• 締切済み

扶養保険内

私は主人の扶養に入っているのですが、100万以内でパートをしています。少し収入を増やそうと思っているのですが、主人の年収が150万位です。私の年収が130万超えると社会保険に入らないといけませんが、主人の収入が少くないので、主人の扶養から外れて自分で社会保険に入った方がいいのか、迷っています。税金が色々増えて収入が減っては、困りますし…どなたかわかりやすく教えて下さい。ちなみに子供はいません。

みんなの回答

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

>税金が色々増えて収入が減っては、困りますし… 税金は働いた以上に増えることもありませんし、扶養をはずれてご主人が控除を受けられなくなることはありますが、世帯収入がマイナスになることはありません。 130万円を超えると、健康保険の扶養を外れ健康保険や年金の保険料を自分で納めなくてはいけなくなります。 この金額が大きいですね。 130万円ぎりぎりで健康保険の扶養内で働くか、もしくは、160万円以上稼ぐかでしょうね。 140万円とかでは130万円ぎりぎりで働くより、世帯収入の手取り額が少なくなってしまいます。

endohiii
質問者

お礼

回答ありがとうございました。勉強になりました。160万の年収は中々パートではないですね。扶養保険内ギリギリで働くことを考えてみます。

noname#136164
noname#136164
回答No.2

最近読んだ日経インテレッセの情報なのですが、一般的に扶養を外れた場合、130万超え~160万未満が税金等で損をするラインなのだそうです。 なので、貴方が年収160万以上を稼げば世帯収入が増えると思います。

endohiii
質問者

お礼

回答ありがとうございました。160万以上の収入はパートの私には程遠いです。扶養内のギリギリで働くことを考えてみます。

  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1183)
回答No.1

旦那さんの年収が150万なら、奥様が扶養家族内で働いていたは生活が苦しくないでしょうか? 正直、税金対策が云々よりも、手元にどれだけお金が欲しいのかによりますよ。 私なら、扶養家族から外れて自分で税金と社会保険を払います。 そのほうが確実に貯金できますから。 年収にもよりますが、個人単位は、税金は高くなりますが、社会保険は1人分になり、安くなることが多いですよ。

endohiii
質問者

お礼

回答ありがとうございました。勉強になりました。良く考えてみます。

関連するQ&A

  • 子供の社会保険の扶養について

    子供の扶養について質問します。 5才と3才の子供がいます。 今までは、私と子供たちは主人の健康保険の扶養に入っていました。 今年の4月から私自身が社会保険をかけることのになったのですが、子供たちの扶養は主人と私とどちらに入れておいたほうが、税金面などで、得になるのでしょうか? 分かる方がいれば、教えていただけますか? ちなみに、今年いっぱいの主人の年収は350万くらいで、私の年収は150万くらいになる予定です。 

  • 社会保険 扶養について

    教えてください~💗 主人は会社員ですが国民保険です。私はパートで働いていますが年収130万以下にして一緒に国民保険を払っています。来月からフルロングで働くつもりで収入も130万以上になるし、社会保険に加入することになります。子供は20歳の大学生と15歳のフリーターがいます。私が社会保険になったら私の扶養に入れた方が得でしょうか?このまえ、ここで質問して国民保険の場合は扶養とか関係ないってわかって…なので私はフルで働くことに決めたのですが…子供達を私の扶養に入れた方が保険料が安くなるのかな?主人の国保は扶養とか関係ないんですよね?であれば…と考えたのですが。

