• 締切済み

築39年中古のRC物件の住宅減税

築39年中古のRC物件の住宅減税についての質問です。 古いのですが延床190m2超えの広い物件で 程度はかなり 良いので検討しています。 住宅ローン減税を受けるために認定?が必要との事で 調査をしてみようと言う事になりました。 ところが、RCは木造と違って100万くらいするといわれ ました。 減税のMAXが500万なので、所得とのバランスを考えて 適用されれば損は無いんでしょうが、駄目だった場合は 100万円は無駄です。 みなさんは中古RCの場合は申請はどのようにされていま すか? また、申請の関係で購入前にしなければ駄目と か制約はあるのでしょうか? たとえば、住んでから2年ほどたって調査をして、それ から申請したら、その年からは適用されるとか…。 住宅ローン減税があるか無いかは、かなりのポイント になりますが、この広さで、この程度の物件はめった に無いので 減税はあきらめるのか…。 みなさん、いかがでしょうか?

みんなの回答

  • u2u2u2
  • ベストアンサー率38% (16/42)
回答No.2

減税額はマックス500万円ですが、これは数字上のお話。貴方の場合はいくらがマックスなのでしょうか?物件が決まらなくても数字は出ますよ。そこから検討されてはいかが・・・。 耐震基準適合証明書の申請者は売主ですので、お間違えなく。売買前に貴方が申請・検査料を負担して売主に申請させてください。

meduse510
質問者

お礼

u2u2u2さん、回答ありがとうございます! >耐震基準適合証明書の申請者は売主ですので、お間違えなく。 やはり、そうですよね…。 古いRCの減税は期待できそうもないですね。 不動産の方も、ほとんどの方が耐震基準適合証明書を 取らずに、減税対象にならずでも購入しているとの 事をいわれていました。 これが現実的な話なんでしょうね。 木造だと10万程度で取れるらしいですね。 基本的にはあきらめています。その分、値引き交渉で がんばるしかないと考えておきます。 ありがとうございました!

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

分かる範囲だけですが… 申請の関係で購入前にしなければ駄目とか制約はあるのでしょうか?> マンションなどの耐火建築物の建物の場合には、その取得の日以前25年以内に建築されたものに限定されていますので、築年数に制限のない一定の耐震基準に適合するものでないといけません。“「一定の耐震基準に適合するもの」とは「地震に対する安全上必要な構造方法に関する技術的基準又はこれに準ずるものに適合する建物」は、その家屋の購入の日前2年以内に耐震基準適合証明書による証明のための家屋の調査が終了したもの又はその家屋の購入の日前2年以内に住宅性能評価書により耐震等級(構造躯体の倒壊等防止)に係る評価が等級1、等級2又は等級3であると評価されたものに限ります。”とのことなので、購入してからでは意味がありません。かと言って、購入前に建物を傷付けずに出来るのかどうかは分かりませんが、耐震補強が必要になるなら買ってもない物件に工事は出来ないでしょうね。また、その工事費用も掛かりますので、控除とどちらが得になるかも試算しておく必要があるでしょう。あまり古い物件だと、耐震設計が今の基準に合致していないことも十分考えられます。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1214.htm

meduse510
質問者

お礼

すみません、御礼していませんでした。 本当に、申し訳ありません。 現在、本物件の契約を終え、実行までの間に 耐震診断を一級建築士の方に調査していただく 事になりました。 ざっと見た段階では問題無い様に思われる ようとの事ですが、これから調査なので、まだ 不透明との事です。 費用は税込み48万ほどでした うまく行けば、登記のときに なにやら安くな るので、実質負担は30万程度になりそうです。 駄目だったら、まったく無駄な48万です。 いろいろとありがとうございました

関連するQ&A

  • 住宅ローン減税は中古物件には適用されるか?

    住宅ローン減税は中古物件には適用されるか? どうでしょうか 教えてください。

  • 住宅ローン減税の中古物件に関して

    現在、築19年の中古住宅の購入を検討しております。 築20年以内であれば、中古でも、住宅ローン減税が対象みたいなのですが、2年後、3年後には、20年を超える物件となります。 今年購入して、初めは減税の対象になり、この物件が20年を超える年から、減税の対象外になるのでしょうか?ご教示いただきたくお願いいたします。

  • 築30数年、中古住宅のローン減税について

    現在、(売地=古家あり) という物件があり これの古家に、リフォームを施して 住もうかと考えています。 築30年以上経っていますが しっかりしており、まだまだ住めそうです。 銀行に、住宅ローンを相談しに窓口へ行きました。 住宅ローンは、問題なく組めるとの事でしたが、 (いわゆる今いろいろ言われている「600万円減税」は 受けれませんが「500万円減税」は受けれます。) と言われました。 しかし、、 中古の住宅で(ローン減税)の対象となるのは ーーーーーーーーーーーーーーー 既存住宅の取得 1/ 床面積50m2以上 2/ 築後20年以内(耐火建築物は25年以内)又は地震に対する安全上必要な 構造方法に関する技術的基準に適合すること 増改築等 床面積50m2以上 ーーーーーーーーーーーーーーー と書いてあり、銀行担当者が言った ( 「500万円減税」は受けれます。) の意味がわかりません。 単に銀行員の間違いでしょうか?? 私は(古家付き売地)という事で、築30年以上という事もあり 減税の対象には、全くならないと思っていたのですが、、、、 どなたか詳しい方、お教え願えませんでしょうか。

