• 締切済み

英語ができないんですが・・・

初めまして。 実は私は英語が苦手で中学生の時から授業が苦痛でした。 卒業してからも外人を見かけると心理的に避けるようになり、コンプレックスを解消できませんでした。 日常生活は特に問題はなかったのですが、ある商社に就職した為、どうしても外国人を接待しないといけない状況となり、自分なりに参考書等買ってきて勉強したりしましたが、どうしても上達せず悩んでおります。 どうすればいいでしょうか?

みんなの回答

noname#125540
noname#125540
回答No.6

中学英語が、使いこなせなくても「見たら解る」程度にわかっていると便利です。 が、学校のテストとコミュニケーションの道具としての英語は違います。 英語は目的でなく、道具や手段なのです。 http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20050826A/ http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item32.htm http://www.hbs.ne.jp/home/saso/toeic%20item74.htm 外国と日本では習慣や文化、思考体系がかなり違うと感じますが、 海外文学(和訳でいいです)を読んでいると、感情だとか「深い部分」は同じ人間なんだなあと思います。 喜び、笑い、悲しみ、怒り、不安感、戸惑い、などemotionalな部分が。 でなかったら、アメリカ人が書いた物語を日本人が読んで感動できないでしょう? No.5の方もおっしゃっていますが、文法や発音云々より、声が小さいというのが日本人にはネックです。 というか英語圏の人は地声がでかい人が多いです(笑) かっこつけて英語っぽく速く喋ろうとするより、はっきり喋ったほうが良いとのこと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんにちは。読み書きとは違って、聞いたり話したり、という機会が少ないと、言葉も出てこないし、聞いてもわからないものですが、習うより慣れろ、です。 現在アメリカに住んでいますが、読み書きでは間違うことがないことを、会話では平気で間違うことがあります。留学で渡米当時は、やはり他の留学生も、話す時は文法がめちゃくちゃになっている、と言っていました。極端なことを言うと、HeとSheを間違ったりします。頭ではわかってるのに、口から出てくるのはどうして違うかなと思ったり・・・。 そういうわけで、口に出して文章を練習するのもいいですよ。 他の方のアドバイスにもありましたが、間違ってもいい、とある程度開き直って、話す経験をつんでいくといいと思いますよ。発音もきれいにしようとか思わず、はっきりと大きく話した方が、伝わると思います。発音が悪いから通じてない、というよりも、声が小さくて通じてない、ということが案外多いのではと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FurbyS_OK
  • ベストアンサー率29% (52/178)
回答No.4

相手は同じ人間、そして会話は語学力ではなく心が大切、 ということを思い出して下さい。 質問者さんは、日本人だったら、誰の言うこともすべて理解できますか?誰にでも賛同できますか? 違いますよね。  要は 心です。  そして、嫌いな英語を克服したいのなら、とっかかりとして、好きな英語の歌を見つけ、その訳詞から入ることをお勧めします。 「ロンドン橋が落ちた」でもSMAP の歌の英語バージョンでも、ビートルズでもラップでも何でもいいですから、歌を一つ覚えることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • odekosan
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.3

 日本人の多くがなかなか英語を満足に話せない理由のひとつに、「完璧な英文を話そうとしすぎてしまい、言葉につまったり、無言になってしまう」というのがあると思います。  私も英語に関わる仕事に就いているのですが、仕事に就いたばかりの頃は、ほとんどしゃべれませんでした。ある時ふと、「別にカタコトでも通じればいいんだ!」と気付き、それからは文法もめちゃくちゃ、単語をただ並べるだけ、単語が出てこないときは身振り手振りで、とにかく笑顔で伝えようとするようにしました。そうすると、相手もこちらの言いたいことを理解しようとしてくれます。苦手意識をなくしてからは、「間違えてもいいや」くらいの気持ちで笑顔で話せるようになりました。  中学校で学ぶレベルの英語が理解できていれば、日常会話は大丈夫です。まずは開き直って!相手はこちらに完璧を求めていませんよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私も英語は苦手でした。中学時代は普通でしたが、高校は赤点ぎりぎり、大学では追試でどうにか許してもらったレベル。 そんな私も仕事で米国へ何度か出張に行きました。(行かされました)仕事上は業界用語が英単語だったので、どうにかなりましたが、夜のパーティーが辛かったです。何となく言っていることはわかるけど、なんて言っていいか解らない・・・ そんな私がどうにかコミュニケーションを取れるようになったのは 「英語が上手に話せないので、間違えたら教えてくれ」と相手に伝え、積極的に話しかけることでした。相手にもよりけりですが結構それ自体が会話になり、話が盛り上がります。たまに嘘を教えられることもありますが、教えた本人に使うと、めちゃくちゃ喜んでもらえます。 (よくプロ野球の外人が変な日本語を使い笑わせていますが、その逆と思ってください。) さて接待ですが、質問者様はどこに住んでいますか? 東京近郊であれば外国人向けのはとバスをお勧めします。観光を英語でしてくれるし、面白いところを回ってくれるし、結構好評でした。 参考書も良いですけど、NHKとっさのひとこと、なんてのが役に立った気がします。あとはトラベル英会話とか。 一番大切なのは、とにかく話しかけること。ネイティブに英語を話せる日本人なんていないので、相手が勝手に理解してくれます。日本語をお言えちゃうのも良いかも。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.1

