• ベストアンサー

TOEIC800点超なのにビジネスで通用しません(泣)

TOEICを何回か受験していますが毎回800点を超えます。 しかし! ビジネスで通用する自信がまったくないんです!! あいかわらず英文契約書を読んでも理解できないしジャパンタイムズ読むのは苦痛だし、CNNを聴いても粗筋すら聴き取れません。 海外から電話がかかってくるのは恐怖です。(何言っているかさっぱりわからないから) それもそのはず、実のところTOEICのリスニングパートなんて、流れる英文の意味もろくにわからず、リーディングの長文読解では読んでもさっぱり理解できず、それでも選択式問題なのでキーワードを「もしかしてこれか?いや、これか?」と拾いまくってやっとこさ解答しているんです。だからテスト問題文を聴くのも読むのもものすごく苦痛で疲れます・・・。 こんな解答のやり方でも800点を超えてしまいます。 そこでご質問です。 (1)通常、800点超の人というのはリスニングパートもリーディングパートも1回聴いただけ(読んだだけ)でラクに内容を理解している方がほとんどなのでしょうか? (2)800点超の人は普段テレビのニュースも理解できるしビジネス文章も楽に読めるしジャパンタイムズも理解でき、海外からの電話の内容もきちんと聞き取れるのが通常なのでしょうか? 自分がTOEIC解法技術に長けただけの『エセ800点』のように思えて悩んでいます。どうしたら点数だけでなく、真に英語ができる人になれるのか・・・ハァ・・・・・。

noname#97215
noname#97215

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • midwells
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.4

TOEIC受験術を教えています。講師です。 非常に正直な話、800点台ではおっしゃるように英語のやりとりは辛いと思います。自分の体験も交えて思うのは、一番辛い実力レベルなんじゃないでしょうか。全般になんとなくわかるわけです。でも、一つ一つに確証が無いから、どんどん自信がなくなってきてしまいます。 解決法はといえば、900を目指すことでしょうか。900を目指すぞと心を決めて、英文の文法書を1冊、好きな分野のペーパーバックを1冊、好きな分野のポッドキャストかオーディオブックを1つ、メリアム・ウェブスターのVocabulary Builder か、Power Word Made Easyなどのボキャビル本を1冊用意しましょう。あと、DUO復習編CDをMP3プレーヤーに入れておいます。(絶対復習編。本編はいりません)ジャパタイは毎日一つ記事を切り抜いて、トイレにはっておいてください。(女性には半身浴しつつお風呂で読むことを勧めていますが、男性からは「そんなに長く入っていない」と指摘されたので、トイレです。)読み終わるまで出ないこと。出来れば音読。 さて、難行苦行の準備が整いました。文法書もペーパーバックもボキャビル本も、入っている問題はどうでも良いので、とにかく最後まで目を通すことを目標にしてください。理解できないチャプターはすっ飛ばしても良いです。覚える必要もありません。とにかく最後まで読む。それだけが目標です。 DUO3は、最初はついてくる小冊子の英語の方を見ながら、一緒にぶつぶつつぶやいて下さい。きっちり1時間なので、通勤時間で出来るはずです。もしも万が一覚えてしまったら、シャドウイングしますが、そこまで行かないでも十分です。目標は習慣化して苦痛が無感覚になることです。 トイレのジャパタイは、最初はゴシップ記事とか、レストラン紹介とか、くだらないやつにしておいてください。間違っても経済記事はクリップしないこと。健康に悪いです。 まあ、本当は、TOEICの問題CDを1日3回ぐらい聞いているだけでも良いんです。私は講師なので、生徒と一緒にそれくらい聞いています。問題も同じ問題を1日何回も解いています。飽きないのであれば、それでも構いません。 いやーたまらんと思われるでしょうが、しばらく我慢して続けてみてください。ふぅーっと楽になってくる時期が来ます。それまで、辛すぎたら1,2週間休んでも良いです。でもやめない。なんちゃって800と言われるのは恥だと思ってがんばってください。気がついたときには鼻歌交じりで、ジャパタイを読んでいますよ。 TOEICには確かに解答テクニックがあるので、これはすでにマスターしているわけですから、気軽に受けてみてください。点数は変わらないかもしれないです。けれども、リスニングは楽に内容がわかるし、長文も一回読んだだけでだいたい内容がつかめるなと実感できるはずです。TOEICの問題文がジャパタイより易しいのもわかるはずです。 まとめ:要は「英語の力」はあるのですが、インプットの量が不足しているんです。日本の英語教育の一番の問題点です。意識してインプットに勤めてください。話す、書くは(日本語でその力があるなら)そのあと自然についてきます。今までは、自動車練習場内でした。路上へようこそ。

