• 締切済み

人類が最も好きな料理

yasu_1978の回答

  • yasu_1978
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.4

インスタント麺じゃないですか? 東アジア、東南アジア、南アジアの各家庭で日常的に食べられています。 中国、東南アジアの国々では、レストランのメニューに堂々と「インスタント麺」と書いてあったりします。 地球上の人口の7割を占めており、人口比から考えても、これが一番多そうな気がします。 カレーの国インドでも、家庭での普段の簡単な食事はインスタント麺でチャチャっと済ませてしまう場合がけっこうあります。 日本のインスタント麺とインドのインスタント麺が同じ料理か?という問題がありますが、カレーも同じですよね。

関連するQ&A

  • 英訳をどなたかお願いします。

    アメリカの家庭での食事は、朝はシリアル、パンに紅茶やコーヒーといった軽いもので、 昼食はハンバーガーやピザ、タコスといったものがポピュラーです。アメリカには、牛肉やトウモロコシ、豆、果物、乳製品などの良質で豊富な食材をつかったダイナミックな料理が多くあります。

  • カレーおよびナンに関する食べ方の質問

    インド料理屋に、行きました。 疑問点が2つ、ございます。 (一)ナンについて ナンというのは、常に、カレーを付けて、食べるのですか。 ナンだけを、単独で食べることは、ないのですか。 (二)カレーについて カレーというのは、常に、ライスとか、ナンとか、何かに付けて、食べるのですか。 カレーだけを、単独で食べることは、ないのですか。

  • 世界の料理

    世界中をさがせばかわった料理があるとおもいます 私のしらない料理がたくさんあると思うので それを知りたいです 好みは、タコス・チヂミ・ナシゴレン・ロコモコなどです あまり、内臓系やグロテスクなものは好きではないです その国の人がよく食べるような料理をおしえてください たとえば日本なら、寿し・ラーメン・お好み焼き・やきそばなど、年齢地域を問わずよく食べられているようなものです 各地の代表料理でも、パスタ・ピザなどのように、日本では定番になっているものは除いて下さい。

  • 半熟煮卵が似合う料理

    私はよく半熟のゆで卵を作るのですが、どう料理につかったらいいものか、悩みます。 今までは、カレーに乗っけたり、グラタンが出来上がって熱々のところに乗っけたり、豚角煮と漬けておいて味をつけたり、白ご飯に乗っけてしょうゆを垂らしたり。。。ポテトサラダやサンドイッチ、バーガー、スパゲッティナポレオンに乗っけたり、サラダ、ピザ、いろいろに使いましたが、最近飽きてきました。 皆さんの半熟ゆで卵の使い方を何か教えてください。

  • これからきそうなB級グルメ

    都内在住、女です。 B級グルメについてのブログを書こうと思っているのですが、 今はまだポピュラーではなく(あるいはポピュラーでもそれほどB級っぽくなく)、 これから来る…かも! というB級料理がありましたら教えて下さい。 ちなみにいま思いついているのは、 ギョーザ、ケバブ、タコライス、つけ麺、ロコモコ丼、カレー…でしょうか。 都内でどんどん食べられるもの、太らなさそうなもの、美容によさそうなものだと特に嬉しいです(笑)。 よろしくお願いします。

  • カレーについて

    カレーライスといえば、家庭で作られる最もポピュラーな料理の1つですが、カレーも戦後に「ルー」が発売されてから爆発的に普及したものなのでしょうか? 戦前も、海軍以外でも普通に食べられていたのでしょうか?

  • 天蕎麦(セット)の天ぷらの呼称

    単独でメニューとして提供される料理に付け足して売られる料理。 その付け足す方も単独でメニューになりうる。 付け足す方、あるいは両方を小盛りにして出すセットメニュー。 この「付け足す方の料理」に外食業界の呼び名がありますか? カレーライス+サラダでしたら「付け合せ」ぐらいの名前かと思いますが。 単独の料理として成り立つ料理をあえて一緒に出すのは、 客の「両方食べたい」を実現するものだと思います。 その「実現させる側」を指す専門用語がないか、という質問です。 その実例と向き不向きなども挙げていただければ幸いです。 カレーライス+ナンは不向き、など。

  • インドカレーランチセットのカロリーを教えてください

    インド料理店で食べたランチセットのカロリーが知りたいと思い 質問させていただきました。 だいたいどのくらいのカロリーでしょうか。 画像を添付します。 以下のワンプレートセットです。 カレー2種 (バターチキンカレー/たまごカレー) サフランライス ナン ヨーグルトデザート よろしくお願い致します。

  • アメリカの一般家庭料理

    私は来年アメリカ人と結婚する予定の者です。今年の夏は予行練習(?)で2ヶ月間彼の(アメリカの)家で同棲生活をしました。そこで問題が・・・。私はあまり料理が得意な方ではないのですが、一般的な日本の家庭料理は作れます。けれど彼が日本の家庭料理がほとんど食べれません。(材料もなかなかそろいません)なので彼のお母さんや先にアメリカ人と結婚しアメリカ在住の友人に相談したのですが、両者ともあまり料理はしないとのことで、仕入れることのできたレシピは魚(彼が魚が好きではないので鶏肉で代用)のサルサ&カレーパウダー炒め、チキンフライドステーク、パスタサラダ、ブラックベリーサラダ、ガンボ、とハンバーガーヘルパー(の使い方)のみです。これだけじゃあ日々のご飯のレパートリーが乏しすぎます。ちなみに彼も料理をしてくれるのですが彼の作る料理はただのステーキ、ハンバーガー(夕飯なのに)、タコスなどのメキシコ料理等コッテリ計がメインです。彼は体重が増える一方で、健康面でも気になり、どうにかヘルシーな料理を作ってあげたいと思っているのですが、彼が“アメリカ家庭料理”もしくはメキシカンしか食べてくれないので困っています。もしアメリカ家庭料理でヘルシーで簡単なものがお分かりになる方がいらっしゃいましたらぜひおしえてください。お願いします。

  • ふくらむ本格ナンを作りたい。

    ふくらむ本格ナンを作りたい。 インドカレーに凝っています。 しかしインド料理店で食べるようなナンは作れません。 本体はもちもちふわり、皮は本体と分離してふくらんでぱりっとしているようなのが作りたいです。 これまでいくつかレシピを見て作りましたが、まずふくらみません。 味的にはピザ生地のようなものでけっこうおいしくはあるのですが、皮がぱりっとふくらまないのが不満です。 あの釜がないと作れないのでしょうか。 家にはフライパン、魚焼きグリル、ガスオーブン、電子レンジのオーブン機能、があります。 これなら家でもインド料理店並のナンがぱりっと焼ける、というレシピをご存じでしたら焼き方を含めて教えてください。 よろしくお願いいたします。