PR-400MI IPアドレスリース時間の設定に関する疑問

このQ&Aのポイント
  • PR-400MIのIPアドレスリース時間について、設定は4時間だと思っていたが、ログを見ると2時間に見える。
  • V6のリース時間の設定欄がないため、V4と同様にリースされるのか疑問。
  • 障害ログを見ると、2時間ごとにDHCPv6アドレスが取得されているが、設定は4時間なのでなぜ2時間ごとに取得されているのか疑問。
回答を見る
  • ベストアンサー

PR-400MI IPアドレスリース時間

PR-400MI IPアドレスリース時間は 以下の設定になっていますので 4時間だと思うのですが 【DHCPv4サーバ】 DHCPv4サーバ機能 使用する 開始IPアドレス 割当て個数 リース時間 (時間) 4 以下のログに依りますと 2時間に見えます 如何して 設定4時間で 実行2時間毎なのでしょうか。 また V6に関しては 設定欄が無いのですが 何故V4同様に リースするのでしょうか。 【障害ログ】 発生日時 ログ(内容) 2013/11/15 13:29:27 DHCPv6アドレス取得 2013/11/15 13:29:24 DHCPv4アドレス取得 2013/11/15 11:29:27 DHCPv6アドレス取得 2013/11/15 11:29:24 DHCPv4アドレス取得 2013/11/15 09:29:27 DHCPv6アドレス取得 2013/11/15 09:29:24 DHCPv4アドレス取得 2013/11/15 07:29:27 DHCPv6アドレス取得 2013/11/15 07:29:24 DHCPv4アドレス取得 2013/11/15 05:29:27 DHCPv6アドレス取得 2013/11/15 05:29:24 DHCPv4アドレス取得 2013/11/15 03:29:27 DHCPv6アドレス取得 2013/11/15 03:29:24 DHCPv4アドレス取得 2013/11/15 01:29:27 DHCPv6アドレス取得 2013/11/15 01:29:24 DHCPv4アドレス取得 2013/11/14 23:29:27 DHCPv6アドレス取得 2013/11/14 23:29:24 DHCPv4アドレス取得 2013/11/14 21:29:26 DHCPv6アドレス取得 2013/11/14 21:29:24 DHCPv4アドレス取得 2013/11/14 19:29:26 DHCPv6アドレス取得 2013/11/14 19:29:23 DHCPv4アドレス取得 2013/11/14 17:29:25 DHCPv6アドレス取得 2013/11/14 17:29:23 DHCPv4アドレス取得 2013/11/14 15:29:25 DHCPv6アドレス取得 2013/11/14 15:29:23 DHCPv4アドレス取得

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

リース時間はプロバイダ側のサーバーの設定で決まっています。 プロバイダが保有しているIPアドレスには限りがあるので、使われなくなった(切断された)IPアドレスは速やかに他の端末に貸し出す必要があります。 リース時間一杯は切断されていても他には開放されないので、あまり長くは設定できません。

watari1
質問者

補足

そうしますと 今の私のプロバイダーは 非固定のグローバルIPアドレス(18*.7*.1*5.*6)のリース時間を v4、v6共に 2時間としている事になります。後日 機会が有れば 固定のグローバルIPアドレスとした場合 どうなるかを確認して置きます。 ところで 以下は ルーターの表示内容ですが(一部数字 *としております) ここで この 1*4.2*5.*5.*6 は ルーターのWAN側のIPアドレスであろうと思いますが この様な数値が 振られるのですね これ クラスAだと思いますが。 【DHCPv4クライアント取得情報】 モード IPv4アドレス 124.2*5.*5.*6

その他の回答 (2)

回答No.3

従来のクラスの考え方はもはや意味がありません。 IPv4アドレスには限りがあるため、現在はネットワークアドレス部とホストアドレス部の境界を8ビット単位ではなく、より柔軟な任意のビット数で区切るクラスレスアドレッシングで分配されています。 https://www.nic.ad.jp/ja/newsletter/No26/090.html

watari1
質問者

お礼

ありがとうございます 良く判りました。

回答No.1

ログに記録されているのはルーターがWAN側からアドレスを取得した記録であって、端末にリースした記録ではありません。

watari1
質問者

お礼

有難うございます、 当方 初心者で申し訳ありません。 やはりそうなのですか プロバイダーからの動的アドレスを 2時間毎に 確認している訳ですね。 (このことによって 非固定の IPアドレスが変わる事は無い様ですが(ルーター再起動の場合は 100%変わります)。)

watari1
質問者

補足

若し宜しければ 追加で 御教え願い度く。 PR-400MIのWAN側IPアドレスを 2時間毎に 取得し直している様ですが 何故に この様な事をする必要があるのでしょうか。 (4時間毎のリリースは LAN内各機器へのIPアドレス払出しであると思います。)

