• ベストアンサー

車の利益率

自動車メーカーにとって 大衆車より高級車の方が利益率が高いと聞いたのですが 確かに高級車は1台あたりの利益はたくさんありそうですが 大衆車などは1台あたりの利益は低いかもしれませんが、その販売台数が桁違いに多いから利益は高くなるのではないのですか? 大衆車の方が同じ部品・型などで大量生産でコスト削減出来そうですが... 国産メーカーも高級車ブランドをわざわざつくったのは それでもやはり高級車メーカーの方が儲かるんですか? よく分からないです、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oneone101
  • ベストアンサー率16% (63/382)
回答No.1

圧倒的に高級車のほうが儲かる。 車に限らずどの業界でもそうだが普及品を買うユーザーは、購入動機の 1位が価格になる。 複数社の商品を比較して(多少不満点があろうとも)安いほうを買う。 または高いと買うことそのものをやめてしまう。 このため身を削る価格競争に巻き込まれる。 時には利益ゼロで売らねばならない時もある。 対して高級品を買うようなユーザーはお金よりもその物の価値を重視する。 多少安いからといって妥協しない。 ブランドを確立することができれば金払いが良い。 このことより普及品の利益率が10%に対して高級品は50%と大きな差がつく。 普及品が100万円なら10万円の儲け 高級品が800万円なら400万円の儲け 高級品1個の儲けを普及品で出そうとすれば40個も売らねばならない。 そして売るのにも人件費がかかる。各種輸送費だってかかる。 普及品が高級品の1/40の手間で売れていくなんてそんなバカなことはない。 40倍売れば同じというわけにはいかない。

8keight8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ようやく理解出来てきました。 それで国産メーカもわざわざ高級車ブランドをつくった訳ですね....

その他の回答 (2)

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.3

部品自体は差があっても倍にはなりませんが、車両本体価格は数倍になっていますよね。また組み付ける工賃もほとんど変わらないので、要するに部品代の差でしか無いわけです。以前はクラウンがカローラと同じくらいよく売れたので、トヨタも儲かって仕方ないという状況だったと思いますが、今は不景気で車を乗り換えようとしないし、何割かの余裕のある人もクラウンやマークXから200万円のプリウスに乗り換える時代なので、日本を代表する企業でも大変な状況が起こっているといえるでしょう。

8keight8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 部品の差だけとは.....高級車は本当に儲かりますね。 ただ、この経済不況は自動車メーカー直撃ですしね。

  • s-maniax
  • ベストアンサー率47% (43/91)
回答No.2

生産コストにおいては、高級車も大衆車も販売価格の差の割には、大して変わらないのでしょうね。 良く用いられる例として、ヴィッツの新車が10台売れるよりも、クラウンの新車1台が売れるほうが利益率が大きいと。 だいたい、ヴィッツの販売価格が100万円で、クラウンが500万円です。クルマの平均生産コストが80万円前後と聞いたことがありますので、このことを考慮して、ヴィッツの生産コストが60万円、クラウンの生産コストが100万円だと仮定します。 ヴィッツの利益率は1台当たり40万円、クラウンの利益率は1台当たり400万円。 ヴィッツ10台=クラウン1台 ヴィッツ100台=クラウン10台 ヴィッツ1000台=クラウン100台 ヴィッツ5000台=クラウン500台 ヴィッツ10000台=クラウン1000台 ヴィッツ50000台=クラウン5000台 >大衆車などは1台あたりの利益は低いかもしれませんが、その販売台数が桁違いに多いから利益は高くなるのではないのですか? 正確な数値ではないですが、ある程度の証明が、上の計算で出来たことだと思います。

8keight8
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的な例をあげて頂いて分かりやすいです。 クラウンは高級車の部類に入るのに販売台数が上位に入るので稼ぎ頭ですね。

