• ベストアンサー

男性が女性に求める癒しとは・・・

最近思いを寄せている男性がいます。仕事で疲れて帰って来た後、私にメールをくれますが、何と慰めていいのかまだわかりません。彼が一体どんな癒しを求めてメールを送ってくるのでしょうか。人のお世話をする仕事でくたくたになって帰ってきます。電話をかけるのもおしつけがましい気がして、いろいろ悩んでます。少しでも彼自身が癒されるお手伝いが出来るといいのですが・・・どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#29206
noname#29206
回答No.2

#1さんのコメントですが、残念ながら先日mixiの記事で言われたくない台詞TOP10に入っていた台詞です。 何故か、それは、 無理したくなくても無理せざるを得ないからです。 無理しないことができるのなら、企業家ではなく起業家になってるでしょう。 彼はあなたに好意を抱いているのは間違いないと思います。 が、好きとまではいかないかもしれません。 お言葉どおり癒されるだけかもしれません。 あなたから1歩進んでみるのもいいと思いますよ。 例えば、メール貰ったら、電話でお話する? でもいいし、近いうちに仕事の後、軽く飲みに行かない? と言い、いいよ、と返ってきたら、じゃあ早速明日どう? と、「今度行こう」「いつか行こう」のような社交礼儀ではなく 具体的な日付や時間を決めて約束を取り付けましょう。 彼からのいつものメールは彼からのアプローチ、 じゃあ今度はあなたからしましょう、ということです。

noname#87484
質問者

お礼

ご回答有難うございます。確かに彼はメールはくれるのですが、付き合っている訳ではありません。電話で愚痴の一言もこぼさせてあげたいな、と思うのですが、その1歩を踏み出す勇気が無かっただけかもしれません。そうされて彼は嬉しいでしょうか?まだ疑問ですが、私からもアプローチしてみますね!ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • eightyone
  • ベストアンサー率28% (14/50)
回答No.1

「お疲れ様。ムリしないで頑張ってね。」って言われるだけで 大分救われると思います。 多分makuzu39さんとメールをする事自体が癒しになっているのかも しれませんね。

noname#87484
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。まずこれからこの一言を言ってみたいと思います。有難うございます。確かに癒しは求められているのですが、本当にそれだけの様な気がしないでもないんです。でも、それでもいい程何とかしてあげたいですので♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性にとっての癒しとは?

    知り合って1ヶ月くらいになる男友達と毎日の ようにメールをしています。彼は仕事を終電間際 までしているらしく、最近はかなり疲れている ようです。メールの中で「今一番欲しいものは 癒しかなー」と書かれていました。 私はこの彼のことがきになっています。 なので、私にできることがあればしてあげたいと 思っています。 男性にとっての癒しとは何でしょうか。 またこのメールは疲れているからということで ただ漠然と癒されたいといっているのでしょうか。 (それ以外に意味はありますか?) ご意見お願いします。

  • 男性にとって癒しとは?

    ある男性に癒される存在だと思われているのですが 私はただ話を うんうんと聞くくらいしか出来ず、緊張して話題も見つけられなくて つまらない印象の方が強いよう な気がします。 気になる人なので自然と笑顔にはなってるんですけど、こんな自分みたいな女って本当に癒しの存在になるんですか? いまいち男性考える「癒し」がわかりません。

  • 癒し系と言われた

    23歳女です。 最近、男性から癒し系だと言われることがたびたびあって、嬉しかったのですが、どうして癒し系と言われるのかわかりません。というのも、私の見た目はどちらかと言うと、きつい(可愛い系ではありません)し、髪型も前下がりボブであえて知的な感じになるようにしています。背も女性の中では高い方です。 よく聞く癒し系の女性は、やわらかい雰囲気で可愛い感じの方が多いようですので、私は当てはまらないと思います。 女性からは私を見ていると元気になれるとか、どうしていつもそんなに元気なの?とか、元気がないと逆に心配になると言われます。女性のみの職場を何回か経験しましたが、皆さんかわいがってくれるのですが、これも癒し系ってことですか? それはさておき、男性からよく電話がかかってきて癒されると言われたり、用もないのに電話をかけられたりします。 電話では仕事の愚痴やたわいもない話をしていて、私がアドバイスしたりお話を聞いてあげたりします。 相手が年上でも、たまに厳しいことも言いますけど… あ!今、書いてて思ったんですけど、顔が見えない電話口だからでしょうか? いろんな人から声に特徴があると言われますが、私の声は「割れた声」と言われたことがあります。「割れた声」 って、不快な声やないの?と一瞬思いましたが、確かに顔は忘れられていても声で覚えられていたりします(泣)。どっちにしろ、よくわかりません。 私は癒し系になりたいので、癒し系といわれ嬉しいですが、癒し系と言われる原因がわからないので磨きようがなくて困ってます。 癒し系って一体なんなのでしょうか? 私のように見た目がきつくても癒し系になれるのでしょうか?

  • 疲れが吹っ飛ぶような癒しのメール

    今、気になる男性がいます。 彼も「(私と)一緒にいると癒される」と言ってくれてます。 形式的に付き合おうとか好きだとか言われた訳ではないのですが、 2人でデートした後、雰囲気でHもしてしまいました。 だからと言うわけではありませんが、最近ではちょっといい感じになってきたかなぁ、なんて思っています。 そんな彼ですが、今忙しく、夜も遅くまで仕事で大変みたいです。 そんな彼に癒しのメールでも送ろうと思っているのですが、 私のような立場(?)の者が、 「疲れたらいつでも癒してあげる」というメールを送ったら、 受け取った彼はどう思うでしょうか? 嬉しいものですか?それとも重いですか?

  • 癒し系なのでしょうか?

    最近知り合った男性に癒されると言われたのですが、 私は仕事面ではトロいのですが普段は会話でツッコミをしたり、 冗談で棘のあることを言うので癒し系の自覚がありません。 また私は笑いながらですが相手の話を否定することを言う時もあります。 人を傷つける否定は避けて笑いになる否定を言うのですが、会話のテンポも早い方なので、 癒し系のイメージでよくあるおっとりした小動物のような女性とはかけ離れていると思います。 この男性は私のことをよく知らないで言っているのでしょうか? それとも男性は小動物のような女性以外にも癒し系のイメージを持つのでしょうか?

  • 癒し系の男性(女性の方お願いします!)

    女性とのお付き合いをしたことがない男子学生(23才)です。 僕は女の子から「○○くんて癒し系だよね」って言われます。 そう言ってくれる女の子は、学校の先輩や友達、バイト先の人、会ったことがないメル友など、 一人だけ・一方向だけでなくいろんな女の子から言ってもらえます。 (ただし、僕の知っている女の子全員から言われたわけではなく、知ってる女の子のうちの何人かです。) 自分ではよくわからないので女性の方に質問をしたいのですが、 (1)癒し系の男性ってどんな男性ですか?(外見・内面からみてどんな感じなんでしょうか。) (2)癒し系の男性は好きですか? (3)どんなところで癒し系だって感じるんでしょうか? 3つの質問の回答をよろしくお願いします。

  • 癒し系となごみ系

    私はいろんな人から(特に彼氏を含めて男性からが多い)、『なごみ系だ』とか『一緒にいると和む』と言われます。 その表現がよくわからなくて聞いてみるのですが、『和み系』と『癒し系』はちょっと違うらしいということしかわかりません。 私が『和み系』で連想するのは、ちょっとぽっちゃりの静かな子になってしまうのですが、私自身は性格はサパサパしているし、別にぽっちゃりしているわけではありません。 そこでお聞きしたいのですが、『和み系』と『癒し系』の違いってなんですか? 『和み系』という表現はいい意味で使いますか? また、芸能人等で当てはまる人がいたら、教えてください。

  • 癒しって…

    遠距離をしているSEの彼氏がいます。 最近、すごく忙しいようで、メールも1日2~3回程度です。忙しい彼氏との付き合い方など、ここを見ていつも勉強しています。  忙しい時だからこそ、あたしとの電話で安らいでほしいのですが…  仕事帰りにいつも電話をしてくれるのですが、いつもあたしばかり話してしまって、切った後に若干後悔してしまいます。 仕事の話は彼氏が話してくれば触れますが、だいたいは日常のことを話すかんじです。彼氏の負担にならないように悩みもそんな話しませんね。 これで、彼氏にとって癒しになっているのか不安に思いました。 みなさんは、彼氏とどんなかんじなのでしょうか? また、疲れている時に、彼女の一方的な何気ない会話で癒されているのか。。。 アドバイスお願いします。

  • あなたの癒しとは何ですか??

    癒しと言っても、人それぞれです。趣味が癒しとなる人、趣味には時間が取れないから、自分自身でちょっとした癒しとしていることなど、さまざまあると思います。 皆さんの癒しを教えてください。そしてまたこういう風にストレスを解消しているといった、簡単な方法などがあればぜひ教えてください。

  • 男性にとって、家庭内での癒しとは?

    30代既婚女性です。 結婚前、私は兄と兄嫁から、「円満な家庭生活を送るために大切なのは、『癒し』です。 男性は職場では7人の敵がいるのだから、お嫁さんが家庭内で癒してあげてください」と アドバイスされました。 そんなものかと思い、ちょっとしたことでも夫を褒めるようにしてきました。 夫が仕事で悩んでいるときは、気を遣って放っておきました。 結果的に、夫も「癒される」と、まんざらでもないようですし、 有効なアドバイスであったと感じていました。 正月に帰省した際、兄夫婦に効果があったとお礼を伝えたところ、驚かれてしまいました。 「Aさん(私のこと)。それ、癒しじゃないじゃない! 違うよ。甘えさせてあげるとか、悩みを聞いてあげるとかが癒しなのよ! そんな態度で旦那さんがノイローゼになったりしたら大変よ」とのこと。 夫に確認してみると、「え?子供みたいに甘やかされたりしても全く癒されない。 悩みを聞いてほしいという気持ちはあまりない。かえってプライドが傷つく。 自分で解決したいんだ。どうしてもというときは、自分から言うから。 それより、褒められる方が俺は癒される」とのこと。 これは性格タイプの違いによるものでしょうか? 男性の皆様、もしくは既婚女性の皆様が考えておられる男性にとっての 「癒し」とはなんでしょうか? どうか、本音を教えてください。