関連するQ&A

  • PR-400MI のログ

    当方の PR-400MI(光ネクスト隼/光配線)のログを見ますと 下添の様な 2時間毎のアドレス取得が 延々と続いています。 PR-400MIが 異常ではないかと心配しております。 何方か PR-400MIを御使用の方から ログの状況を 御教え戴けると 幸甚です。 この v4、v6アドレスは NTT網への 接続アドレスではないかと 推測致します(v6/WEB、v4/光電話?)。 ISPからのグローバルIPアドレスは 非固定ですが この状況下では 不変です(ルーター本体再起動時は ISPのグローバルIPアドレスは 必ず更新されています)。 【障害ログ】 発生日時 ログ(内容) 2013/11/19 21:08:58 DHCPv6アドレス取得 2013/11/19 21:08:53 DHCPv4アドレス取得 2013/11/19 19:08:57 DHCPv6アドレス取得 2013/11/19 19:08:53 DHCPv4アドレス取得 2013/11/19 17:08:57 DHCPv6アドレス取得 2013/11/19 17:08:53 DHCPv4アドレス取得 2013/11/19 15:08:57 DHCPv6アドレス取得 2013/11/19 15:08:53 DHCPv4アドレス取得 2013/11/19 13:08:56 DHCPv6アドレス取得 2013/11/19 13:08:52 DHCPv4アドレス取得 2013/11/19 11:08:56 DHCPv6アドレス取得 2013/11/19 11:08:52 DHCPv4アドレス取得 2013/11/19 09:08:56 DHCPv6アドレス取得 2013/11/19 09:08:52 DHCPv4アドレス取得 2013/11/19 07:08:56 DHCPv6アドレス取得 2013/11/19 07:08:52 DHCPv4アドレス取得 2013/11/19 05:08:56 DHCPv6アドレス取得 2013/11/19 05:08:52 DHCPv4アドレス取得 2013/11/19 03:08:55 DHCPv6アドレス取得 2013/11/19 03:08:52 DHCPv4アドレス取得 2013/11/19 01:08:55 DHCPv6アドレス取得 2013/11/19 01:08:52 DHCPv4アドレス取得

  • PR-400MIの頻繁な再起動

    PR-400MIの〝障害ログ〟を見ますと 数時間置き位に 再起動を繰り返しています これは 何かこのルーターに 異常が有るからなのでしょうか (光配線のネクストです、光電話が有り AP-modeの VoIPアダプターも接続しています)。 下記アドレスの情報とは 直接関係無い様に 思われますが。 http://www.ntt-west.co.jp/info/support/owabi20130927.html (上記連絡 WEB検索で見つけましたが NTTは 個々の客宛 連絡しないのですね。) (当方 監視カメラを設置している為 この再起動直後は DDNSのIPアドレスが更新される迄 カメラが不通となる故 困っています。固定IPアドレスにすれば良いかも知れませんが つい先日迄 Bフレッツで 全く問題有りませんでした故 この為に 固定IPアドレスにする気にはなれません。) 以下の様な 感じでの繰り返しです。 2013/11/14 13:28:38 機器再起動 2013/11/14 12:58:03 DHCPv6アドレス取得 2013/11/14 12:58:01 DHCPv4アドレス取得 2013/11/14 10:58:03 DHCPv6アドレス取得 2013/11/14 10:58:01 DHCPv4アドレス取得 2013/11/14 10:10:01 JavaVM abnormal reboot(-1) 2013/11/14 10:09:58 JavaVM abnormal stop(-1) 2013/11/14 08:58:03 DHCPv6アドレス取得 2013/11/14 08:58:01 DHCPv4アドレス取得 2013/11/14 06:58:35 JavaVM active 2013/11/14 06:58:29 自動無線チャネル設定:4チャンネル AP数:0 合計RSSI値:16 2013/11/14 06:58:16 PPP-IPCPの確立[メインセッション] 2013/11/14 06:58:16 PPPの認証成功[メインセッション] 2013/11/14 06:58:16 PPP-LCPの確立[メインセッション] 2013/11/14 06:58:16 PPPoE セッション開始成功[メインセッション] 2013/11/14 06:58:15 PPPoE AC発見成功[メインセッション] 2013/11/14 06:58:05 電話使用可能 2013/11/14 06:58:05 時刻の同期成功 2010/01/01 00:00:22 DHCPv6アドレス取得 2010/01/01 00:00:22 DHCPv4アドレス取得 2010/01/01 00:00:19 WANインタフェース リンクアップ 2010/01/01 00:00:16 LANインタフェース(port4) リンクアップ 2010/01/01 00:00:15 LANインタフェース(port4) リンクダウン 2010/01/01 00:00:15 WANインタフェース リンクダウン 2010/01/01 00:00:07 機器起動 2013/11/14 06:57:13 機器再起動 2013/11/14 06:57:11 JavaVM normal stop

