• ベストアンサー

看護学校の受験科目 数学か生物か

 現在34歳の主婦です。看護学校を受験しようと思っています。  受験しようと思っている学校は、数Iか生物を選択することになっていますが、どちらを選択するかで迷っています。どちらも得意ではないし、一から勉強になるので、得意な方はこっちという視点では選択できません(苦笑)どうせなら入学した後に少しでも役に立つほうを選んだほうがいいのかなと思っています。そういう意味では生物の方がより役に立つのかなと思っています。(うろ覚えだけど、消化酵素がどうのとか、副交感神経がどうのとか習った気がするので。)実際どうなのでしょうか。お答えお待ちしています。よろしくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

そもそも数学とは「答えを導き出す為にどう考えるか」 を問われる学問ですので、 働き始めてから、なにか問題に詰まった時に、「どう答えを出すか」 が出来るかどうかです。 生物は暗記だけで受験に望めるでしょう。 個人的には数学が楽しいので、数学をお勧めします。 過去問を見て、少しでも覚えている方を選んではどうでしょうか? 数学なら中学程度が十分理解できていたら、 数Iはすぐに理解できると思いますよ。 応用もきくし、何より点が取りやすいと思います。

net4850
質問者

お礼

回答ありがとうございます。  実は受験科目を決める前に頭の体操にと数学のテキストをちょっとやっていました。たしかに、数学というのは解ける楽しみというのはありますね。  生物は最近本屋で高校のテキストをチェックしてきたのですが、範囲が広くて覚えるのが大変そうではあります・・・。  勉強からすっかりはなれている身分にはどちらも難しそうですね。過去問を取り寄せるというのも重要ですね。取り寄せて見比べて判断してみようと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

どちらも大事だとは思いますが、数学はより思考的、生物はより暗記的、という元々の学問のスタイルがあります。両方同じくらい苦手ならば、単純に暗記するだけである程度の点数が取れる生物のほうが良いかもしれません。もちろん深く理解するには暗記だけではダメですが、看護学校の入試で使える感じで、という感じであれば、単純暗記の効果が生物のほうが出易いというのはあります。 学校や職場では、何ともいえません。学校ではどうせまた習いますし、職場では、基礎的な生物の知識よりも、もっと遥かに「端の」ほうを使うので、知識として無いよりはマシかとは思いますが、数学のほうが遥かに得意な場合にはあまりおすすめしません。が、どちらも同じくらいならば、生物でいいような気もします。

net4850
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  ご意見を参考にしてもうすこし考えてみたいと思います。

  • haberi
  • ベストアンサー率40% (171/422)
回答No.1

それはやはり生物ですね。 個人的には学問としては数学の方が面白いと思うんですが、医療の現場で 三角関数や幾何学は何の役にも立ちませんから。 論文を理解するのに統計学の知識があった方がいいですが、それでも生物の方が 役に立つと思います。 あと苦手といっても、生物ならば日本語が理解できて、根気があれば まったく理解できないということは無いでしょうけど、数学の場合は 積み上げたものが無いとまったく先に進めませんから。

net4850
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  そういえば高校のとき数学で赤点を取ったことを今思い出しました・・・。  まだ、時間に余裕があるのでじっくり考えたいと思います(まだ、事情があって受験はできないので)。

関連するQ&A

  • 看護学校受験のため、生物を勉強しなくてはいけないんですけど・・・

    看護学校受験のために生物が必要なのですが、 私は2年生の時に生物Iを途中までやっただけです(-ω-`;。) 看護学校受験用の問題集を学校から貰ったのですが、 学校の授業で書いたノート以外の事が問題集に載ってるので どうやって勉強していいのかわかりません・・・ 問題集(穴埋め式になってます)をやればいいのでしょうか?? でも持っている教科書は生物Iの分だけだし・・・ ノートをまとめて暗記!と思ったのですが、 その問題集に載ってないことは覚えてないって事になるし・・・ で混乱してて、生物の勉強に手がつけられない状態です><; 生物ってどうやって勉強したら良いんでしょう? 今まではノートとったところから テストだったので、ノートの分を暗記してたんですけど… 教えてください!!

  • 看護学校再受験

    看護学校再受験 今看護学校に通っていますが、本当に学びたいと思っている看護大学を再受験しようと思い、受験勉強もしています。出願書には学歴を書かなければいけませんが、今通っている学校のことは記入せず、面接でも伏せておくつもりでいます。つまり、事実を偽ることになるのですが、それによって何か問題が起こる可能性はあるでしょうか?入学取り消しになる、など。それとも事実を伝えるほうが良いのでしょうか?仮面浪人されている方、された方、どなたでも結構です。お話をお聞かせ頂ければと思います。

  • 看護大学では数学と生物どちらにすべき?

