• 締切済み

美大の受験について

将来美術の先生になりたいのですが 国立の教育大学ではどう考えても学力が現時点で残念ながら無理です。 受験に必要なデッサンや色彩構成などを勉強したいのですが 大手の美大受験コースはどんな感じですか? 大手でなくてもいいのですが個人経営のところは ネットでなかなか見つけられません。 大阪周辺でいいところがあれば教えてください。 受験で考えているのは京都精華大と大阪芸術大です。

  • 美術
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.3

他の方の回答とダブってしまいますが、将来美術の先生になりたい為に大学入試を考えているのなら、一番力になってくれるのは学校の美術の先生ですよ、最近は、音楽や書道などを芸術の必修にして、学校に非常勤の先生も含めて美術の先生がいない学校もあるみたいですが、その場合は担任の先生に相談しましょう。確かに美大でも教員免許は取得できると思いますが、実際は意外と難しいし、「教員免許の取り易さ」という点では、絶対的に国立の教育大学が楽ですよ?もし推薦試験が可能なら実技と小論文と面接の受験もできるのでは??? 何となく行きにくいのかもしれませんが、思い切って進路指導室か担任の先生にまずは相談しましょう。ネットで探すよりは力になってくれると思います。たぶん・・・

aoitsuki_t
質問者

お礼

自分が通っている学校は私立で1年の時しか美術がありません。 1年の時教えてもらった先生に偶然昨日廊下であって 思い切って聞いてみたら 今からスタートすれば遅くないと励ましてもらえました。 とにかく夏期講習からでもデッサンを習いに行きなさいと 言われました。 教員免許もとりたいと聞くと美大でも取れるよと 教えてもらったのですが、 やっぱり教育大か・・・今の学力では厳しいなぁ。 でも出来る限りがんばってみます。 ありがとうございました。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.2

さすが大阪、かなりありますよ~。 http://dessin.art-map.net/community/links/yobikou/oosaka.htm 自宅や学校から近く通いやすいところにまず見学に行ってみることだと思います。 とにかく毎日でも通って練習を積むことが大切と思いますから。 大手でも個人でも自分に合うところなら良いと思います。 普段は個人の研究所やアトリエに通って、夏期講習などで大手に行くというのも方法です。 高校生でしょうか?学校に美術の先生はいませんか? まず先生に相談してみてはいかがでしょう。

aoitsuki_t
質問者

お礼

リンク集ありがとうございます。 家の近くに2つありました。 早速行ってみます。 夏期講習で大手に行くって方法もあるんですね。 がんばってみます。

  • Tinte
  • ベストアンサー率45% (27/60)
回答No.1

 今はもう辞職してしまいましたが数年前まで美術大学の予備校で講師をやっていました。参考にしてみてください。 京都精華大も大阪芸大もデッサンなどの基礎的な力よりもその人の個性や考え方を非常に大切にする大学です。関東近辺の東京芸大やその他の私立大学などは徹底的な描写力などを試しますが関西の美術大学はその真逆でうまい下手よりもその人の芸術性を評価する傾向にあります。  そういう意味では京都精華大学も大阪芸大も予備校に通って基礎力を積むというよりもその人が今まで生きてきた人生観や個性、またその表現の力を見てくれます。ですので、よい予備校ではなくよい尊敬できる絵の先生との出会いが大切かもしれません。芸術には様々な世界があります。  実際に絵の勉強などをはじめる場合には、遠くのよい予備校や教室に通うよりは比較的近くの予備校などでよいと思います。入り口はどこでもよいです。そういった予備校に行くとデッサンなどの勉強をしながらいろいろな新たな情報が入ってくるのでその中でまた新しい考え方をもって予備校を変えるなり、コースを変えるなり…ということでよいと思います。  僕自身、(もう20年前の話ですが…(笑))、当初は建築の勉強の為に必要なデッサンを夏休みと冬休みの講習だけ習いに行こうと思ったにも関わらず先輩達の絵のうまさにほれてしまって、結局一浪までして東京の美術大学に入学してそれでも飽きたらず最終的にはヨーロッパまで行って絵の勉強をしました(笑)。どこでどんな風に人生が変わってしまうかもわからないので、一度近所の絵の教室に入ってみるのがいいと思います。  僕自身も近所の絵の教室→札幌の美術予備校→東京の美大→ドイツのアカデミーとどんどん自分の行きたい方向に行った…というだけでして、やっぱり入り口は近所の絵画教室でした(笑)。  がんばってください!