  • 扶養内でのパートの働き方と社会保険の扶養

    現在夫の社会保険の扶養内130万以内を目安としてパートで働いております。 パートの雇用契約は一日5時間ですが、実際は5時間以上働いている日もあり、月の収入は9万円前後が多いです。 このまま一年間勤めて、130万以内と考えていたのですが、何度か賞与が支給されて、現在の年間収入は100万円を少し超えてしまいました。 この状態で12月まで働き続けると、150万円前後になると思いますが、夫の扶養を抜けるか、それとも130万円の社会保険の扶養範囲に収めるためにパート時間を減らすか悩んでいます。 パート先で社会保険に加入できるか聞いたところ、契約は一日5時間で社員の3/4にならないような設定になっているので、会社で社会保険の加入はできないということでした。 夫の会社に扶養の基準について聞いたところ、年末調整の書類で年収が130万円を超えてしまうと、翌年から一年間の社会保険の扶養は外れてしまうので、なるべく130万円以内で働いたほうがいいということでした。 どちらの会社でも社会保険に入れないとなると、自分で国民年金と健康保険に加入しなければならなくなり、かなりの出費です。 130万円を超えることで、夫の税金が増え、私の所得税も増え、子どもの保育園代も増え、夫の会社の扶養手当もなくなり、総額40万円程度のマイナスとなります。 扶養を抜けると、夫の会社での回答通りだとすると自分で国保と健康保険を払うことになってしまうので、それもマイナスになります。 長くなってしまいましたが、 どちらの会社でも社会保険の扶養規定の認識があいまいな気がするので、このままの状態で扶養を外れて社会保険の加入も扶養もダメになるなら、扶養内に収めたほがいいものでしょうか?

  • 扶養内での掛け持ちについて

    初めまして。扶養内での掛け持ちについて教えて下さい。私は今現在、主人の扶養控除内でパートをしています。年間103万円以内で、月額が9万円以内です。でも生活が苦しく、掛け持ちをしようかと悩んでいます。130万円を越えなければ社会保険は主人の扶養でいられるので、新しく1ヶ月で1万8千円ぐらいのパートをしようかと考えています。その場合、税金や収入面でやはり損になるのでしょうか?それとも税金を払うのを覚悟で私がもっと稼ぐ(主人の扶養から外れて国民健康保険に加入し、国民年金を納める)方が良いのでしょうか?その場合は私があとどのぐらいまで稼げば全体的にプラスになるでしょうか?今現在働いている場所は扶養内でしか働かせて貰えません。事情があり仕事を変える事が出来ないので掛け持ちを考えています。主人の年収は410万円です。いろいろ調べてみたのですがよく分かりませんでした。どなたか詳しい方や経験者の方がいらっしゃいましたら回答の方、宜しくお願い致します。

  • 社会保険の扶養について教えてください

    現在、私(45歳)は正社員で年収約270万。 主人(60歳)はアルバイト(日給計算)で年収にすれば同じぐらいです。子供は高校生と大学生の2人です。 現在子供2人は主人の扶養につけています。 主人も60歳を超えたこともありますし、その年によって収入も不安定なのでできれば子供2人を私の扶養に出来ればと思っていますが それは無理なのでしょうか? 会社に聞いたら主人の年収を130万以内に抑えないと出来ないと 言われました。 主人を私の扶養につけるわけではないのに・・・ なぜ130万以内に抑えなければいけないのか意味がわかりません。  実際の所、税金面ではどちらが得なんでしょうか。 何も解らないので教えてもらいたいです。 宜しくお願いします。

  • 子供の扶養

    主人は年金生活者で来年は私的年金(年160万くらい)のみ貰います。 私は社会保険で年約110万のパートです。子供25歳でバイト年103万以内の子供がいます。子供の扶養ですが、やっぱり私の社会保険に入れるのが良策でしょうか。主人は国民健康保険なのでもちろん扶養という考えはないのは分かります。子供を社会保険は私の分にいれて、税金の扶養は主人にするとかは出来るのでしょうか。出来るのであれば、そちらの方が得しますか? 色々と無知なためおかしな事を言っているかわかりません。どうぞよろしくお願いします。

