• 締切済み

冗談?本気?今後どんな態度をとれば・・・

forseti54の回答

  • forseti54
  • ベストアンサー率51% (16/31)
回答No.6

こんばんは。 なかなか悩ましい展開になってしまいましたね…。 お気持ちお察しします。 他の方の回答との応答にもありますが、男性としての 彼の振る舞いに対しては厳しい評価が与えられてしまいがちですね。 少しやむをえない部分もあるかと思います。 ただ、質問者さんが彼に抱いている好印象を信じるならば、 とにかく冗談ぽいノリで仲良くなってきた2人だけに、 「冗談」が引っ込みつかなくなってきている可能性がけっこう あると思うんです。「冗談」は職場恋愛に対する躊躇の保険に なります…。それは彼にとっても質問者さんにとっても です。お互いできれば傷つきたくはありませんから、適度な 「冗談」は関係のセーフティネットになってくれます。 でも、ここまで「冗談」が入り乱れると、何が本気で本意か わからなくなりますよね。過剰な駆け引きは不安を生み出す だけですから。 彼は慎重な人かもしれませんし、「冗談」ノリを押し通す人 なのかもしれません。質問者さんは、彼がどんな人でも、 自分に本音を見せてほしい、心を開いてほしい、と願いを 突き通すことができますか?質問者さんの決意と覚悟次第だと 思いますよ。 「冗談」にはメリハリが必要です。屈託無く「冗談」の やり取りを楽しみつつ、線引きは必要になってきますよ。 彼が線引きできない人であれば、質問者さんの方からでも。 たとえば、普段は冗談の駆け引きを楽しみつつ、 「約束」や「お誘い」の話が出てきたら、直接でもメールでも 「予定の調整とかあるので、約束やお誘いの冗談はちょっと  迷惑だから、やめてね。」などと伝える。 この程度なら「冗談が通じない女」ではなく、良識があると いうだけです。これで引くような彼なら、さすがに 子ども過ぎると思います。 質問者さんが憂鬱になったり重いんじゃないかと悩んだり しすぎる必要はありませんよ。そんなに気に病まないでくださいね。 彼がユーモアがあり誠実な人であることを願っていますし、 きっと彼も、冗談を受けて一緒に笑ってくれる貴女のことが 気になって仕方ないんだと思いますよ。 良縁でありますように。

関連するQ&A

  • 脈なし?恥ずかしいけどうすれば・・・(長文です)

    長年付き合ってきた彼と別れ最近気になる人ができました。 もとは、彼が私の事をデートに誘ったりちょっかいを出してきたりされたことから意識し始めたんです。 いつもは、デートを本当にしたくても冗談でいいよって言って彼が本気で具体的に誘ってくれるのを待ってたんですがいつも冗談で終わってしまうので勇気をだして「もうすぐ誕生日だからご飯連れてって」って言ってみました。 彼は、「もちろんオッケーだよ、いつでも連絡頂戴」って言ってメルアドと携帯番号をくれました。 でも、その日の夜にはがっついてるって思われるのが嫌でメールしなくて次の日に職場で会うと「メール待ってたのに」って冗談っぽく言われなした。そして私が携帯を弄っていると「携帯見せて」って言われたので手渡すと私の携帯から自分の携帯に電話して「これで○○(私)の番号ゲットできたし登録しといてね」って言われました。 それで彼のもうひとつの仕事場が私の家の近所なので遊びに来てもいいかって聞かれたので冗談っぽく「危険にさらされない限りいつでも来ていいよ」って言いました。 それで携帯番号を交換した日隠れて何回か仕事中にメール交換とかをしていてなんだか距離が近づいた気がしてうれしかったんです。 それで、私のほうが先に仕事が終わったので「じゃあ、帰るね」とメールしたら「あとで行くから夕飯用意しといてね・笑」みたいな感じのメールが来たので「本気で来るの?」って送ったら「今晩はおそくなるからふたりとも休みの水曜に行っていい?」って聞かれたのでデートだと思ってうれしくて「もちろんいいよ」って送りました。 彼がじゃあ火曜に電話するねって返信してきたので了解ってメールをしたんですが火曜の夜の10時になっても電話もメールもなかったのでどうしたらいいのか分からずに「ほんとに明日遊ぶの?」ってメールしたら2時間後くらいに「冗談だったんだけど、でも○○が本当に遊びたかったら遊ぼうよ」みたいなメールが来ました。 でも、職場でうちへの来かたとか映画は好きかとかかなり具体的に聞かれたのでどうやっても私には冗談にとれませんでした・・・。 それでも何か私だけ本気にしてすごく惨めだったので「友達に遊びに誘われてたんだけど本気なのかいつもの冗談なのかわかんなかったから確認しただけだよ!なんかちょっと本気に聞こえたし・・・なんか私ってバカみたいかも!」ってメールをしたら「全然バカじゃないよ!なんでバカなの?」ってきたので「だって1人で勘違いしてたし・・・」って送りました。 彼は「遊ばないって言ったから怒った?」って聞かれたのでいつもの冗談だと思って「もし怒ってたら何してくれるの?」っていうと「じゃあ、遊ぼうよ!」って来ました。何か真意がよく分からなくて「それって私が怒ってるから遊ぶの?それとも○○(彼)が私と遊びたいから?」って聞いたら電話がかかってきて「なんでそんなに怒ってるの?怒らせてごめんね!」みたいな事を言われました。 何か1人で変に期待とかしててすごく恥ずかしくなったんで「別に怒ってないよ~冗談だったのに~!それに今結構酔っ払ってて頭正常に働いてないかも~。でも全然怒ってないから大丈夫!」って言うと「そっか、怒ってないならいいんだ。とりあえずごめんね。また職場でね!」って言われました。 電話をかけて謝ってくれたことはとても誠意を感じたしうれしかったんですがこのやり取りのせいで前より彼と距離ができてしまった感じがしました。 今までみたいにちょっかいだしてもらえなくなって気まずくなるのかと思うと次に会う金曜が憂鬱です。 どんな顔して会えばいいのかと思うと恥ずかしすぎて死にそうです・・・。 私ってやっぱりウザイ女だと思われてますよね? 彼は私の事、おちょくって楽しい女としか思ってなかったんでしょうか? それとも私が本気に取っちゃたんで引いてしまったんでしょうか? 彼は、私をどう思ってるんでしょうか? 彼とお付き合いまで進展することってできると思われますか? すごく長くて文才のない文章でごめんなさい。 ついさっきの出来事でかなりパニクってます・・・。

  • 冗談なのか、本気なのか

    部活が一緒の男子についてです。 最近、「付き合って!」というメールがよくきます。その男子とは、仲はいいけど、どちらかというとケンカ仲間という関係です。 冗談?と、かえすと「真剣に考えやがれ」とかえってきます。 いいよ、とかえすと「なんで?俺のこと好きなんか」とかえってきます。 あんたは、どう思っているの?とかえすとそれ以降メールがかえってきません。 学校では「あのメールはじょーだん」とかも言っているし、だけど、毎日そういうメールがくるんです。正直彼の考えていることがわかりません。冗談なのか、本気なのか。もし冗談だったら、と考えたら、本気で考えている私がバカみたいで…下手したら「冗談なのに間に受けてやんの!」とからかわれそうで… 彼は私のことをどう思っているんでしょうか?どういうつもりでメールしてくるんでしょうか?

  • これは冗談?それとも本気?

    こんにちは、18歳♂です。ただいま非常に悩んでいます。 今後輩の娘にメールで好きだと言われています。といっても好きのあとに(笑)がついているのですが・・・その娘とは普段はくだらない話ばかりしています。どちらかというと向こうが話すのを私が聞いているといった感じです。前にも好きになってもいいよ?的なメールが送られてきたのですが、そこは冗談で流してしまいました。そして今回メール交換をしていて彼女のメールで終わらせたところ、彼女から好きになっていい?(笑)という内容のメールが突然きました。ここまでくると相手はやはり本気なんでしょうか?私はそれに対して、本気か冗談かはっきりしてという意味の堅い返信をしてから返信がありません・・・今思えば彼女にこんな選択を迫ったのは悪かったと反省しています・・・ 私自身、彼女と付き合うのはいいのですが先輩という変なプライド(?)が邪魔して自分から付き合おうというのは気が引けます。その一番の理由はもし彼女が本当に冗談だったら・・・あの(笑)がものすごく引っかかっているんです・・・何本気にしてるんだ?的な反応が返ってくるのが恐いのかもしれません。もし彼女が本気なら付き合おうと言う覚悟はできています。 非常に情けない話ですが、相手が本気か冗談かアドバイスをいただけないでしょうか?

