• ベストアンサー

剣道について

剣道で、得意技がメンの人に質問です。 どうしたら出コテに抑えられないでメンにのれますか? 試合でコテやコテメンを打つと相手は仰け反るもしくは防御するのですが、メンになるとほぼ応じられます。 コレってバレてるってことですよね? 構えや入り方をいろいろ研究しても治りません。 どうすればいいですか? また、攻めて相手を引き出して打つタイプと何も考えないで次はコテをうつと決めて打ってくる人がいます。前者は攻め負けなんで割りきれるのですが、後者は勝っても負けても運が左右したみたいで腑に落ちません。 特に中学高校でスピードを中心にしてきた選手に多いみたいです。 何か対処法はありませんか?

  • zgumi
  • お礼率41% (38/91)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.1

面を打つ前に ・身体のどこかが面打ちに出る前の癖が出ている。踏み込む時の足、竹刀を上げるタイミング、顔が微妙に上を向く(自分独特のリズムを取るクセ)、目線など。 ・技を出すパターンが読まれ、面に来ると分かられている ・身長差などから、面打ちをかわされやすい くらいですかね。他の人に相談したこと、ありません?良く一緒に稽古する人に聞いてみるのが一番なんですが。 あと、小手と決めて打ってくる人が運の良さで決まっているように感じるとのことですが、小手に出るタイミングを研究しているんでしょう。相手の隙に応じて、自分が出れる瞬間を捉えるように稽古したんだと思います。 よほどでない限り、技はどっこいどっこいだから、学生時代はスピードで勝負する方がメインになってますよね。

その他の回答 (1)

回答No.2

こういった質問は、あなたの面を打つ動画を貼っていただくのが一番なのですが・・・。 それと段位(実際の段位ではなく実力値の段)によって回答の内容も違ってくるのでそれも書いていただけると良いよいですね。 間違っていたらごめんなさい。質問の内容から質問者様の技量は2段前後と判断いたしましたので、そのつもりで以下に回答いたします。 まず、出小手を打つ側から見ると、そのタイミングは、相手の手が上った瞬間です。 しかし、相手の技量が上だととそのまま面を打たれてしまいます。 では、その技量の上の人はどのように面を打つのでしょうか? 口で言うのは簡単ですが、まず「中心を攻めること!」その中心とは竹刀の幅以内であることが大事です。つまりプラスマイナス2cm以内。 これは意外と難しいですよ。 実際は、中心を攻めているつもりでも、ずれている人は非常に多いです。 さらに、目付けを相手の目より上(面のあたり)にありませんか? これは、瞬間でも駄目です。 これでは手を挙げるタイミングが早くなりすぎて出小手を打たれやすくなります。 もう少し簡単に言えば、面を打つつもりで面を打つのではなく、突きを突くつもりで竹刀を低めにして中心を攻めて、出小手が打てない間合いに入ったら竹刀を上げて面を打つ!。 ご自身の欠点を見つけたいなら、まず動画を撮ってみることです。 そして上級者の動画も撮って、その違いも見てみましょう。 今は昔と違って簡単に動画が撮れますからね。 ※ もし、質問者様が実力5段以上でしたら、違ったアドバイスになりますので、この回答は無視してください。

関連するQ&A

  • 剣道のルール

     今から5年ほど前の話なのですが、当時私は剣道をやっていました。そこで小さな地区の大会があり、私は3回戦ぐらいまで進みました。  三回戦目の相手は亀の戦法(防御を完全に固める攻めない戦法)を取る相手で、私は中段の構え。4分ぐらいすぎても攻め手が無く、しかも場外反則を取られてしまいました。  そこで、私は試合中に上段の構えを取って一撃にかける&小手か胴を打ち込ませるという戦法に出ました。すると・・・。  いきなり試合を止められ、反則を取られ場外反則と合わせてそのまま一本負けになってしまいました。  結局、それが原因で剣道をやめたのですが、いまだに納得がいきません。私はどんなルールに引っかかったのでしょうか? 当時はあまりの事に愕然となって審判に確認できませんでした。  5年来の疑問にどなたか回答してください;;

  • 剣道3人戦について

    高校1年女子、剣道部所属です。 剣道を始めたのは高校からです。(つまりまだ半年程しか経っていません) 同学年に女子は私のほかに2人おり、どちらも高校スタートです。 二週間後にその三人で臨む試合が控えており、 先生の意向で私は先鋒になりました。 いままでは先輩を含めて5人戦しかしたことがなく、 その際は副将として戦うことが多かったです。 メンバー全員、始めたばかりでまだ実力も十分でないですし、 私自身これまで先鋒として出た経験が全くないので 自分に先鋒が務まるのかどうか、とても不安です。以下が私の 剣風です。このようなチームの状況で先鋒には何が必要とされているのか、 どのような試合をすればいいのか、教えていただけると嬉しいです。 ・自分から間合いに入ってのメンが得意 ・コテ技全般が得意 ・相メンは苦手 ・抜き胴、ツキは試合で出した事がない ・引き胴は決まるか決まらないかで五分五分くらい。実践向きではない ・引き面は打てない ・重く強くよりも、素早く動くタイプ ・声だけは大きい ・プレッシャーに弱い よろしくお願いします。

