• ベストアンサー

給料を支払わないと言われ困っています。

いま事務のアルバイトをしており、職場が自分には合わず近く退職する予定です。 勤務当初から上司とうまくいかず辞めるという事を伝えて以来、上司から「給料を支払わない」等と言われて困っています… 契約書に(会社側が)給与の支払いをしなくてもいいという項目があったそうで、そういう事ができると言っていました。 毎日のようにこのような事を言われストレスが溜まっており、早く辞めたくてしょうがありません。 給料を支払わないという事はあり得るのでしょうか? そして、このような場合に公的な相談できる場などありますか?

noname#87814
noname#87814

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.5

人事等で実務を担当してきた者に過ぎません。 他のご回答者様のご回答の通りかと思います。 決してこれは回答ではなく参考程度にでもなればと思い書かせて頂きました。 まずは契約の詳細を確認されることをお勧めいたします。 恐らくこのようなことはないと思いますが、ご質問者様の勤怠上に関して明らかに何らか業務に支障が出る場合においてはこの限りではない面も決してご質問の内容からは詳細がわかりませんので断言などはできませんが、ご質問者様に業務上において何の問題もない場合は給与が支払われないということは考えられないはずかと思います。 また、会社側が万が一退職に応じない場合においては退職の意思表示をして14日間で雇用契約は終了することが可能ですし、その場合、仮に正当な事由なくして未払いの賃金があれば2年以内に督促をすれば未払い賃金の請求は可能ですし、そのような場合においては事前にご質問者様が可能な限りにおいて客観的にも勤務したという証拠となる出勤簿やタイムカードなども事前に今後のトラブルを考えてコピーされておいた方が賢明かと思います。 上記に関して、労働基準監督署に相談された場合も恐らく同様のことを言われる可能性が高いと思います。 参考程度にでもなれば幸いです。

その他の回答 (4)

  • ytakashi
  • ベストアンサー率44% (34/76)
回答No.4

こんにちは、 そんな事が有るわけ無いじゃないですか。 働いた者に対して正当な労働対価を支払う義務が有ります。 例え会社の規定に、そう言う項目が有ったとしても、日本の法律(労働基準法)には、そんな項目は有りません。 労働基準法と照らして、労働者に不利な社則、社内規定、労働協約などが有る場合は、たとえ就労者が入社の際にその条文や契約書に同意してサインや印鑑を押していても、その契約は無効です。 相談は市役所か、所轄の労働基準監督局にご相談下さい。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

人事担当です >契約書に(会社側が)給与の支払いをしなくてもいいという項目があったそうで、そういう事ができると言っていました。 言うのは勝手ですが契約書を見せて貰いましょう 普通の雇用契約でそんな項目があるわけ無いですね

noname#87814
質問者

お礼

こんにちは。早々にアドバイスありがとうございます。 契約の手続き時にそのような項目があったのか、全く覚えておりません。恥ずかしながら、流し読みしてサインしてしまったのだと思います。 契約書のコピーなど手元にないので、次の出勤時に確認させてもらえるよう要求してみます。おそらく簡単には見せてくれないでしょうが…

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2

労働基準監督署に訴えるべきです。 雇用主は労働者に給与を支払わなくてはなりません。たとえ契約書に記載されていて、あなたのサインがあったとしてもその契約自体が無効です。 (給料の差し押さえとかあれば、減額されるでしょうが) 私ならすぐに監督署に行き、会社には二度と出社しませんね。w もちろん、働いた分の給料はもらいます。 次の就職に不利だと思っているなら、そんな事は無いでしょう。 給料未払いの会社を辞めるのですから、同情されはすれ批判は無いです。

noname#87814
質問者

補足

早々にアドバイスありがとうございます。 現在給料の未払いがあるわけではないのですが、何かにつけて「払わないぞ」等と言われている状態です。 「辞めると伝えた日~退職する日」までの給料の事を指して言っているのだと思います。 自分自身上司から嫌われている自覚があるので脅し?なのかな…と思って聞いています。私ももっと強い気持ちが持ちたいです。 本当に力強いアドバイスありがとうございました。

