• ベストアンサー

怒りっぽい妻

結婚2年目44歳男性です。妻と離婚しようか悩んでいます。最近事故で松葉杖になってしまいました(全治1月)。家の中では這っています。 専業主婦の妻は今までどおり身の回りのことをしてくれるし、私が物を持てないので、ゴミ出しもやってくれて、ありがたいことだと 感謝しています。ただ困ったことに、妻は家の中のことを私がきちんとできないと言って怒ります。 ひとつだけ例を挙げます。高いところに干しているパジャマを私が取ろうとして、引っ張ったらハンガーが落ちました。今から思えば「パジャマを取ってくれと」と妻に頼めばよかったのかもしれませんが、そのときは、もう深夜遅く、松葉杖で疲れ果てていて、落ちたハンガーはそのままにしておりました。 翌朝、自分が落としたハンガーぐらいは自分で元に戻せと、妻は怒るのです。健康なときと違い、身の回りにことがキチンとできずに済まない思いはありますが、松葉杖の夫に、落ちているハンガーを拾って高いところに掛けろと怒るだなんて、あんまりだと思いました。 私は悲しくて悲しくて、涙が止まりませんでした。 妻は、結婚当初から綺麗好き、散らかっていると、イライラする性格です。僕がルーズなこともあるので申し訳けないなと思っていました。簡単にできる習慣(トイレのスリッパを揃えるなど)は身に着けるようにしてきました。そうすることで自分が成長できると思うからです。 ただ、今回の件で、妻の態度は、綺麗好きの範囲を超えて、ある種のモラハラではないかと思うようになりました。 妻は部屋が綺麗でないとイライラや怒りをコントロールできないようです。 価値観の違う妻といることで自分は成長できるという気持ちはあります。一方でモラハラはキチンと自分を見つめなおして治療しないと治らないような気がします。 専業主婦の妻は、職場で鍛えられる機会もありません。ボランティアでよいので社会に出てくれ、とか、ソーシャルスキルのトレーニングに行って欲しいとお願いしても「自分は正常だ!」と頑な態度です。 話の流れで「愛情は沸かない」とまで言われてしまいました。 せっかく結婚したのですからベストを尽くしたい気持ちはありますが、ここにきて、あきらめて別れたほうがよいのか、迷っています。 字数制限のため書けていない点もあるかと思いますが、ご意見お聞かせいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenten48
  • ベストアンサー率23% (144/606)
回答No.8

半年前に一時的半身不随になり車椅子生活を二ヶ月しました。今は普通に生活しております。 そのころの記憶ですが、夫はとても優しかったのです。ただ車椅子でいる私と出かけると「車椅子の人間が通るのに誰も避けようとしない!!」と怒っていました。 でも私の思いは違いました。 「あなたの速度が速くて周りの人が避けられないんだよ・・・」 それと同時に 「あなたの速度で車椅子を押してもらうのはとても怖い」 でした。 奥様は奥様できちんとしていたいのでしょう。 あなたはあなたで、今はいたわりがほしいのだと思います。 その二人の気持ちがうまくリンクしていないだけだと思います。 考えてもみてください。 高いところにあったものが取れている。「もしかしてちょっとは立てるんじゃないの・・・?じゃあ、せめて元に戻してよ」って奥様考えたのかもしれないですよね。 まあ、それはそれで思いやりが足りないんですけど。 ただ大の大人が「引っ張ってとった」と思うのには少し時間が要ったかも。 こういう些細なことはまだまだありますよ。 結婚二年目。新婚さんですよね?まだまだ出てきますから、へこたれないで別れるなどとは言わないでください。 正直、時が経った夫婦はこれ以上のことを言っていますよ・・・。それはこれくらいの基盤を乗り越えたからですから。わはは。

flute2009
質問者

お礼

>考えてもみてください。 なるほど。そうですね。 >へこたれないで別れるなどとは言わないでください。 励ましの言葉、痛み入ります。 >正直、時が経った夫婦はこれ以上のことを言っていますよ・・・。それはこれくらいの基盤を乗り越えたからですから。わはは。 なるほど、やはりそういうものですか。助言、ありがとうございます。

その他の回答 (9)