  • 剣道について、

    剣道について、 えと、中1の自分でスが、中学から、剣道はじめました! なのでまじめに初心者です(笑 一応基本の打ち方はできるんですが、 ドウうちがいまいちです。。 てか全然です><;; コツか何かあったら教えてください、 ちなみに、小山第三中なんですが、三中は強いけど、 来年には先輩たちも引退し、 女子は4人に・・・! と、いうことは、嫌でもレギュラーなんですよ((トホホ しかも、そのうち2年の先輩一人、ほか皆1年ということで、、、 しかも2年生以外は初心者と来た(´゜ェ゜) チーン もう何が何でも強くならなくては・・! それで、質問です。 1.試合の勝ち方 2.試合のとき打つ方法 3.攻め方 4.どんなときにどんな技を打てばいいか、 5.背の高い相手にはどんなふうに攻めるか 6.     〃       な技を打てばいいか、 7.逆に背の小さい相手にはどんな技を打てばいいか、 8.面はどんな時に打てばいいか、 9.コテ   〃 10.ドウ   〃 11.道場に行かなくても強くなれるのか、 です。 8,9,10は、4番の詳細?てきなもんです、(( なので、4番でまとめて答えてもらっても、4番を答えず8,9,10を教えてもらっても どちらでも平気です^^* ちなみに道場は皆が行ってる強いところじゃないんです・・・ だから追いつけないと困って・・。 ぜひ教えてもらいたいです!!!!! 質問以外にもアドバイスなどがあったらお願いします!

  • 剣道について、

    剣道について、 えと、中1の自分でスが、中学から、剣道はじめました! なのでまじめに初心者です(笑 一応基本の打ち方はできるんですが、 ドウうちがいまいちです。。 てか全然です><;; コツか何かあったら教えてください、 ちなみに、小山第三中なんですが、三中は強いけど、 来年には先輩たちも引退し、 女子は4人に・・・! と、いうことは、嫌でもレギュラーなんですよ((トホホ しかも、そのうち2年の先輩一人、ほか皆1年ということで、、、 しかも2年生以外は初心者と来た(´゜ェ゜) チーン もう何が何でも強くならなくては・・! それで、質問です。 1.試合の勝ち方 2.試合のとき打つ方法 3.攻め方 4.どんなときにどんな技を打てばいいか、 5.背の高い相手にはどんなふうに攻めるか 6.     〃       な技を打てばいいか、 7.逆に背の小さい相手にはどんな技を打てばいいか、 8.面はどんな時に打てばいいか、 9.コテ   〃 10.ドウ   〃 11.道場に行かなくても強くなれるのか、 です。 8,9,10は、4番の詳細?てきなもんです、(( なので、4番でまとめて答えてもらっても、4番を答えず8,9,10を教えてもらっても どちらでも平気です^^* ちなみに道場は皆が行ってる強いところじゃないんです・・・ だから追いつけないと困って・・。 ぜひ教えてもらいたいです!!!!! 質問以外にもアドバイスなどがあったらお願いします!

  • 剣道でなかなか一本が入りません。

    剣道でなかなか一本が入りません。 私は今年から剣道を始めた中学一年生です。 最近試合練習という稽古が始まったのですが、私は一本が入るものの 相手の技はあたってなく、自分の打った技はいいところにあたっているはずなのに一本が入らないことがあります。 審判の方に一本と判定してもらえるようになるにはどのような技を打つといいのでしょうか。 また、普段からどのような練習をすればよいのでしょうか。

  • 剣道の構えについて

    剣道をする時は普通、中段で構えて戦いますよね?下段や上段で構えて戦う方も時々見ますが、いわゆる八双の構えや、脇構えで戦っている人は見たことがありません。正式な試合で、このような構えで戦っている人って過去にいましたか?または現在いますか?

  • 剣道 居着く

    僕は剣道をしているんですが、よく周りの方には、普通に強いよ、打ちすげー速いとか言ってもらいます。しかし試合になると必ず負けます。 弱いから負けるんだろうと思うんですが、試合をよく思い出してみると出鼻だったり打突を返されて負けたことがほぼありません。 打たれるのは引き技だったり、何故か居着く(足が止まる)とこを打たれます。 よく近間で気を抜いてると言われます。 正直打たれるとこはわかってるんですがなにをしても一向に治りません。 どんなに自分の技が相手より優れたとしてもそこだけは絶対打たれるので誰にも勝てません どうすれば直りますか? 性格的な問題ですか?

  • 高3女子です。私は剣道を小学からやっています。高校でもレギュラーとして

    高3女子です。私は剣道を小学からやっています。高校でもレギュラーとして試合に出るのですが、不調で悩んでいます。同じ相手に連敗がとめられないんです。2年生のときから今にかけて10連敗中です。しかも相手は今中学生2年生です。地方の大会によく参加するので、中学生と試合することも多いのです。しかし同じ相手ばかりとよく当たり、見事に全敗してしまいます。私はメンが得意なのですが、その相手もおそらくメンが得意で、絶対に負けたくない相手なのです。しかし得意なはずの技を完全に封じられ、逆にことごとく得意のメンをバコバコ打ち込まれます。剣道は時間内に2本取った時点で勝負ありで、つかなければ引き分けなのですが、時間いっぱい粘ることもできずにあっさりとやられてしまいます。しかも全てメンをとられて10敗したので、年下相手に1本も取ることもできず20本取られているのです。酷いときは二振りで負けたこともあります。練習は毎日厳しいことをしているので、勝てないはずはないと思うのですが…。前はリベンジしたい気持ちでいっぱいだったのですが、ここまでボコボコに叩きのめされると、このまま連敗を更新しつづけるのではないかと思ってしまい、もうその中学生と試合するのが怖いです。そしてこんな気持ちだと永久に負け続けると言われるのは分かっていますが、年下にこうもやられっぱなしになると流石に精神的にキツいです。この前、私がメンを打たれている写真で新聞記事にされたのです…。 何より悔しいのは、得意技を逆に簡単にやられるってことなのです。 こんな無様で屈辱的な記録を持っている自分がレギュラーに入っていていいのでしょうか…。最近は同じ高校生との練習試合等でもその影響からか絶不調なんです。勝つべき相手は高校生なのに、中学生に負けまくっているようで総体に勝てる自信がつきません…。弱すぎます。10連敗だなんて…。 こんな酷い経験、ありますか?

  • 剣道の引き技について

    僕ゎ中2で剣道部に所属しています。 最近、練習試合などでよく相手に引き技を取られるようになってきました。 僕ゎ剣道を始めた頃から引き技が苦手で試合でもあまり打たず、打っても一本になったことゎありません。一番得意っぽいのゎ引き面ですが、なかなか相手を崩して打つことができません。どうすれば相手を崩せるでしょうか? そして引き技でも入りやすい引き胴も練習しているのですが、相手を崩して打つところまで、できているのに残心にアピール力がないのか一本になりません。どうすると入りやすいでしょうか? そして相手が引き面、引き胴を打つ時にすぐ崩されてしまいます。相手に崩されないようにするにゎどうすればいいでしょうか? いろいろと質問してしまってすいません。 わかるかぎりでいいので教えてください。 よろしくお願いします。

  • ちょっと剣道家さん・・・

    剣道家の皆さんへ~水鴎流道場に通う私より 『居合が妄想オナニー武道と言われるのはしかたないこと。 剣道をする度胸がないから居合をはじめる。 コンプレックスの固まりみたいな奴等ばっかがやるからお偉いさんの一言で あさっての方向へ走り出す弱者の武道。ヨボヨボの爺さんの蝿の止まる抜打ち を見せてあれが極意とか言う妄想家の集団。素人にわざと柄を持たして合気道 の真似事して外させて喜ぶ阿呆ども。しかも下手糞だから技がかからなくて失 敗すると相手のせいにする。なんか合気道の世界とにている。(実際並行して る奴が多い)そのうち勘違いして剣道家には竹刀では負けるけど刀でなら勝て るとかいい始める始末。そのくせ巻き藁もよう斬らん。 』 某掲示板にあったのですが、本気でこう思っていますか?剣道の起源を知っていますか?北辰一刀流ですよ。古武術ですよ。 居合いは先手必勝の技ですよ。剣を抜いてよーいスタートで始まるスポーツではない殺し合いの世界で生まれたものですよ。 武道家と語るあなたたちは「心」とかを唱えながら日々剣を抜いて歩くのですか?殺意満々じゃないですか。心もへったくれもないじゃん。殺し合いの世界で生き残った先祖がこれからを生きる子孫のために残した道しるべなんですよ。それを愚弄するのはとんでもない野郎ですよ。 そして剣道ってそんなに実践的なんですか?下段の構えはしますか?姿勢を低くしますか?切り上げはしますか?小太刀・槍・薙刀・鎖鎌・杖・古具足?しないでしょう? 「剣道」よりもよっぽど生きることに執着し、徹底していると思うのですがどうでしょう。何か間違ってますか?

専門家に質問してみよう