  • 社会保険と扶養控除について教えて下さい。

    来週末からパートに出る予定なのですが、迷っています。 今まで主人の扶養に入っていて、保険も主人の会社の保険に入っていました。 今度、仕事に出ると、主人の保険から出て、自分で社会保険に入らないといけません。そこは、年収120~130万程度の収入になると見込まれます。来年度は主人の扶養からもはずされます。長くて2年半までしか勤められない職場です。 一度、扶養から出て、保険からもはずされると、今度仕事を辞めた時、主人の扶養や保険に入ろうとすると、出る時は簡単だけど、入るのは面倒だという事を聞きました。そうなんでしょうか? 今まで主人の扶養や保険から出た事がないので、不安になりました。 それから、年収がさほど多くもないのに、扶養から外れ、社会保険(高いと聞きます)も自分で入らないといけないのは、あまり条件の良くない職場なのでしょうか? 初めてなので、収入からいくらぐらい引かれていくのか見当がつかず、わからないまま雇用契約をしていいものか不安になりました。月々の手取りは10万円ぐらいと聞かされています。

  • 夫婦共に国民健康保険、共働きで損しない働き方

    札幌在住です。 4月まで主人の社会保険、厚生年金に加入していましたが先日病院に言ったところ5月で保険が切れているとのこと。 主人の会社に確認したところ保険の切り替えの手続きがうまくできていなかったとのことで、急遽建設国保に加入することになりました。 私もパートをしており、今までは社会保険だったので主人の扶養内で働くつもりで100万以内に収める予定でしたが、建設国保に加入すると扶養の扱いがなくなるので、ある程度稼げたらと思っています。 そこで質問なのですが、夫婦共働きで扶養を気にせず働く際、私のパートの収入をいくらまで増やせば損にならないでしょうか? 収入を増やしても税金で支払いが増えてしまうなら意味がないので…。 ちなみに主人の年収は330万程です。 色々と調べてみたのですが、税金のことに疎くよくわからなくなってしまって…。 お力を貸して頂けるとありがたいです! よろしくお願い致します。

  • 税金扶養について

    主人は来年私的年金のみ収入で(年170万)す。私はパートで働いています。私が年102万ぐらいで働き主人の税金の扶養に入ったら、入らないのと比べて、主人の税金はどのくらい差が出ますか。社会保険の扶養でなくて、税金の扶養です。 子供(22歳)が1人いますが、その子と私が2人扶養の場合は、↑の場合の1人扶養の場合の2倍と考えてはいけないでしょうか。

  • 社会保険で扶養家族が130万円を超えたとき。

    こんばんは! 社会保険の事で悩んでいてこのサイトに出会いました。 実は、今年の3月に10年勤めていた会社を退職して 主人の扶養家族ということで主人の社会保険に加入しました。 仕事をやめてすぐは子供の学校の事も考えて パートタイマーでと考えていたからです。 再就職は6月にしました。 はじめ時給800円のパートタイマー出始めたのですが 結局先月から契約社員になることになり、時給が上がり 前職の収入と今後の収入を合計すると本年の年収が 150万を超えそうです。 11月には行ってすぐの段階では120万くらいと思っていたので 主人の年末調整の予定収入の欄には 120万と書きました。(ちなみに主人の扶養になった段階の 前年年収は300万です。) 来年からは、現在契約している会社の 社会保険に入る予定ですが 主人の会社は手取りが決まっていて 保険等もろもろの費用は会社が出してくれているので 私が扶養になっても手取りのついては変わりませんでした。 昨年の年末調整の還付金も無かったです。 なので扶養があろうがなかろうが 手取り収入は同じです。 いまのまま主人の扶養でいられるのはいつまででしょうか? 来年きちんと私の会社の社会保険に加入するまで いまのままでいられますか? 一旦130万を超える場合は国民健康保険に加入しなければ いけませんか? どうすることが望ましいか どなたか教えてください。 ちなみに私個人で社会保険の支払い年数は 15年済んでいます。 ご存知の方回答よろしくお願いいたします。