  • nanagura
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.10

No9です。 こんにちは、何度もお返事ありがとうございます。 実は、このように離婚で悩んでいる方の掲示板で、「そうだ!あなたの妻はおかしい!離婚するべきだ!」と言われた所で 本当に生活の見通しが明るくなったり、他の事に気付けたりする事があるのかと思いますので、できるだけ奥様の方を想像しながら書いています。 質問者さんは質問者さんの主張があると思いますし、それは誰よりも自分の事ですから主張する事が出来ますが、それでは話として噛み合いませんし、離婚一辺倒の主張が聞き入れられた所で 本当にそれしかなかったのかと言う事になってしまうのではないかと思い、書いています。 ですから、奥様よりに書くように気をつけています。 と、同時に、質問者さんがおっしゃった >会社や友人関係では確かに「怒り」をコントロールするのが常識。  ただ、「一つ屋根の下に暮らす夫婦」間では、そういう「大人の  常識」は 通用しない。外の世界では異常な態度も、夫婦の緊密  のなかでは、うまく対処していく必要がある。夫婦とはそういう  奥の深いものなのだ、モラハラに似ているという主張はわからん  でもないが、夫婦間 でそれを「モラハラ」と言うのはくれぐれも  慎重に。会社や友人間での常識を安易に夫婦間に適用するのはお  やめなさい。 はとてもよいまとめだと思います。 一つ付け加えるのならば、相手に想像力を期待するよりも、ハッキリ口頭で伝える事も大切です。 一緒に住んでいるんだから、この位は仕方ないという考え方は正しいと思いますが、それはこれこれこういう事があってもそう言う考え方で自分はやっている。 と相手に伝える事も重要だと思います。 社会でそう言うことをする人がいたら、確かにおかしな人ですし、やっていけないでしょう。 奥様は社会に出ても、他人の方に対してもその様な姿勢をとるのでしょうか?多分違うと思います。 忌憚ない意見をハッキリ言える相手だからこそ、そういった態度になる所もあるのでしょう。 その態度のあり方がよくないというのはよくよく、読んでいて解ります。そして、それがストレスになっているだろう事も。 それをどのようにして、回避できるのかと言う事は、日頃のコミュニケーションと、お互いの思いやりかと思います。 社会の完成をそのまま家庭内に持ち込んで、相手に当てはめて考えてしまうのはよくないと思いますよ。 色々二人で努力して、よくなっていくといいですね。

flute2009
質問者

お礼

nanaguraそしてみなさん、いろいろ助言ありがとうございました。代表してここに顛末を書かせていただきます。 事件のあと1週間実家で過ごした妻は部屋が少々散らかっていてもさほどイライラしないことに気づいたそうです。 「なんで夫に対してあんな小さなことで攻撃的になるのだろう?」と考えたそうです。 そして妻は気づいたそうです。 実は、別のことで私に対する恨みがずっとあり、そのせいで小さなことでも、なにかと辛く当たっていたことにようやく気づいた、ということでした。 恨みの原因は、以前2人で何度か話しあった事でしたが、「他のことならともかくこれだけは努力にも限界がある」ということでした。 「妻:恨みをかかえたままずっとキツクあたってごめんなさい」 「夫:辛い思いをさせてすまんかった」 と円満に別れることとしました。 心のやさしい誠実な娘さんだと思って結婚しました。 妻は、概ね私の思ったとおりの人だったようです。 「有終の美」のために多少演技も入っているのかもしれませんが、それも含めて、よしとしたいと思います。 助言くださったみなさん、ありがとうございました。

  • nanagura
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.9

こんにちは。 なるほど、トイレのスリッパですか。トイレのスリッパが出ていると汚いかもしれませんねぇ…。でも仕方ないと解った。だから奥様は謝ったんですね。 女性の怒りのボルテージについては、責任感が強くて物事をキッチリこなしているのに、それを邪魔されたり、思いもよらぬことをされたりしたら怒るかもしれませんね。 けれども、まず、大問題なのは 奥様との会話が少なく、全身が痛いことをまず奥様が知らなかった事。 質問者さんが >僕は尊厳が傷つけられたと思ったら怒ります。それ以外は、僕はあまり怒りません。電気がつけっぱなしでも、料理に髪の毛が入っていても、風呂に入ろうとしたら湯船に「血」が着いていても、そもそも腹が立ちません。相手に「きとんとしろ」とも言いません。他のことでイラっとくることももちろんありますが、そういう時は深呼吸をします。そして冷静になってから、話をするよう努力します。会社勤め20年でいろいろな人と協力する仕事の人は「普通」はこうだと思っています。 と言う人であるということを、日々の生活の中でお互いわかっていないのです。 お風呂の血等を我慢しているなどといったことを言えば、奥様も自分が完璧ではない、自分も至らぬところがありカバーしてもらっているんだと解るでしょう。 情報が知らされず、怠惰にハンガー放置、スリッパ放置となれば怒るけれども、全身痛くてどうにも出来なかったという情報があれば、仕方ないのね、となりましょう。 とりあえず、ハンガーもスリッパもなっちゃったのは仕方ないけれど、よくなかったから怒られて置けばよいかと思います。それはそれでよくなかったと。 そして、奥様は質問者さんの状況を知らなかったのですから、慮る事も優しくする事も出来ませんよね? 自分の常態は話しをしなくてはいけないと思いますし、よくよく話し合いが足りていないのではないかと読んでいて思いますよ。 それから、モラハラと断定しておられますが…。そう頭の中で決め付けて相手を見てしまうと、それ以外にはならなくなってしまいますよ。 今回のスリッパとハンガーについても、確かに奥様は怒っていると思いますが、元々状態をよく解っていなかったからこそ怒っているわけですよね。 もともとのコミュニケーション不足がとても大きな原因となっていることだと思いますし、今回の物事については、 自分の特殊な状態を、相手に語っていない(あなたの状況はあなたにしか解りませんから、きちんと相手につたえなければ仕方なかったと言うことにはなりませんよ)と言う落ち度も大きいのではないかと思います。 それをキッチリしていれば、こんなに怒られたりする事もなかったでしょう。 特殊な状況の人は、その人にしか解らない状態にありますよ。 奥様も謝ってくれたのですから、それでよいかと思います。 それから、怒られているときにだんまりになっていては怒りのボルテージが上がるだけかと思いますよ。自分の状況をその時キッチリ話し、どうしても出来なかったと説明して解ってもらう事も重要です。 そう言うコミュニケーションが足りていないんだなぁと思います。自分が正しい、相手がモラハラ!と決め付けてしまう事ほど、問題を大きくしてしまうのではないでしょうか。 奥様は、怒りのボルテージを納める方法を学べるといいですね。吐き出し口を探せるといいのですが…。スポーツクラブとか一緒に行って見てはいかがですか?