  • destiny1
  • ベストアンサー率24% (308/1268)
回答No.1

労働基準監督署に聞いてみたら?

noname#87814
質問者

お礼

早々にアドバイスありがとうございます。時間ができ次第、労働基準監督署に行ってみようと思います。

関連するQ&A

  • 退職ごの給料の不払いについてです

    よろしくお願いします。 北海道の某市立病院を3月末日で退職しました。2月の末日で実際の勤務は終わって3月中はすべて有給扱いとしていただきました。 その病院では給料の締め日が月末で給与の支払い日が21日でした。 3月分の給料が本日4月21日に入金になると思っていたのですが入金されておらず、事務に確認したところ、事務の一番偉い人が出て「3月は全て有給で、勤務実績がないので4月分の給料は支払う必要はない」と言われました。 3月の有給の分が3月の給料に含まれているのかとも思いましたが、事務の人の言い方だとそういうわけではなさそうなんです。 給料の支払い日が21日ということもあり締め日との関係がよくわからない状態です。 事務の人の言うとおりなら21日まで勤務してやめても基本給は満額でるということになりますよね? 質問がうまくできなく、恐縮ですが給与関係に詳しい方などおりましたらご教授願います。

  • 給料が振り込まれない

    某所にアルバイトとして採用をいただき働くことになったのですが、予 想以上にハードで持病が再発してしまい、動けなくなったので6回ほど 勤務したところ、電話でそのことを伝え、退職といった形をとらせてい ただきました。 社員さんも、仕方ないね、お大事にといった感じだったのですが 2ヶ月ほどたっても働いた分の給料が振り込まれないので、電話して 聞いてみたところ、契約書に「退職時は1ヶ月前に申しでる」 「退職時は作業着をクリーニングして返却しないと、給料が振り込まれ ない場合がある」 と書いているだろう、とのことで確かに書いてありました。 なので給料の支払いが出来ないそうです。 これは給料を諦めるしかないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 給料から引かれた・・・

    足が不自由で車椅子を使っています。ある福祉関係の会社に採用され、体の不自由な私のため事務所を少し改造してくれました。ただ、上司と意見が合わず短期で退職しました。私と同じタイミングで就職・退職した健常者の人には給料が満額支払われました。しかし、私は全く支払われませんでした。支払いのお願いをしたところ、支払われるべき給料から改造のための材料代が引かれた金額が入金しました。改造といっても一部カウンターを削ったり等です。改造費は給料から引かれても仕方ないのでしょうか・・・?

  • 退職後の給料

    主人が先月末にて会社を自主退職しました。 今月10日が2月分の給与日でしたが、振り込まれていませんした。連絡してみると、退職後に主人の担当社とトラブルがあり、それが主人の責任だということで、給与の支払いをストップしたという事でした。 事前に何の連絡もなく、支払いを止められ困っている旨を告げると「退職金が出るからいいだろう。相手の会社から罰金請求がくるから、お前の給料で支払う。」と言われたそうです。 主人も無責任なやめ方をしておらず、言った言わないの事でもめているようです。 給料を支払ってもらうのは当然の権利でしょうか?またどのようにしたらいいのでしょうか?

