• ベストアンサー

アルケンになる化学的選択性

以下の反応で水素をヒドロキシル基でとり臭素を脱離させてアルケン→アルキンへともっていくわけですが、(1)最初の水素はどちらから抜くのか?僕の考えではZaitsev則に則って考えると左のほうからとるのでしょうか?またこのときエトキシ基が脱離しないのは臭素の方が脱離能がいいからと考えてよろしいのでしょうか? (2)ヒドロキシル基由来の試薬が何故テトラブチルアンモニウム硫酸水素塩を用いるのかが分かりません。水酸化ナトリムでもいいのではと考えられるのですが・・・分かる方いましたらご指導、アドバイス等よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116453
noname#116453
回答No.1

(1)1回目のE2脱離がどちらで起こるかというのは難しい問題です。塩基が攻撃するHの周囲の立体的な要因もあるでしょうし、生成物の安定性の問題もあるでしょう。ただし、いずれにしてもアルキン生成まで行けば同じことで、ここまできてしまうと1段階目で生成するアルケンの構造がわからなくなってしまうので、そのあたりを議論できません。結果が不明確なものに対して、不明確な議論しても無意味ですしね。 >エトキシ基が脱離しないのは臭素の方が脱離能がいいからと考えてよろしいのでしょうか? そのとおりです。ただし、脱離能は脱離基の共役酸の強さと関係します。すなわち、Brの方が脱離能が大きいのは、HBrがEtOHよりも強酸であるからです。 (2)この反応は水とヘキサンの2相系で行っています。すなわち、反応が起こるのはヘキサン層です。ヘキサンにNaOHは溶けません。それをヘキサンに溶ける形にするためにn-Bu4N+OH-にしているわけです。 そもそもNaOHを水中で使うと、反応はアルケンで止まります。それはOH-が溶媒和(水和)されることによって反応性が低下するからです。それに対してヘキサン層中ではそういったイオン性のものは溶媒和されにくく、そのために高い反応性を維持できます。そのために2段階目の脱離も起こり、アルキンが生じます。 こういったことに関しては、『相間移動触媒』「phase transfer catalyst (PTC)』などのキーワードで勉強して下さい。

関連するQ&A

  • シンの立体化学について

    アルケンにH2を付加するとその反応はシンの立体化学で起こり、水素は2個とも同じ側から二重結合に付加する、と習いました。それは理解したのですが、とある問題を解いていると「水酸基のシン脱離」というものがでてきました。そこでわからないのですが、水酸基のシン脱離というのは、「ある炭素についているOH基がとれて二重結合ができる時、その隣の炭素についている水素はOH基のついている方向と同じ方向からとれる」ということなのでしょうか??

  • アルキンからアルケンにする方法は接触水素化で可能だと思うのですが、アル

    アルキンからアルケンにする方法は接触水素化で可能だと思うのですが、アルケンからアルキンにする方法って誰かご存知でしょうか?私が持っている化学の本には書いてなくって・・・誰かわかる方、よろしくお願いします!!

  • 化学式を教えてほしいんですけど・・・

    多すぎてごめんなさい。過酸化水素・ヨウ化水素・メタン・エタン・プロパン・エチレン・アセチレン・酢酸・硝酸・硫化水素・メタノール・エタノール・水酸化カリウム・水酸化カルシウム・水酸化バリウム・一酸化窒素・二酸化窒素・四酸化二窒素・二酸化硫黄・炭酸ナトリウム・炭酸カルシウム・硫酸ナトリウム・硫酸アンモニウム・硫酸カルシウム・塩化アンモニウム・炭酸水素カルシウム・炭酸水素ナトリウム・酢酸ナトリウム・これらの化学式を教えてください。お願いします。テストに出るんですけど、覚えるにも化学式じたい知らないんで・・お願いします。