flute2009
質問者

補足

レスありがとうございます。 事実関係を補足します。 >知らなかった 帰宅後、「夕方らか(足が)痛み出した」と伝えました。 立てないとは言ってませんが、ずっと這って歩いていました。 当たり障りにない言い方をすれば、妻の想像力を私が過信しすぎた、ということかと思います。 >お風呂の血等を我慢しているなどといったことを言えば 正確には、僕は我慢していないです。「2人で暮らしていればあたりまえだ」と思っているので腹が立ちません。以前に、この件を伝えて、僕のようにしたほうが幸せになれるのではないか?と言いましたが、妻はイライラを相手にぶつけるないと処理できないとこのことでした。 「イライラを相手にぶつけるないと処理できない」は会社や友人関係でやったら変人扱いになりそうです。モラハラの特徴でもあります。 「イラ」とくることがあっても、冷静になってから相手と話をするのが成熟した社会人のマナーかと思っています。 このあたりはご理解いただけるのかなと思っています。 「だから」、妻の態度は問題だと私は、思っていました。ここに飛躍があるのかもしれません。 >それをキッチリしていれば、こんなに怒られたりする事も >なかったでしょう。 nanaguraさんの意見は、妻の側を過剰に正当化しているように、これまで感じていました。 試しにnanaguraさんの主張を僕なりに想像を交えて「汲んで」みようと思います。はずしていたらすみません。  会社や友人関係では確かに「怒り」をコントロールするのが常識。  ただ、「一つ屋根の下に暮らす夫婦」間では、そういう「大人の  常識」は 通用しない。外の世界では異常な態度も、夫婦の緊密  のなかでは、うまく対処していく必要がある。夫婦とはそういう  奥の深いものなのだ、モラハラに似ているという主張はわからん  でもないが、夫婦間 でそれを「モラハラ」と言うのはくれぐれも  慎重に。会社や友人間での常識を安易に夫婦間に適用するのはお  やめなさい。 いかがでしょうか?  想像で書いてますので、はずしていたらごめんなさい。 『よく確認せずに「怒る」』のは会社や友人関係などを考えると未熟で愚かな態度だと今でも思っています。ただ、「夫婦間では、そんな「礼儀正しい」話は通用しないのですよ」という主張なら、なるほど、そうかもなぁと思います。僕の盲点だったかもしれません。

  • toff-toff
  • ベストアンサー率31% (110/348)
回答No.7

flute2009さん、こんばんわ。 事故で松葉杖を使うようになって思うように体を動かせない。 まだ松葉杖に慣れていないから腕だけでなく、体中が痛くなってしまうんですよね。  ワタシは去年から今年にかけて4ヶ月松葉杖の生活をしておりました。  flute2009さんがおっしゃるように、他人の親切をありがたく思うこともありましたが、慣れない松葉杖で歩くのも遅いし、松葉杖の分だけ幅も広くなるわけで、人がぶつかってもこちらが「すみません」。  狭いところを通るときも「すみません」と言わないと通れなかったり。   外出するたびにぺこぺこ頭を下げて「すみません」の連発にすごく落ち込み、だんだん卑屈になりました。   そのうち外へ出るのもイヤになってしまい軽いウツ状態になってしまいました。 さて、前置きが長くなりましたが、flute2009さんもきっと自由の利かない体と痛みに少し落ち込んでいませんか?   そこに奥様のきびしいお言葉。  涙もこぼれますよね。 その気持ちよくわかります。  ワタシもよく一人になるとメソメソ泣いていました。 確かに奥様はちょっと優しくないかなぁと思いますが、きっといつもの状態ならスルーできるようなことでも涙がでるほどつらくなってしまうのです。  もともとコミュニケーションが足りないのかなぁと感じましたが、今はflute2009さん自身が凹んでる時なので別れるなんて早まったことを言わないでください。  少しずつコミュニケーションをとるようにして、いずれ松葉杖がとれて完治したときにもう一度考え直してみても遅くはないと思います。    flute2009さんは普段あまり怒らないのでは? それに比べて奥様は怒りん坊?  これはありがちなパターンですよね(汗)  ウチは主人が怒りん坊、ワタシは怒らない(ちょくちょく小さな文句は言いますけど)。   たまに相手が怒り出す前にこちらが先手で怒っちゃうのも効果ありますよ(あくまでもウチの場合)。  でも普段怒らない人って怒るのがイヤだし、怒るのも下手なんですよね。 あと、奥様は身の回りの世話はきちんとしてくれているようですから、何かをしてくれる度に口に出して感謝してますか?  ちょっと照れくさいかもしれませんが、まずは「ありがとう」  「○○ちゃんが△△してくれるから助かるなぁ」とか口に出して「ヨイショ!」すると相手も怒れなくなってしまうのでお試しあれ。 話がそれましたが、とにかく早まらないでください。  その前に早く松葉杖がとれるといいですね。  お大事にね。