noname#97215
質問者

お礼

ご親切に詳しい勉強法を教えていただき、どうもありがとうございます! ううう・・読ませて頂いただけでクラッ・・ときました。 私に初期の全然ワカラナイヨな苦痛な時期を乗り越えられるのだろうか。ジャパンタイムズは家にあるので早速トイレに貼ろうと思います。 >>本当は、TOEICの問題CDを1日3回ぐらい聞いているだけでも良いんです。 ↑ これはもちろん解説本を見ては駄目なんですよね?理解できるまで自力で聴く、と。 今までやっていた勉強法は、模試の問題集しか利用したことがなくて (リーディング) 模試を時間を計って解く→答えあわせ→本文中の知らない単語を覚える(たいがい単語を知らない為に文章を理解できないことが多いので)→もう一度最初から解く→これを繰り返す というものでした。 (リスニング) 模試を時間を計って解く→答えあわせ→解説の英文を読みながらもう一度CDを聴く→ああ、ここはこう言っていたのか、と理解する というものでした。(リスニングですぐ解説を読んじゃダメですね(笑))

その他の回答 (10)

  • horani
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.11

契約書は英語慣れしている人でも難しいでしょうね。 法律用語に近いものが多いので別途勉強が必要と思います。 TOEIC で必要なかった文法力も必要になってくると思います。 (倒置とか、testにほとんど出ないもの) http://www.ten-nine.co.jp/hc/houritsu/?PHPSESSID=c2e15ecc84b44e2087d34902b5f312e4 私も契約の読み方に慣れようと勉強してます。 知らない人といきなり電話で話すのも難しいですね。 お互いの背景知識が分かり合えば通じるてくるのでは思います。 特に話しなれすることが大事です。 たまに600点台でバリバリ英語が話せるという人がいますが、実際にはよく知っている人と話すだけだったりします。事情を通じた人とならこれでもいけますが、知らない人となら苦労するはずです。 テクニック先行と言えど、日本人では800点はなかなか取れないと思うし、どれだけか実力があるのも事実です。少なくと資質を持っていることには変わりないかと思います。 勉強の仕方を変えて本当の実力をつけてください。 がんばりましょう。

noname#97215
質問者

お礼

法律文書に関するurlをどうもありがとうございます! ほんとうに契約書等は読むのに苦労しますよね。 実はインボイスや英文メールの読解も苦手で・・。 実務向きの勉強しないとだめですよね。 回答者さまもがんばってください。 ご回答どうもありがとうございました。

noname#90298
noname#90298
回答No.10

TOEICなんて所詮はただのペーパーテストであって、あれで高スコアだからといって実際に会話を聞き取ったり字幕無しで洋画が見られるようになるとは思えません。学校で習う英語と同じです。 私はベストスコアは830です。なぜTOEICがこんなにもてはやされているのかサッパリ理解できません。

noname#97215
質問者

お礼

私もそう思います。 選択式でテクニックしだいで実力以上にいけてしまうTOEICがもてはやされているのか・・ ただ、実際に点数に見合った実力をお持ちの方も、今まで回答を頂いた方に多くいらっしゃいますので、私も点数に見合った実力が欲しいです。 やはりペーパーテストだけではなくビジネスで実際もまれて苦労しないと実力って身につきませんよね。 でも英語を使う仕事の募集要綱を見ると「TOEIC850点以上の方」とか安易に書いてあるので応募しちゃっていいの??でも自信ないし!!と葛藤します。とほほ。

