛かります。 敷く前に土地の高さを正確に測量して勾配を決めないと 敷くこと自体無駄になるでしょう。

toraoyaji
質問者

お礼

大変詳しい回答、誠に有難うございます! 予算的に排水設備を施工することはまず無理なので、洋芝を蒔いてみようかと思いましたが、やっぱり簡単にはいかなそうですね・・・ 育てている間は使えませんし・・・ ちなみに日当たりは最高、散水可能、エンジン芝刈り機もあります。 最後の方法ですが、正確な測量はまず無理ですので、もう少し妥協案を考えてみます・・・

その他の回答 (2)

noname#88246
noname#88246
回答No.3

状況を見てないので、はっきり言えませんが 文面を見る限りでは、土地の水はけが悪い・表土がシルト質(細かく水分が抜けづらい)様なので、下記の方の回答の他に 1.表面を固めてしまう(生石灰系・セメント系改良材を土と混ぜて転圧) 2.表面に再生砂を敷く (再生砂は、アスファルトやコンクリートの破片を細かく砕いた物で、水分を含んでも「ぐちゃぐちゃ」になりづらい。再生工場で1立方メートル2,000円程度)運賃別で 自分でダンプで買いに行くようですが。 が比較的安価な方法です。 「2.」は全体的に3cm程度敷き均し、転圧してあげれば状況は今よりだいぶ良くなると思います。 でもスパイクで練習したら、持続性は無いと思います。 参考程度で。

toraoyaji
質問者

お礼

ご回答、有難うございます! 1の方法ですが、ちょっと会社が許してくれそうにありません(汗) 2の再生砂は、1リューベ2千円とは安いですね! ちょっと調べてみたいと思います。 ちなみに練習はトレシューのみです。 参考になりました。有難うございました!!

  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.2

?十年前に通っていた小学校ではニガリをグランドにまいていました。 生徒総勢でまくのです。 雨が上がったらすぐに遊べる状態でした。 (それだけははっきり覚えてます) 甲子園のある、とある市の小学校の話です。 25kgで2700円程度。 試して見てください。

参考URL:
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mitsuwa-tiger/y02411023.html
toraoyaji
質問者

お礼

ご回答、有難うございます! にがりってエンカル(塩化カルシウム?)ですよね? 部活(テニス部)の時、秋口に毎年撒いてました。 これって、水はけにも効果があるんですね! てっきり凍結防止だけの物かと思っていました。 値段的にも現実的だし、検討してみたいと思います!

関連するQ&A

  • グラウンドの造成方法

    早速本題ですが、いつも、会社で昼休み、フットサルコート程度の空き地で軽く練習しているのですが、そこのピッチ?のコンディションが最悪で、なんとか改善したく思います。一般的な赤土なので、雨が降るとすぐぬかるむし、天気が続くとパサパサの土が舞い上がります。 で、この空地を、なるべく低予算でプロの手を借りずに造成したいと思います。条件は (1)低予算(多くても3万円程度) (2)土壌改良の薬品はNG (3)人手と、ローラー、トンボはあります。 どなたか、この類に詳しい方、造成方法を教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします!!

  • コート整備について

    こんばんわ。 大阪の某公立高校のテニス部のものですが、 僕らのコートはアンツーカー(赤土)なんですが、 あまりコートの状態がよくありません。 それなりにコート整備はやってるとおもうのですが...。 とってもイレギュラーが多いんです。 どうやって整備をすればいいんですか? ちなみに道具は木のトンボが5本、鉄のトンボが5本ぐらい、 ブラシが3本、ローラーが1つ。 どの道具をどういう順番にどうやって使えば、効率よく いいコート整備ができるんですか? ちょっとした意見でもいいんで教えてください。

  • テニスシューズの選定

    カーペットコートでテニスをしていますが、砂入り人工芝のコートでカーペット専用シューズを履くと何か問題ありますでしょうか。例えば滑るから危険・・・など。よろしくお願いします。

  • オムニコートの砂補充

    私の勤める会社のコートは オムニコート(砂入人工芝)で 今回砂の補充をしようと思いますが、 人手で、簡単にできる整備方法 用品などアドバイスいただけませんか?

  • 4大タイトルのコート他について

    テニスコートの、様式について教えてください。 私がよく使用するテニスコートは、床がみどり色のツルツルのコンクリートです。このほかに、土のコートと人工芝に砂が敷いてあるコートを見かけます。 私の質問は、ウィンブルドンは芝コート、全仏オープンは土のコートであることは理解しているのですが、全豪、全米はどのようなコートなのでしょうか。 また、先日行われたジャパンオープンはどのようなコートなのでしょうか。ジャパンオープンをテレビで見ていましたら、キュッキュッとシューズの音が聞こえましたので、コンクリートのコートなのかと思っています。 よろしくお願いします。

  • テニスコートが砂場に・・・

     クレーのテニスコートに雨降りの後、川ができてしまい、そこに何回も砂を入れ整備しているうちに、そこが砂場のような状態になってしまいました。  にがりをまいてローラーをかけることはしているのですが、やり方が悪いらしく砂浜みたいです。  効果的な、にがりなどをまく時期やローラーのかけ方など、うまく固める方法を教えてください。

  • 人工芝+砂のテニスコートについて

     よろしくお願いします。  市営の屋外テニスコート(4面)がコンクリ打ちっぱなしから、2年前に人工芝+砂入りのコートになりました。  家がこのテニスコートの南側20歩の所にあります。これが出来てから家中に砂埃が入るようになりました。風がなくても車など洗車した10分後には砂がうっすら積もっています。コートが北側で、冬などは強風吹きすさぶ地域にあるので、そりゃもう砂だらけです。今の時期でもコート側の窓は開けられません。事前にこのような改修をするという説明は一切ありませんでした。フェンスを外していたので何かやるんだな~という程度で、あれよあれよという間にトラック2台分の砂が撒かれました。それ以後のメンテナンスは見たことがありません。 家の敷地がテニスコート2面↑あるので、他の家より被害がひどいのです。 質問その1  近くの家がこのありさまでは、プレイヤーはさぞかし砂まみれなのでは、ど思うのですが、いかがなものでしょうか? 調べた所コンタクトの人には辛い、という記述はありましたが、その他にはプレーヤーには影響ないのですかね? 質問その2  とりあえずあまりに砂がひどいので、防砂ネットをかけてもらうことを市に交渉しようとは思うんですが。(今は普通のネットしかありません) 他に砂を防ぐための方法がありましたら教えてください。  よろしくお願いします~。

  • 公共のテニスコートにて

    今日近所に公共の砂入り人工芝のテニスコートを 17:00から2時間借りることができたので 彼女とテニスしようとしたんですが 高校のテニス合宿か何かでその時間まで借りきっていたのでしょか 高校生らしき子達が軟式テニスをギリギリまでプレーしていました 時間がきてプレーをやめたんですが ネットは軟式のまま、コートはブラシをかけず 昨今の教育の現状をまざまざと感じました 本当でしたら夏合宿を通じて、学校ではない公共の場においてこのようなことがない様 教えていかなければならないのでは、と思ったいたんですが そして19:00近くになると2時間前までテニスをしていた 高校生らしき子供たちがコートの外に集まってきました 彼らに私が注意するべきか否か大変悩みましたが この場は止めておこう、それは彼らの指導者の仕事だと思いました そのような教育を受けてないものに何を言っても無駄ですから が、ここで目を疑う光景が私の目に 彼らを指導するべき指導者(高校教師) が、コート内のベンチにのけぞって生徒を集めタバコをすっていたんです 彼の私有地であるならば何も文句はありません ですが、公共の施設。ましてやコート内禁煙の施設で さすがに彼の立場もあるからと思っていたんですが 彼の生徒の前で激しく注意してしまいました すると ここに灰皿らしきものがあるじゃないですか だから、すってもいいのでは?と 大変残念です 正直どこかのスレにもあったと思うんですが 胸ぐらつかんで、などとも思いました やはり今のご時世こんなものなんでしょうか? テニスが上手くなることも大事かと思うんですが スポーツを通じて学ぶべきものをもっとほかにある かと私は思うんですが、こんなものなんでしょうか? やはりちょっとのルールを守れないものに対して 目くじらを立ててまで、といった感じなんでしょうか?

  • ハードテニスコート補修についての質問です。

    私はタイのパタヤに住んで居て市営コートでテニスを楽しんでいますが、コンクリート製のハードコートでタイらしいいい加減な工事ですので2~3ヶ所、凹んでいます。(笑) 凹み部は広さが畳で1畳から3畳くらいで深さは5~6cmです。 市の予算が無いらしくて改修工事をしてくれず、雨が降ると凹みに水が溜まって、それをスイーパーで除去するのが大変です。 コートはテニスコート専用の塗装材を塗っていますのでそれはワイヤーブラシで除去してから、何か詰め物をしようと仲間と相談中ですが、何を使えば良いのか分かりません。私はモルタル(砂+セメント)を塗ろうと思っているのですが、モルタルは収縮してヒビがはいるそうなので悩んでいます。(気温は30~35度です) 塗っても後で収縮しない様な補修材で何か良い物があれば教えて下さい。

  • 陸屋根の防水について

    築12年のアパートの陸屋根の防水工事についてお聞きします。 既存の防水シートと断熱マットをすべて撤去して頂き、洗浄→シーラー →ガラスクロス→砂骨ローラー塗布→トップコート2回塗りの工事を お願いしました。塗装屋さんは10年の保障を付けると言ってます。 この施工で本当に10年持つのでしょうか。長く持たせるためには、 7年目ぐらいでトップコートだけ塗ったほうがいいのでしょうか。 それと施工費ですが、上記の施工で228平米とベランダ部分(トップ コートのみ)146平米で150万円でした。 金額的に高いでしょうか。現在施工中ですがアドバイス願います。