flute2009
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 暖かいお言葉をありがとうございました。

flute2009
質問者

補足

レスありがとうございます。4ヶ月とは大変でしたね。私は、幸い外では親切な経験が多かったでラッキーでしたが、共感していただき痛み入ります。 toff-toffさんの話をきっかけに怒りについて考えてみました。 僕は尊厳が傷つけられたと思ったら怒ります。それ以外は、僕はあまり怒りません。電気がつけっぱなしでも、料理に髪の毛が入っていても、風呂に入ろうとしたら湯船に「血」が着いていても、そもそも腹が立ちません。相手に「きとんとしろ」とも言いません。他のことでイラっとくることももちろんありますが、そういう時は深呼吸をします。そして冷静になってから、話をするよう努力します。会社勤め20年でいろいろな人と協力する仕事の人は「普通」はこうだと思っています。 妻の「普通」は、本人曰く、ぎゃー!、といってケロッとしているのが良いようです。妻はイライラを相手にぶつけないと発散できないようです。些細なことで妻が義母にキツイ言い方をするときがありましたが、義母がサンドバッグになっていたのかなと思います。妻が望んでいるのは、会話のキャッチボールの相手ではなく、サンドバッグになってくれる人かもしれません。なるほど、だから「モラハラ」という言葉を連想してしまうんでしょうね。モラハラさんは何時もサンドバッグを探しています。

  • nanagura
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.6

No3です 回答ありがとうございました。 実は私も松葉杖を一ヶ月ほどついたことがあります。 手の皮は破れるし、世の中には階段とか難所がたくさん存在し、挙句に片足に体重がかかるのでとても痛いですし、全身なんか痛くなりますよね。電車で席を譲ってくれるような人もなかなかいませんし、満員電車で通勤しながら本当に大変でした。 とてもわかります。 が。 逆に家に帰れば何でも色々してくれる奥様がいるとは逆にうらやましいとも思います。 私は一人暮らしでしたから、お風呂にしろなんにしろ、本当に大変でした。食事にしても何にしてもいやはや、松葉杖をつきながら物を持つこともしてましたよ。 袋で杖を突くときに自分で一緒に持ったりしてました。 確かにハンガーは難しいかもしれませんが。 離婚やモラハラと考え、やめてしまうのも一つの結論であるとは思います。しかし、離婚というのは奥様だけが悪いのではなく、勿論質問者さんにも足りないところがあるんですよ。 ですから、結局うまくかみ合わなくなっていて夫婦として成り立たなくなり、普段からの意思疎通がおろそかになったりするんです。 質問者さんに感じているのは、自分に問題がなく、奥様に全面的に問題があるのではないかと考えている面があるのではないかと思われるところです。 意思疎通をしないままに、男の人は進んでしまいがちですし 奥様も意思疎通のないままイライラしてしまう事もあるでしょう。 やさしさは、やさしくしたり、意思疎通を持たなければ生まれません。 愛情もそうです。世間を知らないから世間を知ってこいだなんて、ずいぶんと上からの物言いですし、いわれた所でいい気持ちになるでしょうか? ボランティアを通して、あなたが広い世界を知ってもらいたいと思うのならば、一緒に出かけてよさをわかってもらえばよいのです。 奥様だけが悪いのではなく、勿論質問者さんにも悪い所がありかみ合わなくなっているんです。 言われたらいやなことを言い続けていたら、いわれ続けます。かみ合わないことをずっとしてきたらずっとかみ合いません。 自分が正しいと考え離婚するのは、確かに質問者さんには楽な選択かもしれません。しかし、奥様にも大きな不満があるでしょう。 よく話し合いをすることです。二人で飲みに行ってみてはいかがですか? そんなことをしたことがないのならば、してみることも一つかと思います。離婚は最終決断。そのまえに話し合える機会や、お互いのしこりやわだかまりを少しずつ取れるように努力してみてはいかがでしょうか。

flute2009
質問者

補足

僕は欠点だらけの人間だと思っていますしそれなりに謙虚さもあると思います。ただ、正直に言えば、今回の件は、妻が大いに悪いと思っていることは否めません。 字数制限で書けなかったエピソードを書きます。トイレのスリッパが出ていたと怒られました。本当はこれが最初に怒られた件でハンガーはその後です。これは私が這って歩いたせいだと思いますが、家の中をを這って歩くのは生まれて初めてのことで、それによってスリッパが出てしまうとはその時は思いもしませんでした。実際スリッパが出ていることに気が付きませんでした。これも妻は怒りました。 後から電話で、妻はハンガーの件とスリッパの件の両方について謝ってくれました。疼痛があることや立てないぐらいの状態とは思っておらず「簡単にできることすらワザトしない」と思い込んで怒っていたそうです。短期的には解決しました。 妻の課題は、怒りのコントロールと聴くスキルのように想います。ただこれは、本人が気づき、成長したいと願わないかぎり絶対に進歩しません。 nanaguraさんがおっしゃるように、自分の課題が何かも考えてみました。不可抗力は防げないとして、僕にできるのは妻の怒りにどう対処するかということでしょうか。toff-toffさんへの補足に書きましたが、言葉のキャッチボールであるコミュニケーションスキルではなく、苦情処理係のようにサンドバッグになって怒りを発散させるようなスキルが必要なのかもしれません(←今まで考えたこともなかったです)。 ただ、そのスキルが欲しいと僕は今、思っていないので、今のところ成長困難です。結局「対モラハラスキル」のようにも思います。。。時間を掛けて考えて見ます。