    初めまして。私は現在短大の1年生で、学校に通ううちに、看護について興味を持ち、日赤看護大学への受験を決めました。この大学一筋で受かるまで受験しようと思っています。 入試科目は三教科。 私は中高とほとんど学校に行っていなく、行っても勉強なんて全く出来ませんでした。 なので、東京アカデミーの夜間部に入ろうと思い、昨日話を聞きに行きました。 私は入試科目に、英語(必修)・国語・生物をと思っていたのですが、アカデミーの方は、生物は数学に比べてはるかに難しいといわれました。 看護大学では生物に詳しい人がテストを作るので、「こんなの出るの?!」というような難しい問題を作るそうで、それに比べて数学は、そこまで詳しい人がいないので生物に比べて簡単だそうです。 私は生物を今までしたことがなくて、暗記すればいいのだから出来るだろうと思っていたけど、「生物は暗記すればいいだけじゃない」といわれました。生物にも計算問題が出るし、看護大学に入ってからの統計学の授業は数学がわかっていないとついていけないといわれました。しかし数学はずっと大嫌いだったし、過去問題を見ても生物のほうが簡単のように見えてたまりません。 教えて下さい!!そんなに生物は難しいのですか?!

  • 看護学校、受験対策学校?

    来年、看護学校を受験しようと思っています。 そのために看護学校、受験対策学校なるところがあれば入学したいと思っています。 はたしてそのような学校機関はあるのでしょうか? あるのであれば教えていただけないでしょうか?

  • 看護学校受験において・・・

    現在高校3年生の女の子です。大阪府下の看護学校(専門学校)を受験したいと思っています。 そこで質問なのですが、やはり看護の予備校に行ったほうが良いのでしょうか? 今は、自力で、数I・数A・英語・国語・生物を勉強しています。看護師の方、看護学生の方、経験談をお聞かせ下さい。

  • 看護学校受験

    私は現在24歳の大学4年の者です。 大学入学前に看護学校を中退した経験があります。 看護師の夢が諦められないので今年再度看護学校を受験しようと考えています。 そこで質問なのですが、願書を書く際に看護学校を中退したことは記入した方が良いのでしょうか? 記入しないと大学入学までに3年間の空白が出来てしまい、面接で突っ込まれるのではないかと不安に思っています。 社会人入試の出願が迫ってきているので、どなたかアドバイスお願いします。

  • 看護学校に入るための履修科目

    高校3年生の女子です。最近看護師になりたいと思い始めました。 以前からなりたい職業だったのですが、なりたいと具体的に思い始めたのは最近なのです。 そこで質問なのですが、看護学校を受けるためには生物を履修していないと難しいのでしょうか? 受験科目を調べてみると生物を受験科目にしていないところもあります。 現代文のテストと面接だけというところもあります。 こういう場合、生物は履修していなければ合格しないのでしょうか。 ちなみに推薦で受けてみようかと思っています。 お願いします。

  • 5年後の看護学校受験・・・今できることは?

    現在25歳、1歳児を育てている専業主婦です。 子どもが小学校に入学する5年後に、看護学校を受験しようと考えています。 子どもは再来年から3年保育で幼稚園(早生まれなので)なので、その間、アルバイトをして看護学校の学費をできるだけ稼ぐつもりです。 そのため、幼稚園入園までの今が、時間的には一番余裕があると思うのです。 少しずつ準備を進めていきたいのですが、なにぶん受験など久しぶりなもので、一体何から始めたらよいものやら迷っています。 5年後の受験に向け、今からできることは何でしょうか?何から始めたらよいでしょうか? また、受験のための勉強を始めること、情報収集をすることはもちろんだと思うですが、入学後の生活や勉強に少しでも余裕を持たせるため、平行して入学後の勉強も少しずつ進められたらと思っています。 入学後のための予習は、何を勉強すれば役に立つでしょうか? 他に、5年後に向け何かできることはありますか? よろしくお願いします。

  • 医学部受験に生物

    医学部を受験しようと思います。選択は物理・化学or生物・化学ですが、医学部の場合、生物を取ったほうが入学後(合格できればの話ですが)役に立つのでしょうか?

  • 国立看護大学校の入試科目

    来年国立看護大学校を入学希望するものです。 入試科目をみていると理科の欄に化学1・生物1と 書いてありました。 2年生のとき 自分は生物ではなく物理を取ってしまいました。 そこで質問なのですが、化学1・生物1と言うのは やはり両方から問題を出題されると言うことでしょうか? あるいは化学1か生物1を選びなさいということでしょうか? 誰か詳しい方教えてください・

専門家に質問してみよう