関連するQ&A

  • 自動車メーカーの車種による利益率の差について

    先日日産に勤めている方にお話を伺う機会があったんですが、その方が「GT-R(昨年発表した国産最高級クラスのスポーツカー)を一台売るのとマーチ数十台売るので出る利益はほとんど同じ」といった趣旨のことをおっしゃっていました。たしか地方を中心にコンパクトカー、軽自動車の需要が増えてるんだけど、メーカーにとってそれは大腕を振ってよろこべるものじゃない、という話の流れの中だったと思います。 結構偉い方の真面目な場での話なのでそうそうオーバーな表現ではないと思うのですが、これは本当なのでしょうか?マーチのような大衆車よりいわゆるスポーツカーの方が利益率が高いというのは何となくイメージできるのですが、GT-R一台とマーチ数十台だか数百台分(すみません、記憶が定かではありません・・)というびっくりするぐらいの大きな差だったので、ちょっとびっくりしています。 又それだけの差が生まれる要因についても、併せてご教授願えれば幸いです。よろしくお願いします。

  • 車1台あたりの利益率は?

    メーカー(トヨタや日産など)の一台あたりの利益は? 販売店の一台あたりの利益率は? を知りたいです。 車種によっても全然収益が違うので、車種ごとにも知りたいです。 そんなサイト知りませんか? 回答待ってます。

  • フェラーリ社の利益はどうなっているのですか?

    庶民にとっては夢のようなクルマのフェラーリですが、F1参戦なども行えるくらいの資金はどこから稼いでいるのでしょうか? 自動車メーカーの基本は大衆車や実用車で利益を獲得しなければならないと思うのですが、フェラーリともなると販売先は限られるし生産台数もダイハツ以下でしょう。フェラーリ社の決算報告書は見た事ないです。 素人には道楽事業としか思えないのですが、何か収入源があるのでしょうか?

  • コニカミノルタの撤退に関連しての疑問

    カメラ・レンズ事業からコニカミノルタが撤退するそうですね。自動一眼レフの分野ではミノルタが先駆けだっただけに残念です。 撤退理由にCCDを自社生産していないのでコスト削減が出来ず赤字だったようなことが報道されています(新聞記事等)。 ここからが疑問点なんですが、電機メーカー各社はCCDを自社生産してコストを削減できるのは分かるのですが、キャノンはどうなんでしょう?CCDを自社生産している?していなければ、どのようにコスト削減しているのでしょうか?新聞記事ではキャノンの利益率はかなり高そう(確か10%台)でしたが。 お分かりの方、ご教授ください。

  • 車ってどれくらい乗れるの

    一般的には部品が供給され続ける限り乗れますよね。 目安としては生産終了後10年と言われています。 もちろんメーカーや売れた台数によって、社外品 もあるんでしょうけど。私の車ももう少しで10年経ちますが、 普通にオルターネーターやウォーターポンプなど 出回ってますね。20年くらい乗れるんじゃないでしょうか。 https://www.kobac.co.jp/20years.html

  • Tシャツの販売(利益率・原価率)につきまして

    Tシャツの販売に関しての質問です。 セレクトショップやブランドショップなどでTシャツが販売されていますが、Tシャツのプライスは様々です。 上記ショップで販売しているTシャツの販売に掛かる原価率や利益率とは一体どれ位なのでしょうか?また卸しの掛け率とはどれ位なのでしょうか? もし叶いましたら、高級ブランド・セレクトショップ・通常ブランド・ロープライスブランドという切り口や 1万円~2万円・5000円・3000円などのプライスの側面などから分かる範囲でお教え頂ければ幸いです。 また、業界関係者の方など、事情をお教え頂ければ嬉しく思います。

  • ブレイザーに似てる車を

    いつもお世話になっております。 車の事で、ご教授願います。 シボレーのブレイザーの購入を考えてまして (と言いましても、買うならブレイザーがいいなぁ位の段階ですが  笑) 燃費が悪いのはもちろんの事、故障した際の部品代が高いので 諦めかけています…(泣) そこで、ブレイザーに似た型の国産車はないでしょうか? 私は、高級車 いわゆるVIPカーと呼ばれる車、 プレジやセルシオ マジェスタなどにしか興味がなかったため ワゴン車やRV車にとても疎い…疎いどころじゃないです 無知です@@

  • 高級車の原価率考えたら高級にみえなくなる

    高級車、中には新車で販売価格1000万超える奴やそれよりも高いものがあります 前はそれ見るとすごい高級車じゃん、って思いました しかし、自動車の原価率、ここでいう原価率は自動車本体の部品等そのものの値段だけで見たら1000万もしませんよね ヴィッツという自動車の原価は36万円らしいです 新車で買うと一番安くても100万ちょいこえるけど、実際は原価は36万円程度 高級車なんかは販売価格に対しての原価率がかなり低いらしいですね、ヴィッツの原価率と販売価格よりもさらに差があるとのこと たしかにそんな気もしますよね 内装やパーツ等はヴィッツとかよりも豪華ですか、よくよく考えたらその内装の材料費の差なんてそんなに大したことないと タクシーモデルじゃないクラウンの原価はわかりませんが50万くらい?それよりも高くても原価は大したことないでしょうね もはや高級車みても原価は安いだろうな、原価想像したら販売価格並みの値段の質なんてないなって思いますけど、実際考えてみたらそう思いますよね? 例えば車種あげるとクラウンが高級車とか言ってる人は騙されてるかと 最近クラウンは新車価格約460万から発売されていてクラウンは高級車に入るとか言ってる人多いけどこれ騙されすぎです 新車で460万といっても原価率いくらなのこれ 部品代なんてクラウンより安い車よりもちょっと良いやつ使ってるだけで原価率なんてたかがしれてる、クラウンとヴィッツの販売価格差、二つとも現行のモデルで比較するとその販売価格の差はお互いの最低価格を公式ホームページの値段表で比べたらクラウンの方が約340万ほど高いです でもクラウンがヴィッツよりも340万ほど高くしないといけないくらい質のいい部品を使ってるでは思えませんよね そりゃあヴィッツよりも質のいい部品は使ってるでしょうけど、少なくとも販売価格で340万くらい値段を上げるような部品の差があるとは思えないです 一括で楽に買えるくらい、460万使っても生活に悪影響がないに等しい金持ちからしたら気にならなんだろうが、庶民の人間がローン組んだりコツコツ貯金して買うとかの人は完全におかしい こんな販売価格に対して原価が安いやつをローン組んだりコツコツ貯金しないと買えないような人が買ったところでメーカーの思うツボ それにヴィッツなどの大衆車として売ってる車よりもクラウンなどの高級車として扱ってる車の方が売った時の利益率が大きいらしいですからね、庶民が買っちゃうなんて完全にメーカーのツボですよ 他にも私ネットにはみたいな意見はありますね フェラーリ1台1億円wwwww←原価って知ってる?wwwww http://vehicle123.com/archives/78077588.html 馬鹿「レクサス1000万円!高級車!」俺「原価200万くらいだよ」馬鹿「」 http://money-life.doorblog.jp/archives/41222193.html 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/10(月) 17:44:27.19 ID:ewBugbhk0.net 街ゆくレクサス乗りは1000万円を200万円に交換してもらってドヤ顔の人たち 1000万を200万に交換とかまさしくその通り これも1000万使っても生活に何も影響ないくらいの金持ちが買うならば問題ない、それだけ金持ちならば軽自動車より快適な高い車を買った方が得だけど、ローン組む、一括で買えるけどローン組むのではなくローン組まないと買えないのにローン組んでしてまで買うとかメーカーの餌 メーカーからしたら笑いが止まらんでしょうね 原価率くそ安いのに高級だと騙されてる庶民がローン組んで買うなんて笑いが止まらんでしょう 金持ちが一括で買うよりも庶民とかがローンを組んで買ってくれた方がメーカーの利益が上らしいですからね

  • 車の製造原価

    例えば、メーカー希望小売価格200万円の2000ccクラス乗用車では、メーカーでの工場製造原価はどのくらいなんでしょう? その車が1台売れると、メーカーと販売会社はどのくらい利益が出ますか? 400万円くらいの高級車ではどうでしょう?

  • 国産メーカーの日本仕様の車について

    国産メーカーは仕向け地によって、安物の部品を使ったり、高級な部品を使ったりしてると聞いたことがあります。 日本仕様の車は、オーディオは高価な部品を使っているが、足回り、シート、安全性能等に手を抜いてる。(外車の日本仕様も!?)というような事を雑誌で読んだことがあるのですが、実際のところはどうなんでしょうか? 先進国に輸出してる車は、日本向けの車よりいいと思っていいのでしょうか?