noname#155097
noname#155097
回答No.5

すでに相当、調教済みの旦那様のようです。 ゴミ出しなど専業主婦の仕事です。 専業主婦でも育児で大変とか、病気だとかならば、 旦那さんが積極的に手伝ってあげることもありえますが、 怪我だから妻が出してくれてありがたいというのはちょっと変。 まあ、どういう形の夫婦があっても、それはその夫婦の問題であって、 他人がどうこういう問題ではありません。 綺麗好きの嫁がいて、それもよしとする夫であってもそれはそれでよいし、 松葉杖でもできることはやろうよと言うのもありだとは思いますが。 仮に離婚したら奥さんはどうやって生計をたてるのでしょうね。 こういう人に限って、離婚したのは旦那のせいだから慰謝料として、 生活費を半分よこせなどといいかねません。 それとも、お金持ちの娘さんなのかもしれませんね。 とりあえず、奥さんにもこういうサイトがあるのだから、 世間一般の常識や考え方というものを一度聞いてみる というような提案をされてはいかが。 質問者さんもそれなりの歳でようやくいい嫁さんをもらえたわけだし、 嫁さんにしても、それなりにいい旦那さんに巡り合えたように 思えますから、ここは冷静に第3者の意見に耳を傾けられるように 持って行ってはいかがでしょうか。

flute2009
質問者

お礼

そうですね、冷静に客観的になって、考えてみる必要がありますよね。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。助言、ありがとうございました。

  • f5system
  • ベストアンサー率8% (79/896)
回答No.4

離婚すべきかどうかは、愛情があるのかないのかの度合いで決まります。今回の場合は、妻に愛情のかけらも見当たりませんね。 怒りが起るのは、愛情が憎悪に変化してしまっているようです。部屋が散らかっていることを怒る様な妻では、うまくいかないのは当たり前ですね。 生活力では、あなたに主導権があることを自覚してください。妻に叱られ泣くような女々しい真似は止めましょう。 高々、一ヶ月の怪我です。永遠に続く怪我ではないのです。あなたが弱いから妻は不安になり、付け上がるのです。男らしく、ガツンと言うべきです。

flute2009
質問者

お礼

「愛情」やはりそこが本質的な問題だとおいうことですね。 助言ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。

flute2009
質問者

補足

少し補足します。「悲しくて涙が出た」は確かに弱い男に見えるかもしれませんね。 人生で初めての松葉杖生活で、想像以上に不便だとわかりました。杖を使うと両手がふさがるので物が持てないドアが開けられない、常に腕立て伏せをしているのと同じで大変疲れます。同時に、人の親切が身にしみてわかりました。昼間無理して外に出ると本当に多くの人が助けてくれました。ドアを開けてくれる、昼食を買ってきてくれる、エレベータのボタンを押してくれる、など小さなことですが、ありがたかったです。助けてくれたことと感謝の気持ちを忘れずに書き留めておこう、 などと殊勝なことを考えていた矢先に、妻に怒られました。悲しみもまたひとしおでした。

  • nanagura
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.3

うーん…、質問者さん、自分が思うように動けない事がまずストレスになっていて、それを妻の優しさがないからとかそんな責任転嫁のような物事になってしまっていないか、気になりました。 とりあえず、お仕事はされているんですね? そして、パジャマを取るときに高い位置にあったから、と言うのは立っていたら届く位置だけれども、松葉杖を使うのは疲れたから、立って色々したくなくてパジャマを引っ張ったら他のハンガーもバラバラ落ちてきて、疲れているからとそのまま放置したと…。 それはちょっとどうかと思いますが、とりあえず、質問者さんが「疲れていて」「バラバラにして落としっぱなしにしたハンガー」を見たとき、奥様はどう思ったことでしょうか? 恐らくそう言うことが沢山あるんでしょうね…。それで、何でこういう中途半端なことをしているの?!と頭にくるんでしょうね…。 モラハらと言う以前に、落としてそのままにしていたハンガーは、高い所に置けないなら置けないなりに、床にきちんとまとめて置くとか 自分の出来る範囲である「きちんとしたこと」や、相手に迷惑をかけない気持ち、落としてごめんねと思うのならばその位はするんじゃないかと思うんですが 質問者さんは妻は五体満足なんだから片付ければ良い、とか思いますか? きちんとしてけじめをつける事は、自分自身どんなに疲れていようともムチ打ってやる事なんだと思いますよ。 私もヘロヘロになって家に帰りますが、とりあえず家に帰ってから洗濯や食事の用意をします。 けれども、質問者さんのようにやりっぱなしの状態を言えば疲れているからと洗濯機を回したまではいいけれど、干すのが億劫になったのでそのまま放置 とか 食事を作っても面倒くさいから後の味付けは食べる人に とか 中途半端に一つの事を完結していないと、 余計な手間ばかり増える事になると思うんです。 洗濯物はすぐ干さないと匂いがつきますからもう一度初めから洗濯になってしまいますし、料理だって食べるときにあれこれ味付けながら食べるだなんて、とても手間です。 一つの事をするのならば、他の面倒を起こしてしまわぬ様にした方がよいと思います。 ですから、パジャマを取ることが目的で、それ以外のことが起きてしまったら出来る限り相手に迷惑をかけないようにハンガーをまとめて置いとくとか、翌朝真っ先に謝るとか そう言う気遣いがないといけないのではないかと思いますが、如何ですか? 妻に対して、優しさを求めておられるようですが、質問者さんも相手に対しての優しさは欠けている様に思えます。 そして、モラハラという言葉ですが、とりあえず質問者さんは自分が乱した後の片づけをしている時の妻の気持ちになった事はあるのでしょうか? 仕事でも、Aの仕事を部下に頼んだとして、部下はAの仕事をやるときに何故か終わっていた質問者さんのBの書類を抹消してしまった。 そんな時、部下がBの書類を消してしまってすみませんと言って来なかったらおかしいと思いませんか? だって、Bの書類の復元をするのは質問者さんの責任に関わってくる事なのですから。 そう言うことが小さくても積み重なっていくと、とてもイライラするのではないでしょうか? とりあえず、事故にあってしまったのは大変だったと思います。けれども、奥様は奥様なりにきちんと質問者さんのお世話をしています。そして、質問者さんは、「体が悪いのだから仕方ないだろう」ではなく、悪いなりに出来る事は迷惑をかけないようにしようとか そういった考えを持って見ては如何でしょうか? そして、かなり情緒不安定におなりですから、カウンセリングなども受けられてもよいかもしれないと思います。 妻にやってもらって当たり前、ではなく、いつもありがとうの気持ちを持って接してみてください。

flute2009
質問者

補足

コメントありがとうございました。 事実関係をすこし補足いたします。仕事はしています、事件の日は無理してタクシーで出勤。しかし、会社から止められ自宅療養です。 尚、松葉杖を使うと両手がふさがるので、物を持つことは難しいです。 「松葉杖で疲れ果てていて」とは、昼間はずっと松葉杖でしたので、両腕+片足の筋力がかなり疲れました。夜ともなると片足で立ち上がるのは難しかったです。 落ちたハンガーは1本なので、ご想像のように「バラバラ」というのとはすこし違います。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

散らかすと言ってもケガで自宅療養中の人が、 散らかせる範囲は大したことがないでしょう。それより、 [夫在宅ストレス症候群]ではないでしょうか。 《亭主元気で留守がいい》という言葉が流行ったことがありました。 だけど(殆ど新婚に近い)結婚2年で、そういう感覚になるんですね。 驚きです。 パジャマをとるにしても、少しは、状況を読んで創意工夫しませんか。 ハンガーを外して下ろせる道具を開発するのはさほど困難なことでは ありません。それに、アナタさまご自身のみならず、彼女の性格分析が できているのですから、敢えて怒りを誘発するようなことをせずに ストラッグルを未然に避けるくらいのことはできそうですしね。 とりあえず、今日からは [夫在宅ストレス症候群]を刺激するような言動を 消しませんか。

flute2009
質問者

お礼

なるほど「夫在宅ストレス症候群」ですか。 助言ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 ハテナマークばかりが出て来てしまうのですが、、、 専業主婦の奥様で どうしてあなたがゴミ捨てをやっていたのでしょうか?? 専業主婦なら それは奥様のお仕事では?? ハンガーは切っ掛けであり、今迄の夫婦の会話が足りてないから じゃないでしょうか? ハンガーだって、元に戻す事ができなくても、テーブルに置いて置くとか、立つ事は出来る(松葉杖ありでも)し、立たないとトイレだって行けませんしね。 手の届く範囲で片付けは出来ます。 奥様にしても、今迄会話があったり、仲が良かったりしたら、そんなきつく言わないのでは?? そもそも愛情が無いって事になる。。。って思いながら読んでいたら、文面の中に《愛情は沸かない》って書かれてましたね。 もしくは、奥様がそれだけ綺麗好きなら キルトや手芸 ちょっと褒めて褒めて、、、行かせてみるのも一つの方法ですが、それには貴方が奥様に愛情がある と言う前提です。 モラハラとかって今は何でもそうやって言いますけど、そんな事を言い始めたら 誰とも会話は出来ません。 基本 愛情の相違じゃないでしょうか? それと、、ソーシャルスキルの話なんて 言われたら それは火に油を注ぐ事になりますよ。 《お前は手先が器用だし、綺麗好きだから このまえ駅の看板に 刺繍 って書いてあったけど それなんて良いんじゃないか? 習ってみてたらどうだ?》 とか、、、 いつでもストレート直球で投げるから 相手もストレートど真ん中で受け止めて喧嘩になるのでは?? たまにはカーブで、変化球で投げてみてはどうですか?