  • umetaro87
  • ベストアンサー率19% (20/103)
回答No.9

素晴らしい特技をお持ちでうらやましいです。 中経出版とかにそのテクニックを売り込みに行ったら買ってくれますよ。 タイトルは  TOEICなんて簡単だ 読めない 書けない 話せなくても TOEIC800点オーバー  で決まりですね。 ベストセラー間違いなしです。

noname#97215
質問者

お礼

>>TOEICなんて簡単だ 読めない 書けない 話せなくても TOEIC800点オーバー  こういう人(実力はないのに点数は取れてしまう人)は結構いるのではないかと・・。 選択式問題だしリーディングは内容がわかってなくても全文読まなくてもキーワードがありそうなところを探して「正直何書いてあるかよくわからんけど、たぶんこれだろう」と当たりをつけて即解答、というトンデモナイやりかた・・。 もし、TOEICが全て記述式で解答する形式なら私は200点行かないでしょう。

  • Aman_Jack
  • ベストアンサー率43% (110/255)
回答No.8

No.3です。 >アウトプットの訓練ならTOEICのスピーキング&ライティングテストがいいのでしょうかね。 TOEIC Speaking & Writing Testは、一度受けたことがあります。確かにあの形式の練習をするのは、アウトプットのスキルアップに役立つと思います。例えば、写真に移っている情景をとにかく説明するというのは、ちょっと意識すれば、日頃からいくらでも練習できますね。 ちなみに、S&W Testの公式問題集についている、実際受けた世界中の人たちの発音や文法がめちゃくちゃな英語を聞いてみると、日本人だって自信を持って喋れば全然大丈夫じゃないかと、自信が持てます。

noname#97215
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 再度のご回答、どうもありがとうございます。 スピーキング&ライティングも受験なさったのですね。 早速本屋さんで公式問題集を立ち読みしてみました。 (お手上げ・・!) 写真描写は確かによい訓練になりそうですね。 スピーキング&ライティングのテキストや対策本はあまり見かけないのが残念ではありますね。

回答No.7

ここ5回受けたスコアが、780,880,800,930,780と、スコアがブレまくっている者です。最近は今年5月にTOEICをまた受けて、結果待ちの状態です。 質問への回答です。 (1)だいたい1回で簡単なものであれば理解できます。リスニングは受動態の進行形など複雑なものが出た場合、または知らない単語や聞き取れない単語が出た時は理解できませんが、それ以外は大抵、理解していると思います。リーディングは初見でだいたいの意味をつかめます。なので、後は答えの部分を探すのに、時間がかかる感じです。リーディングは前回は20分くらい時間があまる状況です。 (2)NHKとかで外人がたまにしゃべっている英語は、下の字幕に日本語が出れば、英語で何を言っているのかはだいたい理解できます。(字幕の訳と言っていることが違うことに気づくこともあります) ビジネス文章は契約書みたいに専門チックな単語が含まれると、多分、私にはお手上げでしょうが、簡単な要件だけ伝えるメールならば対処可能だと思います。またJapanTimesは楽に読めます。BBCを普段聞いていて、ニュースは楽に聞き取れます。(特集は意味を理解するのに苦労しますが) 海外からの電話は少し手加減してもらわないと苦戦すると思います。TOEICみたいに、みんなきれいな発音ではないでしょうから、そういう場合はとても苦戦するでしょう。 英語ニュースサイトについては、自分で辞書サイトで単語を逐一調べるなどの作業をしながら、読んでいけば、数ヶ月で読めるようになると思いますので、その辺で対策を進めていけばいいと思います。私は1回だけ900点越えをしていますが、まぁ900点ってこんなもんなの?感じなので、あんまり高くない山だったと登った後に気づかされた気分になります。

noname#97215
質問者

お礼

お礼が大変おそくなり、申し訳ありませんでした。 読解もニュースのヒアリングもそんなに苦労されず理解しておられるとの事、すごいです。。普通の800点前後の方はそういうものなのかと、あらためて絶句!です。 私もエセ800点から抜け出したいです。 私も地道にビジネスに通用する英語力をつけるよう頑張るしかありません(笑)。 あのBBCが聞き取れるなんて・・!あらすじすら聞き取れない私って一体・・・。

noname#125540
noname#125540
回答No.6

私はテクニックで受けていなくて830点~850点ぐらいですが、楽ではないですよ。 一度だけ915点取れたことがあり、このときはリスニングが満点でした。 ただし満点=全問正解ではないらしいです。 自分でも全部正解できたとは思っていません。 ただ、そのときは「今までよりだいぶ聴き取りやすくなったなあ」とは感じました。 850点ぐらいだと難しい内容は分かりません。 仕事や生活で使っていなければスピーキングやライティングが出来るようにはなりにくいですしね。 AFNを聴いて何の話題かは解るが、それでどうなのかが解らない。 難解でない小説のペーパーバックを、たまに辞書を引きながらどうにか読了できる。 (ハリーポッターは読んだことありません。『ブーリン家の姉妹』とか『真珠の耳飾りの少女』みたいなのです。あとはSFとか) TIMEの記事を拾い読み。オチの一文(決めセリフ的)が解らないこともしばしば。 BBCのWebニュースのほうが簡単で解りやすいなあと感じる。 英語を読むのは面倒くさい。 このような感じです。   ↓

参考URL:
http://www.hbs.ne.jp/home/saso/skill-toeic-correlation.htm
noname#97215
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます。 参考のURLをありがとうございます。 早速見てみたところ800点~900点でも気分は初心者、というのが衝撃です・・。 道は遠いですね(泣)

  • midwells
  • ベストアンサー率36% (15/41)
回答No.5

No4です。 問題集だけで、解説をすぐに見ても良いですよ。でも、そこで黙読じゃなくて音読してください。えっと驚くぐらい出来ないと思います。口が回らない。置いて行かれる。これを、一緒にしゃべれるようになるまで繰り返すだけでも良いです。ついて行けるようになったら、ラジオアナウンスらしく、スッチー口調らしく、料理番組らしく、口調もまねてみましょう。 「なぁんだ、こんな簡単な文だったんだぁ。がっくり」というのが一番いけません。そう思うんだったら、長文リスニングのスクリプトを使って、穴埋め問題を作って、聞き取り穴埋めしてみると良いです。集中している度合いが違うのが実感できたら、成功です。 TOEICの問題文は、けっこう良い英文なので、会話文などは覚えてビジネスで使えるレベルです。私はビジネスレターの書き方をどこでマスターしたかと考えると、TOEICかもしれないと思うぐらいです。これで、海外へ問い合わせしたりして仕事していますから、案外TOEICは頼りになると思います。あんまり嫌わずに仲良くしてやってくださいね。

noname#97215
質問者

お礼

再度のご回答、どうもありがとうございます。 リスニング、すぐ解答見てもいいんですね! 音読の難しさは私もやったことがありますが実感です・・・。 CDのスピードに合わせてスラスラ読めるようになれるよう、やってみます。 TOEICの英文(特に英文メールの文章とか)は私も仕事上で参考にしていましたので、おっしゃる事はよくわかります。

  • Aman_Jack
  • ベストアンサー率43% (110/255)
回答No.3

私は、TOEICテクニックは学んだことはありませんが、リスニング中心の学習を続けて、今は 900点前後を取れるくらいのレベルです。満点近くの方はどうかわかりませんが、900点くらい取れるようになって思うのは、「ようやく英語の実践力を身につけるための基礎ができたかな」ということです。ですから、海外のニュースを聞いたり、新聞を読んでも、決してスラスラ読めるわけではありません。TOEICを受験する時も、莫大なエネルギーを消費します。 TOEICは、リスニングやリーディングのインプットの練習だけを続けても、ある程度のスコアは取ることができます。それをより実践的なものにするには、意識してアウトプットの練習をすることが必要だと思います。そうしているうちに、リスニングやリーディングの能力も上がってくるようです。

noname#97215
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 900点取られているなんてすごいです・・。でもそんな方でもスラスラ理解おできになるわけではないのですか・・。 >「ようやく英語の実践力を身につけるための基礎ができたかな」 ↑ 驚きです。そうなのですか・・!! アウトプットの訓練ならTOEICのスピーキング&ライティングテストがいいのでしょうかね。 どうもありがとうございました。

回答No.2

僕はエセ900点(笑)ですが、その気持ちよくわかります。 取ってみればわかりますが、800点なんかカスですし、900点も取ってみればカスだと実感します。(言葉が悪くてすみません) 特に僕のように、テクニックみたいなものだけで取ってしまった人間はダメですね。ジャパンタイムズなんて難しすぎます(汗) 早く点数にふさわしい英語力をつけたいものです。

noname#97215
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ほんとうに、解法テクニックだけで点数取れちゃうんですよね。 選択式問題だから可能なことですね。 私も点数にふさわしい英語力がほしいです・・。 お互いがんばりましょう。。

  • hu-hu-
  • ベストアンサー率52% (11/21)
回答No.1

仕事で英語が身近なようですから英会話の堪能な人に頼み英語のみでの会話を習慣づけてやってはいかがでしょうか? TOEICをネタに仕事をするなら英語の読解力と会話力を鍛えているべきでしたに. ネイティブ発音を理解するのはは800点台の方でも十分難しいですよ. ただ読むには苦労しない人は多いですね.でもビジネス用語はTOEIC勉強とは別ですからそう悲観することもないでしょう.新たにビジネス英会話を行う必要がありますがね.普通そういった海外との接触の多い会社ではビジネス英会話の講習があるでしょうから利用してはいかがでしょうか?なければ会社にお金を出してもらって塾にでもいくべきです. 外国語に堪能になるには習慣づけて常にその言葉に触れることです.

noname#97215
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 >>ただ読むには苦労しない人は多いですね やはりそうなんですね・・・・・・・。 つい最近までいた会社(今は求職中)では部署内で英語が出来る(と勘違いされていた)部員は私だけだったので、海外からの電話も英文契約書もすべて私のところへ回されてきて、苦労しました。 英会話の講習は会社ではやってもらえませんでした。 今はフリーなので自腹でなんとか勉強しようと思います。

関連するQ&A

  • TOEIC600点から700点に伸ばすためには

    TOEIC600点から700点に伸ばすためには ページを開いていただきありがとうございます 5月30日に初めて受けたTOEICテストが リスニング295点 リーディング305点 で合計600点でした 700点にスコアをあげたいのですが、 私の今の現状は以下の通りです リーディングは最後の10問が時間がなくて適当にマークしました。 分からない単語も結構ありました 模試は3冊くらい自分で買って解いてみたのですが(公式問題集ではない) そのときは650点くらい平均的にとっていました リスニングがPart1と2は大体分かるのですが、3と4はほとんど分かりませんでした。 9月にまた受けようと思うのですが 700点に行くまではどのような勉強方法をとったらいいでしょうか?

  • toeicで900点を超えたい

    私の10月31日のtoeicの得点は705(リスニング355、リーディング350)でした。 abilitiesのパーセントは リスニングが上から81、88、68、70 リーディングが上から71、65、47、79、96 となっています。 1月末の試験で900点越えしたいです! 今まで・・・ 【リスニング】 パート2が時に文頭のみしか聴きとれず、感覚で判断している。 パート4、5は気を抜くと3問丸々あてずっぽうに陥る。 対策としてやったのは、試験1週間前から電車の中で古いtoeic750向けの音源を流しっぱなし。 【リーディング】 パート5と6を一問30秒で解き26分で終えるようにしている。正答率は高いよう。 (語形変化の問題は選択肢をきるのが速いが、意味を読み取らなければ選べない問題がもたつく。) パート7が苦手。読むスピードが明らかに遅い。 問題分から読んで必要なところのみピックアップしようとしても、結局全文読む羽目に。 2文書問題に手を付けられずに終わることあり。 対策として、2週間前くらいからduoを一通り回した。toeicリーディング模試10回収録の問題集の文法のところは5回分ほど。長文のところは3回分ほどやった。 今考えている今後の対策は、 (1)単語帳を「1駅1題 新toeic test 単語特急」にして、単語とパート5,6の強化。 (2)持っている10回収録問題集で時間を計って全部解く。パート7の強化。 (3)toeic用のリスニング教材を買って、しっかり問題に慣れる。 私の状況に照らし合わせて、どうすればあと2カ月弱で900点を超えられるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • TOEIC700点取りたい(>_<)

    初めまして☆10月にTOEICを初めて受験する大学生です。何から初めていいのか分からなかったので、アルクのTOEICテストスーパー模試600問というものにチャレンジしてみました。 結果は…お恥ずかしながら… リスニングI…15/20 II…14/30 III→11/30 IV→5/20 リーディングV→21/40 VI→10/20 VII→27-40 以上でリスニングが45/100、リーディングが58/100、全体で103/200でした。 初めて練習問題を解いた感想としては、リスニングがかなり難しかったこと、予想以上にリーディングのパートVIIの分量が多く、解くのがしんどくなって、段々流し読みになってしまったことです。 時間は15分ほど余りました。 あと二ヶ月もないのに700点以上とか無謀だと思いますが、どなたかアドバイスお願いいたします。

  • TOEICで880からなんとか900点を越えたい

    今年6月に10年ぶりにTOEICを受験するため、ネットで評判のよさそうな問題集を探し、文法が弱点と思ったのでまず、 ・1日1分Toeic Testシリーズ(5冊) ・新TOEIC TEST英文法出るとこだけ をやったあと、 ・新公式問題集4 ・TOEICテスト新最強トリプル模試 ・はじめての新TOEIC本番模試(旺文社) ・新TOEIC TEST実力診断模試1と4(語研) ・新TOEIC TEST特訓リスニング(語研) ・TOEIC公式ガイド問題集1と2  等 を2ヶ月間やり、結果は855(L470/R385)点でした。リーディング(特にPart7)で時間が足りなかったことと文法問題があまりできなかったので、リーディングを強化するため ・TOEIC TEST リーディングBOX ・ときまくれリーディング(Part7) ・極めろリーディングP5&6、 ・TOEICテスト究極の模試600問 ・新TOEIC テストスーパートレーニング(研究社) をやり、8月のTOEIC IP Testでは880でーディングは時間内でできました.。詳細は不明ですがおそらく減点になったのはPart1,2はなし、Part3、4で20点、Part5,6で50点、Part7で50点ぐらいだと思います。 次の12月のTOECではなんとか900超えを目標にして勉強し、 9月でやったのは ・TOEIC TEST本番攻略リーディング10回模試 ・TOEICテスト新最強トリプル模試1、2、3、 ・新TOEIC TEST特訓リーディング(語研) また、今やっているもしくはこれからやろうと思っているのは以下のものです。 ・新公式問題集5 ・新TOEICテスト新完全攻略模試 ・TOEICテストスピードマスター完全模試 ・TOEIC TEST本番攻略リスニング10回模試 ・TOEICテスト究極の模試600問 ・ときまくれリスニング(Part3、4) ・キムデギュン本気のリーディング やりかたは時間内でまず回答し、不安なものには丸をつけ、それについてはあとで時間をかけてじっくり考えて回答し、そのあとで全部回答解説をみます。その後間違えたものや不安だったものだけ、時間をおいてから再度トライするというやり方をしています。 また、最近、いろいろな問題集をやったこともありだいぶリーディングのこつがつかめてきた感じです。 また、ここ2ヶ月間は、平日は朝5時におきて約2時間+通勤時間1時間、休日は5時間程度勉強し、12月のTESTまでは、必死にTOEIC第一優先で勉強しています。(12月以降は今までの生活に戻すつもりですが。) なぜ12月にTOEIC900点をとりたいかという理由は割愛させていただきますが、上記方法や問題集の種類(特にほかにいい問題集があれば等)に関し、何かアドバイスがありましたらお願いします。よろしくお願いします。

  • TOEIC700点を突破するには?

    半年後にTOEIC700点取ることを目標にしています。15年前に受験した時は600点でしたが、 現時点では450点ぐらいだと思います。 リーディング、リスニング、文法においてそれぞれどのような勉強をすればよいでしょうか? 専門学校とかには通わずお金をかけようとは思っていません。 お薦めの問題集等があれば教えてください。 それと、TOEICの範囲外ですが、ビジネス英会話を上達させる勉強方法についても教えて ください。 よろしくお願いします。

  • TOEICで600点をこえたい

    以前も、同じような内容で質問させていただいた、大学院生のものです。 つい最近TOIECを受けた試験結果が返ってきました。 手ごたえが結構あったので、600はいっただろうと思っていたのですが、570点どまりでした。 ちなみにリスニングとリーディングの内訳は290と280で、いつもはリーディングのほうがよかったのですが、今回は、リスニングのほうがよかったです。リスニングは過去最高点でした。(たぶん、英語漬けで毎日ディテクテーションをやっていたおかげかもしれません。) いつもは時間が最後まで足らずに終わってしまっていたのですが、今回は時間内に終わることができたので、リーディングのほうも自信があったのですが…。 そこで、質問したいのですが、次に受けるTOEICの試験(11月)までに 最低でも600点は越えたいです。 一番効果的な勉強法はどうしたらいいでしょうか? これまでの勉強法 ・リーディングは、自分の研究関連の英論文や英語の参考書や  英語のマンガを読む程度 ・リスニングは毎日30分間の英語漬け ですので、TOEIC対策の英語の練習は皆無に等しいです。 TOEIC用に別で勉強すれば、600点は越えられるでしょうか?

  • TOEICで困っています。

    今、英語を勉強しているものです。昨日、初めて自宅でTOEICの模擬テストをやってみました。今回、TOEICの問題に初めて触れてみたわけなんですが、あまりにも問題が取り組みにくい文章ばかりでびっくりしました。先生から、TOEICはビジネス絡みが多いと伺っていましたが、あまりにもこのビジネス問題が私に難しすぎなんです。 英文が訳せなく、和訳を見てみてもさっぱりわからない単語や文章です。訳が複雑すぎるので、勉強するにしてもなかなか進みません。ちなみに、リスニングの方は100問中74問で、リーディングの方は100問中51問正答です。換算のほうのやり方がわからなく、スコアは出していません。 1年半たつころぐらいまでには、スコア800点を取りたいと意気込んでいたので、リーディングのこの難しさにとてもショックでした。誰でも、勉強すればこのビジネス絡みの問題に対処できるようになるんでしょうか。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 昨年TOEIC585点、700点を目指してます

     昨年TOEICリスニング300、リーディング285点の合計585点です。目指すゴールは700点です。といっても本当のゴールは英語を使って、初歩的なビジネス英会話ができるようになることです。  達成に向けて、リスニング対策としてエスプリライン社のスピードラーニング、リーディング対策として英字新聞(毎日ウィークリー)、テスト対策としてTOEIC公式問題集と、この3本柱のトレーニングで一年間取り組んできました。  ところが、結果は変わらず575点。正直な気持ち、行き詰ってます。まだまだやれると自分を鼓舞していますが、方法もしくは取り組み姿勢に原因があるのではないかと思って悩んでいます。どなたか、同じ境地からブレイクスルーされた方ご教授ください。お願いいたします。

  • TOEICの配点について

    今度TOEICを始めて受けます。過去問をやってみたんですが、ボロボロでした…正答率は半分くらいで そこで質問なんですが、TOEICは問題により配点が違うと聞いているんですが、どのような配点なんでしょうか? リスニング  パート1…各○点 パート2…△点 … リーディング   …… と教えてくれればうれしいです。

  • TOEIC リーディングについて

    3月25日にTOEICを受ける予定なのですが、前回の試験ではリスニング440 リーディング310 で、リーディングを最後まで終わらせることが出来ませんでした。そこで、リーディングで時間が余るような方にお聞きしたいのですが、パート7で設問を読んだ後、本文を全部読んで解答してますか?それとも、設問のキーワードを本文から直接探し出して解答してるのでしょうか?前回、私はパート5などでも、例えば(A)が正解だ、と思っても一応(B)~(D)まで確認してしまいました。自分を信じてどんどん進めておけば良かったのでしょうが・・・。 TOEICについて話す友達がいないので、周りの方がどのようにリーディングで時間を効率良く使っているのか気になりました。 回答頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう