• ベストアンサー

DHCPのv4やv6って何

 ど素人です。  DHCPとは何ぞや、は知っています(ど素人レベルにて)。  では、DHCPv4とかv6ってのは何ですか、教えてください。 (蛇足)まぁDHCPのなかにはDHCPv4もあればDHCPv6もある、ということぐらいは想像できますが・・・。えっ、それともこの3つは並列ですかっ!まさか。

noname#128540
noname#128540

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#92656
noname#92656
回答No.1

v4は現在主流のxxx.xxx.xxx.xxxで表記されるIPアドレス。 v6はv4ではそのうち枯渇するのが分かっているのに対応するためあらかじめ規格が制定された今後主流になる(であろう)IPアドレス。 表記はxxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx(16進)となります。

noname#128540
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。  V8でなくv6なんですね。 (蛇足) xxx.xxx.xxx.xxx=(256)*4=43億 xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx(16進)=(16)*8=43億 れれっ?。

その他の回答 (2)

  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.3

「xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx(16進)=(16)*8=43億 れれっ?。」  x自体が16進数なので、16^4^8=3.4E+38=340澗(かん)と言う組合せになります。  ただし、下の12バイトはMACアドレスをそのまま使い、その上の20バイトをルータで指定するので、実際に使えるアドレスはもっと少ないですが。  v6はVersion6の略で、v5は検討中に立ち消えになったので、欠番になっています。

noname#128540
質問者

お礼

 解説ありがとうございます。 >実際に使えるアドレスはもっと少ないですが あながち私もそんなには気が小さくはなかったようで・・。 (蛇足) そも、「こんなのはネットで探さんかいっ!」と言われそうかも知れなかったのですが、「DHCP v4 v6」などでググっても、なかなか現れなかったんですよねぇ(Excuse)。

noname#92656
noname#92656
回答No.2

No.1です。 > xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx:xxxx(16進)=(16)*8=43億 こちらの書き方が悪かったのかもしれませんが、v4はxxxをセットとしてまとめて10進表記していますが、v6はxひとつひとつが16進表記なのです。 よってxxxx一つで16の4乗=65536、それが8つあるのでさらにその8乗で約340澗(340兆の1兆倍の1兆倍)個使える計算です。

noname#128540
質問者

お礼

 ありがとうございました。 (蛇足)気の小さい私なら、せいぜい「xxxx:xxxx:xxxx:xxxx」くらいを提案していたことでせう。

関連するQ&A

  • DHCPについての質問です

    最近無線ルータを使用しているんですが、理解できないことがあるので、質問させていただきました。 ルータの設定で、LANとWANの設定をするところがあるんですが、その中にDHCPについてそれぞれ設定をするところがあります。 LANの設定では「DHCPサーバ機能」をONにし、開始IPアドレスを192.168.1.2から32個としています。 次にWANの設定では「DHCPサーバからIPを取得」をONにしています。このときのDHCPサーバとはISPが提供しているDHCPサーバのことなのでしょうか? こういった設定ではLANのほうでは192.168.1.2から32個の中で割り当てられたIPをLANで使用し、ルータのNATまたはIPマスカレード機能でISPのDHCPサーバから取得したIPとを相互変換しインターネットに接続している状態になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • PR-400MI のログ

    当方の PR-400MI(光ネクスト隼/光配線)のログを見ますと 下添の様な 2時間毎のアドレス取得が 延々と続いています。 PR-400MIが 異常ではないかと心配しております。 何方か PR-400MIを御使用の方から ログの状況を 御教え戴けると 幸甚です。 この v4、v6アドレスは NTT網への 接続アドレスではないかと 推測致します(v6/WEB、v4/光電話?)。 ISPからのグローバルIPアドレスは 非固定ですが この状況下では 不変です(ルーター本体再起動時は ISPのグローバルIPアドレスは 必ず更新されています)。 【障害ログ】 発生日時 ログ(内容) 2013/11/19 21:08:58 DHCPv6アドレス取得 2013/11/19 21:08:53 DHCPv4アドレス取得 2013/11/19 19:08:57 DHCPv6アドレス取得 2013/11/19 19:08:53 DHCPv4アドレス取得 2013/11/19 17:08:57 DHCPv6アドレス取得 2013/11/19 17:08:53 DHCPv4アドレス取得 2013/11/19 15:08:57 DHCPv6アドレス取得 2013/11/19 15:08:53 DHCPv4アドレス取得 2013/11/19 13:08:56 DHCPv6アドレス取得 2013/11/19 13:08:52 DHCPv4アドレス取得 2013/11/19 11:08:56 DHCPv6アドレス取得 2013/11/19 11:08:52 DHCPv4アドレス取得 2013/11/19 09:08:56 DHCPv6アドレス取得 2013/11/19 09:08:52 DHCPv4アドレス取得 2013/11/19 07:08:56 DHCPv6アドレス取得 2013/11/19 07:08:52 DHCPv4アドレス取得 2013/11/19 05:08:56 DHCPv6アドレス取得 2013/11/19 05:08:52 DHCPv4アドレス取得 2013/11/19 03:08:55 DHCPv6アドレス取得 2013/11/19 03:08:52 DHCPv4アドレス取得 2013/11/19 01:08:55 DHCPv6アドレス取得 2013/11/19 01:08:52 DHCPv4アドレス取得

  • 7.2Vバッテリーの作り方 (膨張中)

    7.2Vが必要なので、バッテリーを作りましたが、 1本 3.6Vのバッテリーを4本並列につなぎ、 その並列4本のバッテリーを2つ直列に(7.2V)しました 並列4+並列4=直列2 充電が少なくて充電しようと思い、7.2V用のチャージャーで 充電したのですが充電ができていないのと、充電器がかなり発熱して バッテリーのほうもかなり膨らんできました。 なんか問題でもあったのでしょうか? バッテリーは3.6Vリチウムイオンで LAB503759C2 A&TB 01A 420 50527211036 Made in japan と書いてあります。 秋葉原で購入しました。 買ってきてテスターで検査したときは問題ありませんでした。 作り方で間違っていたら教てください。 なぜ膨らんでいるのでしょう? なんとかできる方法はありますか?

  • 24Vで12Vの機器を2つ動かしたい。

    100VコンセントをACアダプター24V0.25Aに変換したら12Vで動く機器(片方はタイマーで100mAh、もう片方はリレーで待機時は10mA)を2つ動かす事は可能ですか? また、大丈夫だとしたら直列と並列どちらの方が良いとかはありますか?

  • DHCPとIPマスカレード

    DHCPもIPマスカレードもクライアントであるPCにプライベートIPアドレスを付与するものであると認識しているのですが、どんな違いがあるのかわかりません。ほんとド素人なしつもんなのでしょうが宜しくお願いいたします。

  • DHCPの再割り当てについて

    DHCPについて質問です。 RFC2131(日本語)を読んでいて疑問に思いました。 DHCPの再割り当てってDHCPREQUESTをブロードキャストして、この中にはサーバIDは含んじゃいけないって書いてますが、どうして?そもそもリース延長と再割り当ての違いを理解していないからこのような疑問が出てきているのだと思います。何のために再割り当てがあるのか?リース延長だけだと何が都合悪いのか?再割り当てREQUESTが成功したら、今までと同じIPアドレスを取得できるのか? このあたり、詳しい方教えてください。

  • ルータのDHCP機能について

    自分なりにいろいろ調べてみたのですがいまひとつ理解できません。。素人なので根本的なところが間違えてそうですので教えてください。 現在市販されている標準的なブロードバンドルータにはDHCP機能とIPマスカレード機能がついていると思います。 IPマスカレード機能はポート番号か何かを利用して複数のPCが外部ネットワークにアクセスできるようにするための機能ですよね?ではルータ内臓のDHCP機能とは何なのでしょうか? ISP(yahoo!BBなど)のDHCPサーバは動的にIPアドレスを当てるものだと理解してます。(例えば100人のユーザに対し10個のアドレスでやりくりする。) でもルータは割り当てられるIPアドレスも1つだし、割り当てるアドレスも1つなのでなくてもいいような気がするのですが。。要は直接IPマスカレードで分けちゃえばいいような気がしちゃいます。。 ブロードバンドルータのDHCP機能は単にグローバル→プライベートIP変換によるセキュリティ強化の意味しかないのでしょうか?? ・・でもそんなわけないですよねぇ。。うーん。。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • PR-400MI IPアドレスリース時間

    PR-400MI IPアドレスリース時間は 以下の設定になっていますので 4時間だと思うのですが 【DHCPv4サーバ】 DHCPv4サーバ機能 使用する 開始IPアドレス 割当て個数 リース時間 (時間) 4 以下のログに依りますと 2時間に見えます 如何して 設定4時間で 実行2時間毎なのでしょうか。 また V6に関しては 設定欄が無いのですが 何故V4同様に リースするのでしょうか。 【障害ログ】 発生日時 ログ(内容) 2013/11/15 13:29:27 DHCPv6アドレス取得 2013/11/15 13:29:24 DHCPv4アドレス取得 2013/11/15 11:29:27 DHCPv6アドレス取得 2013/11/15 11:29:24 DHCPv4アドレス取得 2013/11/15 09:29:27 DHCPv6アドレス取得 2013/11/15 09:29:24 DHCPv4アドレス取得 2013/11/15 07:29:27 DHCPv6アドレス取得 2013/11/15 07:29:24 DHCPv4アドレス取得 2013/11/15 05:29:27 DHCPv6アドレス取得 2013/11/15 05:29:24 DHCPv4アドレス取得 2013/11/15 03:29:27 DHCPv6アドレス取得 2013/11/15 03:29:24 DHCPv4アドレス取得 2013/11/15 01:29:27 DHCPv6アドレス取得 2013/11/15 01:29:24 DHCPv4アドレス取得 2013/11/14 23:29:27 DHCPv6アドレス取得 2013/11/14 23:29:24 DHCPv4アドレス取得 2013/11/14 21:29:26 DHCPv6アドレス取得 2013/11/14 21:29:24 DHCPv4アドレス取得 2013/11/14 19:29:26 DHCPv6アドレス取得 2013/11/14 19:29:23 DHCPv4アドレス取得 2013/11/14 17:29:25 DHCPv6アドレス取得 2013/11/14 17:29:23 DHCPv4アドレス取得 2013/11/14 15:29:25 DHCPv6アドレス取得 2013/11/14 15:29:23 DHCPv4アドレス取得

  • V型エンジンと並列エンジン

    今、V型4気筒エンジンのバイクへの乗換えを考えています。 現在私が乗っているのは、V型2気筒エンジンのバイクです。 そこでふと思ったのですが、V型エンジンと並列エンジンに乗り心地の差はありますか? また、2気筒と4気筒でも、自分が乗っていて感じる違いとかあるのでしょうか? 素人なもので、構造上の違いからくる能力の差や、その他みなさんが持っている知識・実際に乗ってみて感じた事等、教えていただけると幸いです。

  • 12Vに変圧したい。

    例えば最高電圧20V程度の電源が有ってバイク用の12V用のレギュレターと12V用10W程度のバルブがある場合、バルブが切れない様に繋ぐにはどの様に繋げばよろしいのでしょう。 電源の+と-とレギュレターの+と-が同じになる様に繋いで、さらに並列にバルブの+と-を繋げばうまくいくのでしょうか。

専門家に質問してみよう