flute2009
質問者

お礼

助言ありがとうございます。 >モラハラとかって今は何でもそうやって言いますけど、 なるほど。。。 怒られても「なんと思いやりのない妻か?!」と思わず別の対処ができれば今の妻ともやっていけるかもしれません。 中年にもなると、尊厳にかかわること以外で怒るのは「未熟」ぐらいに僕は思っていました。この程度のことで怒るのは異常だ考えていました。しかし、それは非現実的な期待だったのかもしれません。この点は僕が反省できる点かもしれないと思いました。一度じっくり考えてみたいと思います。 結婚前から会話は少なかったですが、女性としての魅力と僕を好きになってくれたことから結婚を決意しました。会話が少なくてもスキンシップがあればそれなりに暖かい気持ちになりました。「会話の楽しみは友人と」ぐらいに思っていたのですが、やはり厳しいのかもしれません。 忌憚ない意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 良き妻になるには

    結婚3年目、子供一人の主婦です。 私はいつも夫自体をなめきっているのですぐに強い態度に出て意見したり、冷たくあしらってしまったりします。 お互いにまだ20代前半だけど、夫より私の方が世の中の色々な事分かってる位に思ってしまっているのだと思います。 子育てでも疲れていて尚更イライラしてしまったり。専業主婦で毎日家に居るくせにです。 家事だって結構適当です。 夫は顔もかなり良くないし、性格もとろい感じで稼ぎもいまいち・・でも子供の事、私の事を大事にしてくれるそんな夫に対して本当はもっと感謝して、やさしく、そして毎日仲良くしていたいのです。 まずはこの自分のひん曲がった性格を直さなければならない事は重々承知ですが、 皆さん良き妻になるため、どんな事を努力されていますか?

  • 妻の態度

    妻とのことで御相談します。 うちの妻はもともとキャリアウーマンでしたが結婚を機に、専業主婦になりました。 現在、わたしの仕事の今後が不透明なためもあって、(私の考えがきまらないための部分と職場の方針と両方によるものですが)、そのため妻は新しい仕事についていません。 妻はわたしの仕事を理解してくれ、食事等も用意してくれるのですが、やはり今まで専業主婦でなかったためもあり、機嫌や体調がわるいときには、自分が食事をたべたくなくて、私だけの食事を用意している時など、「なんでわたしはあなたのごはんを用意しなくてはいけないの!」という気持ちになるらしく、ひどく機嫌がわるくまったく会話になりません。 このようなとき私は、どのような態度をとればいいのかよくわかりません。 「わるいね、朝はやくから」、と声をかけても、「べつに。。。」というシラっとした態度を取られますし、 「こんどの週末のおでかけは楽しみだね」といっても「いきたくないから勝手にいけば」という態度をとられます つまらないジョークをいおうものなら、神経をさかなでして最悪です。 わたしも気分がだんだん悪くなってくるのですが、かといって、「おまえ、なんだ、その態度は!」と逆ギレしても、よけい火に油をそそぐようなので、それもしません。 ようするに、私がなにもしないように見える態度が気に入らないのだと思いますが、わたしも朝は寝起きがわるくてボーッとして無口でいる(もともと口数がすくないのですが)こともあります。かといって、そういうときにキッチンに入って「てつだうよ」とか「今日はぼくがやるよ」とか取ってつけたようにいっても「うるさいなあ!あっちいってよ!」とよけい険悪になります。 結局、そういう場合には、私もだまってなにもいいません。 この態度は正しいのでしょうか。 正直どうしたらいいかわかりません。

  • 妻にモラハラや経済的DVや暴力したから、

    慰謝料払って離婚したい。 妻は離婚拒否してる。 妻からもモラハラされてる。証拠もある。 この場合妻の同意なしで強制的に離婚できる? 愛はないし、専業主婦の妻を養うのが嫌だ。慰謝料は払える範囲で払う

  • 生活力の無い妻のはずが・・

    夫50歳 妻44歳 子供無し夫婦。結婚4年目の夫婦がいるとします。 例えば、専業主婦の妻に対して夫が、 思いやりの無い態度や言葉を、日常的に言っていたといます。 妻が忙しくても家事は専業主婦の仕事だ。 俺の金で生活させてやっているなどなど・・・ 妻は夫の態度が気に入らず、「離婚しましょう。」と言うけど夫は、 「どうせ生活力が無いので離婚するはずが無い」と思って無視しています。 ところが、妻は夫に内緒にしていた独身時代のお金があったとします。 夫は、とあるきっかけで、妻の独身時代の貯蓄の金額を知ってしまいました。 妻は離婚しても少し働けば生活ができる程の、 十分な貯金があったとします。 夫は妻とは離婚したくないと仮定します。 金銭的に何時でも離婚できる妻と知り、 離婚したくない夫は、妻に対して今までの態度を変えると思いますか? 貴方ならどうでしょうか? 出来たら回答者様の性別と年令お願いします。

  • 妻とうまくいかないです。

    結婚10年。小さい子供が2人や3人いる家族の方、教えて下さい。うちは妻はほぼ専業主婦ですが、イライラが激しく、子供や私に対していつも怒っています。 話しかけると怒るので会話もありません。正直子供のためだけに離婚していないような感じです。 最近、ふと寂しくなります。 結婚当初は会話もあり、お互い思いやりがありました。 今はお互いの忙しさを主張し、喧嘩ばかりです。 皆さんはどんな感じだったでしょうか?今は我慢する時期と割り切っていくべきでしょうか? 教えて下さい。