いや、どうすればいいのでしょうか?って・・・ 30代半ばです。 私も今、がんばって英語を勉強しています。 だからこそいえますが、そんなにわか仕込みで英語ができるようになるわけないでしょ。 ちなみに私が学生時代は英語は苦になりませんでした。 でも、実用では役に立たないのです。 今は、英会話に通って、少しずつ進歩していると思います、きっと。 よく英語もできないのに商社に入社できましたね・・・。 世の中、就職が厳しいとはいえ、根本的に新卒の数が少ないから、優秀な人間は少ないのかもしれない。ゆとり世代ですもんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英語がうまくなりたいです!(長文ですがよろしくお願いします。)

    英語が上達する方法とは何でしょう?英語は好きですししゃべりたいのに勉強の科目となるとすごく苦手なんです。勉強の仕方が悪いのか、勉強する気がないのか、上達しないための悪循環なのか、私は現在大学生ですが大学に入ってからというもの英語力は低下の道をたどる一方です。私は心理学科なのですがもっと勉強したいので大学院に行きたい気持ちもあるのですがやはり院試にも英語は付き物で断念せざるを得ないかというところです。院試限ったことだけではなくスラスラと英語の文章を読んだり、英語の授業などでネイティブの先生などに話をふられたときには流暢でなくても何か伝えることぐらいはしたいのです。英語に触れるため、留学という方法も検討していますが、海外に行っただけでは上手くならないというし、やる気があれば日本でもいくらでも英語は上達するという話も聞きます。しかしその方法とは何なのでしょう?やる気はありますが、上達しません…中学3年以降英語の勉強が本当に嫌いになってしまいました。何か英語を楽しく習得する方法はないでしょうか。アドバイス下さい!

  • 日本人は英語が苦手な人が多いのは何故だと思いますか

    日本人は中学~高校で6年間英語を勉強します。さらに大学へ進学した人は大学でも英語の授業を 受ける人もいます。 また英会話スクール(語学専門学校)に通う人もいるでしょう。 それにもかかわらず多くの日本人は英会話が苦手でネイティブの欧米人と会話できない人が多いと 思います。(私も英語は苦手で外人と英会話ができず困ったことがあります、泣) 学校で英語を学んでいるのに多くの日本人が ネイティブの外人と会話ができないのは何故だと思いますか。 中学校や高校の英語の授業の教え方に問題があると思いますか。

  • 中学英語で日常会話は可能でしょうか?

    英語で日常会話くらいできるようなって、海外を一人旅したり、外国でのホームステイをしてみたいと思っている者です。 それで、中学の教科書から取り出して、基本構文、使用頻度の高そうなフレーズを学んでいます。 中学卒業程度の英語力では、外国で生活するのにどの程度の会話をカバーできるものなのでしょうか。 よく、中学英語のなかに基本的な英語の用法はほぼ含まれていると聞きますが本当なのでしょうか。 だとすると、高校では、新しい文法はあまりならわないのですか。そうでもないのですよね。(私、高校中退者なのでくわしくわからず) やはり、外国で生活するのには、高校卒業程度の英語力は基礎力として必要になりますか。 もちろん、文法を知っているだけではダメで、瞬時に頭の中で言いたいことを組み立てられる能力、子音の多い、英語の発音を聞き取れるリスニングの能力なども要りますが。 それに、単語ってどのくらいおぼえてればいいのでしょうか。 3000語?5000語? あと、日常それなりに使う場面がありそうなのに、意外にちょっとした短い言い回しが、わからなかったりするんですよね。 日本語で「お願いします」とか、「もう、(行っても)いいですか」「大丈夫?」とか。 回答よろしくお願いいたします。

  • 英語、どうやって話せるようになりましたか?~英語習得・上達法~

    英語が問題なく聞き取れスラスラ話せるようになった方に質問です! どのようにしてそのようになりましたか? またどのくらいの期間で上達しましたか? 役立った本や、おすすめサイトや学習法などを教えてください。 私は英語を一から初めて2年くらいたちますが、なんとしてでも外国で生活したり演説など長い話も聞き取れるようになりたいのですが、 少しずつはなんとか良くなっているものの、会話がまだまだ苦手でまともにできずはがゆいです。 また、どの本を使って勉強すればよいか、自分にぴったり合うものが分からずにいます。 今のところ基礎を確認するのと、ラジオ講座の文や日常会話を10回くらい反復するようにしています。 フラフラ遠回りせずに、まっすぐ直進でしっかり上達したいのですが…。 サイトや本を見たり、この質問のQ&Aも見ましたが、いまいちパッとせず、時間ばかりとられていたので、質問させて頂きました。 英語をものにした人は大体10年くらいかかったと言ってますが、 私は今年中にはある程度会話をスムーズにできるようになりたいです。 ご返答お待ちしています。

  • 困った先生を見返す方法

    大学で第二外国語のスペイン語の先生が外人の先生で、 授業中、ほとんど日本語を使わずに授業をしてきます。 何を言っているかわからず、みんな「は?」って感じなのですが その人はかまわずに授業をすすめています。 こんな先生を見返すぐらいスペイン語を 話せるようになりたいのですが、 教科書が全てスペイン語で書かれていて勉強できません。 まったくの度素人にも上達できるような スペイン語の勉強方法を教えてください。

  • お世話になった先生に英語の手紙

    今年で中学を卒業するものです 卒業するとき中学でお世話になった部活の顧問であり 英語の先生である方にお礼の手紙を英語で書きたいと思います しかし英語がさっぱりわかりません どうか教えてください 書く内容はこうです 英語と部活を3年間教えてくださりありがとうございます 英語の授業で先生に教わった事を忘れません 先生と部活が一緒にできて、とてもたのしかったです 私は先生のようにいろんな国に行きたいです そしていろんな外国の言葉を勉強したいです 3年間本当にありがとうございました です 長くて申し訳ないのですがよろしくお願いします

  • 英語の授業を日本語でする、日本の教育。

    こんばんは。 私は高校生なのですが、1年間外国で語学留学を経験しました。 帰国してから気付いたんですが、なぜ日本の学校では、英語の授業を日本語で教えるんでしょうか? 教科書や問題文以外、ほとんど日本語で教えていますよね。 しかも教科書には政治や理科系(研究レポート)など、やたら難しい話ばかり載っていて、実践的な英語がぜんぜんわかりません。 私が文法が苦手なのもありますが、いちいち英語を日本語の文法で説明されるのも頭が混乱するし、文法から言語を習うというのが(機械的な言葉になりそうで)違和感があります。 私が外国(英語圏ではありません)にいたときは、先生が日本語を全く知らず英語もアヤシイ人だったので、すべて現地語で教わりました。 わからない単語があれば、英英辞典のようにその単語を現地語で説明してもらって、理解していました。 1対1だったということもあると思いますが、とても分かりやすくて覚えも早かったです。 また、日本のように難しい話からではなく日常の会話や私の興味ある分野から習ったので、現地での買い物や友達とのお喋りもうまくなり、自分で「上達した」と実感がわくほどでした。 現地の友達に聞くと、その国では英語の授業はほっとんど英語で教えているそうでした。 日本の学校で6年間は英語を習っているのに、なぜ学校の授業だけでぺらぺらになれる人がいないんでしょうか? 帰国子女とか、1,2年も現地にいれば現地語で日常会話くらいはできるようになるはずです。 日常で使わないからという理由もありますが、中学から週に5時間は英語の時間があったはずなのに、なぜこんなに英語ができないんでしょう。。 そこでアンケートなのですが、なぜ日本は英語の授業で日本語ばかり使うんでしょう? 国内での進学は有利になるかもしれませんが、本当の意味で英語を身につけられるわけではありませんよね。 日本人は進学するために英語を習い、週5時間分もの授業料・時間をとられているんですか? 私がまだ未熟者ということもあるのでしょうが、日本のこの教育方法に納得できません。 みなさんの意見・説明などを聞きたいです。

  • どうしたら飲み会でうまくやっていけるでしょうか?

    どうしたら飲み会でうまくやっていけるでしょうか? こんばんは。関西に住む新入社員商社事務職の女子です。 飲み会がとても苦手です。 どうしたら、飲み会が苦手なりに、飲み会をうまく切り抜けられるでしょうか…? 事務職はめったに取引さきとの接待等に参加することはありませんが、稀にある接待に上司に参加されるよういわれ、先日参加しました。 大学生の頃から、飲み会が苦手で、お酌やお酒を作ることや会話、料理の取り分けなどが苦痛に感じていました。 特に仕事関係の飲み会の雰囲気が生理的に受け付けないほどです。 苦手であっても、仕事なんだから!と割り切って参加しましたが、いざ始まってみると、生理的にやはりきついと思いました。 それなりに頑張って振る舞いましたが、あまりうまくお酌のタイミングやグラスを片づけるタイミングなどがつかめずうまくできませんでした。 取引先の人に注意を受けてしまいますます苦しくなりました。 上司の酔っている姿や、性的な冗談を言い合っているのを見るのがとても苦痛で、最近では来社したその取引先の方にお会いするとそのときのいやな気持ちがめぐってしまいます。 おそらく苦手な原因は、イマイチお酒の場での立ち振る舞いがわからないのと、うまく話やお酌ができなくていちいちそれを気にしていることだと思います。 飲み会にお呼びがかからないポジションになれたらなんて思ってしまってます。 どうしたら克服できるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 商社に入りたい。

    現在、高2で将来の夢は五大商社で働くことです。 今は、慶應経済を目指して猛勉強しています。 五大商社は、慶應卒でも入るのは簡単ではないと思いますが、複数の外国語が話せるのは就職にあたって有利になるのでしょうか? 今、アメリカに留学中なので英語はかなり得意で、昔に親の都合で2年ほど韓国にいたので韓国語も日常会話程度はでき、そして今はスペイン語の授業をとっています。 また、五大商社が求めている人材、やっておくべきことがあればぜひ教えて下さい。 回答よろしくお願いします。

  • 初歩的な英語をいちから教わりたいのですが…

    おはようございます。 私は中1のころ学校でいじめに会い、中1の夏ごろから不登校になりました。その後、大検を取得し、運がよかったのか大学にも合格してしまい、今現在は大学生です。 しかし、ほんの基礎的な事がほとんど理解できていないままです。受験は付け焼き刃的な単語の暗記で乗り切ってしまい(とはいってもさんざんな結果であることは当然なのですが、マーク方式のためなんとかなってしまいました)、 入った大学でも英語の授業がありましたが、それは会話中心のものでした。聞くのはかなり得意で、相手の話すこと(日常会話)は聞き取れました。 中学生の頃の授業は今ではまるきり記憶にありません。ただ、今でも苦手意識がひどく強く「不定冠詞」「倒置法」といったような文法用語を聞いていると、わけもわからないまま涙がにじんできます。 中学校を卒業してから10年以上たちますが、基礎的なことをまるで習っていないことが悔やまれてなりません。また再度中学生になってやり直したいのが本音なのですが、そうもいきません。ものすごく悔しいです。 どこへいけば、基礎的な英語をいちから教わることができるでしょうか。。 (注 私は、英会話を習いたいのではありません。あくまでも「学校英語」を習いたいです。「独学で」とか「学校英語なんてやめて英会話を」というアドバイスは申し訳ありませんが、御遠慮ください。)

インク交換ボタンが常時点滅
このQ&Aのポイント
  • 質問者は、作業中にインク交換ボタンが常時点滅している状況に困っています。
  • 質問者は、具体的な作業や症状については明示していませんが、インク交換ボタンの点滅が発生していると述べています。
  • 質問者は、EPSON社製品に関する質問をしており、製品型番や利用環境の詳細を提供するよう求められています。
回答を見る