• ベストアンサー

カルテにやっていないことを記載し保険料を請求

友人から相談を受けました。 友人は歯科助手の仕事をしていて、まじめで頑張り屋さんです。 その友人が、 「うちの院長はカルテにやってもいない治療を書いて保険請求している。 私も罪の意識を共有しているようで後ろめたい」 という相談がありました。 これって犯罪ですよね? っていうことは、もしも何かあれば共犯ってことですよね? 選択肢の一つとしてお聞きします。 もみ消しにされたりしないように動くには、どういった方法があるのでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sbc1919
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

不正請求です。 もし、本気で告発するならば社会保険事務所へ相談してください。 医師会、歯科医師会は任意加入団体ですから関係ありません。

gekikaraou
質問者

お礼

ありがとうございます。 もう少し考えて、行動するそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • jkpawapuro
  • ベストアンサー率26% (812/3033)
回答No.2

詐欺です。 ただ医療事務員として、友人がレセプト書いて請求してるわけではないですよね?だったら歯科助手など無関係ですよ。 (書いてたとしてもどうせ責任者医者だし、事務員が治療内容把握している根拠も無いので関係ないけど) 今の仕事が都合がよければほっとけばいいし、気に入らなかったり後ろめたさがあるなら密告すればよし。

gekikaraou
質問者

お礼

ありがとうございます。 もう少し考えて、行動するそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

犯罪です。帰京半にはなりません。医師会に報告してください。

gekikaraou
質問者

お礼

ありがとうございます。 もう少し考えて、行動するそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯科医師の不正請求

    初めまして私は歯科助手二人、院長(歯科医歯科医理事)と奥さん(歯科医ですが治療はしてない)四人で仕事をしています。アシスタントしてカルテをパソコン入力して会計という流れなんですが、最近不正請求にきずきました。内容は行っていない治療を書く、月に何度も来院される方で取れる点数がないときに勝手に病名をつける(顎関節症等)、保険外のセラミックをパラ(保険)で請求、歯周基本検査(200点、400点)は一度もしたことがないのに必ず書きます。書き出したらキリがないんですが、このような事が毎日行われています。先生に「この処置でよろしいですか?」と聞いても奥さんと二人で笑いながら「そういうことにしといてよ」と相手にされません。 もう本当に医師として人として尊敬できずなんの為に今までカルテ入力、アシスタントを覚えて一緒に働いてきたのかわからず、会計時患者様に申し訳ない気持ちでいっぱいです。そして先日不正請求を指導、監査しているセクションに実名を出し話しました。ですが対応は期待できるものではなく「情報として受けとりますが必ず監査に入るとはいえないし何もない場合もある」といわれガッカリしました。不正請求が通るなんてありえません。それに歯石除去、義歯の調整、仮歯の作製、レントゲン撮影を毎日やれといわれて今までのアシスタント全員やってきたそうです。それも報告しました。他に何か手はないでしょうか?辞めてしまえば簡単なんですがどうしても許せません。私自信も歯石除去(スケーリング)をしたことを罪に感じていて処分は仕方ないと思っています。

  • (歯科)過去の診察カルテは請求できますか?

    5年ほど前に診察を受けた歯科医院の診察カルテを請求することは可能ですか? 当時、犬歯(差し歯)が少しぐらつくので診察を受けた時に、若い医師がリムーバーという機器で差し歯を外そうとしたところ痛みが起こりました。そこで医師は、途端に作業をやめました。しかし、ぐらつきは以前より大きくなり、再度治療に行っても、左右の歯と犬歯をパテのような物でくっつけるだけで何も治療は進行しませんでした。       最後は、入れてた予約が一方的に削除されており、他の医院に行きました。そこでは、根が割れてると言われ治療を受けました。 この最初の医師の当時のカルテを請求することは可能でしょうか? また、医師のミスを解明することは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 未経験で歯科助手を始めた方、カルテを解読(治療内容・準備など)できるよ

    未経験で歯科助手を始めた方、カルテを解読(治療内容・準備など)できるようになったのは仕事を初めてからどれくらいでしたか?

  • 勤務先の歯科の不正請求

    歯科助手のパートで現在のところで5年勤めています。 先日、会社員である旦那の健康保険組合からの 『医療費のお知らせ兼保険給付金支払い決定通知書』を見て あまりの高額請求に愕然としました。 勤務中の空いた時間に、昨年一年間で3回ほど、 院長に歯石取りとクリーニングをしてもらったのですが、 虫歯治療等はされなかったにも関わらず、 通知では、昨年中15回の治療で、 自己負担9万円弱、健保の支払額が20万を超えていたのです。 とても温厚で真面目で、患者からの信頼が厚い院長ですので、 本当に信じられない思いですが、 このことに気づいてから、院長が入力するレセプトコンピュータ の画面を注意深く見ていて、さらに気がついたのです。 一般の患者さんにも同様に治療内容と違うレセプト入力している!! 紙の手書きのカルテとコンピュータのレセプトが違うのが動かぬ証拠、 いずればれてしまうのでは?と思いますが、 そういう審査は入らないのでしょうか。 医療費の不正請求に関していろいろと検索したりしてみましたが、 私は、支払い基金等に内部告発して、 この歯科医院を閉院に追い込もうという気もちはありません。 だだこれは、患者や従業員、そして財政が厳しいと言われている 健保(保険料を納めている人たち)に対する大きな裏切り行為 ですので、 とにかく不正請求を改めて欲しい・・・ これを院長に直接訴えることが出来ません。 もし言ったとしたら、、、と考えると働きづらくなります。 とても働き易い職場で、短時間のパートでも満足いく時給なので、 しばらくは続けたい、と思っています。 でも、この事実を知ってショックでここのところ悶々としてます。 どの医院でもやっていることなのでしょうか? どうすればいいでしょうか?

  • 請求書が来て困っています

    私の娘(現在20歳)が、以前勤めていた歯科医院に去年の9月に就職が決まったのですが、院長のヘルニアが悪化した為開院が今年の2月なるとゆうことなので通信教育で歯科助手の資格を取得して欲しいと言われ資料を取り寄せ本人が手続きをしました。ところが去年の11月末に歯科医院の関係者(院長の母親らしい)から「あなたと院長が契約した給料を下げても構わないなら採用します。」(給料は約半分になる)と携帯電話に連絡があり納得いかないし、生活できないので契約解除したのです。(契約書は、ありません)通信教育の方から請求書が来るので院長に連絡したのですが、全く連絡が取れなくて困っています。 このような場合どうすれば良いか ご教授宜しくお願いします。

  • カルテの開示と法的請求

    早期の解決が望まれるため具体的内容をふせて質問させていただきます。 (1)医療機関にカルテの開示を請求する場合、どのような手順ですればよいのでしょうか。例えば、突然、押しかけて請求した場合に、断られ、改ざんのおそれがあるのではないかと心配しています。 (2)不必要、不相当、もしくは、そもそもそのような治療は存在しない場合等、代金の返還を請求できるはずと考えているのですが、個人でそのような請求をしたとしても、拒否されるのが通常だと思っています。 このような場合、弁護士に相談するしかないのでしょうか。 (3)僕が自分なりに調べたところ、当該措置は民法上の詐欺、動機の錯誤(明示あり)により取り消し、無効です。そして、それでなくとも、そのような治療が存在しない場合は不当利得返還請求ができるはずです。また、刑事上の詐欺にもあたる可能性が高く、告訴も可能であると考えています。 そのような事情を提示し、不起訴の合意を前提とした和解契約を提示することは無謀でしょうか。 あまりに、過剰な言動及び文書の場合、こちら側が脅迫、恐喝として訴えられる可能性があるのではないか不安です。 いかなる方法がベストなのでしょうか。

  • 歯治療のカルテのコピー

    歯の治療中なのですが、最後の「型をとる」「被せる」の部分が長期出張と重なりそうなので、 早めに対応できないのであれば、カルテのコピーをもらい、出張先の歯科で完了させたいと考えています。(出張は国内) これから歯医者さんに相談するのですが、カルテのコピーをもらうには、料金がかかるのでしょうか? 知っている方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • レセプト開示請求の時効(歯科)

    以前受けた歯科のレセプト開示を行いたいと思っていて調べていたところ、2年前までしか開示請求ができない、みたいな事がどこかに書かれてあるのを読んだのですが、本当でしょうか。 なんか、ちょっとショックでして…。 実は私が請求したいのは2年数ヶ月前のものなのです。 もしかして、2年間の保存義務があるけど、それ以前のも残してあるかもしれなくて、確認して残っていたら請求可能、なんてことないでしょうか。 私が知りたいのは治療費の内訳(特に保険治療のもの)なのです。 カルテにも、記録する部分があると聞いたのですが、歯科にカルテの開示請求をすれば、内訳がわかるでしょうか。 とにかく、詳細な内訳が知りたいのです。 どなたか詳しい方、ご回答くださいませ。

  • 歯科矯正の二重請求ですか?

    子供が歯科矯正に通っています。 自費診療と言われ、最初に数十万払ったのち、診察のたびに三千円から五千円程度支払います。 これは当初の説明通りなので納得していますが、 健康保険組合から届く「医療費のお知らせ」に毎月通院分の請求があり、ちょっと疑問に思い、病院の窓口で質問しました。 窓口の方の説明だと、「初診料やカルテ作成費など、一部保険組合に請求する項目もあります。」とのことでしたが、友人の子が矯正で通う別の歯科では保険組合からの請求はないとのことでした。 この話を伝えると、奥から矯正に関わる助手的な医師が出てきて、「消毒代や紙コップ代などの請求をする。」と言われました。 しかし、自費を払った上、それだけの請求で三千円近くも健康保険組合に請求するのは納得がいかないと話したところ、「保険に関しては院長が分かるのですが、今は不在なので、次回の診察(二ヶ月後)まで返事はお待ちください」と言われました。 二ヶ月も待つのも不安ですので、もし詳しい方がいらしたら教えていただきたいです。

  • 歯科医へのカルテ開示請求

    3ヶ月前から近所の歯医者に通っていますが、対応があまりよくないので歯科医を変えたいと思っています。 医者が気に入らなければ変えればよいと聞きますが、当方はサラリーマンでもあり一軒一軒病院を渡り歩く時間もないので、近くでよさそうなところに行くくらいの時間で済ませたいです。 新しい病院の第一日目は、初対面なので検査もいろいろとするし初診料も通常よりは高く付きます。 こういうものを節約するために、前の歯医者のカルテを使えれば状況説明も早いだろうと思っています。 歯医者を変えようと思った理由は、下記のとおりです。 ・どういう治療をするのかの説明が乏しい ・治療後に、さっさと自分の部屋に戻るので質問をする時間がない ・最初は歯が痛むので通っていましたが、治療終了後、ここにも虫歯がありますねと追加でやりましょうと言われた、それも完了してから更に虫歯がありますね、とまた追加で言われていつになったら治療が終わるのかがわからない ・混雑も特段としているわけでもなく多少の説明をしない理由も見当たらない 結論としては、いわゆるインフォームド・コンセントが著しく欠けていることが変えようと思った理由です。 法律論などを読むと(準)委任の事務終了後の顛末報告義務(民法645条)というのがあるらしいので、これを突けば純法理論上は履行請求も可能だと思っており、裁判所に請求まで考えてもいいのですが、もっと簡易な方法はないかと考えています。 ※いくつか本サイトで類似事例を探しましたが、見つからなかったので新しい質問として投げかけました