  • 妻が好きです

    付き合いから3年、結婚して3年が過ぎました。 子供は1歳、30代前半の夫婦です。 妻が好きで好きでたまりません。 いちゃいちゃしたりしたいのですが、妻は子育てと家事で疲れているので、到底そんな雰囲気になりません。 極力、家事は手伝うようにしていますが、子育てに関してはほぼ任せっぱなしです。 でも子供には好かれています。 専業主婦ですが家事は大変だろうと、妻には何でもやるからねと言っているのですが、専業主婦の身だから自分でやらなきゃと思っているのか、休みの日に手伝おうとしてもなかなか手伝わせてくれません。 仕事があるので、できるといえば、夜ご飯の後の食器洗い、お米磨ぎ、休日は風呂掃除と洗濯ものをたたむのができるくらい。 最近とくに疲れた様子で、すごく不機嫌になるので、どうしたものか…。 近い境遇のかた、アドバイスお願いします。

  • 夫に対する小言を、減らしたい。

    結婚10ヶ月、妊娠8ヶ月の専業主婦です。 この1ヶ月で、夫に対して小言?文句?を言うことが多く、自分でも嫌ですが、言ってしまいます。 たとえば、「お風呂からあがったら、私が入るまで、ドアを開けっ放しにしないで、閉めて。」「脱いだ服はハンガーにかけて。」「靴はちゃんと揃えて。」とか、こまごましたことです。 前までは、以上のようなことも「もう、しかたないんだからー。」とほほえましく思えたし、黙ってドアを閉めに言ったり、ハンガーにかけたりできたのですが、最近は、イライラしてしまいます。 なんで、何回もいってもなおらない?!と怒ってしまうのです。 でも主人は、「ごめんなさい。」といって、悲しそうな表情になります。こんな風にしたくありません。 自分のイライラの気持ちを折り合いをつける方法について、アドバイスください。宜しくお願いします。

  • 夫がブラックリスト その妻は?

    私はブラックですが、最近結婚しました。妻がいくつかカードを持っていますが、姓が変わった手続きをしたら、専業主婦の場合夫の職業などを書きますよね。そこで自分の名前が出ると、妻までカード利用できなくなりますか?また、妻が新しくクレジットカードを作ることはできますか?

  • 仕事をしていない妻が寝坊

    結婚して4ヶ月の夫です。 結婚を機に仕事を辞めた妻の言動。 ・土日は必ず友人と遊びに行く。 (夫婦で出かけた事は結婚後一度もありません) ・平日は、私が仕事から帰ってきて、食事をするとすぐ自分の部屋に篭る ・4泊の旅行に友人と行く(自分は仕事) ・口癖が「イライラする」 ・自分が長時間勤務から帰ってきて疲れていても、「家事は分担」と言い、 食器洗い、テーブル拭き、洗濯などやらされる 上記の事もあり、多少イライラしていたのですが、抑えていました。 そして今日。 起きると、リビングのカーテンが閉まったまま。 食事の用意もできていない。 お米は、私が予約していたから炊けていたので、 おにぎり作って出社しました。 初めての寝坊だし、大目に見たいのですが、 自分でも驚く程にイライラしています。 妻は、毎日夜中まで自室でパソコンをいじったり、スマホをいじったりしています。 要するに「遊んでいて」、寝坊したのです。 妻なりの大変さもあるかもしれません。 でも、専業主婦だって学生だって勤め人だって、「起きなきゃならない時間に起きる努力」を するはずだと思います。 眠かったり疲れていたりしたら早めに寝る。 なんでこんな当たり前のことができなくて、毎日「寝不足だ」「イライラする」と言ってるのか、 自分には全く分かりません。 「たった1回ぐらい」「寝坊ぐらいで」と思う反面、怒りが沸々と湧いてくるのです。 心が狭すぎるのでしょうか。 ・

  • 妻の家事について

    新婚です。妻の家事について質問します。 妻は専業主婦です。しかし独身時代はあまり料理をしていなかったらしいです。 結婚後、料理をつくってくれますが、いつも不満そうにしています。 私は仕事で夜遅いので、料理やあらいものなどは妻まかせです。 そのことがなにか不満に思っているようです。 料理自体はよくできています。しかし愛想下手な私は「おいしい」といっても表面的に聞こえるらしく、いうとさらに不満そうにします。 とくに私は体が弱いので、疲れているとどうしてもそれが顔に出てしまいます。 下着など洗濯は私が手伝っています。力仕事ももちろん手伝います。 専業主婦と、仕事が忙しい夫の組み合わせ(子供はまだなし)の場合、夫はどのくらい家事をするというのが、今の世の中の常識なのでしょうか? うちの母にいわせると「専業なんだから奥さんにやってもらいなさい」というのですが、 もちろん家事を分担している家庭は多いです。 専業主婦と、夫の組み合わせではどんなもんでしょうか? 最近は、夜、食器あらいなどもすこし自発的にやっていますが、「男がこのように奥さんの顔色をみて御機嫌うかがいしていていいのか?もっと堂々とするべきではないか?」という気もします。 とるべき態度がわかりません。 嫁に「どのくらい手伝えば言い?」と聞くと「いいよ。わたしがやるから」ととても不満そうに返してくるのです。 正直、いろいろ考えていて、最近仕事にもなにか集中できていません。