  • アルケンへの付加反応の立体選択性について

    立体選択性について、アルケンに水素を付加するときはシン付加であり、また、臭素の場合はアンチ付加するみたいですが、なぜなのでしょうか?ボランの場合は協奏反応なのでシン付加であるみたいですが、どのような物質が協奏反応を起こすのかもよくわかりません。詳しい方回答お願いします。

  • 分子式と分子量の求め方。

    1.あるアルキン 4.00g を完全に飽和するのに、標準状態 4.48l の水素を必要とした。このアルキンの分子式を答えよ。 2.アルケン35gを臭素と完全に反応させたところ、115gの生成物が得られた。このアルケンの分子量は((1))である。構造異性体の数は((2))。 この問題の回答の求め方が分かりません。 分かる方がいれば教えてください、お願いします。 また、二つの問題の回答は同じ要領の求め方でしょうか?

  • 高2化学金属イオンの分離·沈殿

    高校2年の化学でわからないことがあります。 教えていただけると嬉しいです。 使用できる試薬 塩酸 硫酸 硝酸 硫化水素 水酸化ナトリウム アンモニア水 炭酸アンモニウム水溶液 熱湯 この試薬を使って2種類の金属イオンの混合溶液から1種類のイオンを沈殿させるという問題です。化学式で書きます。 (1)Fe3+とZn2+ (2)Ag+とPb2+ (3)Cu2+とZn2+ (4)Ca2+とK+ (5)Fe3+とAl3+ どれか一つでもいいのでお願いします。 また、私にはどこでどの試薬を使っていいのかがわかりません。 どうしてその時、この試薬を使うのかも教えていただけると嬉しいです。 急いでいます。 御手数ですがわかる方、宜しくお願いします。

  • 『ヒドロキシルアンモニウム基』とは?

    早大の過去問を解いてますが、ある部分が分かりません。その問題の一部を記載します。 『硫酸イオンを取り除くには(A)のイオン交換樹脂をカラムに入れて上から流すことで取り除くことができ、 ....』 思い出して書いたので少し違うかもしれないですが、こんな感じです。 (A)の答えがヒドロキシルアンモニウム基と出ているのですが、チャートで探しても、ネットで探しても出てきません。このヒドロキシルアンモニウム基とは何ですか。詳しい説明を期待します。

  • 脂肪族炭化水素の性質の実験について

    脂肪族炭化水素の実験で、アルカン、アルケン、アルキンの性質を調べました。アルカンについてで、水上置換でブタンで満たした試験官に臭素水を加え振った後、1本は光にあて、もう一本はアルミハクで覆いました。2本とも薄黄色、と同じ結果になったのですが、このことからブタンの化学的性質はどのようなものといえるのでしょうか。なぜこうなったのかの考察がレポートで書けずに困ってます。また、臭素水と1-ヘキサンを加え混ぜたものは無色透明になったのですが、このことから臭素水との反応は何がいえるのでしょうか。 また、アルケンの性質では、1-ヘキサンを2,3滴入れた蒸発皿を点火したら一瞬で炎が出て消えた考察がわかりません。  どなたか教えてください。お願いします!

  • 高2 化学

    明日化学のちょっとしたテストがあるのですが次の問題の答えがわからなくて困ってます! 次の操作をしてできる気体の名前を教えてください。 ・銅に濃硫酸 ・塩素酸カリウムを触媒を用いて 熱分解 ・亜硫酸水素ナトリウムに希硫酸 ・塩化アンモニウムと水酸化カルシウムを混ぜて加熱 ・硫化鉄(II )に希硫酸 お願いします!!

  • 炭化水素基はアルキル基だけか?

    化学初心者です。有機化合物で、アルカンから水素原子1個除いた原子団をアルキル基という……のはわかるのですが、では、アルキンやアルケンから水素原子1個除いた原子団は何ていうのでしょうか? テキストなどには、このアルキル基のことは説明してありますが、後者については、どういうわけか説明してありません。説明がないというのは、必要がない、ということでしょうか? よろしくお願いいたします。