  • 住宅ローン減税の適用可否について

    住宅ローン減税の適用可否について 住宅ローン減税が受けられる築20年以内、床面積50m2以上の中古の一戸建ての購入を考えています。 現在気になる物件がありますが、建ぺい率、容積率とも数m2オーバーしています。 ただ、不動産屋は、この程度なら住宅ローンは借りられると言っています。 皆さんにお聞きしたいのが、 (1) 銀行で住宅ローンの審査が通らなかった場合は、手付け金は戻ってくるのでしょうか。 (2) 住宅ローンが組めた場合、住宅ローン減税は受けられるのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 【住宅ローン減税について質問です】住宅ローン減税は

    【住宅ローン減税について質問です】住宅ローン減税は中古住宅にも適用されるそうですが、中古物件を10年ローンで購入するってことはどのように可能なのでしょうか? 一旦、銀行で10年住宅ローンを組んで、売主は銀行経由で全額を受け取り、買い手は銀行に10年ローンを組んで、買い手は税務署に住宅ローン減税を申告するという流れになるのでしょうか? けど、銀行で10年ローンを組むと利子が発生するので得は得でも思ったより得ではない気もします。 かと言って一括購入すると住宅ローン減税が受けられないのでそれはそれで尺です。 どうすれば1番得に購入出来るのでしょうか? あと近くで一戸建て住宅を購入した人が住む前に外壁塗装をしていました。 これって実費ですか? それとも売主が外壁塗装して買い手に引き渡したのでしょうか? そういうことってよくあることですか? 補修してから売って欲しいですがそういう補修してから引き渡しという条件で中古物件を購入する人は多いのか少ないのか教えてください。 その際は実費なのか売主持ちなのか世の中の不動産売買の常識を教えてください。

  • 中古住宅の減税について

    昨年末に、1700万円(内 銀行からの借入れ12000000円)で中古物件を購入しました。 築年数が36年で、10年前に増築している物件です。 築年数でひっかかり、住宅ローン控除は受けられないと思っていたのですが、昨年末に、 「住宅ローンの一部を所得税から差し引く住宅ローン減税の対象を、来年から築年数が古い中古住宅にも拡大する方針を固めた。」というニュースを見ました。 この件について、詳しく(やさしく)ご指南頂けましたら幸いです。  また、築年数のみがうたわれていますが、土地付きの場合も、やはり築年数に基づいての申告となり、 控除を受けることができなのでしょうか。 不勉強すぎる自分が情けないのですが、 ぜひ、お教え頂きたくお願い申し上げます。

  • 住宅ローン減税について

    住宅ローン減税について教えて下さい。800万円の中古住宅(築30年)を購入して200万円かけてリフォームしようと思っています。 頭金300万円用意して銀行から700万円借りようと思います。住宅ローン減税は築20年以上の中古住宅には適用されないですよね。でも確か増改築には対象になりますよね。この場合は住宅ローン減税はどのようになるのですか?700万円すべて減税の対象になるのですか?それとも別の計算方法になるのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 住宅ローン減税について

    大変お恥ずかしい話なのですが、約6年前に現在の中古住宅を35年ローンで購入しましたが、住宅ローン減税の申請を行なっておりません。。; 申請に必要な書類は何なのか?、また、それらは何処でどのように手に入れたらよいのか教えていただけないでしょうか?

  • 中古住宅購入における住宅ローン減税について

    いろいろ調べても「できる」「できない」という情報が入り乱れており よくわかりませんので、質問させてください。 減税、昭和58年8月新築の中古一戸建ての購入を検討しています。 木造なので、住宅ローン減税の築後経過年数の20年を満たしていません。 しかし、次の資料には「中古住宅に係る特例措置における築後経過年数 要件の撤廃」と記載されており、「新耐震基準を満たすことを証明している ものを取得した場合に限り適用」と記載されています。 適用の対象の一覧があり、住宅ローン減税制度も含まれているのですが 2ページ目に「なお、『中古住宅の取得に係る中古住宅及び中古住宅用の 土地に対する不動産取得税の特例措置』の適用を受ける場合には、昭和 57年1月1日以降に新築された住宅は新耐震基準を満たしているものと みなされますので、当該住宅については新耐震基準を満たすことの証明書は 不要です。」と記載があります。 これは、築20年以上でも新耐震基準を満たしている場合は「不動産取得税」のみ 減税の対象になるのか、それとも住宅ローン減税も受けられるという意味なのか どっちなのでしょうか? 不動産屋に聞くとNGという返事があり、最寄の税務署に問い合わせると「その 資料にかいてあるなら、その通りだと思います。」といった頼りない返事でした。 インターネットで色々検索しても、OKとNGが入り乱れています。 実際のところはどうなのでしょうか?どこに問い合わせると間違いの無い返事を 貰うことが出来るのでしょうか?

  • 築28年・中古住宅

    32歳夫婦・8歳と7歳の子供がおります。ご相談に乗って頂けると幸いです。 近所に気になる中古物件が出ました。築28年・駅徒歩10分未満・建坪23坪・木造住宅・2000万円です。子供の小学校の学区内ですし、ほとんど土地価格。水周り・畳は交換済み・クロスは張り替えてあるそうで、買い手が付かず昨年から300万以上値下がりしています。ワケアリですかね… 我が家、猫がいるのでどうせボロボロにされるだろうと買うなら土地代程度の中古と考えていましたが、築28年というのがネックです。あとどの程度で修繕の必要があるのか、あと何年住めるのか、建築士さんに住宅調査などしてもらえばある程度は分かるものなのでしょうか? 預金がまだ500万もないので諸費用くらいしか出せそうにありません。突然大規模リフォームが必要になったらまたローンになってしまいます。主人は個人事業主なので、住宅ローンさえも通るかどうか…現在は月10万の賃貸マンションに住んでいて年80万ほどは預金していますが、戸建に住めば何かとお金も掛かるでしょうし、まだまだ無理かなと思う反面、駅近・学区内の「土地」というので惹かれています。 人によりニーズはさまざまかと思いますが、この物件…お買い得でしょうか?