児童文学の謎めいた物語

このQ&Aのポイント
  • 首だけになった博士と機械の謎、不死の研究、若い男の主人公、謎の女性、死体の収集、20年前の新刊、独立したシリーズ
  • 謎めいた本のタイトルとは?児童文学で博士の物語、不可解な研究、主人公の冒険、そして闇の女性
  • 児童文学の謎解き。博士の謎、不死の研究、主人公の冒険、そして黒い表紙の本
回答を見る
  • ベストアンサー

本のタイトルを教えてください

児童文学です。以下はうろ覚えなのですが、 ・首だけになった博士、機械につながれている。そのことは物語のラストで判明する ・不死か何かの研究をしていた? ・主人公は若い男 ・女性が出てくる ・死体を集めていたような・・・ ・約20年前、小学校の図書館に新刊で入ってきた。 ・ハードカバー、だいたいA5変型サイズ? ・10~15冊くらいのシリーズものの一冊。その話がホームズのようなシリーズだったのではなく、なんらかのチョイスによって集められた、それぞれが作者もストーリーも違う独立した話だった。 ・表紙は黒い/暗い感じで、こわさがあった なるべく思い出そうとしてもかなり記憶があいまいなのですが・・・ もしこれでぴんとくる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.1
sorasora178
質問者

お礼

こんなに早く解決するなんて思いませんでした! 合成人間ビルケ(旧題:合成人間)、そのとおりです! 原題は「ドウエル教授の首」というのですね。初めて知りました。 主人公は女性でしたか・・・このあたりはかなり記憶があやふやになっていたようです^^; 踊り子、いました。そうでした。首の傷を隠すために大きなネックレスをしていたのだった、など、細部も思い出してきました。 子どもの頃の思い出に再会できました、ありがとうございます! (それにしてもどうしてこんな怖い話が児童文学になるんだろう・・・わからん。こわいのに一度手に取ってしまったので、最後まで暗い興味に突き動かされて読みきってしまい、後味が悪かったのでした・・・。)

関連するQ&A

  • 本のタイトル

    七、八年前に読んだ児童文学(ヤングアダルト?)だったと思います。 千葉あたりの海が舞台で、 主人公や仲間たちが人魚のように海中でも生活できるようになり、 普通の人間としての暮らしを選ぶか、海で生きていくか、 というような内容だったと思います。 内容もうろ覚えで、作者も本の題名も思い出せないのですが、 もう一度読んでみたいと思います。 どなたかご存知でしたらお教え下さい。

  • 子供の頃に読んだ本のタイトルが知りたいのです。

    1985年頃から1988年頃に読んだハードカバーサイズのSF系の本です。 宇宙人がいつの間にか地球人になりすまして、暮らしている話ですが、主人公の男の子は宇宙人が近づくと、額がチリチリします。 確か、学校の先生も宇宙人で、侵略するために地球人に成り替わって、暮らしていて、最後は先生は味方で、生徒たちと洞窟へ閉じこもる話です。 洞窟から外へ出るには安全確認に、歌を歌ったようなそんな話です。 うろ覚えで分かりにくくて済みません。 青っぽい表紙で、作者のお名前に星の字が入っていたような気がしますが、あやふやです。 どなたか知っている方、宜しくお願いいたします。

  • 本の題名を教えて下さい!!

    1~2ヶ月前に本屋でみたんですけど、題名がわからなくて、しかも内容もうろ覚えなので困ってます。なんか、少年が心臓?をあげる話だったような…。だぶん新刊だったので新しいです。作者は外人だった気がします。すっごい情報すくないですけど、判ったかたはよろしくお願いします・・。

  • 昔読んだ本を探しています

    20代の女です。小学校の頃読んだ本のタイトルも作者名も分からないのですが、最近思い出してまた読みたくなり困ってます。内容もかなりうろ覚えなのですが、思い出せる部分だけ書きます。 ・10代向けの児童文学 ・当時の新刊を買ったという訳ではなく、結構な古いものを知人に貰った覚えあり。ハードカバーでした。 ・海外の作家(←たぶん。舞台が海外だったので・・) 内容は 裕福な家庭の白人少年と、初老のあまり身分の高くない黒人男性(農夫のような存在?)との、離島での交流を描いた作品。確か、船に乗っている最中に難破して、この二人だけが小さな無人島に漂流してしまうんです。黒人男性の機転で、島での生活を乗り切って、最後には少年は家族の下へと帰れたのですが、黒人男性はその時の何かが原因で、失明してしまう。内容は、黒人男性が亡くなる所まで描かれていたように思います。少年の、男性への尊敬や「なんでもできる男」としての憧れなんかを感じました・・・ こんな説明で分かる方いらっしゃらないかと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • この本のタイトルを教えてください!