  • PR-500MI(フレッツネクスト)アドレス変更

    現在、フレッツネクストに加入していて、NTTからPR-500MIという 終端装置とルータが一体となったような機器を貸与されてます。 このPR-500MIは工場出荷時http://192.168.1.1というアドレスが設定されています。 このアドレスを192.168.0.1に変更したいのですが、、、 (1)http://192.168.1.1にアクセスして内部HTTPサーバーから変更するという手段が提供されていない(?)と思われる。 (2)マニュアル http://web116.jp/shop/hikari_r/pr_500mi/pr_500mi_03.html 読んでも方法が明記されていないように感じる。 もしかして変更不可な仕様なんでしょうか?そんなことはないと思うのですが。。 このあたりの事情について詳しい方がおられましたら、よろしくご教示くださいませ。。

  • ルータ(PR-400MI)がICMPを通さない

    ルータPR-400MIがICMPを通さない 以前はLAN内からgoogleなど外部へのping、tracertが可能でしたが、できなくなっていました。ドメインでもIPアドレス(IPv4、IPv6)でも不可でした。windowsでの表示は「要求がタイムアウトしました。」です。 LAN内ホストからルータにping打つと応答があります。 linuxのtracerouteはできるのでUDPは問題ないのですが-Iオプションを付けてICMPで行うとルータ(PR-400MI)で止まってしまいます。 PR-400MIのpingテスト機能で外部に打った場合は応答が返ってきます。 Webは問題なく見ることができます。 PR-400MIのファームウェアは04.01.0013です。回線はNTT西・光ネクスト隼、プロバイダはぷららです。 ICMPの問題だと思いますが、PR-400MIにはそのような設定は見当たらないので困っています。

  • DHCPサーバのIPアドレス貸出し期間

    ISPのDHCPサーバがクライアントにIPアドレスを貸出す際のリース期間を、クライアント側のルーターで設定することは出来ますか? (ダイナミックDNSを取得し自宅でサーバを立てていますが、動的IPが頻繁に変わるためダイナミックDNSサーバが更新後のIPアドレスを登録するまでの時間接続が切れてしまいます。これを回避するため、自宅のルーターでIPアドレスのリース期間を調整(長く)出来るかなと思い質問するものです。)

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • PR-400MI & IPoE利用時のVPN設定

    NTTから貸与される PR-400MI にはWANから宅内LANに対するVPNを行う機能があるという情報があります。 http://ezxnet.com/ntt/entry6074/ 「詳細」メニュー以下に「VPNサーバー設定」メニューが現れるはずなのですが、拙宅ではファームウェア 09.00.0011と最新にしてますが「詳細」以下にそうしたメニューはありません。 思い当たるのがso-net での契約をv6プラスにしておりPPPoEからIPoEにしている事なのですが、 PR-400MI のVPNサーバー設定 機能は IPoE 環境では使えないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • ipアドレスを固定

    IPアドレスを固定する際にわからないことがあるのですが、クライアントPCのネットワークのプロパティから「次のIPアドレスを使う」で決められた範囲のIPを入力するのと、ルーターのWebコンソール上で手動割り当てに変更するのではどちらが優先されるとか順番とかありますか?片方設定しまえばもう片方も自動的に設定が上書きされるのでしょうか? また、DHCPサーバーはルーターになっているのですが、固定で使いたいIPアドレスがすでに自動割り当てで他のクライアントPCに割り当てられている場合、例えば自動割り当てされているPCでipconfig/releaseで解放させてから固定させたいPCで固定割り当てを行い、解放されているPCでipconfig/renewで再度自動取得させるというような手順でいいのでしょうか?それとも固定で取得させるとそのすでに使われていたIPアドレスは自動的に変更されるのでしょうか? クライアントPCはwindows7、ルーターはバッファローのBHR-4GRVです。 宜しくお願いします。

  • いつもお世話になっております

    いつもお世話になっております パソコンとルーターの設定についての質問です ルーター:PR-S300SE PC:WindowsXP いまルーターに有線で3台のPCをつなげています そのうちの1台にネット制限をかけたいと思っています ポートで言うと20、21、22、25、53、70、80、110、143、443、8080だけを許可というかんじです ルーターはDHCPv4サーバ機能で開始IPアドレス192.168.1.2 割当て個数5にして 各PCに192.168.1.2~5のIPアドレスをつけてます このときのルーターの設定がいまいちよくわかりません 詳細設定 > セキュリティ設定 > パケットフィルタ設定 で設定すればいいのでしょうか?

  • IPアドレスが変わって印刷できない(長文です)

    こんにちは。(長文です) ネットワーク素人です。どうぞお助けください。 本日ADSL→光プレミアムの工事をしました。 モデムが変更になり、IPアドレスも変わってしまい それに伴いプリンタが使えなくなってしまいました。 プリンタはFuji xeroxのdocucentre a 250(複合機)です。 プリンタはネットワークとLANでつながっています。 プリンタ側のIPアドレスの設定が192.168.11.100になっているのですが 新しいルータのIPは192.168.24.1です。 (192.168.24.51~192.168.24.100が使えるようです。) どうやらこの設定が原因で使えないようなのですが プリンタ側のIPアドレスを変更するには営業さんが持っている?認証キーが必要みたいなのですがこの時間では連絡が取れません。 週末の間プリンタが使えないのは正直つらいので 何とかルータ側の設定で使えるように出来ないか思案中です。 接続ソフトの「CTU設定」で ● DHCPサーバ機能設定 ● DHCPサーバ機能設定 (LAN側固定IP払い出し) ● スタティックルーティングテーブル設定 ● 静的アドレス変換設定(ポート指定) ● 静的アドレス変換設定(ポート変換) ● UPnP機能設定 ● unnumbered機能設定 ● ドメイン問い合わせ先設定 ● PPPoE機能設定 は設定を変更できるようですが > ●DHCPサーバ機能設定      > 機能の使用 する > CTUのIPアドレス 192.168.24.1 > マスク長 24 > 払い出し開始IPアドレス 192.168.24.51 > 払い出し個数 50 > リース期間(分) 60 を > ●DHCPサーバ機能設定      > 機能の使用 する > CTUのIPアドレス 192.168.11.50 > マスク長 24 > 払い出し開始IPアドレス 192.168.11.60 > 払い出し個数 50 > リース期間(分) 60 > ● DHCPサーバ機能設定 (LAN側固定IP払い出し)   プリンタのIP 192.168.11.100 を指定   Macアドレス プリンタのものを指定 というように変更したのですがどうもうまくいきません。 どなたかご見識のある方の意見をお伺いしたいと思います。 説明がいたらないかもしれませんが宜しくお願いします。

  • ルータの調子が悪い(PR-200NE)

    ルータのDHCPv4によるIPアドレス割り当てで使用中のIPアドレスを別の機器に割り当てることがあります。 現在は手動でIPアドレスを割り当てているのですが管理が面倒です。 また、たまにインターネット接続ができなくなることがあり、ルータの再起動で復旧します。 故障でしょうか。 どうすればよろしいでしょうか。 ルータ:PR-200NE ファームウェアバージョン:6.38 ネットワ-クに繋がっている機器:PC(WindowsXP、WindowsVista、MacOS X)、Linuxサーバ、プリンタ、無線LANアダプタ、NAS(LinkStation)。

専門家に質問してみよう