aoitsuki_t
質問者

お礼

ありがとうございます! 素敵なお話を聞かせてもらいました。 夢はどんどん広がっていったのですね。 まずは絵画教室を尋ねてみます。

関連するQ&A

  • 国公立の美大!

    私は今年から高校3年生になります。大学ではデザインの勉強をしたいのですが、お金の問題で私立の美大には行けません。なので国立の美大を目指そうかと思っていますが、今まで受験ということは考えていませんでした(高校が付属でそのまま上にあがろうと思っていました) それにデッサンもろくに描けず、美術にかんする知識もまったくありません。成績は平均4.7ですが、私の学校はレベルが結構低いです。国立をなめている!と思われるかもしれませんが、こんな私でも今から間に合うでしょうか? できれば東京芸術大学に行きたいのですが。。。 アドバイス、お願いします。また芸大、国公立の美大に関する情報何か教えてください。

  • 受験生。美大進学希望なんですが・・・

    私は美大進学希望の高校三年生の受験生です。 京都造形芸術大学か、京都市立芸術大学に進学したいと思っています まだデッサンなどに自信はありませんが精一杯頑張るつもりです 画塾の先生には「あなたなら練習すれば合格するわ!」と言ってもらったことがあるのですが 自分ではよくわかりません。もちろん、練習は当然します 週12時間ほど練習するつもりです 問題なのは学力なんです。私は今、偏差値がだいたい47~49の高校に通っています。 評定平均は4.5なのですが、ほかの高校よりも偏差値自体が低いのであまり誇れません。 自分でも頑張って勉強もするつもりなのですがどうしても不安なんです 京都市立芸術大学はセンター試験もあるので尚更、不安です 自分としては京都市立芸術大学に進学してみたいのですが入試のことが気になって、もう一歩が踏み出せません。 学力が低いので親に「あんたには無理じゃない?」と言われないか怖くて相談できていません。 学力が低くても努力すれば合格できますか?? ほかにも私みたいな人はいますか?? 回答よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • 美大の情報を教えてください。

    現在フリーターですが、絵に興味があるので美大の通信教育を受けようと 考えています。それで、大阪芸術大学通信教育部と京都造形美術大学通信 教育部について教えてください。両方のホームページを見ましたが、どち らがいいのか判断がつかないので、何か情報をもらえればと思っています。 どんな小さなことでも結構です。進路決定の判断にしたいのでよろしくお 願いします。ちなみに、希望するコースは洋画ですがデザイン、イラスト レーションやWebデザインにも興味があります。

  • 美大受験について。

    4月から高2になる者です。 昔から芸術関係(音楽や美術)が好きで、 部活は吹奏楽部に所属しています。 ですが将来はWEBデザインをやりたいと思い、中学生の時から 美大を目指しはじめました。 音大も少しは考えたのですが、ピアノの技術や知識が皆無なので やはり前から行きたかった美大に的を絞りました。 ちなみに武蔵野美術大学の基礎デザイン、芸術文化、空間デザイン などを考えています。 高校での芸術選択が音楽なので、周りからは「大丈夫?」と言われるのですが、 11月くらいからは部活行事が少なくなって落ち着くので 美術の予備校に通うことも考えています。 デッサンは得意で中学時代から先生に褒められてきました。 勉強の方は、数学がてんでダメで国語・英語がそこそこの文系です。 しかし高校に入学してから一気に英語が落ちてしまい、不安です。 今後どうなるかわかりませんが; ただ、高1時での河合塾模試での判定はボロボロでした・・・ 今後、実技も勉強もどちらも頑張らなければいけないのですが、 勉強面に不安が多すぎてどうしたらよいのか最近わからなくなってしまいました。 受験に向けて今後どのような目標をたてれば良いでしょうか・・・ 愚問だとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 美大に行くべきか?美大受験・デッサン・・。

    私は今、いろいろなことが重なって、家にいます。 身の上話をしてもしょうがないんですが、精神的な理由で 学校へ行けなくなり、高校中退・中卒で、3年間家に こもっていたのですが、最近、ときどきフリースクール みたいな場所へ行けるようになりました。 私は外国語を勉強することが好きで、夢は 客室乗務員になることで、今でもなりたいなと思っています。 でも、この3年間で、自分が「楽しいと感じること」をしよう。 と思うようになりました。気付けば勉強ばかりしていて、 実際にサボっていたりはしたけれど、気持ちの上で楽しい!!と 思うことを自分からたくさんしてきたような記憶がないような気がしたのです。 そう考えた時に、私がとっても楽しい!と感じるのは、 外国語の勉強以外に、絵を描いたり、写真をとったり、 編み物をしたり、編集作業をしたり、工作したり、 コラージュしたり・・・なにかつくる作業を している時だなぁとわかりました。 昔から、何かを作り出すと止まらなくて、(完成度とか質は置いといて・・・^^;)食べるのも寝るのも忘れる感じでした。 もちろん、それを仕事にするのはとても厳しい世界だということは 頭ではわかっているつもりです。でも、将来仕事に出来るかどうかは 置いておいて、楽しそう!と素直に思う大学は、勉強をいっぱいするところより、美大でした。 思えば高校受験の際も、美術系高校と進学校と迷い、 「絵は趣味でいいや」と思い、将来のことを考えて進学校に 進みました。芸術的才能があるとも思えなかったからです。 今でも、才能とかセンスがあるとは思えません。 絵を描くのが、大好き!!!っていうわけでもありません。 でも何か、描いたり、つくったり、もくもくと作業しているときが 一番落ち着きます。 美大受験はとても難しいし、受かるとも決まっていないし、 油絵をやりたいのか、日本画をやりたいのか、視覚デザインをやりたいのか、自分で自分の好みや向き不向きが全然わかりません。 でももし、受験するのなら、デッサンなど、極めておかなければいけないものがありますよね。 こんな私でも、美大を目指していいんでしょうか? 私はもし美大に受かっても、そういう関係の仕事につける 自信はありません。客室乗務員をめざすかもしれません。 高校受験の際、進学校を勧めた母は、それでもいい、楽しいと 思う学校へ行けばいい。と言ってくれます。でもそれは、 母の私に対する負い目なんじゃないかと思ったり・・・・。 そのほか事情を知っている大人の人も、結果を出せなくても いいんだ、と言ってくれます。でも、最初から結果(=美術館系の就職)を出す気もないかもしれないのに、美大に行っていいのでしょうか? デッサンも始めていないのに気が早いのはわかっていますが、 美大に行きたいかどうかまだ自分でもわからない状態で、 でも行くのならデッサンを一日でも早く始めなきゃと思うし、 日本画・油絵・視覚デザイン(の3つに関心があります)のどれか 決めないままデッサンを始めることは可能なのでしょうか? デッサンを習いながら、やりたいものを模索していくっていうのは、可能なのでしょうか? 最後は自分で決める事だってわかってるんですけど、こんな状態でデッサンを「とりあえずやってみる」っていうのはありなんでしょうか・・・。習っていくうちで、「やっぱり自分には合わないな」って思ったら外国語を勉強する方向でやりたいなというのは都合がよすぎますか?でもデッサン習う人って言うのはみんな本気で美大目指してる人だと思うので、失礼かなと思いまして・・・。 それに、もしも、もし実際に美大に行けても、周りの皆との情熱の差に劣等感や焦燥感を感じてしまわないかとか、ちっちゃいことを考えてしまったり・・・。 ちなみに、もしかしたら春から通信制高校(多分1年で卒業)に 行けるかもしれませんが、大学自体まだ行ける状態ではないので、 大学受験は2年後かもしれません。。。 美大受験準備は1年や2年じゃ難しいですよね・・・。 幼稚園から中3まで、水彩画をやってただけです。。基礎とかは全然ないです。 意見・アドバイスくださるとうれしいです。

  • 美大受験について

    僕は横浜在住で現在県立普通科高校3年です。 進路に悩みに悩んだ末、デザインを学びたいと思い美大への進学を希望しています。 ですが、制作経験は高校での工芸の授業で3年間陶芸や革工芸をした程度でデッサンなどの受験に必要な技術は初心者です。 親にも相談した末、進路を決定した時期も遅いので浪人も視野に入れて受験準備をしたいと考えております。 美術予備校の無料体験教室に一度行ってみたのですが、やはり高3クラスや浪人クラスって言うのは1年、2年、3年春から準備をしてきた人ばかりでレベルも緊迫感も高く初心者がいきなり飛び込むのには厳しいのではないかと見受けました。 志望校は東京工芸大と京都造形大、大阪芸大、多摩美夜間です。高い目標を持って東京造形大、武蔵野美、多摩美です。 そこで質問なのですが    ・美術予備校は自分に合ったところを探し通うつもりですが、僕と同じ境遇の人は少ないと思います。できれば個別などで指導してもらえると有り難いのですがそのような予備校、絵画塾はないでしょうか?(相鉄沿線)  ・具体的なデッサンのアドバイスを頂けると嬉しいです。  ・学科対策は別で予備校や塾に通った方がいいのでしょうか?それともアトリエの学科コースの方がいいのでしょうか?    ・他にも僕の志望校を参考にしていただき、おすすすめの美大芸大はありませんか?(場所は問いません)   正直言って不安がありますが、できる限り努力したいと考えております。アドバイスお願いします。

  • 大学受験でのデッサン力

    静岡大学の教育学部の芸術文化過程、美術・デザイン専攻を受験したいのですが、一般的にこのような「美大ではないが美術系の学部(?)」での実技試験におけるデッサンではどの程度のデッサン力があればいいのでしょうか? 何年間も下積みを行ったような人だけが突破できるのか、それともセンター終わってからデッサンの練習をしましたといった人でも突破できるのか・・・ こんな事気にする暇がアルなら練習しろと言われそうですが、どうしても気になりましたので何か知っている方は是非教えてください。

  • 美大受験

    美術大学のデザイン系学科への進学を希望しているのですが、高3の2学期から予備校に通うのでは現役合格は難しいでしょうか? デッサン経験は全く初心者で、鉛筆で軽いイラスト程度の絵しか描いたことがありません。 浪人が許されないので、MARCHレベルの大学も併願します。 そのため美術の予備校には土日にしか通うことができません。 美大合格の可能性によっては、一般大学の受験勉強に専念しようかとも考えています。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 芸大か美大の建築科へ行きたいんです

    わたしは今高2で、そろそろ大学受験のことを考えようと思っています。 芸大か武蔵野美術大学の建築科へ進学したいと考えてます。 入試の実技で、芸大では「空間構成,写生,造形 」があり、 武蔵野美大では、「鉛筆デッサン(素描力と空間構成力を鉛筆デッサンを通して見る)」とHPに書いてあったのですが、 具体的にはどんなものを描けばいいのか、よくわからないんです。 それと、こういった実技のための受験勉強としては どんなことをすればいいのでしょうか? 予備校などに通ったほうがいいのかなぁ? ご回答、よろしくおねがいします。

  • 美術予備校に通った経験がある美大生、卒業生の方、回答お願いします。

    美術予備校に通った経験がある美大生、卒業生の方、回答お願いします。 色彩構成、デッサン、等等、 予備校時代に習った課題演習で、美大に入っても、また卒業して仕事に就いても、これは今でも教えてもらったこと学んだことが役に立っているというものを教えてください。所属学科も教えて頂きたいです。 下手したら、美大に受かるだけのノウハウを叩き込まれているかのような感覚に悩まされます。そういう部分もありましたか?逆に、そういう後々役に立たなかった部分も知りたいです。 では、回答よろしくお願いします。