• 締切済み

以前勤めていた会社からの損害賠償金の請求について

知り合いAの話です。 Aは以前、Z社という会社に勤めていました。 その頃、顧客情報など個人情報も含む会社の業務上の情報が入ったデータを家に持ち帰り仕事をすることもありました。 これは、本来は社外にこのような情報を持ち出すことはいけないことではありますが、必要にかられて行っていたということもあり、会社も黙認していたような感じだったそうです。 家での仕事の作業をする上で、Aは家の個人のPCに仕事上の情報を保存しておりました。 その後、事情により、Aはこの会社を辞めたのですが、家の個人PCに保存していた仕事上の情報データを、うっかり消去し忘れて、そのまま月日が経ちました。 ところが先日、Aの家の個人PCがウイルスに犯されたか何かで、以前保存していた仕事上の情報が多くの外部のところへ流出してしまい、その責任を問われ、Z社から高額(1千何百万か・・)の損害賠償を請求されたそうです。 Aが悪いのはもちろんですが、決してAには悪意はなく、本当にうっかりであったそうです。 責任感がなく、お粗末な話しではありますが、A自身、賠償金を支払える手立てもなく、どうしたらいいのか分からず、大変に悩んでいます。 また、この場合、やはりAだけに責任があり、賠償金を払うしかAには手立てはないのでしょうか? どこか、相談できる公的機関などはありますでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

悪意があるなしはこの切関係ありません。「情報流出させた」ことがすべてです。 黙認状態であれ、外部流出させた非はあります。 それと問題なのが「退社した会社」の情報を「そのまま保持していた」点です。 状況にもよりますが、「窃盗罪」に問われる場合もあります。 >また、この場合、やはりAだけに責任があり、賠償金を払うしかAには手立てはないのでしょうか? 「黙認」していたのなら、その管理責任として多少は会社にも非がありますが、それを証明する手段がなければだめです。 >どこか、相談できる公的機関などはありますでしょうか? 弁護士。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 損害賠償の損害賠償・・・

    よろしく、お願いいたします。 例えばA社の社員がが個人情報を漏洩したとして、お客様からA社が訴えられて、裁判所から10億円の支払請求を受けたとします。 その後、A社は漏洩した社員に対して損害賠償を行った損害を賠償請求することはできるのでしょうか? ご存知の方、ご教示ください。

  • 会社の損害賠償について教えてください。

    知人の、数人規模の有限会社(A社)のことです。 法律には全く素人ですが、どなたか教えてください。 A社はB社のシステム構築の仕事を請け負いました。 それを下請けに出していたプログラマに逃げられて、納期が間に合わなくなりました。 B社からは「損害賠償を請求する」と脅されています。 (1)A社とB社は契約書を交わしていません(口頭での請負や、納期の設定です)。 (2)A社は、損害賠償を請求されても支払い能力がありません。 (3)A社は、今回の出来事で経営が傾き、会社をたたむ予定です。 このような状況で、B社の言う「損害賠償」とは、 実際にどの法律に基づいて、どのように行われるものなのでしょうか? また、A社には全く力が残っていませんが、 倒産や自己破産などで、なんとか切り抜ける術は残っているのでしょうか。 それとも代表取締役が借金を背負う形で損害賠償をしなければならないのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 会社からの損害賠償

    私はリフォームの仕事をしており、ある現場で500万円の赤字を出してしまいました。結局そのことが発端で会社にいづらくなり退職したのですが、会社から赤字分の損害賠償をすると言われてます。この場合、私には賠償責任があるのでしょうか。宜しくお願いします。

  • 会社からの損害賠償請求

    はじめまして,4月に退職した会社なんですが,先日労働基準法違反で監督署の申告したからかどうかは解りませんが,申告の数日後,会社から勤務時に行っていた業務に対するミスの修正分の作業時間分の累計と給与の返還分を損害賠償として請求する旨の通告書が届きました。仕事は社内で全て行っておりましたので全てが個人責任というわけではないと思います。どう対応すれば良いのでしょうか? ちなみは通告書には期限までに回答せよとは書いてありますが。支払いを行え。とは書いてありません。よろしくお願いします。

  • 損害賠償請求について

    ある会社Aのシステムのリニューアル移行をお願いされて移行した際にうまいこと移行できずにシステムを2日とめる結果となりました。 この場合の損害賠償として2日分の損害を払えといわれるのはわかるのですが、 こちら側Bとしては相手企業の人との分担による作業であること。相手企業の責任者(社長)が確認してOKを出している後に原因不明でシステム障害が発生した。 契約書等など一切なく、「これをこうやっといて」「はい。わかりました」での受注。 金額はA社にお金がなくお願いされて非常に安価(赤字)。 またその移行についての一切のお金をもらっていないこと。 どこからどこまでが人の責任なのか、もし機器に問題がありそれが原因であった場合はどうなるのか? (機器は新規に導入して、Bが機器の選定を行ったのですが、実際に導入してみないと使えるのか使えないのか不明であり、機器の選定結果を社長は了承していた) Bとしてはどこに原因があるのか調べることが不可能。(一方的に取引を切られたため) この場合、Bは損害賠償しないといけないのでしょうか? また、A社はリニューアルできていないのでお金は払わない。と主張しているが、 Bとしてはチェックもしてもらった上でのことで製作したものはA社にあるということで リニューアルの費用としてもらう権利があるとおもっているのですがどうなのでしょうか?

  • これは損害賠償請求ができるのでしょうか

    私のデリケートな個人情報がつい先日会社の人たちに知れてしまいました。 個人情報を話したのは私が通っている整骨院の院長です。 私の会社の同僚の女性に整骨院を紹介し、彼女も通うようになりました。 私には直属の上司と人事の数名にしか話していない情報があります。離婚をして姓が変わったということと実家に身を寄せているということです。 整骨院の院長は同僚の女性に離婚していることと実家暮らしだということを話してしまったそうです。その女性もまた、他の同僚に話し...の繰り返しでみんなに知れ渡ってしまいました。 私は精神的な病気を患っており、その事実を知った今、不安定な状況に陥っています。抗不安薬が追加され、1週間ほど自宅療養をすべきとも言われています。 この整骨院の院長には非常にがっかりしましたし、同僚の女性にもがっかりしました。 個人情報保護法は整骨院にはないのでしょうか。 こういったケースでは損害賠償請求ができるのでしょうか。 どなたかご教示頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 車上荒らしの損害賠償

    車上荒らしでよく、顧客(個人)情報が盗まれたとありますが、盗まれた人が責任を負う事などあるのでしょうか?場合によると思いますが、鍵の掛かった車が窓ガラスを割られて盗られた場合、家の空き巣被害などと一緒だと思うのですが・・・ 個人情報流失などと騒いでる会社が、かなりの金額をかけて対応するのは、信用問題などあるからでしょうが、責任追及や賠償請求など個人や子会社や契約会社などに何処まで及ぶのか、被害者であり加害者的でもあるのか・・・ 何かしらの取決めをしている所は、決まっているでしょうが、それが無いとこはどうなんでしょうね?

  • 個人情報流出で損害賠償を求められますか

    グループ会社間で顧客の個人情報を共有するのは、法律上問題ないのでしょうか? 知らない会社Aから勧誘電話があり、なぜ私の個人情報を知っているのか問うと、グループ会社Bで私が契約した際に、グループ会社から勧誘の連絡がいくことに私が書面で同意しているとのこと。 そんなこと私は全く記憶にないです。 Bとの契約書はありますが、それにはその点載っておらず、書面は簡易な別紙だったのかもしれません。 なお、A社では、私が同意したという書面はもう廃棄してしまって、もう保管していないとのこと。 Aの社名はきいたこともなく、すっきりしません。 A社やB社に対し、個人情報流出で損害賠償を求められますか? どこに願い出ればいいのでしょうか?

  • 会社から損害賠償を請求されてます

    私がすべて悪いのですが会社を退社する際私が関わった顧客データをPCに保存しそのデータを元に新たにビジネスを始めようと思ったのですがそれが会社にばれてしまい身柄を拘束され部屋のあらゆるデータ、メディア、個人の手帳、携帯、PC、資料、をがさいれされ持っていかれました。会社からは告訴はしないが慰謝料を請求されるとのことで沢山の念書(私が行ったことで誠心誠意償いますという旨)と親の念書(親の連絡先と私が支払いを拒んだ時に支払いを同意させる旨の念書(私が書いたのですが)を書きました。すでに3週間ばかりすぎています。金額にに関してはまだ何もいってきておりません。私としては不安でたまりません。持っていかれたものには私個人以外のものもあります。これからどう対処していけばよいのでしょうか?教えて頂きたいと思います。

  • 派遣法、賠償問題等、詳しい方至急回答お願いします。

    派遣法、賠償問題等、詳しい方至急回答お願いします。 私はA社の派遣社員です。通信業界での仕事で、期間は特に儲けられてはなく、勤務を初めて三ヶ月です。 A社は、Z社の業務を請けもっており、私は派遣先B社の店舗でZ社の業務を行っています。 この度、派遣先で業務中、私の重大な過失で、Z社のグループ会社にFAXを誤送信してしまいました。 FAXの内容はお客様情報ですが、送る書類を間違えただけであり、そのグループ会社には、お客様情報を違う書類で送る事になっているので情報流出にはならないとは思うのですが、A社に報告を入れたところ、 『おまえ終わりだよ』『賠償問題になるからな』『おまえの責任で50人以上が路頭に迷うぞ。責任とれよ』等の旨を告げられ、明日、派遣先の店舗にZ社の方、A社の局長さんを呼んだからクビは絶対だからその覚悟で来い。警察並に事情聴取するからなと言われています。 本当に怖くて食事も喉を通りません。 私はどのような対応をとれば良いでしょうか? 助けて下さい。