• ベストアンサー

昔の貨幣は今でいうといくらくらい?

liar_adanの回答

  • ベストアンサー
  • liar_adan
  • ベストアンサー率48% (730/1515)
回答No.3

私も昔、同じ疑問を持ちました。 落語に出てくる金額などをあれこれ見た結果、 一両=10万円 と思うことにしています。 これでいくと「三方一両損」は 「3人それぞれ10万円損」となり、 10万円ぐらいだと、高級官吏の大岡様ならポケットマネーで出せそうです。 「千両みかん」は「一億円ミカン」となって、そりゃすげえとなります。 なお、一両の1/4が一分。 一分の1/4が一朱です。 文・貫はそれとは別の体系で、 1770年頃、一朱が312~313文であり、五千文=一貫だったそうです。 (集英社文庫「圓生古典落語 3」より) それで換算すると、一文が約20円。 当時の夜泣き蕎麦の代金が16文というから、約320円。そんなものでしょうか。

kumakichi-love
質問者

お礼

ここで過去の質問を検索すれば出てくるだろうと思ったのですが、 あれやこれやのワードで検索しても出てこなかったので質問したんです。 誰も疑問に思ったことないのか~!と思ってたので同じ疑問を持ってた方がいて嬉しいです! 千両みかんは笑ってしまいました。凄すぎです。 一分や一朱の説明もありがとうございます。 ちょっと知識が増えて嬉しい限りです。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 江戸時代の一両は今のいくらくらい?

    時代劇で一両というとたいそうな額のようですが、 必殺仕事人の仕事料が、一人がもらっているのがだいたい一両、 子連れ狼の刺客料が、一人殺すのにつき300両、 というと、現代の2万円が一両くらいかな、と思うのですがどうでしょうか。 (物騒な話ですが、テレビドラマからですから) 1文は、20円くらいかな、とも思いますが、こちらはどうでしょうか。 時代劇の峠の茶屋で、お茶一杯十文という感じです。

  • 一両の今の価値はいかほど?

    時代劇を見ていて気になったのですが 一両というのは現在の価値で言うと幾らぐらいになるのでしょう、100万円位でしょうかもっとでしょうか 時代劇の中では賄賂などで、時には町人にお礼として渡していますよね。 そんなに簡単に渡せるようなお金なのでしょうか 宜しくご教授くだせい。

  • 「一両」って?

    昔から時代劇を見るたびに気になっていたのですが、 「一両」って、いったい現在のいくらに相当するのでしょうか? これがわからないので、「千両箱」とか言われても、実感がわきません。 それから、小判一枚って、いくらくらいなのでしょう? よろしくお願いします。

  • 【歴史】江戸時代の大工さんの日当が現在の貨幣価値で

    【歴史】江戸時代の大工さんの日当が現在の貨幣価値で日当1万8000円ぐらいだったそうです。 で、1両小判が現在の貨幣価値で10万円くらいだったということは、江戸時代は庶民も1両小判を普通に持っていたと考えても良いってことですか? 庶民でも1両小判(10万円相当)を持ってたか教えてください。 1両小判が10万円なら、大判小判は1両小判の10倍の100万円ですか?

  • 明治三十年代の貨幣は?

    今、北方謙三著「望郷の道」を読んでるのですが、その中に出てくる 貨幣価値が現代のいくらぐらいに当たるのかがわかりません。 時代は明治三十年代なんですが、、。 一両=10万円 一分=2万5千円 一朱=6250円 一文=25円 一匁=1660円 というのはわかるのですが、明治の この時代の5円って、今のいくらぐらいになるものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 1935年くらいのアメリカドルの貨幣価値って今でいうと・・・?

    1935年の、アメリカの$1って、現在の貨幣価値でいうどのくらいなのでしょうか??本当は、その年代の1¢の価値が知りたいのですが… 例えば、昔1000円で家が買えたとよく言いますが、この場合、1000円=今の貨幣価値で数千万 といった感じで知りたいんです。つまり、当時の1¢=???円って感じです。 結構アバウトでもOKです。感じがつかめるくらいでも全然いいので教えてください!!お願いします。

  • 貨幣価値

    1940年代のアメリカ映画をよく観るのですが、当時のアメリカでの100ドルは現在日本の円換算で幾らぐらいの価値ですか?

  • 江戸時代の貨幣と現代

    質問のカテゴリが間違っていたらすみません。 井原西鶴の本を読んでいて思ったのですが、よく話の中に○○両と出てきます。 現在の貨幣価値で言いますと、一両いくらくらいになるのでしょうか。 参考になるようなサイト・書物などがありましたら、それも教えて頂きたいのですが。  よろしくお願いします。

  • 昭和40年頃の貨幣価値を教えてください。

    昭和40年頃の100万ドルは日本円にするといくらですか? また、現在の貨幣価値にするといくらぐらいになるか教えてください。

  • 42両は今の貨幣価値でいくらくらいですか?

    幕末の頃の42両の価値は現在の貨幣価値でいくらくらいになるのでしょうか。また、当時の長屋に住んでいる職人の家庭では年間どのくらいあればそこそこの暮らしができたのでしょうか? どなたかおわかりの方、具体的にお教えくださいませんでしょうか。お願い致します。