  • 本気なのか冗談なのか

    長文乱文で失礼します。 私(19歳)はコンビニでバイトしているのですが、バイト先にいる10歳年上の男の先輩にシフトかぶって会うたびに可愛いと言われます。 最初は出勤時の最初に一回だったのですが、最近は目が合うたびに言ってきます。 最初は冗談だろって思ってたのですが、可愛い可愛い言われてるうちにその先輩のことが気になるようになってしまいました。 すごく単純ですよね。 可愛いだけじゃなく、メアドを渡されたり、デート行こうとか結婚しようとかも他のスタッフさんの前で言われたりします。 正直嬉しいのですが、やっぱり職場ということもあって冗談ですよねとかわしてしまいます。 でもそう言うと決まって、本気なんだけどなと言われるのですが、レジで二人きりになるとそんな空気も一気になくなって無言状態になります。 なのでスタッフさん同士のなれ合いでただ私をからかっているのか、それとも本人が言うとおり本気なのか本気という言葉も冗談に含まれるのかなんだかよく分からないです。 本気なのであれば私から動きたいし、そうじゃないのなら最近私よりもその場にいる他のスタッフさんの方が呆れ状態で困っているのでどうにかしたいです… 彼のこの言動は恋愛的なものなのでしょうか?

  • 冗談?本気?

    私には気になっている人がいます。 でも数ヶ月前にその人に好きな人(Aさん)がいるらしく、アプローチしてるのを何度も見ているので諦めていました。 でも友達伝いにフられたというような話を聞きましたが、すでに諦めていたし彼から「妹みたい」とも言われていたので何とも思いませんでした。 しかしある日彼から急に「好きだよ」とか「愛してるよ」とかを言われるようになりました。あとハグを求められたら時もあります。この時は冗談だと思ってたので流してました。 でも最近2人きりになると必ず「愛してるよ」と言うようになり、私自身もこう何度も言われますと本当に好きなのかと勘違いしてしまいそうです。 前に「冗談にしか聞こえない」と言ったら「本気だよー」と返ってきました。 しかし今日バイト先の先輩(私と彼は同じバイトです)からAさんと付き合ってるように見えると聞きますますよく分からなくなりました。本人たちは違うと言っているらしいですが… ちなみに彼とは用事あるときしか連絡しません。 自分じゃ判断がつかないので皆さんの意見が聞きたいです。 長文、乱文失礼しました。

  • これは本気?冗談?

    私の実体験なのですが、 男の人は、前に1度本気で告白した女の人に 冗談で、本気で告白した時と同じ文のメールを女の人に 送ることってよくあることですか? 彼は冗談だと言っているのですが、 本当に冗談と受け取って良いか分かりません。 彼は私のことをどう見ているのでしょうか?

  • 本気なのか、冗談なのか…

    今、バイト先に気になる男性がいます。 男性と女性の仕事内容は違って、まだ出会って3ヶ月もたってないので、あんまり彼のことは分からないのですが。 あたしは22才で、彼は20代後半から30代前半位です。 いつも朝出勤した時や退勤する時とか…、 遠ぃ所にいても、あたしの名前を呼んで目の前にきて話しかけてきます。 遠い場所から、挨拶をされたことはあまりないです。 彼にはよく、 「もぅ本当に癒されるわぁ~。」 彼はまだ仕事をしている時に 「もう暗いねぇ~、送って行こうか?!」とか、 「今度ご飯でも行きましょぅか!!」とか、 あたしは来年から社会人なので、今のバイトをやめるんですけど、そうすると、「いなくなったらさみしいじゃなぃですか!!」 などなど、笑いながら冗談っぽく言っているので、本気で言っているのか冗談で言っているのかが分からなくて…。 いつもあたしの目を見て、凄くはにかんだ笑みを浮かべながら話しかけてきます。 バイト先の男性は皆、人の目を見てフレンドリーに話しかけてくるので、マニュアルでもあるのかと感じてしまう位ですが、もしそうだとしても、あの彼のことだけはどうしても気になってしまうのです。 この彼は、どんな気持ちであたしに話しかけてきてくれているのでしょうか(>_<)?

  • 周りには冗談ぽく好きだと言っていますが、本気です!

    周りには冗談ぽく好きだと言っていますが、本気です! 3年くらい前に知り合った子を最近気になっています。しかも彼氏もちです。自分が24歳、彼女は22歳です。 関係としては大学時代、もとは違う大学同士なのですが部活を通して知り合いになり、今でも部活関係のメンバー(10人以上)も誘って定期的に飲みに行きます。 ある時の飲み会で、「僕がその子を好き」みたいな流れが出来て、僕も冗談っぽくその子を前にして「ホントに好きだよー」みたいなことを言いました。 僕自身が普段から冗談を言うキャラなので、周りもその子も僕が言ってることは本気だと思ってないと思います。 翌日、彼女からのメールで「昨日の飲みは楽しかったし、嬉しかった」というメールがありました。それから何通かやり取りをして翌日に遊びにいくとの事だったので、「お土産頼むよ!」とメールしたところ「しょうがないな!」と返ってきて、ちゃんと買ってきてくれました。 拒否反応を示さないというのは、少しは気にかけてくれているのでしょうか? それとも、その子は明るい性格で誰とでも親しく接するタイプなので、メールやお土産もその一環や社交辞令なのかな!?とも思うのですが。 以降、メールは彼女発信で来ることはないです。こちらからのメールに関しては続けて返してくれます。 それと、先に書いたように彼氏(交際期間3年)がいるのですが、最近連絡取ったのは1ヶ月前とか色々とグチをこぼしてました。 ここは本気で好きなんだと気づかせて、2人で飲みに行くとか積極的に誘うべきなのでしょうか? 僕の冗談ぽく言っていた感じ、その場の雰囲気を楽しんでいただけで、彼氏もいるし本気だと知ったら迷惑になるのではないかと心配です。 相手の心情、これからアピールしていくべきなの?していくとしたらどの様にしていくのがベストでしょうか? 長々とまとまらない文章で申し訳ありませんが、アドバイスをいただければと思います。 宜しくお願いします。

  • 上司の冗談を本気で受け止めてしまった。

    こんばんは。 金曜に、上司から「明日会議があるんだよ。○○(私の名前)、モーニングコールしてくれない?」と、言われました。 上司は、いつもこういう冗談を言うので(交換日記をしよう等)今回も冗談だろうと思い「私、10時に起きるし」と返すと、「10時でいいよ!よろしくな!!」と言われたので、本気なのかな?と思ってしまったんです。 私は上司のことが異性として気になっていることもあり(年の差があるので向こうからは、子ども扱いばかりされてます・・)半信半疑で朝に電話をかけました。 上司は、普通に寝ていたようで、私の番号も教えていなかったので、出た時に「はい?」「あ、○○です」と言ったら「なんだなんだ??」という感じでした(T_T) 結局「電話するようにっておっしゃったから・・・」と説明をしたら「そうだったな!ごめん、ありがと~」という感じで、終了したんです 冗談をバカみたいに本気で捉えたことがすごく恥ずかしくて、来週顔を合わすのが気まずいです。 一番引っかかっているのは、上司が引いたんじゃないかってところです。 自分が冗談で言ったことをこんな風に本気で捉えられたら、一線引いたり警戒したりしますか?

  • 周りには冗談ぽく好きだと言っていますが、本気です!

    周りには冗談ぽく好きだと言っていますが、本気です! その子とは何人もいる飲み会で定期的に会います。 ある時の飲み会で、「僕がその子を好き」みたいな流れが出来て、僕も冗談っぽくその子を前にして「ホントに好きだよー」みたいなことを言いました。 僕自身が普段から冗談を言うキャラなので、周りもその子も僕が言ってることは本気だと思ってないと思います。 翌日、彼女からのメールで「昨日の飲みは楽しかったし、嬉しかった」というメールがありました。それから何通かやり取りをして、翌日に友達と遊びにいくとの事だったので、「お土産頼むよ!」とメールしたところ「しょうがないな!」と返ってきて、ちゃんと買ってきてくれました。 以降、メールは彼女発信で来ることはないです。こちらからのメールに関しては続けて返してくれます。 ちなみに彼女には彼氏(交際期間3年)がいます。 ここは本気で好きなんだと気づかせて、2人で飲みに行くとか積極的に誘うべきなのでしょうか? アドバイスをいただければと思います。宜しくお願いします。