    小学校中学年から高学年むけの児童書です。 木の上で生活するコアラの親子やその周りの動物達を擬人化して 描いた話。他にもウオンバットとかでてきた気がします。 コアラの男の子がお母さんから耳の後ろをよく洗いなさい、とか 言われていたような…。シリーズものだったような気がします。 うろ覚えですみませんが、ご存知の方は どうぞ教えてください。

  • 本のタイトル

    10〜15年ほど前、小中学校の図書室で借りて読んだ本のタイトルを知りたいのですが、内容がうろ覚えです。 【一冊目】 •小学校高学年向け?たぶんハードカバー •海外児童書かも •学校の課題?か何かで小説を書く事になった少年が主人公 •書いたことが現実に起こる •内容を修正して本を完結させようとするが 他の人(クラスメイト)に続きを書かれてしまう •妹にもパソコンで続きを書かれてた気がする •最後の方でモンスターとか出てくる 【ニ冊目】 •小学校低〜中学年向け?ハードカバー •小学生が主人公、女の子だったと思う •登場人物に独特なニックネームがついている •ベーコンと呼ばれてる男の子がいる •休みの日に主人公とベーコン?で怪しい博士みたいな人の屋敷に潜り込む •誰かを救出する為だったと思う 【三冊目】 •小学校高学年?中学校の図書室だったかも •主人公(少年か少女) •姉か妹がいて知的障害?がある •↑ふわふわした無邪気な女の子がどこかを踊るように歩いていて、途中、失禁したのかスカートの裾がペタペタと足にまとわりつく •それでも女の子は気にせず歩いている(踊っている?)ような描写がある •主人公はそれを綺麗だと思うような複雑な心境 ヒント少ないですが思い当たるものがあれば教えて下さい!

  • 夕焼けや虹のドレスが出てくる児童書

    昭和54、5年に読んだ児童書のタイトル・作者がわからず 探しています。 背表紙は黄色でシリーズものではなく単発もの?でした。 挿絵は水彩画風でした。 字は大きく、絵もたくさんありましたがハードカバーのような 堅い表紙で厚みも1センチくらいありました。 小学校低学年~中学年くらい向けだったように思います。 お話の内容は、少女の夢の中だと思うのですが 彼女のまっさらな白いワンピース?を 妖精たちが次々と空模様にあわせてそのワンピースを 染めていくというものでした。 青空だったり、夕焼けだったりして一番最後に 虹色になるというものでした。 お心あたりがあれば教えて頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 「偉大なるワンダードゥル最後の一匹」の出版社

    児童文学でハードカバーで、 私が読んだのはいまから20年以上前で図書館からかりてです。 あと一匹で絶滅する動物ワンダードゥルをめぐるお話。 手に入れたいのですが、オンライン書店等で検索してもヒットせず。 題名が間違ってるかもしれませんが・・・。 でも大方は合っているはず。 どなたかご存知ないですか。 もちろん、作者名はわかりません。 ただ、翻訳文学なのは確かです。

  • 昔読んだ本を探しています

    昔読んだ本を探しています。今私は37歳で、小学生高学年(4~6年)ぐらいの時に読んでいました。 表紙には魔女の女の子がほうきにまたがって飛んでいる絵がのっていて、ハードカバーでした。 内容は魔女の女の子の成長や冒険のお話だったと思います。 絵本じゃなくて小説です。(児童向きの) 著者は外国の人だったような気がします。 どなたかわかる方いらっしゃったら教えてください、お願いします。

  • 情報が少ないのですが探している本があります。

    先日、すごい満員電車のなか、しかもハードカバーなのにがんばって読書している人がいました。正直迷惑で、「そこまでしても読まずにはいられない、おもしろい(?)本なのか」と、ついチロ見をしました。字がそんなに細かくはない感じで、ほとんど最期のページに近く、クライマックスの文なのか、もしくは上巻(?)かなにかの終わりなのかわかりませんが・・・・・ 母親を知らない私と、母親になれなかった母?とふたりで娘?を育てよう。父親になるのを拒んだ(?)父親のかわりに・・・しよう。かわいい服をきせたり・・・したり・・・したり・・・ もし・・・でも私には、千草や・・・がいる。 みたいな感じの文章でした。 その人はブックカバーをしていたので表紙が見えませんでした。少しカバーがくたびれている感じでしたが、古い物なのか新刊なのかもわかりません。 少し見ただけなのですが、感動物?なのか、ちゃんと読んでみたいなと思ったので、情報が少ないので無理は承知なのですが、もし題名や作者をご存知の方がいらしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。