• ベストアンサー

スイミングの通い始めは風邪を引きやすい?

3才の子供がいます(年少)。 今月からスイミングスクールに通い始めました。 まだ2回しか行ってないのですが、翌日になると熱を出します。 通い始めは風邪とか引きやすいのでしょうか? またいずれは体力などついて風邪とか引きにくくなるのでしょうか? 幼稚園を早退したり欠席したりと続いたため、主人がスイミングに通うのは早かったんだ、辞めろと言い出して困っています。 私としては、まだ通い始めたばかりだし、今後抵抗力などがついていくなら続けたいと思っています。本人も楽しく通っているのですが...。 また通っているスクールにはプール後に体を温めるサウナなどはありません。 スクールから自宅までは10分弱なので帰宅後すぐにお風呂に入り体を温めていますが、他にも何か気をつけたほうがいいのでしょうか? みなさんどのように体を温めているのでしょうか?

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumiko777
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.4

年少の娘が2歳半から始めたスイミングですが、先月でやめました。質問者さんのお子さんと同じくスイミングがあった次の日に鼻水、発熱が続いたからです。入園前はそんなことなかったのに4月になってから何回も続いたのです。きっと体力がないからかなと思い、今は幼稚園に毎日行くことが大事と思い切ってやめました。 やめてからは風邪で休むことはなくなりました。スイミングだけが理由ではないと思いますが、頻繁に休む、早退が続くならまだスイミングまでできる体力がないのかもしれないですね。

chiriyu
質問者

お礼

ありがとうございます。 ベビーからやっている子もいるぐらいなので、スイミングで体力がついていくと思っていました。体験談も丈夫になったという話ばかりで初めのうちだけでも風邪ひかないのかな?と不思議でした。 うちの子はどちらかというと体力ないです。丈夫になってほしい・体力をつけてほしいと思って通い始めたのですが、レッスンについていける基本的な体力がなかったというのも一理ありですね。 これからも頻繁に風邪をひいたらうちも辞めることを考えます。少し大きくなってからまた通うことを考えたいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

1歳2ヶ月からスイミングに通い始めてます。 喘息の気があったのではじめましたが、 通い始めに特に熱も出ず、3歳からの幼稚園も皆勤、 小学校も今のところ皆勤(現在3年生)です。 もちろん喘息も完治しました。 もともとひどくなかったのか、プールのおかげで 治ったのかはわかりませんけどね。 そういえば幼稚園の時38.5℃の熱があったけど、 スイミングの日だったので、 「冷えて良いだろうと」主人も私も簡単に考えて スイミングに行ったら、夜に40℃超えて 坐薬使いましたね。次の日は元気になったけど・・・ 大事に大事に育てて弱い子にするか、 ある程度強い子にするかは保護者次第です。 毎回40℃の熱が出て、何日も下がらないなら やめたほうが良いかもしれませんし、 何よりも本人が楽しく行っているのなら、 やめる必要はないと思いますけど・・・ スイミングの後は髪をしっかり乾かすだけで、 その後いつもランチに行っていたので、 すぐにお風呂に入れたりしませんでしたよ。

chiriyu
質問者

お礼

ありがとうございます。 体験に行った翌日に40℃の熱を出したので、通い始めてからレッスンが夕方ということもあり帰宅後入浴させていました。 まだ2回しか行っていませんが2回とも翌日に39℃の熱を出しました。前回は1日で元気になりましたが、今回は4日経ってやっと微熱程度です。 家が近いこともあり髪はしっかり拭いていましたが、乾かすまではしないで帰宅後入浴させていました。 入浴させるよりも帰宅前に髪を乾かしたり体を温めさせたいと思います。 その上で今月の様子を見て今後を決めたいと思います。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

中学1年生の一人娘が居ます。 3歳からスイミングに通わせていました。 鼻炎持ちでしたので、初めの頃は良く鼻風邪をひいていましたよ。 着替えをテキパキとこなし、ドライヤーを持参して髪の毛を乾かし、そのついでに首の後ろの部分を暖めると、鼻の状態が良くなったので、それ以降は続けていました。 小学校に入学する前には、体も強くなり、滅多に風邪を引くことはありませんでしたよ。 小学校中学年で4泳法のベストスイマーになる事が出来ましたので、学校の水泳大会では注目の的でした。 初めのうちは体調も崩しやすいかもしれませんが、本人さんにやる気があるのであれば是非お続けください。

chiriyu
質問者

お礼

ありがとうございます。 家が近いということもあり髪の毛を乾かす前に帰宅し、お風呂に入れていました。入浴後は髪を乾かしていますが、少しの時間でも濡れている事によって体が冷えているんでしょうか。 またレッスンが夕方からなのでお風呂に入れる時間はいつもより少し早い程度なのですが、入浴後にまた湯冷めしてるんでしょうか。 とりあえず髪の毛をしっかり乾かしたいと思います。首を温めるのも参考にさせてもらいます。 今月の様子を見て今後を判断したいと思います。

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.1

あれ? もう温水じゃないんですか?

chiriyu
質問者

お礼

温水ですが、出た後で体が冷えるようです。 体験で行った日は出てきた時震えていました。体をしっかり拭く程度しかしなかったせいか翌日熱を出したので、通い始めてからは帰宅後お風呂に入るようにしました。

関連するQ&A

  • 4歳の子どものスイミング

    4歳の娘が水が苦手で幼稚園のプールも嫌がります。風邪もひきやすいので、スイミングスクールに通わそうと思い先日体験に行って来ました。 とても楽しかったようで「また行きたい!」と言っていたのですが、家に帰って寒い寒いといい熱を計ると38、4度ありました。 2日熱が続いたのでかかりつけの耳鼻科に行ったのですが(結局ヘルパンギーナでした)そのときに、アレルギー性鼻炎だし中耳炎にもなりやすいしアデノイドが大きいのであまりスイミングは好ましくない。アデノイドの大きさは5歳前後がピークなので、6歳くらいになってからはじめたらどうか?と言われました。 スイミングは風邪をひきにくくなるとよく聞くのでできれば通ってほしかったですが、今回は見送ろうと考えています。しかしまだ迷ってしまう気持ちもあり…。 同じように、鼻炎体質でスイミングはあまりよくないと言われた方がいたら教えてもらいたいです(>_<) まとまりのない文章ですみませんが、よろしくお願いします。

  • スイミングを続けるか

    息子は現在2歳10ヶ月。3月産まれで来年4月から幼稚園に通います。 今年の夏、プールに何度か行って深いプールでも潜ったりできるくらいにまでになりました。とても楽しそうで、水はこわくなさそうです。 従姉妹がスイミングに通っているので一度見学にいくと自分もやりたいとその場で服を脱いで騒ぎました。それならと冬の短期スイミングスクールに通わせてみました。 そしたらもう大泣きで準備体操の時から最後出てくるまで先生に抱っこされてぎゃーぎゃー泣きわめいていました。 親はガラス越しにそれをみることができるのですが泣いてる子供は他にいませんでした。 どうやら私と離れるのが嫌で泣いてるみたいです。 短期が終われば毎週通わすつもりでいたのにこんなに泣いてる姿をみると迷います。今日も寝るときにスイミング行きたくないと泣きながら寝ました。 水が嫌なら無理にさせることもないかなと思えるのですが、理由が私と離れたくないからだと言われると迷います。 スイミングでやってたことをお風呂でやります。ワニさん歩きだとか、バタ足の練習だとか。だから内容自体は喜んでやれるものだと思うんですが。 春からは幼稚園。そこでも母子分離がはじまります。今のままじゃきっとこの子は泣くだろうなと思いました。 その練習をかねて嫌がっても毎週かよわせるか、それとも今回はあきらめて短期だけで終わらせるか迷います。 幼稚園が始まれば嫌でも離れなくちゃならないし私の希望としてはスイミング続けて欲しいです。軽い喘息もちで季節の変わり目は咳がひどいです。それもあってスイミングで体力をつけてほしいのもあります。 こういった場合皆さんなら続けさせますか?ご意見お聞かせ下さい。

  • 風邪の引き始めに風邪薬を飲むのは有効?

    風邪の引き始めに風邪薬を飲むのは有効? よく、「風邪薬は風邪を治す(原因菌を退治する)ものではなく、熱や咳、鼻水などの症状を抑える薬」と聞きますが、TVのCMでは「風邪の引き始めに風邪薬を飲むと良い(=早めに飲むと軽くすむ?)」と流していますよね。("早めのパ○○○♪"など) 風邪薬が諸症状を抑えるだけの薬なら、風邪の引き始めに飲んでも飲まなくても、完治するまでの期間に変わりはないのではないでしょうか? 私としては、中途半端に風邪の症状を抑えても逆に長引いてしまうイメージがあるのですが、実際はどうなのでしょう。 風邪の症状を抑えることで体力が温存できる、とかそういう理由なのでしょうか。 風邪のひき始めに、市販の風邪薬を飲むことは本当に効果があるのかどうか、教えてください。

  • スイミングが終わっても帰りたがりません

    2歳10ヶ月の娘がいます。 昨年秋からベビースイミングに入会し、週に2~3日通っています。娘はプールが大好きです。 しかし今年に入ってからよほどプールが楽しいのか、終了時間がきてもプールから出たがらず、ほぼ毎回出たくないと大泣きします。 そのたびに「楽しかったね、でも今日はおしまいだからまた今度来ようね。」と伝え、インストラクターの先生がなだめてくれたり、同じクラスのママさんが気にかけたりしてくれてなんとかプールから出てくれていましたが、今日行ったときは10分ほど大泣きし続け、次のクラスが始まってしまいました。インストラクターの先生が抱っこしてくれ、プールサイドのサウナに連れて行ってくれましたがそこでも大泣き。ずっとサウナの中にいるのは心配なので、なんとか抱きかかえても暴れ、更衣室のある2階に行っても大泣き。周りの方が心配するほどでした。みんなが帰ってしまった後に着替えてくれて、家に帰宅しましたが最近のこの行動にとても困っています。他の子ども達は泣くこともなくちゃんとインストラクターの先生に挨拶をし、着替えて帰っています。プールが好きなのはとても良いことだと思いますが、ちゃんと帰る時間なのだということをわかって欲しいのです。 ママ友が一緒に入会していますが、最近は風邪などで来ていません。ママ友の子がいれば一緒に出てくれる確率も高いのですが・・・。 娘はまだおしゃべりが少ししかできなく、言いたいこともなかなか伝えられないとは思うのですがうまい方法が思いつきません。 回数を重ねるしかないのでしょうか? また3歳になったら1人で入るクラスに移らなければならないので、そこでも出たくないと言うのか今から心配です。 何かアドバイスをいただけたらと思います。

  • 風邪に負けられない

    体力仕事の職場では一日でも休むと、手当てが飛んで給料が半減します。 ですから絶対に風邪をこじらせるわけにはいきません。倒れるまで働くこともできません。 風邪を引き熱がある場合、必ず治すため、どうすればよいでしょうか。 1.できるだけ体力を温存させるよう仕事を控える 2.動き回って汗をかく 3.帰宅後熱い風呂に入り汗をかく 4.厚着で寝て汗をかく 5.薬を飲みまくる 6.その他いいお知恵お願いします なお、今までは1と4で切り抜けてきましたが、悪性の風邪などの疾病が心配です。

  • アトピーの子のスイミングスクール

    アトピーの子はやはりスイミングスクールに入るのはやめたほうがいいでしょうか? プールの水でひどくなるでしょうか? それとも体が強くなって逆によくなったりすることがあるでしょうか? ちなみに年齢は3歳です。

  • インフルエンザ予防接種後の副反応に気づかずにスイミング

    11日(昨日)の午後2時頃に5歳の子供がインフルエンザの予防接種2回目を受けました。12日(今日)の午後に腕が赤く腫れているのに気づかず、スイミングスクール行ってしまいました。スクールでのレッスンは50分間、もぐったり、けのびをしたりと初心者のクラスです。 家に帰ってきてから子供が「腕が痛かったんだ。」と言い出し、気がつきました。赤く腫れてるほかには熱などの症状はありません。 接種当日のお風呂はかまわないと言われていましたが、 プールとなると自宅のお風呂よりは衛生状態は良くないように思いますが 接種後1日で副反応がある場合のスイミングについてアドバイス願います。 今以上に腫れたり痛がったりすれば小児科の受診を考えてますが そうでなくても早めに診察を受けたほうがよいものでしょうか?

  • 息子のスイミングスクールについて。。

    1歳10ヶ月の息子なのですが、今日初めてスイミングスクールのベビースイミングコース(親子共に入水)の体験へ行きました。 普段からお風呂やお家でのプールが大好きなので、きっと子供も楽しむだろうと思ったのですが、実際は違いました。授業が始まるやいなや、プールから出ると言い出し、プールサイドで寝転んだり、おもちゃ(常備してあるもの)を投げ飛ばしたり、泣き叫んだりで40分の授業の間全く他の生徒さんたちと一緒に泳いだりできず、困り果ててしまいました。 何度か泣き叫ぶわが子を無理やりプールへと引きずっては、皆と同じようにしてみたのですが、すぐに体をくねらせて「イヤー!」と叫び出し結局はプールサイドで息子と私がポツンと授業参観のような状況でした。 かろうじて最後の自由時間に滑り台が出てきたのですが、それだけはご機嫌に滑ったり上ったりしていました。わが子の協調性の無さに愕然とし、せっかく始めれると思っていた期待も打ち砕かれ、どうしたらいいか分からなくなっています。 もうすぐ二歳なので、体を鍛えるためにも何か習い事をさせたいと思い体験したのですが、明後日にもう一度体験が残っています。次の体験へ行かせてもまた同じ状況なら、諦めたほうがいいしょうか? 私としては、息子が今後慣れることが出来るなら、その間は泣き叫ぼうが嫌がろうが、何とか通わせたい気持ちも大きいのですが。。実際は次の体験へ行くことも少し気が引けています。。(お金を払ってしまったので必ず行こうと思っていますが・・) もし、同じような経験をされた方がございましたら、続けてスクールに通わせていますか?それとも諦めましたか?是非アドバイスお願いします。

  • 2歳なったばっかりの息子にベビースイミング。病気について教えてください。

    こんばんは! 2歳の息子が海やプールに連れて行くと親の手を放せ!と言わんばかりに手をよけようとします。 これは泳ぐ・・・というか、水と遊ぶ(ぴちゃぴちゃ遊ぶのではなく浮いたり・・・)のが好きなのかな? と思い、ちょっとベビースイミングに通ってみようかと思っています。 しかしちょっと心配なのが病気のことです。 スイミングは体は強くなるけど、普段の生活ではもらってこないでいい病気をもらうとか、 病気に関してよく聞いたりもします。 4歳の上の子もいるので移るのがイヤだなぁって・・・。 実際どうなのでしょうか? スイミング通いだして風邪などよくひくようになった・丈夫になったなど、 スイミングに通いだしたことによっての体調の変化を教えてください。 よろしくお願いいたします☆

  • 4歳の息子がスイミングを嫌がります・・・。

    4歳になる息子は今年の春から保育園に行き始めました。そこからほとんど全員がスイミングに行っています。実は私も小さい頃水がこわくて学校の水泳の時間が嫌で嫌でたまらず、結局熱まで出してしまって又,泳ぎが下手なのでみんなに笑われたせいもあってか、それ以来プールにははいらなくなってしまいました。私の子供にはそんな思いをさせたくないと思い早くからスイミングを習わせてあげたいと思っていれましたが、お風呂や温泉は大好きで頭から水をかぶっても平気だったのに、プールは大きくて怖いと言って,今まで見た事もないような泣き方で泣いていたのでびっくりしてしましました。ここで逃げたら逃げ癖が付くと思い,主人やおじいちゃん、おじさんまで説得にあたりましたが、スイミングのはなしになると涙ぐんでしまうありさまです。私が嫌な事から逃げてきたものですから息子には頑張って欲しいと思っているのですが、あまりにも嫌がるのでいまはやめさせようかと思っています。‘5歳になってからする’と本人も言っているのでそうしようかな・・・。 と。5歳になっても同じこと言うよと子育ての先輩は言うのですが・・・。 非常に悩んでいます。とらうまになってはいけないし・・。 どうか、助言をお願いします。