  • 上司からの脅し、給料未払い

    初めての投稿です。 私は試用期間中のアルバイトとして勤務しておりました。 働き始めて約一ヶ月、祖母が倒れ入院することになりました。 勤務中にいつ様態が急変してもおかしくない状態という事を母から聞きすぐにそのことを上司に伝えました。 すぐにでも病院に走りたかったのですが、勤務中だったのでその日は勤務後に病院にいきました。 次の日、上司何人かに呼び出され何回も気遣いなどなく余命宣告、葬儀の話、退職の話など詳しく質問をされ正直すごく辛かったのですが、疑われている気がしたので最後まで答えました。 ですが、数年間(付きっ切りではないですが)大好きな祖母の介護、病院の付き添いをしてきた私にとってその質問内容がとても辛く我慢できませんでした。 その後二日間休みを取りました。 二日後は必ず出勤してください、でないと休みは与えられません、と言われました。 必ずではないですが出勤するようにします。と答えました。 休みを取るなら証明書もいると言われたので、先生に書いてもらいました。 祖母の状態が良くなることはなく入院してから24時間交代で家族で付きっ切り状態でした。 次第に会社の事を考える余裕もなくなってきて、休みも取らしてもらえないようなので このまま付き添いたいという理由で退職を考えました。 試用期間中ということもあり甘い考えだったかもしれませんがすぐに退職できると思っていました。 二日後やはり出勤できませんと電話で伝えたところ、豹変しもう会社に来なくていいと言われました。 お給料の事と、退職についてを会社に一度お話しにいきますと伝えると、 喧嘩を売ってると勘違いしたのか、折り返し別の上司からすごく怒って電話がありました。 会社に来なくていいっていうのは別の上司の判断だからそれは違う、退職するなら引継ぎしてもらわないと困る。 あなた一人採用するのに広告費数十万かかっている、だから引継ぎできないなら広告費を払ってもらうからお給料はむしろマイナスだと思うけど、と言われました。 他にも会社なめられたら困る、そっちがその気なら出るとこでるよ。など言われとても怖い思いをしました。 何回か電話でやはり引継ぎはできませんと伝えても同じことを言われ、お給料をもらう為労働基準局に相談しに行きましたが、給料を用意していないという明確な証拠がいるから会社に行って確認してきてと言われました。 とても抵抗がありましたが、そうしなければ動いてもらえないので行きました。 すると社長が出てきてお前が言ってる事嘘と思っている、今から入院してる病院行こう、嘘だったら詐欺罪で訴える。 などを勢いのある口調で言われ、電話で話していた怒っていた上司も、殴りかかる勢いで事務所から出てこようとしてました。 どうすることもできず身の危険を感じたのでその場を後にしました。 結果、労働基準局に動いてもらえますが、銀行口座をまだ会社に教えていない為、また会社に出向いてお給料を取りにいかないと駄目なので行く勇気もなかなか持てません。 家族に危害が加わってしまうかなど考えるとどうしようか困っています。 始めはお給料を貰えれば良かったのですが、会社のやり方がとてもひどいと思い精神的に苦痛な状態です。 やはり泣き寝入りしかないのでしょうか。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 給料未払いについて!!

    給料未払いについて!! 3月末まで勤務していた会社の給料が支払われていません。 会社の締め日は15日 給料支払日は25日です。 私は、3月19日まで勤務し残りは有給消化で退職日は3月31日となっています。 離職票にも3月31日と記載されていますし3月25日にもらった給与明細にも、有給残の記載はされています。 にもかかわらず3月16日~3月末までの給料が支払われていません。 会社に問い合わせたところ、 「せっかく、拾ってやったのに辞めやがって裏切った!!飯も何度もおごってやったのに!!なにが給料支払えだ!!アホか!!」 と言われました。 辞める事を伝えた際は「そうか、分かった」 と言われ、こじれて辞めた訳ではありません。 家賃も支払わなければならないのに、とても困っています。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 今月の給料締め日に退職しました。

    上司からは『24日に給料は支払われて明細書も出ると思うからまたその日に来てもらって構わないよ、会社には連絡しなくても大丈夫』と言われたので本日伺ったらまだ給料明細書も作られておらず、振り込まれてもいません。 事務員の話しだと支払いが遅れているとの事で来週に明細書を郵送しますとの事。 15日賃金締切日、25日賃金支払日です。 1月頃から給料の支払いが遅れておりまして、2.3日遅れます。 赤字下落しておりヤバいなと思い退職しました。 給料日に遅れるのはそんなにヤバいのでしょうか?これまで転職先の企業で経験した事がなくて。

  • 退職後アルバイトの依頼

    会社で総務を担当している者です。この度、事務員が一人退職することになりました。 彼女は退職日の次の日から、新たな就職先に勤務することも決まっています。 ですが、後任者が仕事に就いてまだ日が浅いため、退職後も土日などに来てもらい、引継をしてもらうことになりました。 本人ももちろん了承済みです。その場合、アルバイトとして扱うことになりますが、給料ソフト上、正社員だった彼女とアルバイトとしての彼女と別にしたほうがよいのでしょうか? 退職時に、新しい勤務先へ提出する源泉徴収票を作成し、本人に渡すつもりですが、その後アルバイトとして給与が発生すると今年末に給与支払い報告書を市区町村に向けて発行する際、正社員としての給与とその後のアルバイトとしての給与と合算して提出してしまってよろしいのでしょうか?ややこしい話しですみませんが、お力を貸してもらえると嬉しいです。

  • コンビニでの給料未払いについて

    ”あなたとコンビニ♪”で株式上場しているコンビニエンスストアのとある直営店で2ケ月のアルバイト採用され、勤務し、終了した者です。 給与の受け取りで困った事があり、質問します。 給料が受け取れていません。 初勤務日に給料受け取り先の銀行口座を勤務先店舗へ提出しました。 実は、1ケ月目の受け取り日は現金手渡しでした。 2ケ月目は9月10日にあたるので先日、銀行へ給料の確認に行ったのですが、振り込まれていませんでした。 自分自身は、転職活動のつなぎで勤務したのですが、受け取るはずの給料を毎月の支払いに充てるつもりにしており、困っています。 一体どういうことなのか、業界通の人がおられたら教えていただけませんでしょうか。

  • 給料をあげて!どう伝えればいいでしょうか。。

    私は有限会社でアルバイトとして勤めています。 社長と、社員2人、アルバイト2人の小さな会社です。 タイトルの「給料をあげて」というのは私の話ではありません、、、私の給与もあがってくれたらそれはうれしいことですが。。。 社員(私の上司にあたります)2人の昇給のための相談です。 私は会計・事務・広告デザイン・アシスタントなどの雑務全般が担当なのですが、 小さな会社のため、経費入力なども行っています。お察しとは思いますが、社長の経理管理はザルなので、経費率や内訳も簡単に見ることができます。 そして、本題です。 上司二人の月給は15~16万程度。週6日勤務で、1日の拘束時間は9:00~21:00までの12時間拘束です。ボーナスなどありません。 拘束時間に対して、給与が安すぎることで、一度上司二人から社長に昇給の申請をしましたが、 「給与を上げるなら売り上げを上げなきゃいけない」とのことでそれは叶いませんでした。 ちなみに、営業職ではないので、成績が給与に関係するようなシステムではありません。 とりあえず、売り上げを上げるべく試行錯誤をしていましたが、ちょっとおかしい。 社長に月間の経費率を聞くと、売り上げに対して45~50%とのこと。・・・会社の職柄上、顧客にコストがかからないはずなので、経費率が高すぎる。 バックアップ用のレシートを見ると、仕事で利用しないタクシー代や接待交際費として落とされているスナック代がかなり多いのです。 ・・・よくある話だと思います。 そこで上司二人から「会社の経費率と内訳を調べることはできるか」と言われ、私が問題へ介入しました。 まず、一ヶ月に必ずかかる経費は、顧客訪問にかかる「交通費」と、店舗自体の「家賃・光熱通信費」が基本です。 そこに税理士や会計士に払ってる費用が加わると思いますが、とりあえずそれは省いて。 そして、確認した基本費用から出した経費率は、売り上げに対して25%。 税理・会計士に払ってる費用を足しても28%程度だと思います。 のこりの20%は、内訳が確認できないクレジット決済分と、タクシー代、接待交際費代でした。 また、家賃として会社の所有してるところ以外の家賃決済や、社長家族の携帯料金などの支払いも確認できました。 問題はここからなのですが、、、私はただのアルバイトです。というかまだ学生です。20代前半のガキです。 この経費の使い込み様が確認できても、対策がまったく浮かびません。 社長にこれをすべて伝えて、追い込むことはできますが、 そのせいで仕事がしにくい環境を作ってしまったり、痛いところを突かれた社長が自暴自棄になってしまったらどうしよう。。と思うと、何をすべきかわからないのです。 私は、上司二人がいることでこの会社で勤めることができています。(精神的にも、技術的にも) そのため、上司らが低所得のために退職してしまうのはとても嫌です。 私のような立場でもできることはありますか? 同じような経験をお持ちの方、回答をいただけると幸いです。 拙文で申し訳ありません、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう