• ベストアンサー

4歳の子どものスイミング

4歳の娘が水が苦手で幼稚園のプールも嫌がります。風邪もひきやすいので、スイミングスクールに通わそうと思い先日体験に行って来ました。 とても楽しかったようで「また行きたい!」と言っていたのですが、家に帰って寒い寒いといい熱を計ると38、4度ありました。 2日熱が続いたのでかかりつけの耳鼻科に行ったのですが(結局ヘルパンギーナでした)そのときに、アレルギー性鼻炎だし中耳炎にもなりやすいしアデノイドが大きいのであまりスイミングは好ましくない。アデノイドの大きさは5歳前後がピークなので、6歳くらいになってからはじめたらどうか?と言われました。 スイミングは風邪をひきにくくなるとよく聞くのでできれば通ってほしかったですが、今回は見送ろうと考えています。しかしまだ迷ってしまう気持ちもあり…。 同じように、鼻炎体質でスイミングはあまりよくないと言われた方がいたら教えてもらいたいです(>_<) まとまりのない文章ですみませんが、よろしくお願いします。

  • rueka
  • お礼率100% (51/51)
  • 育児
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163573
noname#163573
回答No.1

同じ経験というわけじゃないのですが うちもアレルギー性鼻炎やぜんそくなど持っています。 4歳のお子さんということで、風邪も引きやすいようですし お医者さんがそういうならやめておいた方がいいのかなと思います 中耳炎も繰り返してもかわいそうだし 何より通院も大変ですよね。 扁桃腺が大きいと風邪を引きやすいという話も聞きます。 どちらにしても、そういった器質的な理由で風邪を引きやすいなら スイミングで体力をつけて免疫を向上させて風邪を引きにくくする… という効果を待つ以前に スイミングに行くことで風邪→スイミングに行けない→病院で病気をもらってくる→スイミング行けない など本末転倒になりませんか? 鼻に水が入ると粘膜が傷つき そこから感染や鼻炎の悪化を起こすこともあります 鼻炎が悪化すれば中耳炎になりやすくなります。 数千円のお月謝を払いながら月1回とか2回とか行っては後はお休みばっかり… というのもちょっと悲しいと思います。 水が苦手とのことですから年長さんくらいから始めて 入学までに間に合わせるというのはどうでしょう。 体力をつけて免疫を高めたいだけなら なるべくたくさん歩くようにお散歩するとか 食事を見直すとかでもいいと思いますし アデノイドのことがわかったり鼻炎のこともあるので 人混みや寒いときは積極的にマスクを利用するなどもできると思います。 アデノイドと鼻炎で鼻呼吸が苦しい→口呼吸をする 口呼吸をすると乾いた空気やウィルスが喉に直接当たるので 風邪を引きやすくなりますが マスクで口の周りに湿った空気をためてあげることで 此を防ぐことができます。 どちらにしても年少さんならだんだんと学年が上がるごとに体力や免疫もついてきて 今よりは年中、年長と風邪を引きにくくなると思います。 それからプールを始めても遅くないので待つ方がいいと思います

rueka
質問者

お礼

そうですよね(>_<)今は年中なんですが、一年様子を見て年長さんからでもいいですよね。娘がやる気になって楽しみにしているので迷っていたのですが、背中を押してもらえてありがたいです。 下の子が一歳なので、中耳炎になったら病院通いも大変ですよね…。 回答本当にありがとうございました(*^O^*)

関連するQ&A

  • お稽古にスイミング 鼻の弱い子供

    4歳の息子は、扁桃腺も大きく風邪もよくひき、保育園や幼稚園など集団生活ではいろんな病気をもらってきては長引きます。 スイミングをこの春からはじめたのですが、本当は昨年秋からと思っていたのが急性中耳炎と滲出性中耳炎を1ヶ月に何度も繰り返して延期して、やっとはじめました。 お稽古ははじめてですが、スイミングと決めたのは、息子が昨年夏のスイミングの夏季の短気講習でとっても気に入ったことと、あまりにも病院によくいくので私や夫も含め親戚にもスイミングを勧められ、体を強くするためでした。 ですが、今度は頭痛が続いて耳鼻科に行くと【副鼻腔炎】で、スイミングは治るまでよくないと言われました。疲れると中耳炎や熱、鼻炎になりやすいようですが、規則正しい生活で食事も普通にしています。 スイミングは続けられるのか不安ですが、中耳炎や鼻炎になりやすい方でスイミングを続けられた方はいますか?どのように対処していますか? ちなみに、夫の兄弟は子供のころによく中耳炎になっていたそうでスイミングに通っていました。兄弟は今では体が強く、義母も習ってよかったと言ってます。ですが、息子は中耳炎になった時には1ヶ月機嫌が悪くて大変でした。痛いのもかわいそうですが、仕方ないでしょうか? 息子はスイミングが大好きなので、今週は副鼻腔炎で行けないというと泣いて怒っていました・・・。

  • 幼児のスイミング教室

    マタニティスイミングに通っていたため、深く考えずに 今月で3歳になる娘を0歳からベビースイミングに入れました。 特に何事もなく、毎日楽しんで通っています。 先日。風邪を引いて咳と鼻水が続き中耳炎になってしまい 耳鼻科に連れて行き「プールはどのくらい休んだらよいか」と聞いたら プールに通っていることをすごく怒られてしまいました。 6歳までは水泳をやらせないほうがよく、そもそも日本人の耳は水泳に向いていない為 小さいころから水泳をやると、慢性的な中耳炎や蓄膿症になってしまう 本来はスポーツクラブ側に知識を持ってもらいたいことだが難しいので 親が見極めなければならないときつく言われました。 耳鼻科医の子供で水泳を習っている子などいないとも。 医者にそう言われれば、わざわざそむくこともなく 言うとおりにプールをやめれば娘に痛い思いをさせることもないのでしょうが 幼児のプールはそんなに珍しいことでもないような気もするのです。 3歳ともなれば自分の意思もあり、プールは続けたいというので 上のクラスに上がったばかりなので、本人の意思も聞き入れたい気持ちもあります。 セカンドオピニオンも考えているのですが、その前に 意見を聞いてみたいと思い質問しました。 よろしくおねがいします。

  • スイミングの通い始めは風邪を引きやすい?

    3才の子供がいます(年少)。 今月からスイミングスクールに通い始めました。 まだ2回しか行ってないのですが、翌日になると熱を出します。 通い始めは風邪とか引きやすいのでしょうか? またいずれは体力などついて風邪とか引きにくくなるのでしょうか? 幼稚園を早退したり欠席したりと続いたため、主人がスイミングに通うのは早かったんだ、辞めろと言い出して困っています。 私としては、まだ通い始めたばかりだし、今後抵抗力などがついていくなら続けたいと思っています。本人も楽しく通っているのですが...。 また通っているスクールにはプール後に体を温めるサウナなどはありません。 スクールから自宅までは10分弱なので帰宅後すぐにお風呂に入り体を温めていますが、他にも何か気をつけたほうがいいのでしょうか? みなさんどのように体を温めているのでしょうか?

  • アレルギー性鼻炎 スイミング

    よろしくお願いします。 小学1年生の子供のことです。 子供はダニアレルギー、花粉症があり通年で薬を服用しています。 発作になったことはありませんが喘息と診断されたことがあるので スイミングを始めようと思っていたのですが・・・ 学校のお便りで 「鼻炎持ちのお子さんは治療をしましょう」というのを目にして どうして?と思いネットで調べたところ アレルギー性鼻炎持ちはスイミングはやらない方がいいという話や 薬を併用しながらできるという話があると知り大変驚きました。 ちなみに子供は鼻が悪いせいで口呼吸になっているのか、よくのどが痛いと言ったり風邪をひきます。 鼻づまりも時期によってかなりひどくなります。 中耳炎は数える位しかやっていませんが、鼻が悪くなっているときは大概中耳炎になりかけていると言われました。 実際、主治医の判断でスイミングをやるかやらないか判断するつもりではいますが 受診が1か月先ということと 同じような症状を持つお子様でスイミングをされている方&断念したという方の経験談をお伺いできればと思い質問させていただきました。

  • 子供のアレルギー性鼻炎の治療について教えてください

     7才の息子なのですが、以前より風邪をひき易く、熱をだし、鼻づまりがあったので耳鼻科へ行ったところアレルギー性鼻炎と診断され、症状が治まっていてもポララミンを朝晩欠かさず飲むように言われました。、子供に毎日薬を飲ませるのは心配だったのですが、先生の話では、月に1度高熱をだしたり、扁桃腺が腫れたりするのは、アレルギー性鼻炎で鼻が詰まり、口呼吸をしているせいで、喉に菌がつき、熱を出すのですよ。といわれて、まさに家の子に当てはまっていると思い、1年くらいその耳鼻科に通い365日ポララミンを処方されました。飲んでる時は、偶然かどうか分かりませんが,熱を出すことが無かったのですが、このままずっと薬を続けなければいけないといわれるので、さすがに不安になり、他の耳鼻科へ連れて行きました。確かにひどいアレルギーで検査の結果もアレルギーの数値がどれもこれも高いものでした。そこの先生にはかなりひどいアレルギーなので減感作療法をすすめられましたが、それも何年も注射を打って,効果は70%ということでためらっています。他の先生に見てもらったら、ポララミンを夜だけとか少しずつ減らして見ましょうといわれ、飲まなくなり、耳鼻科にも通わなくなってしまったのですが、そうしましたら、1年間なかった扁桃腺炎になったり、アレルギー性の結膜炎になったり、ヘルパンギーナにかかったり、1ヶ月間ずっと熱が出ているかのようになってしまいました。今まで薬で押さえていたのが、ひどくなって出てしまったのでしょうか?このままずーっとポララミンをのんでアレルギーを押さえた方がいいのでしょうか?

  • 子供の耳鼻科、アデノイド、アレルギーについて

    6才の子供が耳鼻科でアデノイド+アレルギーがあるといわれ、もう一年も耳鼻科に通いっています。先生に度々聞くと、アレルギーだからなかなか終わらない(治療が)といわれます。風邪を引いたりすると薬を飲んでいるいまでも、たまにイビキをかきます。この治療はやはり続けるしかないのでしょうか?地元ではすごく人気のある耳鼻科なんですが・・・

  • 家庭でのビニールプールではどんな消毒液を使えばよいの?

     小2の女児の母です。鼻炎アレルギーのせいか、アレルギー性結膜炎にも良くなってしまいます。  学校や、スイミングスクールなどでは、大丈夫なのですが、今日、家庭でのビニールプールで結膜炎になってしまいました。学校のプールや、スイミングでは大丈夫なんですが...。  プールやおもちゃを良く洗浄するのはもちろんなのですが、他のお友達と複数で入るので、衛生的にもプールのお水に消毒液を入れてあげたいなと思っているのですが、どんなものを使えば良いでしょうか?                         

  • 中耳炎切開の後

    3才になる娘が中耳炎になりました。 金曜日に38.5度の熱が出て小児科を受診。風邪でしょう。ということで寝かせていたら起きてから耳が痛いといい、耳鼻科を受診して中耳炎と診断されその日のうちに切開となりました。 切開された次の日はウソのように熱が下がり36.8度まで下がりました。しかしその日も耳鼻科を受診して帰ってきたらまた37度台の微熱が続き今も熱を出してから4日経ちますが37度台の熱が続いています。 元気にしてはいますがいつもよりは機嫌が悪いように感じます。 中耳炎切開の後はこのように熱が続いたりするものなのでしょうか? また中耳炎になるとプールは避けたほうがいいと言われますが、どのくらい休めばいいのでしょうか?耳鼻科の先生に聞いたらとりあえず切開から1週間は耳に水が入るおそれのある行為はしないでください。と言われたのですが1週間たったらいいのでしょうか? 一度なると癖になるとも聞きますがプールもその原因ならば今後のスクールを続けるか悩んでいます。 体験談・アドバイスなどありましたらお願いします!

  • 口呼吸をしている子供に「口を閉じさせなさい」と言われたのですが…

     先日も質問させていただいたのですが、5歳になる男の子です。  アデノイドで滲出性中耳炎になり2ヶ月ほど耳鼻科に通っていますが、ほとんど良くなっていません。耳鼻科の先生には「口呼吸をしているからです。何度でも叱って口呼吸を止めさせなさい。」と言われうなづきはしたものの、5歳の子供に言葉で言っても無理で、手で塞いで口を閉じさせると「苦しい」と言うんです。こんな状態でもやはり口呼吸を止めさせるべきなのでしょうか?  アデノイドがあるから口呼吸になるのではないかと思うのですが、先生が言うには鼻呼吸になれば良くなる、と。  でも、それは今の中耳炎が良くなるだけですよね。今までも風邪を引く度に耳の痛みと耳垂れを起こしています。熱が出れば39度を超えるが常です。夜のイビキもなんだか息苦しそうで、他の病気でお世話になっている小児科(総合病院)の先生にちょっとお話したら、は手術を考えた方が良いと言われたのですが、それを耳鼻科の先生にお話したところ「小児科では何もわかりませんよ。こんな小さなお子さんに手術させたいのですか」と…  確かにできるならば手術はさせたくありません。でも…今の状況を考えるとこの子の為には手術をした方がいいのでは?とも思うのです。今の耳鼻科では手術はできないので、その場合には総合病院でお世話になると思います。  2ヶ月通ってもほとんど良くなっていないし、治療費は高いし(2500円くらいです)、耳鼻科を変えた方がいいのかな?と思ってしまいます。  耳鼻科の先生が言うようにアデノイドの場合、叱ってでも口呼吸を止めさせるべきなのでしょうか?また、その場合、何か良い方法があったら教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  • 子供が滲出性中耳炎になりました

    1月中旬に、2歳7ヶ月の娘が初めて急性中耳炎になりました。 去年の11月末より風邪を引きっぱなしで、ずっと小児科に通っていました。中耳炎というと鼻水の影響と思いがちですが、娘の場合は鼻は大したことなく咳だけ残っている風邪でした。 そんな1月中旬、発熱も耳だれもなく、耳の痛みを訴えました。すぐに耳鼻科に行き、抗生物質を出してもらい、言われたように通い続けました。治るまで、通常なら2週間くらいかかりますよという話だったのに、それを過ぎても耳の奥に少し水が溜まっていると言われ続け、今日改めて聞いてみると滲出性中耳炎とのこと。 中耳炎と前後して、長引いていた風邪は完治しています。多少アレルギー体質で皮膚の乾燥には気をつけてはいますが、特に鼻が悪いとかいうことはないと思います。 きちんと治療をしていたにもかかわらず、なってしまったことがショックです。元気いっぱいで普段どおりなのに‥なぜ悪化かと考えてしまいます。 まして治るまでには長い人で3~4年かかると言われました。 2週間、程度もそんなにひどくないと言われてきたのに、いきなり数年に伸びてしまったこともショックです。 今は風邪にも使われるシロップを飲んでいます(ムコダインシロップ5%)。 幼児の滲出性中耳炎を経験されているお母さん、本当に数年治らなかったですか? 夏になってもプールはだめかなぁと思う今日この頃です。